タグ

2016年3月3日のブックマーク (25件)

  • 1クリックで未読巡回ができるInoreaderのBookmarkletが便利過ぎる♪ - とまじぃさんち

    すっかりFeedly?なにそれ美味しいの?な勢いでinoreaderラブな僕です♪ 設定周り眺めてたら何やら発見 なに?? inoreaderを開かずにクリックするだけで巡回できる・・・だと??? いまいちイメージがわかないので試してみる事にする。 現在の未読フィードはこんな感じ。 ではさっきの「次へ」リンクをブックマークバーに配置してと (ちなみにinoreaderも含めてタブはすべて閉じた状態です) 押すよ~~♪ おお!押しただけで元記事開いたwww よし読み終わった!! 「次へ」を再び押す!! 「概要開いてからさらに何か押して元記事へ」とかじゃなくて、まさに1クリックで元記事巡回 さらに「次へ」 巡回してこれが最後 最後の記事からさらに「次へ」押したらどうなるの??? ほほ~♪ いたれりつくせり♪ さらにうれしいことに ブックマークレットで巡回しても、ちゃんと未読既読管理してくれてい

    1クリックで未読巡回ができるInoreaderのBookmarkletが便利過ぎる♪ - とまじぃさんち
  • 1815年3月 パリ

    1815年、ナポレオンがエルバ島を脱出してからパリへ到着するまでの時期に関する、あるコピペがネット上に出回っている。 ――以下コピペ―― ナポレオンは1815年、流刑先のエルバ島を脱出しマルセイユ付近で上陸、パリに向かって再び天下をとった。 その期間のナポレオンの動向を伝える官製新聞「ル・モニトゥール」の見出し。 「凶悪な人鬼、巣窟より脱出」 「コルシカの鬼、ジュアン湾に上陸」 「怪物、ジァップに到着」 「虎、グルノーブルで一泊」 「簒奪者、リヨンを通過」 「暴君、首都に60里に迫る」 「皇帝、フォンテーヌブローに」 「皇帝陛下、昨日チュイルリ宮にご帰還。臣民、歓呼で迎える」 ――以上コピペ―― この話は昔から有名で、例えばタクテクスに連載されていた森谷利雄氏の「大陸軍 その光と影」でも紹介されていた。では、その淵源はどこまで遡れるのか、そして、この話は当に史実なのか。 結論から言うな

  • 「ボカロFukaseに歌ってもらった」が“本人認定”で著作権侵害扱いに――“名誉の誤認”の行方は

    セカオワ「Fukase」のボーカロイドで制作した楽曲がYouTubeで“人認定”され著作権侵害扱いに――“名誉の誤認”による悲劇は、権利者側の申し立て撤回により無事に解決したようです。 問題になったのは、「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声を基に開発した「VOCALOID4」用歌声ライブラリ「VOCALOID4 Library Fukase」を使用した同バンドの楽曲「スターライトパレード」。ソフトの付属小冊子で「人っぽく」歌わせる調声の題材となっている作例です。 制作者のタカオカミズキさんによると、2月3日にYouTubeにアップロード後、17日に「著作権で保護された曲が含まれる可能性がある」として、音声トラックをミュートする処置を受けていました。この“「原曲まんまじゃねーか」という名誉の誤認”に対し、異議申し立てを行っていましたが、一度はその申し立て自体

    「ボカロFukaseに歌ってもらった」が“本人認定”で著作権侵害扱いに――“名誉の誤認”の行方は
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    こないだの児童ポルノ絵裁判に似た構図
  • 広告ブロック業者に対して業界団体が宣戦布告、広告のあり方が変わるかも - GIGAZINE

    ウェブサイト上に表示される広告をブロックする拡張機能やソフトウェア利用している人は、2015年の調査ではネットユーザーの27%。しかも広告ブロックをビジネスの種にして稼いでいるということで、広告の技術的標準策定などを行っている業界団体が、格的に広告ブロック業者と戦うようです。 Some ad-blockers are tracking you, shaking down publishers, and showing you ads / Boing Boing https://boingboing.net/2016/03/02/some-ad-blockers-are-tracking.html Ad Blockers Are Making Money Off Ads (And Tracking, Too) | WIRED http://www.wired.com/2016/03/her

    広告ブロック業者に対して業界団体が宣戦布告、広告のあり方が変わるかも - GIGAZINE
  • はてブユーザーってアンテナの感度悪いの?

    『はちま起稿』や『オレ的ゲーム速報@刃』が人気エントリーとして、はてブのリストに入ってることが多々ある。 これらのゲハと最早関係なく、ヤマグチノボル先生の記事を筆頭として、悪行には枚挙に暇がないサイトだ。 (何をやってきたかは、調べれば簡単に出てくるので省略する) TwitterではそれらのサイトをツイートないしRTすれば「リテラシーがない」の一言で、フォローの関係を切って捨てられる勢いだ。 はてブとのユーザー層が同じだとは思わないけど、それらのブログをブクマしてるのは「馬鹿なんじゃないか?」と思う。 ただ、程度の低い記事の観測ぐらいなら、ブクマも分からなくもない。 記事を面白いと思ってブクマしてたら、もう呆れるしか無い。 あれらが記事を書くのは百歩譲って許すとしても、その記事をブクマするのだけはやめろ。 そんな記事をブクマして、得たものなんか知識にすらならないだろ。 いい加減学習して、ブ

    はてブユーザーってアンテナの感度悪いの?
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    匿名で委員長キャラとかやめろよ恥ずかしい・・・
  • ジュラシック・ワールド: 戸田奈津子氏は誤訳をしたのか? - farsite / 圏外日誌

    なんだかもやもやしている。たいへん面白かった映画『ジュラシック・ワールド』で、字幕翻訳の戸田奈津子氏が「また誤訳をした!」というツイートが、何件かRTされてきた。言われているのはクライマックスの「歯が足りない」という字幕だ。 これ、誤訳なんだろうか? このシーンをきちんと考えると、むしろこれがベストの翻訳だと思えるのだ。Webでは戸田氏のつくられたイメージが強すぎて、誤訳でないものまで誤訳だと思われている節がある。ここ数年の彼女の翻訳は、かつてのものとは様変わりしているのに。 以下、シーンの詳細を描くので一部ネタバレです。 場面背景と誤訳の指摘 問題の箇所はクライマックスシーンにある。 ヒロインと子供たちが凶悪な新種の恐竜に追いつめられる。パークの建物に身を隠したところで、子供はこう言う。 "We Need more teeth"*1 それを聴き、ヒロインは起死回生の策をひらめき、ある恐竜

    ジュラシック・ワールド: 戸田奈津子氏は誤訳をしたのか? - farsite / 圏外日誌
  • 雛祭り - Wikipedia

    人形には京都で作られる「京雛」と、関東で作られる「関東雛」があり[13]、前者は「目はやや細め」[13]、「京頭といわれる独特のおっとりした顔立ち」[13]であり、後者は「頭ははっきりした目鼻立ち」[13]である。 雛人形の飾り始めに関しては明確なルールはないが[14]、一般的には節分の翌日(立春)から2月中旬頃までに飾るのが好ましいとされている[14][15]。片付けるのは雛祭りが終わったらなるべく早くが望ましいとされるが[14][15]、管理の観点からはカビを防ぐため晴れた日を待ってしまうのが良い[14][15]。雛祭りが終わった後も雛人形を片付けないと「婚期が遅れる」とする俗説があるが[14][15]、これは片付けに関するしつけとしての側面がある[14][15]。 雛人形は古くから嫁入り道具の一つとされたため雛人形は、母方の実家から贈ることが一般的とされたが[16]、現在では家庭に

    雛祭り - Wikipedia
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    3月3日は「雛祭り」
  • エアガンで猿と戦う主婦のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    エアガンで猿と戦う主婦のイラスト
  • ケニア流腰痛予防姿勢はプリけつとハリ胸 NHKためしてガッテン

    ケニア流腰痛予防姿勢とは? 腰痛は、日では国民病と言われますが、なんとケニアでは腰痛の人がいないのです。 実験でもケニアの人は、1時間前かがみになって洗濯をしても腰の筋肉は、硬くなりませんでした。 その秘密は、ケニアの人の姿勢にありました。 腰痛のスペシャリスト 東大病院 特任准教授 松平浩医師によると、日人とケニア人とは骨盤の傾きに違いがあるといいます。 ケニアの人は骨盤が前に傾いているので前かがみになっても腰に負担がかかりません。 日人は骨盤が後ろに傾いているので前かがみになると背骨が曲がり腰に負担がかかります。 日人がケニア人のように腰に負担がかからないようにするコツは、前かがみになった時はお尻を突き出してで胸を張ると腰に負担がかからないということでした。 つまり、プリけつ、張り胸の姿勢が腰痛予防になるわけですね。 前かがみになるときはプリけつ、ハリ胸にするのがポイントです。

    ケニア流腰痛予防姿勢はプリけつとハリ胸 NHKためしてガッテン
  • Q48:電子図書館から削除された資料を、ウェブにアップしたいのですが…: ピリ辛著作権相談室

    Q:大学で、日の江戸時代の歴史資料を研究している学生です。今は大学院の博士課程で、博士論文を作成している毎日です。歴史資料は、なかなか手に入ることができず、研究資料を所蔵する大学、図書館などで閲覧、複写するのが、とても大変です。また資料を掲載した図書も高価で、研究費もばかになりません。 そんな中ある図書館が、著作権の保護期間が経過した所蔵資料をデジタル化したものを、ウェブにアップして、無料で公開する事業をしていました。このサイトのおかげで、私も研究仲間も、かなり救われていました。しかし何年かしたある日、突然ウェブ公開を停止した資料がありました。なんでも出版社から、①ウェブ公開したせいで、資料を掲載した自社のオンデマンド出版の売上が大幅に減った、②ウェブ公開は、出版社の権利を揺るがすもので、官による民業の圧迫は許されない、という苦情があったということです。これに対してその図書館は、出版社と

    Q48:電子図書館から削除された資料を、ウェブにアップしたいのですが…: ピリ辛著作権相談室
  • ピリ辛著作権相談室

    おっす!タイゾーだあ!久々だな。読者のお前らは元気にしていたか? お蔭さんで、この「ピリ辛著作権相談室」が、ついに10周年を迎えることになった!よくもまあ、サバイブしたものだぜ。 最初のタイトルは、2007年1月13日の「よろしくな!」だったぜ。 あれから10年たち、日の著作権業界では「日版フェアユース」「TPP改正」などいろいろあったが、俺様から見れば、相変わらず、世間の著作権の無知をいいことに、一部のマニア(学者、役人様、知財弁護士(と称する司法試験合格者)も含めて)が勝手放題言っていることには変わりない状況だ。 俺様の気分次第で、次のエントリーをいつ書くのかは未定だが、これからもよろしく頼むぜい! Q:大学で、日の江戸時代の歴史資料を研究している学生です。今は大学院の博士課程で、博士論文を作成している毎日です。歴史資料は、なかなか手に入ることができず、研究資料を所蔵する大学、図

    ピリ辛著作権相談室
  • 「私も家族と一緒にいたい」原発事故で壊れた家族。ひとり暮らす父の思い

    「僕だってきついですよ。子供の成長を見ることができなかった。もう一度、一緒に暮らしたいですよ。でも、もうチャンスはないのかな…」 東京都内の居酒屋、40代の男性の口からこんな言葉が漏れた。震災から5年のこの冬、会社帰りの彼を事に誘い、焼酎を片手に近況を聞いていた。 匿名を条件に取材に応じてくれた彼の名を、Tさんとしておく。Tさんは2011年の原発事故を機に家族と離れて暮らしている。2011年夏、と子供は西日に引っ越した。原発事故による母子避難だ。 Tさんはいま、首都圏近郊のアパートに一人で暮らしている。朝は午前7時には家を出る。帰りは遅ければ午後10時過ぎ。事は近所のスーパーで買った惣菜や外で済ませる。一人暮らしにも慣れてきた、と思うが悔いは残る。 「会うたびに娘の体は大きくなって、言葉を覚える。その成長をそばで感じることができないですからね」 亀裂の原因になった「の好み」Tさ

    「私も家族と一緒にいたい」原発事故で壊れた家族。ひとり暮らす父の思い
  •  ジョン・アダムズ作曲「シェイカー・ループス」に聴く弦楽合奏の響き - バシッといこうぜぃ blog

    John Adams dirige l'Asko/Schonberg Ensemble a la Cite de la Musique 〔ARTE Live Web〕 http://liveweb.arte.tv/fr/video/John_Adams_dirige_l_Asko_Schonberg_Ensemble_a_la_Cite_de_la_Musique/ 上掲のリンクは、現代アメリカの作曲家ジョン・アダムズ(John Adams, 1947- )の初期の名作「シェイカー・ループス(Shaker Loops)」(1978 / rev. 1983)などを含む演奏会のヴィデオ(2010年3月27日、於:シテ・ド・ラ・ミュジック)。演奏は作曲者自身の指揮によるASKO/シェーンベルク・アンサンブル(Asko/Schonberg Ensemble)です。 いつまでこのヴィデオを観ることが

     ジョン・アダムズ作曲「シェイカー・ループス」に聴く弦楽合奏の響き - バシッといこうぜぃ blog
  • 「戦争に負けたという事実をどう捉えますか」今、林家三平さんが国策落語に挑むわけ

    一冊のがある。1941年に出版された落語集「名作落語三人選」だ。七代目林家正蔵など当時の人気落語家3人の名前で出版された。タイトルは普通だが、ページをめくると、「緊めろ銃後」「防空演習」「隣組の運動会」……。国民の戦意高揚のために作られた「国策落語」がずらりと並ぶ。 その中に「出征祝」がある。登場人物は落語でおなじみ、ケチな大旦那に、小言が多い番頭さん、怒られ役の丁稚小僧に若旦那。ストーリーはこんな調子だ。 「出征祝」そのストーリーは……ある日、若旦那に召集令状が届く。店中は大喜び。お祝いをしようと番頭さんは「お頭付き」の魚を用意したという。ところが並んだのはイワシの目刺し。あまりのケチっぷりに丁稚の小僧さんたちががっかりしたところに若旦那が帰ってくる。 落語の若旦那といえば、だいたいは世間しらずなおぼっちゃんで、遊び好きと相場が決まっているが、この話ではしっかり者だ。頭を丸めて、戦争

    「戦争に負けたという事実をどう捉えますか」今、林家三平さんが国策落語に挑むわけ
  • ライトニングは実在した?あまりにも本気すぎる『FFXIII』コスプレが凄い | インサイド

    ライトニングは実在した?あまりにも本気すぎる『FFXIII』コスプレが凄い | インサイド
  • UMAファン ~ 未確認動物3メートルの巨大ゴカイ ~ オニイソメ (ボビット・ワーム)

    ■3メートルの巨大ゴカイ ~ オニイソメ (ボビット・ワーム)■ ■Bobbit worm (Eunice aphroditois)■ ~ 3メートルの巨大ゴカイ捕獲 ~ ~ 巨大オニイソメ ~ ゴカイと呼ばれる生き物がいます。釣りをする人なら絶対知っているミミズとかムカデのような姿をした生物です。 ゴカイは、ムカデとはまったく関係なく、ミミズと同じ環形動物 (かんけいどうぶつ) の仲間で、そのほとんどが海生です。 ミミズは毛 (剛毛) はあることはあるのですが、目立たないので貧毛類、いっぽうゴカイの仲間は剛毛が豊富で多毛類と呼ばれます。 さて、巨大なゴカイといえばオニイソメですが、日でもそして海外でもオニイソメの最大サイズは3メートルと記されています。 当でしょうか?1メートル級でもおそろしく大きく感じますので、見た目の不気味さから、ちょっと大きめのオニイソメを見た人が誇張しているだ

    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    “ロリーナ・ボビット (Lorena Bobbitt) さんにちなんで命名”
  • 手離れ(テバナレ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [名](スル) 1 幼児が成長して、親の手を離れること。「子供が手離れして仕事に復帰する」 2 物事ができ上がって、手を加える必要がなくなること。「その工事は私共からもう手離れしています」 た‐ばなれ【手離れ/手放れ】 手を離れること。別れること。 「防人さきもりに立ちし朝明あさけの金門出かなとでに―惜しみ泣きし児らはも」〈万・三五六九〉

    手離れ(テバナレ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • マタ・ハリ - Wikipedia

    マタ・ハリ(Mata Hari)ことマルハレータ・ヘールトロイダ・ゼレ(Margaretha Geertruida Zelle、1876年8月7日 - 1917年10月15日)は、フランスのパリを中心に活躍したオランダのダンサー、ストリッパー。 マタ・ハリは元はダンサーとしての芸名だったが、第一次世界大戦中にスパイ容疑でフランス軍に捕らえられ、有罪判決を受けて処刑された[1]ことで、後世に女スパイの代名詞的存在となった[2]。ただし、彼女のスパイとしての活動については不明確な部分が多い。 生涯[編集] オランダフリースラント州・レーワルデンにて、アムステルダム生まれのアーダム・ゼレ(1840年10月2日 - 1910年3月10日)と、フリースラント出身の母アンチェ・ファン・デル・ムーレンの間にて、4人兄弟の長女として生まれる[3]。後世に知られる東洋風の芸名である「マタ・ハリ」とは裏腹に、

    マタ・ハリ - Wikipedia
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    “芸名の「マタ・ハリ」は「太陽」あるいは「日の眼」を意味するムラユ語(マレー語またはインドネシア語)である。”
  • SoundCloud - Hear the world’s sounds

  • 造語 - 夏目漱石 - Wikipedia

    夏目 漱石(なつめ そうせき、1867年2月9日〈慶応3年1月5日〉 - 1916年〈大正5年〉12月9日)は、日小説家、英文学者。武蔵国江戸牛込馬場下横町(現:東京都新宿区喜久井町)出身。名は夏目 金之助(なつめ きんのすけ)。俳号は愚陀仏。 明治末期から大正初期にかけて活躍し、今日に通用する言文一致の現代書き言葉を作った近代日文学の文豪のうちの一人。代表作は、『吾輩はである』『坊っちゃん』『三四郎』『それから』『こゝろ』『明暗』など。明治の文豪として日の千円紙幣の肖像にもなった。講演録に「私の個人主義」がある。漱石の私邸に門下生が集まった会は木曜会と呼ばれた。 大学時代に正岡子規と出会い、俳句を学んだ。帝国大学(のちの東京帝国大学、現在の東京大学)英文科卒業後、松山で愛媛県尋常中学校教師、熊で第五高等学校教授などを務めたあと、イギリスへ留学。大ロンドンのカムデン区、ランベ

    造語 - 夏目漱石 - Wikipedia
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/03/03
    “漱石が「肩が凝る」という言葉を作ったとする説があるが、18世紀末頃からの歌舞伎、滑稽本に用例が見られる”
  • 水槽に飼った覚えもない巨大な虫が…

    「2年持ってるけど初めて見た」と言ってますよ。いやぁ…マジですか…。 人類20万年ですが、この多毛虫様は大量絶滅を5回サヴァイヴした大先輩。 水槽に入れるライブロック(サンゴの塊)には微生物やバクテリアが棲んでいて、たま~にこんなのがヒッチハイクして侵入し、サンゴの比じゃない大きさに成長する…と言われますけど、これは想像を絶する大きさです。 多毛虫は岩やサンゴの下に隠れていて、夜になるとモソモソと出てきます。 見つけても、敢えて見なかったことにする人もいます。なぜなら、死体・ゴミ・岩屑をきれいさっぱりべてくれるありがたいデトリタス者(腐者)で、鮮魚にはふつうは手を出さないから(どうしても腹が減るとサンゴをボリボリべることもありますが)。 あと、あんまり触ると痛いからっていうのもあります。触った人によると、ファイバーグラスみたいな感触で、除去しようったって、そうそう簡単にはいかないん

    水槽に飼った覚えもない巨大な虫が…
  • 【動画】 「自宅のアクアリウムに巨大ワームが生息していた」…水槽の持ち主、1年間気付かず : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 「自宅のアクアリウムに巨大ワームが生息していた」…水槽の持ち主、1年間気付かず 1 名前: グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:22:31.31 ID:fhGUJcua0●.net 水槽掃除してたら出てきたらしい 1年間気づかなかったという おそらく夜に活動していたとのこと https://youtu.be/z-JWkiIozGI Burn Everything: Man Reveals Giant Predatory Marine Worm While Cleaning Saltwater Aquarium http://geekologie.com/2016/03/burn-everything-man-reveals-giant-predat.php 動画(※閲覧注意) 3: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 201

    【動画】 「自宅のアクアリウムに巨大ワームが生息していた」…水槽の持ち主、1年間気付かず : 痛いニュース(ノ∀`)
  • RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を選ぶまで同じ質問が無限ループになるやつって誰が発明しどのような意図が込められていてなぜ今なお採用されるんだろう

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..
  • - このブログは非公開に設定されています。

  • モスクワ女児斬首事件、国営テレビ報じず物議 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ロシアの首都モスクワ(Moscow)で、ベビーシッターの女が預かっていた女児を殺害し、切断した頭部を掲げて路上を歩き回った陰惨な事件について、同国の国営放送が一切報道しなかったことから、物議を醸している。 女児の切断頭部掲げ「爆破」脅迫 モスクワで女逮捕  先月29日に起きた同事件では、年齢3~4歳とされる女児が、モスクワ北西部にある自宅アパートでベビーシッターの女に殺害され、頭部を切断されたとみられている。女は犯行後、アパートに火を付けて逃走し、モスクワ市内の地下鉄駅周辺で、女児の頭部を振りかざしながら「アラーアクバル」(アラビア語で神は偉大なりの意)や「一人残らず爆破する」などと叫んでいたとされる。 容疑者はイスラム教徒が多いウズベキスタン出身で、3人の子どもを持つ女と特定された。捜査当局によると現在、精神鑑定を受けているという。 大抵のことでは動じないモスクワ市民

    モスクワ女児斬首事件、国営テレビ報じず物議 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース