タグ

ブックマーク / kai-you.net (31)

  • 同人販売サイト「DL.Getchu.com」停止中だったVISAクレカ決済を再開

    同人誌や成年コミックのダウンロード販売サイト「DL.Getchu.com」が8月16日、利用停止となっていたVISAクレジットカードによる決済を、8月15日から再開したと公式サイトで発表した。 同サイトでは5月31日からVISAクレジットカードによる決済を一時停止していた。一時停止および決済再開の理由については、公式サイトでは触れられていない。 発表では「今後もサークルの皆様が安心してご利用いただけるよう努めてまいります」と説明されている。 とらのあな、DLsite、FANZA同人VISA決済を一時停止「DL.Getchu.com」は、株式会社ゲインズが運営する総合ダウンロード販売サイト。 同人誌ゲーム、アニメなどのほか、成年コミックやアダルト動画といった成年向けの作品も販売している。 VISAクレジットカードによる決済を停止していた理由は不明だが、同様のサービスを展開するとらの

    同人販売サイト「DL.Getchu.com」停止中だったVISAクレカ決済を再開
  • 架空の行政組織「處内省」のCM映像が怖い……異彩を放つ昭和風ホラーに注目

    見るものの恐怖を掻き立てる、フィクションの大定番・ホラー。 “怖いもの見たさ”という言葉もあるように、来見たくない筈なのについつい見てしまいたくなる、そんな人間の矛盾した願望が反映されています。 インターネット上でも怪談・都市伝説や「意味が分かると怖い話(意味怖)」など、様々なホラー作品が創作されてきました。 そして現在、架空の政府機関のコマーシャル映像という体裁をとった昭和風のホラー作品シリーズが、YouTubeでにわかに注目を集めています。 その名も「處内省(どないしょう)」です。 架空の行政機関「處内省」のCM映像が怖い「處内省」は、グラフィックデザイナーのきいろやまんねるさん(チャンネル登録者約15万人)がYouTubeで発表しているホラー作品シリーズ。 執筆現在、最も再生されているショート動画「DNS-171を探しています」は300万回以上再生されています。 最も再生されている

    架空の行政組織「處内省」のCM映像が怖い……異彩を放つ昭和風ホラーに注目
  • DMMがFANZAなどでマスターカードの取り扱い終了 担当者「諸条件が折り合わず」

    DMM.comが運営するゲーム電子書籍、アダルト作品を扱う成人向けFANZA(運営はデジタルコマース)などのWebサービスにおいて、クレジットカード・Mastercard(マスターカード)を使った決済が7月29日(金)14時に終了する。 各種サービスサイトまたは総合サイトにログインすると、「【重要】MasterCardをご利用のお客様へ」といった文面が表示され、その中でMastercardとの契約終了に伴い使用できなくなる旨をアナウンス。 併せて「MasterCardをご利用のお客様は、VISA、JCB、Amex、Dinersへのご変更をお願いいたします」と、他のカードへの変更を呼びかけている。7月29日14時以降は、VISA、JCB、Amex(アメリカン・エキスプレス)、Diners(ダイナースクラブ)が利用可能だ。 DMM.comは終了の理由について、KAI-YOU.netの取材に対

    DMMがFANZAなどでマスターカードの取り扱い終了 担当者「諸条件が折り合わず」
  • 米Amazonで複数ラノベ作品が販売停止 出版社が抗議、署名運動も

    ライトノベル『How NOT to Summon a Demon Lord(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術)』英語翻訳版/画像はAmazonから POPなポイントを3行で 米AmazonKindle版のラノベ、漫画の発売停止が相次ぐ 『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』『ノーゲーム・ノーライフ』など Amazon側からの予告はなく発売停止に アメリカAmazonのサイト(amazon.com)で、Kindle版のライトノベル漫画の発売停止が相次いでいる。 記事公開時点で発売停止が確認されているタイトルは以下の通り。 Amazon.comでの発売停止タイトル一覧(日語表記) 出版社:J-Novel Club 『ありふれた職業で世界最強』 -(ライトノベル) 『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』 -(ライトノベル) 『異世界混浴物語』 -(ライトノベル) 『世界の闇と戦う秘密結社が無いから

    米Amazonで複数ラノベ作品が販売停止 出版社が抗議、署名運動も
  • 『ゲーム・オブ・スローンズ』原作者の小説『ワイルド・カード』も映像化

    POPなポイントを3行で SF小説『ワイルド・カード』がHuluで映像化 『ゲーム・オブ・スローンズ』原作者が手がける作品 SF・ファンタジー小説界の重鎮「ジョージ・R・R・マーティン」 世界中で熱狂を生んでいる海外ドラマのモンスタータイトル『ゲーム・オブ・スローンズ』。 その原作者であるジョージ・R・R・マーティンさんが編集を務めるSFアンソロジー小説『ワイルド・カード』が、定額動画配信サービス「Hulu」にてドラマ映像化されることとなった。 アメリカの「VARIETY」はじめ各メディアが報じている。 ファンタジー小説の生ける伝説 マーティンさんは、SFやファンタジー作品における権威であるヒューゴー賞、ネビュラ賞を幾度も受賞しているベストセラー作家。 2011年に放送開始以降、新シーズン公開ごとに世界中で話題となるファンタジー大河ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』は、マーティンさん原作の

    『ゲーム・オブ・スローンズ』原作者の小説『ワイルド・カード』も映像化
    morobitokozou
    morobitokozou 2019/05/24
    過去にも何度か報じられては延び延びになってきたので期待せず待つ
  • 輝夜月の本音インタビュー「動画投稿に飽きちゃった時期があったんスよ」

    POPなポイントを3行で 輝夜月さん、1年ぶり2度目のインタビュー 激動の1年、何が変わって、何が変わらなかった? 「動画投稿、飽きちゃった!」の真意 今や毎日のようにバーチャルYouTuber(VTuber)関連のニュースを取り上げるようになったKAI-YOU.netだが、直接的な関わりを持ったのは今に続くムーブメントの発生直後、約1年前にさかのぼる。 2017年末から爆発的に巻き起こったバーチャルYouTuberブームは、1か月を経ても勢いはおさまることを知らず、むしろその勢いを増して前代未聞のムーブメントを形成しつつあった。 その中核を担ったのが四天王と呼ばれた5人の存在である。まず、「キズナアイ」「電脳少女シロ」「ミライアカリ」「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」(追記:ただし、ねこますさんは現在はVTuberとしては活動を終えている)。 そして、最も遅れてのデビュ

    輝夜月の本音インタビュー「動画投稿に飽きちゃった時期があったんスよ」
  • 『SSSS.GRIDMAN』がえぐり出す“平成特撮に黙殺された嘘“と『大日本人』 - KAI-YOU.net

    「……『大日人』だこれ」 アニメ『SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)』を見て、そう思ってしまいました。独特のリズムを持った作は、平成が終わる年に“平成怪獣特撮”というジャンルで黙殺された要素を抱えていると感じます。 一体『SSSS.GRIDMAN』の何を見て『大日人』だと感じたのでしょうか? そして平成特撮とはなんだったのでしょうか。一言で言い表すなら、僕にとって新条アカネは松人志です。 ※この記事には『SSSS.GRIDMAN』のネタバレが含まれております。ご注意ください。 目次ドキュメンタリー的な怪獣特撮アニメとは?公開から11年『大日人』の持っていた可能性怪獣特撮のもうひとつの可能性を追求していた両作 ドキュメンタリー的な怪獣特撮アニメとは? 1993年に放送された円谷プロ制作による『電光超人グリッドマン』。日アニメ(ーター)見市にて公開された短編アニメーション版

    『SSSS.GRIDMAN』がえぐり出す“平成特撮に黙殺された嘘“と『大日本人』 - KAI-YOU.net
  • アニメとグラフィックデザインの関係性 「作品を陳腐化させないために」

    POPなポイントを3行で 「AnimeJapan 2018」で草野剛、染谷洋平が登壇 アニメとグラフィックデザインの関係性を紐解く 常にトップランナーで居続ける2人のデザイナーの共通点と差異は? アニメ業界と一口に言っても、制作会社やパッケージメーカーを筆頭に、さまざまな業種の企業で製作委員会が成り立っている事実から、業界の裾野は広がっていると断言できる。 新たな業種との結びつきが、アニメを用いた展開の幅を広げているのは間違いない。例えばそれは、これまで関係性があまり意識されてこなかったグラフィックデザインの領域においても同様だ。 放送されているアニメのクレジットに「○○デザイン事務所」のような名前が並ぶのも一般的になっている。しかし同時に、グラフィックデザイナーが作品に対してどのように関わっているのか? という質問に、明快に回答できるファンは多くはないだろう。 国内最大級のアニメイベント

    アニメとグラフィックデザインの関係性 「作品を陳腐化させないために」
  • 【世界のコスプレイヤー】可愛い×100でも足りない! 台湾のArtyさんに夢中

    POPなポイントを3行で ネットに投稿された海外コスプレイヤーの激アツな写真を紹介 『FGO』や『艦これ』などのコスプレを披露する台湾のArtyさん 笑ったときにのぞく八重歯がかわいらしい ネットに投稿された海外コスプレイヤーさんの激アツな写真を発見し、日のみなさんへ紹介していく「世界のコスプレイヤー」シリーズ。 日発の漫画・アニメカルチャーとともに発展したコスプレが、異国の地で新たな楽しみとしてファンに愛されている…😂😂😂! これぞ、まさに、ポップ! 今回、コスプレを披露してくれるのは台湾のArtyさん。 『Fate/Grand Order』や『艦隊これくしょん -艦これ-』など、自身が好きなキャラクターを中心としたコスプレを披露しています。 はっきりとした瞳、笑ったときにのぞく八重歯がかわいらしいArtyさん。気になった人はFacebookやInstagramをチェックしてみ

    【世界のコスプレイヤー】可愛い×100でも足りない! 台湾のArtyさんに夢中
  • 「イリヤ・クブシノブ」インタビュー 365日作品を投稿し続けたロシア人イラストレーター

    Instagramで100万人を超えるフォロワーを持つ話題のロシアイラストレーター、イリヤ・クブシノブさん。 これだけの注目を集めながら、イリヤ・クブシノブさんがこれまでに辿ってきた道のりや創作のバックボーンについては、未知の部分が多い。 ゲーム会社からキャリアをスタートさせたご自身の来歴を紐解き、ロシアの地で生まれ育ったイリヤさんの目から“日イラストレーション”はどう映っているのか。 取材・文:須賀原みち ※稿は、図録『ILLUSTRATION 2018』収録インタビューの転載として2018年に『KAI-YOU.net』に掲載された記事を再構成したもの 目次ロシア人少年が、『攻殻機動隊』に影響を受けてアートの道へロシアイラストレーターから見た日イラストレーション365日イラストを公開し続けるモチベーションとは? ロシア人少年が、『攻殻機動隊』に影響を受けてアートの道へ ──

    「イリヤ・クブシノブ」インタビュー 365日作品を投稿し続けたロシア人イラストレーター
  • 『デビルマン』がなければ、エヴァは生まれなかった? カルチャー史を紐解く

    いよいよ1月5日からNetflixにて全世界独占配信開始となる『DEVILMAN crybaby』。原典となった永井豪氏による原作漫画『デビルマン』の過激かつ濃密な内容から逃げず、鬼才・湯浅政明氏が監督をつとめ、真っ向から勝負した注目作である。 日のカルチャー史上に打ち立てられた金字塔として、後続の作家や作品に絶大な影響を与えてきた『デビルマン』。新たにアニメ化されることを記念して、その血脈を継ぐ作品群を一望する「系譜図」が製作された。これは1月1日付の朝日新聞に掲載された新聞広告、ならびに公式サイトでも見ることができる。 「DEVILMAN crybaby | 公式サイト  デビルマンの系譜」 かつて庵野秀明氏は、自身が監督した『新世紀エヴァンゲリオン』を解題する上で最も影響を受けた作品の一つとして挙げたように、1972年に発表されて以来、日のサブカルチャーにおいて特異な存在であり続

    『デビルマン』がなければ、エヴァは生まれなかった? カルチャー史を紐解く
  • 【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち

    いよいよ1月5日にNetflixで全世界同時配信が開始されたアニメ『DEVILMAN crybaby』。巨匠・永井豪の最高傑作のひとつである漫画『デビルマン』(1972年)を、アニメ映画『マインド・ゲーム』や『夜明け告げるルーのうた』などで知られる湯浅政明監督が徹底的に翻案。原作の内容を漏らすことなく、現代的にリメイクした作品となっている。 この『DEVILMAN crybaby』の配信にあたり、前代未聞の怪作『デビルマン』が後世に与えた影響を視覚化するための系譜図を作成し、その監修をつとめた海老原優氏の意図についての記事を掲載した(参照記事)。しかし、その記事中でも語られている通り、『デビルマン』という漫画史に残る偉大な作品ともなると、この系譜図に載せたい作品は人の数だけあるもの……。 というわけで、今回はオカルト業界を代表する雑誌「月刊ムー」編集長の三上丈晴氏、永井豪先生の大ファンを公

    【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち
  • 「BUMP OF CHICKEN、アダルトゲームに楽曲提供?」の真相 - KAI-YOU.net

    ちなみに、主人公の名前は藤原晴生。どことなくボーカルの藤原基央さんを彷彿とさせるネーミング(ゲーム中では「藤原先生」と呼ばれるようです)に、確信犯的な力強い意思を感じます。 ほんとに藤原基央じゃないの? 冒頭で紹介した通り、これらの楽曲はあくまで「BUMPっぽい」だけであって、BUMP OF CHICKENのものではありません。 しかし、僕らファンが納得や勘違いをしてしまうほど「BUMPらしさ」に溢れた楽曲であることは事実でしょう。つくっているのは一体どんな人なんでしょうか? クレジットを確認すると、これらの楽曲を制作したのはKITAKENさんという方。 そんな彼のブログを見てみると「BUMP OF CHICKENについて研究するブログ」という驚きの一文がありました。 さらに読み進めていくと、各パートを深く読み解き再現された楽曲や、「CDと異なる音づくりについて」といった視点からのライブレ

    「BUMP OF CHICKEN、アダルトゲームに楽曲提供?」の真相 - KAI-YOU.net
  • 【写真】その美脚、もはや凶器! 絶世のスレンダー美女「みりっく」さん現る

    色白で伸びやかな肢体。見るものを射抜く切れ長の瞳。涼しげな表情。 彼女を一目見た瞬間、爽やかな一陣の風が吹いた──。 全国を飛び回る写真家・Dioraさんが今回推したい美少女として推薦してくれたのが、ご紹介する「みりっく」さん。 特技のダンスで磨き上げられたみりっくさんの美脚は、あらゆる意味で凶器だろう。 目力の強さと凛とした佇まいからクールビューティー、かと思いきや、自然とこぼれる笑顔と白い歯もチャーミング。 今回がDioraさんにとっても初めての撮影となったが、待ち合わせでも遠目から一目でみりっくさんとわかるほどのスタイルは必見だ。 彼が「お腹から腰、足へかけてのラインを美しく写真に収める」ことに心血を注いだというみりっくさんの写真を一挙放出する。 しかも、以前ご紹介した「つぶら」さん(関連記事)・「やね」さん(関連記事)と同様熊出身だというみりっくさんは普段どんな活動をしているのか

    【写真】その美脚、もはや凶器! 絶世のスレンダー美女「みりっく」さん現る
    morobitokozou
    morobitokozou 2017/07/31
    美脚と言えば楽小漫ちゃん
  • 世界の終わりにアナタは何をする? ヒゲドライバー新アルバムからMV公開

    ピコピコ系ミュージシャン・ヒゲドライバーさんの6年ぶり、4枚目のオリジナルアルバム『ヒゲドライバー 4UP』がリリースされた。 それにあわせて、収録曲「ガールズエンド」のMVを新たに公開。 ゆるめるモ!やFINAL FRASH、ゲスの極み乙女。、けやき坂46など数々のMVを手がける映像作家・加藤マニさんが手がけている。 「ガールズエンド」は、アルバム冒頭を飾る、ピコピコサウンドではなくアコースティックギターの弾き語りではじまる印象的な楽曲。 緊急事態が訪れる架空の日を舞台に、"キミ"との約束のために奔走する主人公が描かれる。監督の加藤マニさんも「作ってて怖くなってきました‥」と口にするほどショッキングな内容も? 劇中には、ヒゲドライバーさんが最新シングルへ楽曲提供を行ったお祭りアイドル・FES☆TIVEのメンバーも各所にカメオ出演している。 ヒゲドライバー、6年ぶりのオリジナルアルバム!

    世界の終わりにアナタは何をする? ヒゲドライバー新アルバムからMV公開
  • 注目浴びた巨大違法サイト「フリーブックス」は、なぜ突如閉鎖されたのか?

    「フリーブックス」という海賊版の漫画投稿サイトが、ここ数日で大きな注目を集めていた。 2016年に開設されていたサイトだったが、広く知れ渡ることになったきっかけは、DDoS攻撃を受けてサーバーがダウンしTwitterのトレンド入りしたことや、はてな匿名ダイアリーに5月1日に投稿されたエントリーだった。 フリーブックスとは一体何なのか? フリーブックスというサイトがあります来伏せ字にでもしたほうがいいのかもしれませんが最早そんな意味もないくらいに広まってしまっている… それまで、ひっそりと利用していたユーザーが大半だったと見られるが、それらをきっかけに、「フリーブックス」についての議論がにわかに盛り上がったのがここ数日の出来事だった。 様々な検証がなされ、以前からその動向に注目していた方もその実態についての分析をブログに公開(外部リンク)。周到な運営の身元特定は困難ではないか、とされていた

    注目浴びた巨大違法サイト「フリーブックス」は、なぜ突如閉鎖されたのか?
  • 伝説の漫画『王ドロボウJING』作者 熊倉裕一さんの所在が判明! 電子書籍化も決定

    月刊誌『コミックボンボン』(講談社)で90年代に連載されていた『王ドロボウJING』という伝説の漫画がある。 その後、掲載誌を変えて続編『KING OF BANDIT JING』(キング オブ バンディット ジン)として連載されるも、2005年以降、現在に至るまで休載中となっていた。 作者である熊倉裕一さんの病気療養のためとも伝えられていたが、作者の行方がわからず、出版社も連絡がつかない状態にあった。 その熊倉裕一さんの所在が確認されたことを、漫画家の赤松健さんが伝えている。これによって、長らく絶版となっていた『王ドロボウJING』が、講談社より電子書籍化されることとなった。 【速報】『王ドロボウJING』の熊倉裕一先生の所在が確認されました!ブログ( https://t.co/0Ybq93hDOl )での予告通り、#マンガ図書館Z での公開は停止し、講談社から正式に電子化されることになり

    伝説の漫画『王ドロボウJING』作者 熊倉裕一さんの所在が判明! 電子書籍化も決定
  • 『けものフレンズ』は海外で流行る?1998年からの仕掛けとは? 世界オタク旅の筆者が考察!

    アニメ『けものフレンズ』が大反響 OP曲上位で大石昌良さん「困惑してます…」 2017年冬アニメも、『幼女戦記』や『このすば』(『この素晴らしい世界に祝福を!』)2期など、人気作や話題作が盛り上がっていますが、中でも一部で異様な盛り… まずは、その話題の規模を定量的に観測していこう。 2017年冬クールのアニメが放送されはじめ、およそ1ヶ月半が経過したが、アニメ好きの方々は今期の「覇権(※)」は何になると予測したか、今一度思い出してみてほしい。 (※ご存知ない方のために、「覇権アニメ」とはBlu-rayやDVDの売上、原作の販売など、何らかにおいて著しい成果を挙げたアニメを指す言葉だ。ここでは、単に「人気作品」として捉えてもらって構わない) 参考までに、筆者が予測していた今期の覇権アニメ候補群を挙げるなら、安定のギャグテンポで圧倒的な安心感を誇る2期もの作品『この素晴らしい世界に祝福を!2

    『けものフレンズ』は海外で流行る?1998年からの仕掛けとは? 世界オタク旅の筆者が考察!
  • 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた

    記事には反論記事も存在します。あわせてご覧ください(関連記事) 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。 「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。」というコメントと、それを解説する漫画を投稿。7万RTという驚異的な広がりを見せました。 【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。 pic.twitter.com/9vOIbZGs9e — 久世岳@トリマニア③発売中 (@9zegk) 2017年1月7日 大まかに言えば「欲しいと思った漫画が書店になかった場合、店頭で注文してください」という提案でしたが、そこで描かれた図式には漫画家と出版社、書店から読者まで出版界全体を取り巻く問題が内包されており、様々な視点での議論が巻き起こりました。 そこで浮き彫りになったのが

    「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた
  • 中高生が熱狂するモンスターの描き方とは? 「モンスト」デザイナーにインタビュー

    12月10日(土)から公開される映画『モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ』。 2015年10月、中高生がスマートフォンでYouTubeを日常的に視聴している点に目をつけ、TVではなく、YouTube上でアニメを全世界配信、「モンスターストライク(モンスト)」は、スマートフォン向けゲームアプリとして、誰も足を踏み入れたことがない領域へと進んでいる。 今回は、「モンスト」に登場する数々のモンスターを描き、劇場版ではその原案や監修、新規モンスターをデザインしたモンスターデザイナーの近藤雅之さんにインタビューを実施。 映画にも登場するモンスター「アーサー」をはじめ、人気モンスターはどのような考えで描かれているのか? 世界累計利用者数3,500万人以上のユーザー、そして、特に中高生から熱狂的な支持を得ている「モンスト」のモンスター誕生の秘密に迫った。 文:恩田雄多 撮影:市村

    中高生が熱狂するモンスターの描き方とは? 「モンスト」デザイナーにインタビュー