記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mutsugi
    奇譚師にんぎょさんが好きです

    その他
    mag4n
    mag4n DNS-613とかよい。/コミックホラーとか昭和感とかのやついくつか見てる。一応守備範囲。/ブコメめんどくさいおっさん多すぎて吹いたw 日本国尊厳維持局やLocal58とか見ろ

    2024/05/15 リンク

    その他
    minamihiroharu
    昭和? どこら辺が?

    その他
    n_vermillion
    もうブコメにあるけど處内省を見た後は是非代天府関連(https://www.youtube.com/@nazo_no_eizou_cm)を見て欲しい。

    その他
    sasamimaind
    クセになる

    その他
    c_shiika
    CMの作りが行政を騙った詐欺っぽい。もっと上から目線で作るべき。

    その他
    mori1027
    mori1027 下手に本気にされても困るし、これくらいが良い塩梅のように思うが

    2024/05/15 リンク

    その他
    guru_guru
    ホラーコメディでしょ。割と好きな方向性なんだけど味付けがちょっと。

    その他
    frizzante
    frizzante なんか役所を装った詐欺メールみたいで苦笑しちゃった。お役所言葉に寄せようとして寄せきれてない部分とか。

    2024/05/15 リンク

    その他
    www6
    手癖でやってるのが垣間見えてノリ切れない部分もあるが、それを上回る数の暴力って感じ。

    その他
    allezvous
    處ーもな

    その他
    harattaca
    Local58みたいなもんか。

    その他
    bokmal
    bokmal 「どないしょう」にしたい→「ど」読みの漢字探そう→漢和辞典 とは昨今ならないのか。

    2024/05/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 名前をみるにホラーというよりお笑いじゃないのか。文字も手書きレタリング文字にするとかそういうこだわりもほしいなとかそういうところが気になった。

    2024/05/15 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 同じ系統と思われる「謎の映像・CMチャンネル」( https://www.youtube.com/@nazo_no_eizou_cm )が、なかなか良かった。

    2024/05/15 リンク

    その他
    tomoya_edw
    どないしよう、て読みだったの?あ、一気にどうでも良くなった。なんだろう、あー作り込むつもりがないのね、と伝わったと言うか。名前は大事だろ?それがコレならあぁ…そぅ…てね。

    その他
    neko2bo
    もう一歩。嫌いじゃないのだけれども、なんだか色々細かく惜しい感じがする.../名称は「どないしよう?」の捩りなのかな?だとしても当てる漢字はこれだったのかな...

    その他
    Dursan
    「處す?處す?」

    その他
    niramoyashi
    怖い‥ですか?

    その他
    machida77
    省の名前としても漢字の読みとしても現実に重なる要素がなく、作り物感が強すぎて現実世界につながる怖さがない

    その他
    hiruhikoando
    偽ワイドショーでコロナを知らせたフィルムエストTVの動画から関連でよく見かけた印象。

    その他
    hobbling
    酸味のあるコーヒーを飲みながら/あんまりリアリティを追求したらダメなネタでは、お笑いとホラーの中間くらいの舵取り

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 「どこ」を「何處」と書くことがあるのに寄せて「ど」と読んでるのかなあ…。ムリがありすぎるし動画も単にわざとらしいだけにしか見えん。

    2024/05/15 リンク

    その他
    ounce
    ounce 一時期面白がっていたが、「きょないしょう」だと勘違いしていた名前が「どないしょう」というダジャレだったと気付いたとき、勝手ながら興が削がれてしまった。リアリティを持たせすぎない匙加減なのだろうか。

    2024/05/15 リンク

    その他
    hatebunbun
    この手のだと、ホラー系ではないけど昭和のTwitterトレンド調査的なやつが好き。ツイートは電話だし、集計は手作業。

    その他
    ext3
    どないしょーって言われても困る

    その他
    kkkirikkk
    最近増えたショートホラー、大好きなんだけどいくら見ても関連でほぼオススメされないのは配慮なんだろうか。このチャンネルが好き→ https://www.youtube.com/@mermaidbot97

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum なんだこれ? 「處」=「処」なんだから読み方は当然「ショ」であって、「ド」のわけがない。「しょないしょう」としか読めない

    2024/05/15 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    神頼シハイにパクられたのは別の人だっけ

    その他
    shinnosukee
    どっこいしょも確かあるよね笑

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    架空の行政組織「處内省」のCM映像が怖い……異彩を放つ昭和風ホラーに注目

    見るものの恐怖を掻き立てる、フィクションの大定番・ホラー。 “怖いもの見たさ”という言葉もあるように...

    ブックマークしたユーザー

    • mutsugi2024/05/29 mutsugi
    • hazakura3312024/05/17 hazakura331
    • morobitokozou2024/05/15 morobitokozou
    • unijam2024/05/15 unijam
    • Lycoris_radiata2024/05/15 Lycoris_radiata
    • mag4n2024/05/15 mag4n
    • minamihiroharu2024/05/15 minamihiroharu
    • lonelyman2024/05/15 lonelyman
    • ultrabox2024/05/15 ultrabox
    • n_vermillion2024/05/15 n_vermillion
    • sasamimaind2024/05/15 sasamimaind
    • pedalfar2024/05/15 pedalfar
    • mizutama2212024/05/15 mizutama221
    • mopin2024/05/15 mopin
    • ak10242024/05/15 ak1024
    • tyu-ba2024/05/15 tyu-ba
    • c_shiika2024/05/15 c_shiika
    • ropo2024/05/15 ropo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む