タグ

ブックマーク / www.vector.co.jp (23)

  • Vector 新着ソフトレビュー 「片道勇者」 - 刻一刻と世界を呑み込む闇を止めるため、魔王と戦う“強制横スクロールRPG”

    魔王を倒すために主人公が旅を続ける“強制横スクロールRPG”。画面の左端から迫り来る破壊の淵に追いつかれないようにしながら、仲間の力も利用して魔王を撃破しよう。刻々と闇に呑み込まれてゆく世界を救うには、誰かが魔王を倒さなくてはならない 「片道勇者」は、無限に生成される世界を舞台に、さまざまな職業を選んで魔王と戦う強制横スクロールRPG。ミニマップを注視して不利な地形を避け、闇に呑み込まれなように移動し続けて、魔王のところまでたどり着こう。キャンペーンワールドでオンラインプレイに参加することも可能。やり込み要素が豊富に用意され、中毒性が高い。 ゲームの舞台は、魔王の手で蘇った「闇」により、刻一刻と消滅し続けている世界。闇は、人も町もモンスターも区別することなく、すべてを呑み込み、消し去ってしまう。闇の侵から世界を救うには、不眠不休で魔王のもとにたどり着き、戦って倒すしかない。世界を救わんと

  • Vector 新着ソフトレビュー 「RocketDock」 - スムーズなアニメーション表示やカスタマイズ性の高さが特徴のDock型ランチャ

    スムーズに動作する、美しく、かっこいいDock型ランチャ。ワンクリックでプログラムを開くことができる。「RocketDock」は、Mac OS XのDockをWindows上で再現したようなランチャ。デスクトップ上のDockからアイテムのアイコンをクリックするだけで、簡単にプログラムを開くことができる。Dockのマウスオーバーでアイテムアイコンが手前に飛び出し、拡大表示されるなど、グラフィックはスマートで美しい。最小化されたウィンドウをDockに格納することも可能。スキンに対応し、好みで外観をカスタマイズできるほか、プラグインで機能拡張することもできる。 アイテムとしてあらかじめ登録されているのは「ごみ箱」「すべてのコントロールパネル項目」「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイミュージック」「ネットワーク」など。アイテムの登録はエクスプローラなどからのドラッグ&ドロップで行うことが可能

  • Vector 新着ソフトレビュー 「TrueCrypt」 - 意識することなくファイルの暗号化・復号化を行える“仮想暗号化ドライブ”作成ソフト

    仮想ドライブを利用して、簡単かつ手軽にファイルの暗号化・復号化を行えるソフト。暗号化処理はファイルへのアクセス時に自動的に行われ、ファイルごとに操作する必要がない。「TypeCrypt」は、暗号化された仮想ドライブを作成したり、マウント/マウント解除などの操作を行ったりできるソフト。マウントされた仮想ドライブは、通常のドライブと同様にファイルの読み込み/書き出しを行うことが可能。ただし、読み込み/書き出しの直前に、自動的に暗号化・復号化が実行(on-the-fly-encyption)されるようになっており、ファイルにアクセスするたびに、ユーザがいちいち暗号化・復号化操作を行わなくてもよい。復号化はメモリ上で行われる。復号化されたファイルが残らないため、機密性も保てる。 暗号化ボリューム(仮想ドライブ)を利用するには、「ボリュームの作成」を実行して、ボリュームタイプ(標準ボリューム/隠しボ

  • Vector 新着ソフトレビュー 「Ultimate Windows Tweaker」 - レジストリの知識なしでも使える、手軽な環境改善ユーティリティ

    Ultimate Windows Tweaker レジストリの知識なしでも使える、手軽な環境改善ユーティリティ 手軽に使えるWindowsカスタマイズソフト。操作性やレスポンスの改善、安全性の向上など、数多くの項目をカスタマイズできる。「Ultimate Windows Tweaker」は、コントロールパネルでは設定できない、細かなカスタマイズを行うことができるユーティリティ。来であればレジストリエディタを使わなければならない高度なオプション設定を、チェックボックスにマークするだけの簡単操作で誰でも行うことができる。Windows 7/Vistaで動作する。 設定可能な項目は150以上。大きく七つのカテゴリーに分類されている。 PersonalizationUser Accounts & UACSystem PerformanceSecurity SettingsNetwork Twea

  • Vector 新着ソフトレビュー 「Preme for Windows 7」 - デスクトップやウィンドウの操作を大幅に省力化できるソフト

    タスクの切り替えやウィンドウの最小化などの操作を省力化できるソフト。必要な機能を選択して利用できる。「Preme for Windows 7」は、「ウィンドウを閉じる/最小化する」「スタートメニューを開く」といった、頻繁に行う操作の手間を省き、より簡単に行えるようにしてくれるソフト。タスクトレイに常駐し、デスクトップの四隅をマウスでポイントしたり、ウィンドウのタイトルバー上で操作を行ったりすると、あからじめ設定しておいた動作が行われる仕組み。豊富に用意された機能の中から、ユーザの好みで、利用するものを選べる。Windows 7で動作する。 デスクトップの四隅をマウスでポイントした場合に利用できる機能は、 Hide Active(アクティブウィンドウを一時的に隠す。ポインタが離れると再び現れる)Windows Switcher Corner(ウィンドウ切り替え画面を表示する。Aero Fli

    moroyowa
    moroyowa 2011/08/22
    デスクトップやウィンドウの操作を大幅に省力化できるソフト
  • Vector: ID_Doc For USB-Memory - 新着ソフトレビュー

    USBメモリに入れて、持ち運んで使えるID/パスワード管理ソフト。多数のID/パスワードを効率的に管理できる。「ID_Doc For USB-Memory」は、ユーザIDやパスワード、メールアドレス、ホームページURLなどをセットにして管理できるソフト。登録されたデータから自動ログイン処理を行う機能や、パスワードの生成機能なども搭載する。登録されたデータは暗号化保存される。 メイン画面は、左側にログイン先サイト名などの「項目」が、右側には各項目に対応したID/パスワード情報の登録・表示エリアが配置されたデザイン。1件分として「ID(ユーザID/アカウント)「PW(パスワード)」「Mail(メールアドレス)」「HP(ログインページのURL)」の各データを登録できるようになっている。メイン画面には、まったく同じ項目からなる「Main」「Sub」の2枚のタブがあり、「ひとつのサービスで二つのアカ

  • Vector: SimpleClip - 新着ソフトレビュー

    “超シンプル”なクリップボード拡張ソフト。テキストだけでなく、画像やコピーファイルリストの保持・再利用も可能。「SimpleClip」は、クリップボードを監視し、いつでも再利用できるように履歴(アイテム)を保持してくれるソフト。保持したアイテムは、簡単な操作でアプリケーションに貼り付けたり、ファイルとして保存したりできる。 アイテムとして保持できるのは、テキストと画像(BMP/JPEG/PNG)、さらにエクスプローラなどでコピーしたファイルのリスト。監視対象として「アイテムに追加するかどうか」は、それぞれ個別に指定することが可能。保持できるアイテムは最大100個(初期値は30個)。100を超えた場合は古いものから破棄され、新しいものが追加される。アイテムをロックする機能もある。ロックされたアイテムは常にリスト最上位に置かれ、保持される。 アイテムのリスト画面には、テキストでは文字列がそのま

    moroyowa
    moroyowa 2010/05/11
    画像やファイルリストにも対応した、シンプルで使いやすいクリップボード拡張ソフト
  • 【特集】おさらい! Windows 7使いこなしのポイント(後編) - ソフトウェアスポットライト

    おさらい! Windows 7使いこなしのポイント(後編) 「まだ使いこなせていない」と感じている、あなたにお贈りする フリーソフトや市販のソフトを使っていると忘れがちだが、Windows 7自身にもデフォルトでいくつかのアプリケーションが入っている。せっかく用意されているのだから、忘れたままでいるのはもったいない。余談だが、筆者も昨年10月にWindows 7を購入して以来、デフォルトのアプリケーションのことはすっかり忘れていて、いまあらためてチェックし直しているクチだ。 さて、今回の特集ではそうしたWindows 7にデフォルトで入っているアプリケーションをご紹介したい。なかには「こんなこともできるのか!」と膝を打つようなものが含まれているかもしれない。Windows 7をお使いの方は、前回に続いて今回も最後までご覧いただきたい。

  • Vector: セキュリティ・ウェアハウス-mini - 新着ソフトレビュー

    最近、ときどき目にするものに「暗号の2010年問題」がある。簡単にいうと「これまで広く使われてきた暗号化技術の弱点を解消し、より安全なものにするため、2010年までに新しい技術に切り替えてゆこう」というもの。その新しい規格がAES(Advanced Encryption Standard)で、使われるアルゴリズムは「Rijndael(ラインダール)」という。「セキュリティ・ウェアハウス-mini」は、誰でも簡単に使えるシンプルさを追求したソフトだが、その核となる暗号化技術については最新の──言い換えれば現時点で最も堅固な──ものが使用されている。AESでは鍵の長さを128/192/256bitから選べるが、「セキュリティ・ウェアハウス-mini」では最も長い256bitを使用することで安全性を高める一方、アルゴリズムに関するオプション設定などは削ぎ落とし、セキュリティ対策ソフトにつきものの

    moroyowa
    moroyowa 2010/04/27
    「暗号の2010年問題」もクリアした、シンプルで使いやすい暗号化ソフト
  • ボリューマーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 キーボード、またはマウスのホイールを使って、音量を操作します。 <特徴> ・64ビットOSに対応。 ・音量が変更されると、テレビでおなじみのインジケータが表示されます。 ・任意のキー、マウスボタンを音量操作に設定できます。また、[Alt][Ctrl][Shift][Windows]キーを組み合わせることができます。 ・タスクバーやデスクトップなどで、マウスのホイール回転、ホイールドラッグで音量を操作できます。 ・左右の定位バランスを維持したまま、音量を変更できます。 ・システムで予約されているホットキー(Windows + D など)も設定できます。 ・ホットキーを抑制しているようなアプリケーション上(一部のフルスクリーンゲームなど)でもある程度動作します。

    moroyowa
    moroyowa 2010/04/20
    キーボード、またはマウスのホイールを使って、マスターボリュームをコントロールする
  • IE8既定検索プロバイダー設定の破損修復の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 かんたんワンクリック☆ Internet Explorer8を導入後、立ち上げる度に<既定検索プロバイダー設定が破損>とダイアログが出るのを修復します。 「ダイアログの内容」 コンピューター上のプログラムの Internet Explorer 用の既定検索プロバイダー設定が破損しています。 Internet Explorer は、この設定を元の検索プロバイダーLive Search (search.live.com) に再設定しました。 Internet Explorer は検索の設定を開きます。ここで、この設定を変更するか、さらに検索プロバイダーをインストールできます。

  • Vector: DvorakJ - 新着ソフトレビュー

    より効率的なキーボード入力環境を実現するためのカスタマイズソフト。配列の変更やショートカットキーによる定型文の入力などが可能。「DvorakJ」は、(テンキーやファンクションキーなどの一部キーを除く)キーボード配列を変更できるソフト。一般的に使われるQWERTY配列を、より効率的とされるDvorak配列やColemak配列に変えられる。レジストリを使用したり、IMEの設定を変更したりせず、USBメモリから起動して利用することができる。どのマシン環境でも好みのキー配列で入力することが可能だ。 「DvorakJ」では、直接入力時と日本語入力時のそれぞれについてキーボード配列を定義できる。日本語入力時に対応するIMEはMS-IMEのほか、ATOK 2009/2010、Google日本語入力、skkime 1.5。 キーボード配列の定義は、テキスト形式の設定ファイルを読み込むことで行う。直接入力/

    moroyowa
    moroyowa 2010/04/01
    キーボード配列を変更し、より効率的な入力環境を実現するソフト
  • Vector: TCP Monitor Plus - 新着ソフトレビュー

    トラフィック量の表示やIPの監視をはじめ、多彩な機能を備えたTCP/IPネットワークモニタ。NSLOOKUPなども利用できる。「TCP Monitor Plus」は、Windows上で動作するTCP/IP用のネットワークモニタリングソフト。ネットワークアダプタを流れるパケットの監視や通信量の監視、接続先IPアドレスの監視などを行える。多彩な機能を持つメイン画面のほか、コンパクトな「ミニモニター」も用意され、デスクトップ上に表示させておけば、通信速度や通信量を常時、確認することが可能だ。 メイン画面は「トラフィックモニター」「IP監視モニター」「セッションモニター」「パケットフィルター」「NSLOOKUP」「WHOIS」など、多数のタブ画面で構成される。ユーザは利用する機能をタブ切り替えで呼び出す。 ソフトの中心的な機能「トラフィックモニター」では、指定したネットワークインタフェースを経由す

  • Vector: まめFile5 Second Edition - 新着ソフトレビュー

    “定番”ファイル管理ソフト「まめFile」の新バージョン。新バージョンではあるが、「まめFile6」ではなく、「まめFile5 Second Editon」になったのは、今回のバージョンアップが主に内部的な変更で、機能的には大きく変わっていないということからなのだろう。次回の大きな変更に向けてのステップ的なバージョンといった位置付けのようだ。とはいえ、旧バージョンに比べると、いくつか見逃せない変更が図られている。そのひとつがマウスジェスチャ機能の導入であり、またタブバーに色分けやスタイルの指定ができるようになったり、同梱のHTMLビューアやテキストビューアがタブ化されたりといったことだ。ただ、それも言ってしまえばおまけ的な機能で、ファイル管理ソフトとしての基的な機能には変わりはない。 個人的な思いとしては、これまでエクスプローラ以外にファイル管理ソフトというものを触ったことのない人に使っ

  • Vector: WinDNA 7 - 新着ソフトレビュー

    設定を変更することで、Windows 7の動作の快適化や高速化、安定化を図るためのソフト。「WinDNA 7」は、Windows 7専用の環境カスタマイズソフト。OSの不要な機能を無効にして、動作の高速化を図ったり、コンテキスト(右クリック)メニューに項目を追加して、使い勝手を向上させたりできる。利用するには「管理者として実行」する必要がある。 「WinDNA 7」で設定できるのは60以上の項目。「デスクトップ」「メニュー」「システム」「その他」の四つのカテゴリーに分類され、メイン画面に設置されたボタンで切り替えて利用する。「デスクトップ」では、デスクトップやタスクバーの表示に関する設定を行うことが可能。デスクトップテーマ機能やガジェット、Windows Aero関連機能の無効化、コンテキストメニューへの機能追加、タスクバーのサムネイル、アイコン、ボタンの表示方法、ジャンプリストの項目数な

  • 【特集】おさらい! Windows 7使いこなしのポイント(前編) - ソフトウェアスポットライト

    おさらい! Windows 7使いこなしのポイント(前編) 「まだ使いこなせていない」と感じている、あなたにお贈りする 昨年10月に発売された新OS・Windows 7。すでに、以前のOSから乗り換えた方もいらっしゃるだろう。前バージョンのWindows Vistaと比較した場合、見た目は大きく変わっていないが、ユーザビリティは相当向上している。動作の高速化も図られており、スペックが低めのパソコンであってもアプリケーションがキビキビと動くことを、実際に体感した方も多いのではないだろうか。 ベクターの運営する「Windows 7 アプリケーション動作報告リスト」(http://w7.vector.jp/)を見ればわかる通り、Windows 7での動作が確認されたアプリケーションも、ここにきてかなり増えてきた。Windows 7では動作しない場合でも、Windows XPモード(Profess

  • Vector: FenrirFS - 新着ソフトレビュー

    ラベルを付けることにより、効率的な分類・操作を実現した新しいタイプのファイル管理ソフト。Gmail風の感覚で使うことができる。「FenrirFS」は、(従来のファイルマネージャのように)ファイルをディレクトリ(フォルダ)で管理するのではなく、ラベルを付加することで分類するファイル管理ソフト。ファイルをすばやく見つけるための「スマートフォルダ」機能のほか、ファイルにコメントを付ける機能や、ファイルの自動振り分け機能などを搭載。データベースエンジンには「SQLite」が採用されている。 「FenrirFS」でファイル管理を行うには、管理したいファイルをとにかくドラッグ&ドロップで画面に放り込めばよい。ファイルは「作業用トレイ」に収納され、ここで分類などの作業を行う。分類ツールは「ラベル」。(1)ユーザが目的に応じたラベルを作成し、(2)個々のファイルにラベルを付けてゆく、という手順で作業を進め

  • Not Found

    指定されたページは存在しない(URLが間違っている)か、 またはメンテナンス中のため、一時的に表示できなくなっています。 ベクターのトップページからたどるか、サイトマップから目的のページを探すか、またはしばらく経ってから再度、アクセスしてみてください。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。 (c) Vector Inc.All Rights Reserved.

  • ブログやホームページであなたのお気に入りソフトを応援しよう! 人気投票2012 : Vector ソフトを探す!

  • Not Found

    指定されたページは存在しない(URLが間違っている)か、 またはメンテナンス中のため、一時的に表示できなくなっています。 ベクターのトップページからたどるか、サイトマップから目的のページを探すか、またはしばらく経ってから再度、アクセスしてみてください。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。