タグ

2011年10月11日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    morutan
    morutan 2011/10/11
  • ナンパ問題についての僕のツイートをまとめました。 - MIYADAI.com Blog

    この話題のおかげで、フォロワーが17000人から20000人近くまで増えました。やはり…。 一連の文脈も記録しましたので、とても長い(^o^)。 ──────────────────────── miyadai 1:56pm, Apr 10 from HootSuite あっ橋田さん。宮台です。御世話になってます。お盛んですか?RT @hashida_: 子供関連で言えば、先日、小学校教諭とお話する機会があり、職業柄、援助交際の現場の声を伝えておきました。うぶモードで連載頂いてる宮台真司さんも言っておりますが、子供たちが援助する理由を知る必要が miyadai 1:57pm, Apr 10 from HootSuite @hashida_ さん。似顔絵のアイコン、けっこう似ているんですが、どなたが描いたんですか? miyadai 2:00pm, Apr 10 from HootSuite

    morutan
    morutan 2011/10/11
    まぁなんとなく知ってることの機微の言語化ということでは参考になるけど、長い付き合いを考えた場合ある程度素の状態知っといたほうがいい気もするのね。だからオープンソースするけどオレは
  • 中沢新一批判をめぐる論争

    落花生BOY @bonkuratv 大田俊寛(@t_ota)の呟きにもあるように、中沢新一は学者としては非常にナイーブな側面があって、それが読み物としては良かったんだけど、彼が「緑の党」とかマジで言い出すとなると、あなたオウムの総括はどうなってるのと言いたくなる。日のオルタナティブの想像力の貧困が嘆かわしい。 唐木元 @rootsy 緑の党でひさしぶりに報道に顔を出された中沢先生、よほどの決意と覚悟あってのことだと思う。しかしいまだにオウムシンパとか言う人がいて、タメイキ。あなた方がマスゴミと呼んでる人たちが15年前に貼ったレッテルだよ? と言って回りたくなる。

    中沢新一批判をめぐる論争
    morutan
    morutan 2011/10/11
    (1)中沢新一の宗教学における学問的信頼性について、(2)中沢新一のロマン主義的性格と幻想の弊害について。(1)は山口瑞鳳氏のチベット密教理解を鍵に、後半は制度主義と心理主義を軸にするも…手続きがねぇ
  • [CINEMA]『サルトルとボーヴォワール 哲学と愛』レビュアー募集 実存主義とジェンダー論を世に広めたふたりの作家の半生 - webDICE

    『サルトルとボーヴォワール 哲学と愛』より ジャン=ポール・サルトルは“実存主義”を世に広め1960年代には“知の巨人”として世界中の若者に大きな影響を与え、日でも学生運動の思想的な後ろだてとなった作家であり哲学界のスーパースター。そしてシモーヌ・ド・ボーヴォワールは「第二の性」を著してジェンダー論の基礎を作り、女性の幸福のために社会通念や偏見と戦い、そして自由恋愛から同性愛まで現在につながる新しい愛の形を実践した作家であり哲学界のミューズだ。 1929年、互いにまだ学生だった二人は、ソルボンヌ大学で運命的な出会いを果たす。そして生涯を通じて公私ともに影響を与え合い、世界的に有名になった二人は“理想のカップル”と称され、1980年のサルトルの死まで今で言う“事実婚”のパートナーとして支え合った。その後、ボーヴォワールは1986年に亡くなり、今二人はパリのモンパルナス基地に並んで眠り、その

    [CINEMA]『サルトルとボーヴォワール 哲学と愛』レビュアー募集 実存主義とジェンダー論を世に広めたふたりの作家の半生 - webDICE
  • tetsugakutoai.com

    This domain may be for sale!

    morutan
    morutan 2011/10/11
    11月26日からかぁ
  • お探しのページはございません エムズジャムウマーケット

    送料について 1万円以上で送料無料! 送料は全国一律500円、または2,000円です。 送料の詳細はこちら>>> お支払い方法について お支払いは、銀行振込、郵便振替の前払い。 もしくは下記のクレジットカード決済です。 お支払い方法の詳細はこちら>> 守秘義務宣言 お客様からお預かりしました個人情報は、商品の発送以外には利用しません。 どうぞ、ご安心してお買い物をお楽しみください。 プライバシーポリシー>>> メールの不達について エムズ ジャムウ マーケットでは、ご注文やメールへのお返事は、 必ず2営業日以内に返信させていただいております。 返信が届かない場合は、大変お手数をお掛け致しますが、 こちらをご確認ください。 メールが届かないお客様へ>>>

    morutan
    morutan 2011/10/11
    女性から男性に盛ればいいかとおもうに、副作用で攻撃性高まるとかあるからアレだなぁ。。
  • 実存は本質に先立つ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "実存は質に先立つ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年8月) 「実存は質に先立つ」(じつぞんはほんしつにさきだつ、仏: l'existence précède l'essence)とは、哲学において「存在には質がない」、とする考え方、観念、ものごとの捉え方を現した言葉。フランスの哲学者ジャン=ポール・サルトルが自身の講演「実存主義はヒューマニズムであるか」(1945年)において最初にこの概念が提起され[1]、実存主義における基礎的な観念・概念となっている。サルトルの(婚姻はしていない)シモーヌ・ド・ボーヴ

    morutan
    morutan 2011/10/11