タグ

2023年5月13日のブックマーク (3件)

  • 少ない調味料で、ビビる程あの味…「限界ケンタッキー風」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 突然ですが、我が家にはある程度定番化しているメニューがあって… ・2週間に1度→ハヤシライス ・ハヤシライスの翌日→オムハヤシ ・2週間に1度→カレーと親子丼 ・1週間に1度→麺類 ・1週間に1度→唐揚げorエビフライ ・土曜日の夜→おにぎりパーティー ・日曜日の夜→チャーハン+中華スープ鶏肉1品 既にブログでレシピを載せている物も多いんですが、今回注目したいのは一番下の「鶏肉1品」の部分! 日曜の夜はパパっとできる×大人気で残飯が出ない人気メニューを出すようにしていて!いくつか人気な鶏肉料理があるのですが、日はその中の一つをご紹介します。 「限界ケンタッキー風」 これ。少ない調味料で、めっちゃケンタッキーの味がするやつ!!! なんなら、子供達からは「ケンタッキーのお肉」って呼ばれていて、卓に出すと長男君が「今日、ケンタッキーにしな~い?」とCMの真似をしてきます

    少ない調味料で、ビビる程あの味…「限界ケンタッキー風」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    mory2080
    mory2080 2023/05/13
    これでケンタの売り上げ落ちたらカーネル散々っすね。
  • 店名が「ドン・キホーテ」なのに略称が「ドン」でも「キホーテ」でもなく「ドンキ」の理由

    連載:仕事に役立つ企業トリビア 「知られざる社所在地」「手掛けている意外なビジネス」「ロゴマークに込めた真意」「名物社長の経歴」――ビジネスを楽しくする企業トリビアを紹介していく。 「驚安の殿堂」をキャッチコピーに、“ドンキ”の略称で親しまれているディスカウントストア「ドン・キホーテ」。ドンキの略称はいかにして浸透したのか。運営元PPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の広報に聞いた。 結論は「不明」 ドンキ浸透の背景に2つの説 店名は、スペインの文豪セルバンテスの名作『ドン・キホーテ』に由来する。同社は公式Webサイトで、主人公のドン・キホーテが行動的理想主義者で、既成の常識や権威に屈しない者として描かれていることから「『新しい流通業態を創造したい』という願いを込めている」と説明している。 では、なぜドンキになったのか。結論から言えば、理由や経緯は不明だ。だが

    店名が「ドン・キホーテ」なのに略称が「ドン」でも「キホーテ」でもなく「ドンキ」の理由
    mory2080
    mory2080 2023/05/13
    よろしい、ならば裁判で決着つけよう。…のん気法廷
  • アメリカには日本みたいなケーキを食べられる所はほとんどないらしい「言い方を変えると素朴な感じ」「スポンジの繊細さが違う」

    𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura US永住権持ちサンフランシスコ市内在住、専業主婦。 イヌ(二代目)ネコ飼い。気が向いたらブログを書きます。クソリプ/クソ引用RTはそいつが鳥のウンコ爆撃をらう呪いをかけながらミュートしています。映画観た感想は全てHighlights/ハイライトに入れてます。 note.com/mak0nakamura 𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura あのね、寿司はお金たくさん出せばアメリカで日と全く変わらないレベルのものいくらでもべれるの 日みたいなケーキは当にないの。台湾系のケーキやさんとか無くはないけど全然違うの。 べる人を選ばないケーキと焼き菓子類の美しさはもっと知られるべきだと思うのー(和菓子は苦手な人いる)

    アメリカには日本みたいなケーキを食べられる所はほとんどないらしい「言い方を変えると素朴な感じ」「スポンジの繊細さが違う」
    mory2080
    mory2080 2023/05/13
    これだけ食にこだわる国民性のくせに食料自給率は一向に改善されない不思議。