タグ

2018年2月15日のブックマーク (8件)

  • 嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。

    嫁を面接した企業が「あれ、これって……。」となる画像 はじめに 最近嫁が転職活動をしていたのですが、デザイナーは転職活動をする際に「ポートフォリオ」なるものが必要になるそうです。Webデザイナーである嫁は、このポートフォリオをWebサイトとして製作したいとのこと。 エンジニアリングを生業とする旦那として、ここは一肌脱がねばと思い、ポートフォリオサイトの構築をしました。 コントラクター(僕)のスペック iOSエンジニア Webアプリは過去にやっていた クライアント(嫁)のスペック デザイナー(仕事はWeb系) Ruby, JavaScriptはほぼ書けない HTML, CSSは書ける Git, GitHubは使える クライアント(嫁)の要望 パブリックに公開するのではなく、履歴書に添えたい URLを知っている人しかアクセスしない パスワード(BASIC認証)が欲しい デザインはいちから自分で

    嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。
    motch1cm
    motch1cm 2018/02/15
    同業種で嫁を支えられる環境が羨ましい…
  • TechCrunch

    Consumers are hungry for a new way of social networking, where trust and safety are paramount and power isn’t centralized with a Big Tech CEO in charge…or at least that’s what Mozill

    TechCrunch
  • ページがみつかりません - ZOZOTOWN

    ご指定のページがみつかりません ZOZOTOWNをご利用いただきありがとうございます。 申し訳ございませんが、検索中のページは存在しないか、 名前変更のため一時的にご利用が不可能です。

  • WOVN.io | Web サイトの多言語化・翻訳対応は WOVN.io

    Web サイトの多言語化や翻訳の課題に答えるソリューションサービスの国際化に伴う開発やサイト運用、翻訳管理にかかる不要なコストを削減し、あなたのビジネスを世界に広げるサポートを行います。 WOVN.io は、あなたの海外戦略を手助けするパートナーWOVN.ioは、Webサイト・アプリを様々な言語に多言語化できるソリューションです。既存のWebサイト・アプリに後付けすることができ、多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。 開発工数の削減 言語毎の開発を行うこと無く、Webサイトやアプリの多言語化を実現し、開発費用や人的コストを大幅にカットすることができます。​ 最適な運用の実現 エンジニア無しでWebサイトやアプリ内のテキスト翻訳・修正が可能です。更新情報をリアルタイムに翻訳し、反映することができます。​ 高

    WOVN.io | Web サイトの多言語化・翻訳対応は WOVN.io
  • エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita

    はじめに 時の経つのは早いもので、私がIT業界に身を置いて四半世紀になってしまいました。 その間、膨大な数の「設計書(仕様書)」を書いて来ましたが、未だに悩み・迷いは尽きません。 それでも、亀の甲より年の劫とも申しますので、私なりの経験則を「個人」と「チーム」の両観点でまとめてみました。 稿のテーマは、「主に設計書を想定した、開発ドキュメントの書き方」です。 稿で前提とする設計書は、ExcelやWordで書かれた、フォーマルな(≒納品物になりえる)設計文書、です。 したがって、自社サービス開発よりも受託開発、アジャイルよりもウォーターフォール、を前提として読んでいただいた方が、しっくりくると思われます。 <ご注意> 稿の内容は執筆者独自の見解であり、所属企業における立場、戦略、意見を代表するものではありません。 個人的に心がけていること 当該文書の作成目的や位置付けを冒頭に記載する

    エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita
    motch1cm
    motch1cm 2018/02/15
    良い
  • 日本人のカジノ入場、週3回まで - 共同通信 | This Kiji

    政府が、統合型リゾート施設(IR)内のカジノに関し、日人客の入場回数の上限を週3回とする案を検討していることが14日分かった。

    日本人のカジノ入場、週3回まで - 共同通信 | This Kiji
    motch1cm
    motch1cm 2018/02/15
    何故週3回なのか、どういう基準で3回なのか全く理解ができない
  • カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社

    モンハンを買ってから毎日帰ってからずっとモンハンをしているゴミ彼氏 二人でネットフリックスを見ていた楽しくて癒されるアフターファイブは終わってもうずっと会話もなく飯を作ってもモンハンを早く始めたいから感想もありがとうもなく、深夜までモンハンをやってばったり寝るだけのクソ人間になり下がった人間はもちろんセックスもないし死ね消えろなんでこんなゲーム作ってんだよ もう会話も気遣いもなくなったら何のためにこいつの洗濯物を干しているのかわからなくなってきたし今あいつのバイクに唾を吐きかけてきた死ね 死ね 死ね そりゃ楽しいだろうよやってる人間は友達とボイスチャットして協力して敵を倒して報酬がもらえてほしいものが作れる 達成感あるだろうな キモチイだろうな 私も最初は今まで彼がやってきた他のドラクエとか龍が如くとかを一緒に見ていたように楽しんで見れたけど、これやってることはただ作業を繰り返しているだけ

    カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社
    motch1cm
    motch1cm 2018/02/15
    今の夫はモンハンオフ会で出会った人ですってオチじゃないのかい
  • 全日本飲食店協会、電話番号でドタキャン歴を照合するシステムを無料提供 | マイナビニュース

    個人飲店オーナーが集まって運営する「全日店協会」は2月14日、「ドタキャン防止システム」を利用料金無料で2018年2月19日よりリリースすることを発表した。 「ドタキャン防止システム」は予約時の電話番号と過去のドタキャン歴を照合し、事前の予防策に役立てることができるサービス。店舗側はドタキャン回数の多い相手に対して「予約を断る」「前金制で案内する」といった対策を立てられる。 より信ぴょう性の高いデータベースを構築するために月額利用料金を永久無料とし、できる限り多くの飲店に協力を呼びかけて、情報提供を求めるとしている。 データベースでは「電話番号」「ドタキャン日時」「予約人数」のデータのみを収集しているため、個人が特定される可能性はないという。 なお、ドタキャン防止システムの利用者には、顧客管理システムや求人問題への対策、産地直送の仕入れ、集客など経営勉強会といった飲店向け有料サ

    全日本飲食店協会、電話番号でドタキャン歴を照合するシステムを無料提供 | マイナビニュース
    motch1cm
    motch1cm 2018/02/15
    データはCCCを通して他で活用されると予想