タグ

2016年8月26日のブックマーク (6件)

  • 新アイテム【ステッカー】作って貼って!情報まとめ|suzurijp

    こんにちは、SUZURIの忍者スリスリくんデス。 日から新アイテム「ステッカー」が登場いたしマシた! さっそく、宇宙からやってきたこのアイテムの全貌を解き明かそうと思いマス。 基情報 【台紙サイズ】 8cm×8cmぐらい 【SUZURI原価】 1枚・386円(税抜) ※リリース記念の「ステッカーお試しキャンペーン」を実施中! 9月8日(木)マデ、1枚269円(税抜)で製作できマス。 【素材】 塩ビ(白色/グロス)+PET かなり厚みのある素材となっており、一般的にノベルティなどとして配布されているステッカーと比べるとこんな感じデス。 左:よくあるステッカー 右:SUZURIの塩ビステッカー 協力:堂にいた綺麗なおねえさん 剥がした台紙の部分からも、ステッカーの厚さを見ていただけるかと思いマス。 【その他特性】・再剥離可能 貼って剥がせマス! 素材によっては剥がれにくい場合がありマス。

    新アイテム【ステッカー】作って貼って!情報まとめ|suzurijp
    motchang
    motchang 2016/08/26
    おおおお
  • 【CEDEC2016】アイドルたちをもっともっと可愛く! Cygamesクリエイターが『デレステ』開発・運営でみせた飽くなき追求 | gamebiz

    Cygamesは、「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ 制作事例・アート編 - 総勢60名のアイドルを最大限魅力的に表現し、ライブに集中する手法(モデリングとUI/UXデザイン)」と題するセッションを8月26日開催の「CEDEC2016」で開催した。モデリングパートとUI/UXデザインのパートに分かれており、今回はモデリングパートの模様をレポートする。 モデリングパートでは、Cygamesデザイナー部3DCGアーティストチームマネージャーの谷裕馬氏(写真)が登壇した。『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ(以下、デレステ)』は、「Mobage」で配信されている『アイドルマスターシンデレラガールズ』から派生したリズムゲームで、App StoreとGoogle Playの売上ランキングで首位を獲得した実績もあるなど、人気タイトルの一つとして定着してい

    【CEDEC2016】アイドルたちをもっともっと可愛く! Cygamesクリエイターが『デレステ』開発・運営でみせた飽くなき追求 | gamebiz
    motchang
    motchang 2016/08/26
    愛しかない
  • 太ってる人に太ってますねって言ったら

    失礼なの? 赤いものは赤い 四角いものは四角い 松崎しげるは黒い デブはデブ 太ってるねって言っちゃダメなの? マツコ・デラックスなんかはもはやデブを超越したデブだけどデブだろ 見た目でわかるだろ、太いか細いかなんて一目瞭然だろ いいじゃん別に太ってるねって言ったって見たまんまなんだから 太ってるって言わないで?だってお前デブじゃん‥ 太ってること自体が基的にマイナスイメージなんだろ。太ってるのが悪いとか悪くないとかの話じゃなくて、世間的にはマイナスイメージ。これは覆しようがない。 だから「太ってる」っていう言葉が悪口になっちゃうんか。でも俺は太ってると思ったら太ってますねっていいたい。 細いか普通か太いかは見ただけでわかるじゃん。 で、お前太ってるじゃん。って言っちゃダメなの? マイナスイメージだから「太ってる」は基的には言っちゃいけない、人に言うのは控えるべき言葉なの? マイルドな

    太ってる人に太ってますねって言ったら
    motchang
    motchang 2016/08/26
    また髪の話してる…(´・_・`)
  • こんなに可愛い子がセクシー女優という現実 みたいな画像が集まるスレ|ラビット速報

    motchang
    motchang 2016/08/26
  • ADHD・発達障害の人なら常備しておきたい厳選サプリメント7選、 集中力ゼロ、ミス連発の人に

    2016/08/25~29にSmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました。ありがとうございます。 はじめに 今回は、発達障害の中でもADHDの症状に的を絞り、おすすめサプリをご紹介したいと思います。 うっかり、小さなミスを連発する、片付けられない、落ち着きがない、活動過多など、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の症状は、職場や社会での評価を落とす原因になりがちです。 今回ご紹介するサプリは、わたし自身のそうした症状を改善したり、サポートしてくれたりしてくれる、ありがたいサプリです。とくに、コンサータやストラテラといったADHDの特効薬でフォローできなかった部分を助けてくれたサプリです。 サプリは薬ではありませんし、薬のような効果や効能もありません。でも、ADHDの人に足りないかもしれない栄養を補い、整えてくれる栄養補助品です。 まず、ベースとなるアセチルコリン系サプリ

    ADHD・発達障害の人なら常備しておきたい厳選サプリメント7選、 集中力ゼロ、ミス連発の人に
  • ブロックチェーンは終わった-ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り

    リップル・ラブズで最高投資責任者(CIO)を務めるトーマス氏は論文で、「ブロックチェーンを操作するのは困難だ」と記述。「調和やコンセンサスは価値あるものだが、極端な調和は有害になる」とし、2014年のアニメーション映画「レゴ・ムービー」に登場した独裁者「おしごと大王」の写真を論文に含めた。「表面上は素晴らしくても、その裏でコンセンサスに反する多様性や急速に変化する世界」が同映画には描かれていたと説明した。 5年前にビットコインを使いやすくすることに尽力したトーマス氏とは別人のようだ。同氏のウェブサイトであるweusecoins.com はビットコインを「技術屋ではない、普通のユーザー向けに説明する唯一のリソース」とうたっている。トーマス氏の新たな主張は、ブロックチェーンを一般に幅広く導入させようと取り組む向きには警告に聞こえるかもしれない。 プラットフォームのethereumなどが支えるブ

    ブロックチェーンは終わった-ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
    motchang
    motchang 2016/08/26
    ズコー!大量の無能なスーツを巻き込んで大爆死してくれるの待ってたのに…。