タグ

2006年8月29日のブックマーク (3件)

  • 鳥越編集長、とりあえず「はてブ」からオススメします。

    懲りずに「オーマイニュース」ネタ。なんか創刊号を読めば読むほど疑問を感じたので、つれづれに書いてみます。 ここ数時間でオーマイニュース体や、関連するニュースやブログを読んでみたのですが、どうもオーマイニュースは「ブログは市民メディアではない」と捉えているようですね。まぁそもそも市民メディアとは何か、について明確な定義は無いわけですが、「ブログ=匿名のユーザーが好き勝手なことを書いている場」「オーマイニュース=『市民』が実名を晒して責任ある記事を書く場」という対立軸を、どうもオーマイニュース関係者(編集長・編集者・記者)は描いているようです。 しかし言うまでもなく、Blogosphere、というよりネット全体は玉石混合なものです。当にクズなものもあれば、僕のように好き勝手なことを言っている人、集めた情報のまとめ的にブログを書いている人もいます。しかし一方で、実名で責任のある記事を書いてい

  • 軍隊はなぜ存在するか? - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    今朝の産経新聞一面(一部5面)の「敵基地攻撃論」は面白い。「先制攻撃」「予防攻撃」という、いわば軍事常用語を回避して、専守防衛を旨とする日特有な「敵基地攻撃論」のまやかしを追及しているからである。 「単純な例え」として、予防攻撃は「銃を持って立っているだけの相手に発砲すること」、先制攻撃は「銃をこちらへ向けている相手に先んじて撃つこと」、そして敵基地攻撃論は「こちらに銃を向けて引き金に指をかけた相手への発砲」だという。 石破元防衛庁長官は「敵が日への急迫不正の侵害に着手した時点」を攻撃の前提としたが、政治家としてはそのような表現しか使えなかったろうから、発言としては「適切」だったかも知れないが、現実には「誰がそう判断するのか?」という点で大いに疑問が残る。 私のように34年間も戦闘機に乗って「見敵必殺」精神を叩き込まれ、叩き込んできた者にとっては、上空で発見した「機影」は、すべて敵であ

    軍隊はなぜ存在するか? - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
  • いざ冒険へ 「初心者向き」とは何か ――ソードワールドRPG批評――

    久しぶりにTRPG関連の記事です。 レビューではありませんので紹介は割愛、さっそく題に入ります。 ソードワールドRPG(以下、SW)がなぜ「初心者向き」なのか、と言いますと、 PLに要求される行動規範が、資主義社会のそれである、という1点に尽きます。 つまりは、会社経営するゲームなのです。 「会社はパーティで、取引先はNPC。 仕事の内容は、NPCのために冒険すること」 これだけを説明すれば、その後に専門用語が続いても、理解の度合いが違います。 初心者が説明してほしいのは「何をイメージすればいいのか」なのです。 そしてそのイメージしやすさの1点で、SWはどのRPGよりも「初心者向き」なのです。 また、モンスター経験点を小さく、クエスト経験点を大きく配分するシステムにより、 PCの社会化、ならびにパーティの継続・安定化が促されました。 冒険のスタイルとして「街からスタートして、街でゴール

    moto_hi
    moto_hi 2006/08/29
    自分が、T&T・クトゥルフ・GURPSあたりから入ってSWをほとんどプレイしてないので、「初心者にはSW」があまり実感できない・・・。ぶっちゃけ、周りのフォローとシナリオ次第でどんなシステムでもプレイできると思う。