タグ

ブックマーク / akihitok.typepad.jp (5)

  • 鳥越編集長、とりあえず「はてブ」からオススメします。

    懲りずに「オーマイニュース」ネタ。なんか創刊号を読めば読むほど疑問を感じたので、つれづれに書いてみます。 ここ数時間でオーマイニュース体や、関連するニュースやブログを読んでみたのですが、どうもオーマイニュースは「ブログは市民メディアではない」と捉えているようですね。まぁそもそも市民メディアとは何か、について明確な定義は無いわけですが、「ブログ=匿名のユーザーが好き勝手なことを書いている場」「オーマイニュース=『市民』が実名を晒して責任ある記事を書く場」という対立軸を、どうもオーマイニュース関係者(編集長・編集者・記者)は描いているようです。 しかし言うまでもなく、Blogosphere、というよりネット全体は玉石混合なものです。当にクズなものもあれば、僕のように好き勝手なことを言っている人、集めた情報のまとめ的にブログを書いている人もいます。しかし一方で、実名で責任のある記事を書いてい

  • POLAR BEAR BLOG 「良い質問」をするための7つのルール

    久々ですが、Seth Godin のブログから。ESPN の John Sawatsky という方が提唱された、「良い質問」をするためにしてはいけない7つのこと: ■ The Riddler (Seth's Blog) ちなみに7ヵ条の内容はこんな感じ: 問いかけの無い質問をするな。 (例)「あなたは隣人から嫌われてますね。」「あなたが奥さんを殺したと考えている人もいますよ。」 1回に多くの問いかけをするな:結局どの質問にも答えてもらえない。 (例)「起業するのは初めてですか?どうやってスタートさせたのですか?」 難しすぎる問いをするな。 (例)「殺人で起訴されるというのはどんな気分ですか?」 自分の意見を入れるな。 (例)「クライスラーをどう思いますか?僕は嫌いなんだけど・・・」 聞いてはいけない一言を聞くな。 (例)「プロレスってヤラセですよね?」とプロレスラーに聞く。  表現を誇張す

  • Multiply と SNSの「引っ越し」

    SNS乱立の状況は相変わらずで、毎日1コずつ新しいSNSが生まれている、と言っても過言ではないかもしれません。最近は全てをチェックする気力も無いのですが、このSNSだけは興味を惹かれました: ■ 日にも上陸のSNS「マルチプライ」--その特徴は?(CNET Japan) Multiply というアメリカ発のSNSについて。とりあえず差別化ポイントとして力を入れているのが、「人間関係を詳細に設定できる」という点。友達として登録するユーザーには、以下のようなカテゴリ/サブカテゴリに分類が可能です: 友達友達 オンライン・バディ 婚約者 ガールフレンド/ボーイフレンド ルームメイト ご近所さん 女子学生社交クラブ・男子学生の社交クラブの仲間 クラスメート 家族/夫 母/父 姑/舅 娘/息子 義理の娘/義理の息子 姉・妹/兄・弟 義理の姉・妹/義理の兄・弟 祖母/祖父 孫 いとこ またいとこ

    Multiply と SNSの「引っ越し」
    moto_hi
    moto_hi 2006/08/01
  • ロゴデザインの「釣り堀」 - Logopond

    Digg 経由で見つけたサイト。けどはてブでは一昨日ぐらいからブックマークが集まっているので、ご存知の方も多いかも: ■ Logopond - a place to fish for ideas 自作のロゴをアップロードして、他のユーザーと共有することができるサイト。「ロゴの池」というネーミング、そして「アイデアを釣り上げるための場所」というキャッチコピーから分かる通り、様々な軸でロゴを探すことができます。 上のスクリーンショットは"Gallery"のタブを開いたところ。ご覧の通り、様々なロゴが大きめのサムネイルで並べられています。右サイドバーにある"Color Sort"はその名の通り、色でロゴの検索ができるというもの(RSSフィードも用意されていますね)。またそれぞれのロゴには星5つによる評価がされていて、クリックすると詳細を見ることが可能です: 詳細画面では評価の他にアクセス数などの

    ロゴデザインの「釣り堀」 - Logopond
  • 人生売ります

    今日の TechCrunch で紹介されていた dandelife というサービス、ちょっと面白そうです: ■ Brand your life story with Dandelife (TechCrunch) ■ Dandelife、あなたのライフストーリーをブランド化 (TechCrunch Japanese) タンポポ(dandelion)+人生(life)で dandelife。つまりタンポポの綿毛のように、誰かの人生ストーリーが遠くまで広がっていく・・・というイメージでしょうか(ロゴも綿毛が飛ぶ姿がモチーフになっていますね)。蛇足ですが、どんな内容か簡単に箇条書きすると: 過去に起きた出来事を登録できる。出来事にはタグをつけたり、他の出来事と関連付けたりすることが可能。 Flickr および YouTube のアカウントを持っていれば、それらにアップしてあるコンテンツを簡単に取り

    人生売ります
    moto_hi
    moto_hi 2006/07/14
    年表形式で出来事 ( 日記+タグ+Flickr+YouTube ) を登録。他の出来事と関連付けたり。
  • 1