タグ

securityに関するmoto_hiのブックマーク (25)

  • mixiミュージック送信機をつくってみたよ! :: ぼくはまちちゃん!

    はまちや2さんの日記 mixiミュージック送信機をつくってみたよ!2006/05/23 [05:19] mixiミュージック送信機をつくってみた!! これがあれば、mixi station (mixiからダウンロードできるやつ win/mac) とか、 iTunes なしで、お気に入りの曲をガンガン送信できちゃうかもしれないよ! やったね! mixiミュージック送信機 ( 要:prototype.js ) 外部ドメイン通信だから、ローカル保存して IE系でひらかなきゃだめだけど! (つかいかた) ・mixiミュージック送信機 と prototype.js を右クリック保存 ・保存した送信機を IE とか Sleipnir でひらく ・メールとパスワードいれてログイン ・あとは好きなだけ、びしびし送信…! mixiiプレミアム会員のひとは、よかったらためしてみてね! …ちゃんと動くかわかんな

  • デジタルデータの脆弱性 - 雑記帳

    以前、データセンターで働いていたときに、とある無料ホームページのWEBサーバーのハードディスクがクラッシュし、復旧しなければならない事態が発生した。この時に得た教訓をここにいくつか記しておく*1。 無料サービスの限界 この件で、まずはじめに問題となったのはバックアップが無い、ということだった。無料ホームページというのは財政的にもギリギリの路線で経営をしているところが多い。だから設備投資にも当然しわ寄せが来る。バックアップのための契約もしていないし、セカンダリのハードディスクもバックアップ用には使用できなかった。 次に、機材そのものが古いという点が挙げられる。使い古しのサーバーを流用し、ハードディスクも使用期間が長いものが使われていたようで、クラッシュするのも時間の問題だったはずだ。設備そのものに投資できない無料サービスの限界をここで感じた。 デジタルデータの脆弱性 これは推論だけど、現在、

    moto_hi
    moto_hi 2006/05/22
    ”ソフトの互換性の問題と、ハードの耐久性の問題があって、実はデジタルデータはかなり脆弱なのである。”
  • 極悪ウイルス「ボット」の危険性を認識しよう

    ITproでも連日のように報じているように,セキュリティについてはWinny(ウィニー)経由の情報漏えいに関する話題が“旬”である。だが,こうしている間にも,インターネットを蝕んでいる脅威が存在する。「ボット」である(用語解説)。知らないうちに侵入し,ユーザーには気付かれないようにそのパソコンを乗っ取る悪質なプログラムだ。 ITproでボットを格的に取り上げたのは,2004年の終わりごろ(関連記事:新たな脅威「ボット(bot)」に気をつけろ!)。以降,筆者はボットに関するニュースや解説記事を鋭意掲載しているが,一般紙/誌でボットが取り上げられることはほとんどない。 そのせいもあって,多くのユーザーの認知度は2004年と変わっていないように思われる。情報処理推進機構(IPA)が実施した意識調査によると,「ボット」を知っていると答えたユーザーは12.8%だったという(関連記事:「ネット・ユー

    極悪ウイルス「ボット」の危険性を認識しよう
  • AD-AWAREの使い方

    注:現在の最新版である「Ad-Aware Free Antivirus+」は動作に不安定なところがあるため、安定したバージョンになるまで導入は控えた方がいいかもしれません。このページでは旧バージョンである「Ad-Aware Free」の解説をしています。 AD-AWAREは有料の「Plus」「Pro」版と無料の「Free」版があり、このページでは無料版のAd-Aware Freeを解説しています。 まずはAd-Aware Freeのファイル「Ad-AwareInstaller.exe」をダウンロードしましょう。オンラインソフト紹介サイト「窓の社」からダウンロードできます。 窓の社 Ad-Aware Free AD-AWAREのインストール 1.Ad-AwareInstallation.exeを開くと言語選択の画面が表示されます。「Japanese」を選んで「OK」をクリックしてください。

  • 捨てアド

    いまのところ、以下のアドレスが使えます。 bug_******@upken.jp junk_******@upken.jp orz_******@upken.jp sute_******@upken.jp vip_******@upken.jp 届かないアドレスのリスト