タグ

2012年6月30日のブックマーク (15件)

  • 文明が退化していることを発見した12の事実 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    現代は野蛮だから、子供は平等に財産を相続する。昔のひとは賢かったから、長男だけが相続し、せっかく集めた財産が散逸しない仕組みをつくった。 現代は野蛮だから、戦争では気で人間を殺し合う。昔のひとは賢かったから、戦争してもときの声をあげて威嚇しあったりして人間ができるだけ死なないように戦う。代表者だけ戦う一騎打ちなんて大変に知的な発明もした。 現代は野蛮だから組織のリーダーは実力で決めようとして争いが絶えない。昔のひとは賢かったから、リーダーは世襲で決めることにして後継者を巡る組織の混乱を防いだ。 現代は野蛮だから、世襲する自分の後継者は自分の血を受け継いだ子供を選ぶ。昔のひとは賢かったから、世襲する自分の後継者はまったく血がつながってなくても、できるだけ優秀な子供を捜してきて養子にした。 現代は野蛮だから、自分たちのリーダーも同じ人間だからと尊敬しないし、厳しく欠点を指摘して引きずりおろす

    文明が退化していることを発見した12の事実 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    motoson
    motoson 2012/06/30
  • 金曜ロードシネマクラブ

    春のディズニー第1弾 ディズニー/ピクサーの傑作 『リメンバー・ミー』放送   吹き替えキャスト・石橋陽彩、藤木直人コメントも

    金曜ロードシネマクラブ
    motoson
    motoson 2012/06/30
    ジブリ、コナン、ルパン枠
  • ノマドになるカフェとノマドにならないカフェがあるらしい

    赤坂駅前のタリーズに、恐らく博報堂またはTBSで打ち合わせをしてきた帰りと思われるクリエイターっぽい人が2人、座っていたんです。 まあ、よくある光景です。というかこのタリーズは恐らくお客の半分くらいはクリエイターなんじゃないかと思います。 2人は、今流行中のライフスタイル「ノマド」について話し合っていました。関係ありませんが今「のまど」とタイプしたら「野窓」と変換されて、なんかこれはこれで正しいんじゃないかと感じた次第です。 どうやら片方はガチノマドで、自分がいかにカフェからカフェへと渡り歩いてノートパソコンで仕事をしてるかを、苦労話的に語っていました。なんでもMacBook Airを2台持ち歩いてるんだとか。 一通り片方が話した後、聞いていたもう1人がこう返します。 「外で仕事するのがノマドだったら、俺もノマドだぜ」 「ふーんそうなんだ。どこら辺に出没するの?」 「近所のドトールが多いか

    ノマドになるカフェとノマドにならないカフェがあるらしい
    motoson
    motoson 2012/06/30
  • 「実は俺ってゲームがうまくね?」 プレイヤーの学習能力をさり気なく引き出す巧妙な仕掛け

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アクションあるいはアドベンチャーゲームなどにおいて、作品中に隠された謎を初めて解き明かしたときの快感は格別です。特に、ゲーム中に一切ヒントが表示されない隠しフィーチャーを発見したときには、例えそれが偶然であっても「おお、実は俺ってゲームがうまいかも?」とプレイヤーは極上の快感にひたることができます。 有名タイトルから例を挙げますと、「スーパーマリオブラザーズ」シリーズでは一見何もなさそうな所にコインボックスが隠されている場所がいくつもあります。その存在はマニュアルにも明記されていませんので、最初に発見するときは超能力者でもない限りは偶然に頼らざるをえません。 以下の写真は、取ると主人公マリオのストックが1人増える1UPキノコをワールド2-1で発見したときの様子です。キノコはマリオが普通にジャンプするだけでは絶対に叩くことができない

    「実は俺ってゲームがうまくね?」 プレイヤーの学習能力をさり気なく引き出す巧妙な仕掛け
  • 理研チュートリアルの講演 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    来週は理研和光で若者向けの講演をすることになっています。 かつてやったことのない、「日の生命科学の過去、現在、未来: 個人的な体験」というタイトルなので、準備がたいへんです。スライド全部新規につくらないといけません。 でもまあこれもチャレンジですから、楽しまないと。 うまくいくかどうか、まだ準備中の状況で、さっぱり見えていません。でもなんとかなるでしょう。 講演の要旨は以下のようなものです。 若い人たちと話をすると日の生命科学の過去の歴史について知ることがほとんど無いことに気がつきます。なぜそうなのか?そのことを一緒に考えませんか? わたくしのはなしは個人的な体験と副題にあるとおり、体系的な考えをおはなしするのでなく、自分の個人的な目撃や体験をとおして、明治以来の日の生命科学をわたくしなりに理解した経過をおはなししたいと思います。その過去の経過をつかんだうえで今の日の生命科学の現状

    理研チュートリアルの講演 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
  • 「ゲノム創薬」専門家の京大元教授、不正経理か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大学大学院薬学研究科の辻豪三・元教授(59)が、物品を架空発注して公的研究費を業者に管理させる「預け金」などの不正経理を行っていた疑いのあることが、関係者の話で分かった。 東京地検特捜部は業務上横領容疑で京大を捜索し、元教授から任意で事情を聞いている。元教授は自己都合を理由に28日付で京大を辞職した。 京大などの関係者によると、特捜部が京大を捜索したのは5月下旬。辻元教授に公的研究費の不正経理の疑いが浮上したという。特捜部は元教授に私的流用がなかったかどうか調べているとみられる。 辻元教授は、人間の全遺伝情報(ゲノム)から体内のたんぱく質の役割を分析し、薬の開発に応用する「ゲノム創薬」の専門家。2002年に京大教授に就任し、10年には、がんやアルツハイマー病の治療法を開発するために新設された「最先端創薬研究センター」のセンター長にもなった。同センターの研究課題には、国から09~1

  • 元准教授の論文捏造172本…例のない規模 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東邦大学医学部の元准教授による論文捏造(ねつぞう)疑惑で、元准教授が会員である日麻酔科学会は29日、計209の論文が捏造か、捏造の疑いを否定できないとする調査結果を公表した。 捏造疑惑は1993年から約19年に渡るとみられ、一人の研究者による不正では、過去に例のない規模となる。 同学会の調査特別委員会は、元准教授が国内外の専門誌に発表した論文212について、内容の精査や共著者への聴き取り、カルテとの照合などを行った。 その結果、捏造がないと断定できた論文は、共著者として出した3だけ。論文内容と実際の実験条件がい違っていたり、論文の症例数と、実際に診療した患者数が合わなかったりするなど、捏造と考えられる論文が172、記録が残っておらず、捏造が否定できない論文が37あった。 捏造された172の論文の多くは共同執筆だが、勝手に名前を使われた人もいた。元准教授は調査委に対し、「一

    motoson
    motoson 2012/06/30
    ありえねえ
  • 「必ず勝つじゃんけんロボット」を東大が開発

    motoson
    motoson 2012/06/30
    人間の知覚に合わせてらんないっすよ
  • アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い

  • 海外から日本へのネット配信事業に対する消費税、検討へ | スラド IT

    物品の輸入には関税がないものでも消費税と地方税は取られることになってる。 ダウンロードも輸入と考えられるので、理屈にはあってるし公平性という観点からも 問題ないとは思う。 輸入した物品の消費税と地方税は、通関手続(なので関税と誤解する人があまりに多いが 関税と消費税は関係ない)を代行した業者、郵便局や運商業者が仮払いして、 荷物を受け取るときに受け取った人が業者に払う形が多い。 ダウンロードの場合、このへんの手続きをどうするのかが難しいんじゃないかな。 あと、それより先に物品の輸入でもINVOICEがない場合は適当(とったり取らなかったり)という 今のやり方を改善したほうがいいんじゃないのとは思うけど。

  • ニコン、医薬品や化粧品の製造販売に参入? | スラド

    NikonサングラスのタレコミにつられてWebサイトを見たら、「株主総会での定款変更」がニュースとして掲載されていた。変更は業務として「医薬品、医薬部外品並びに化粧品の製造及び販売」が追加される、ということだそうだ(報道資料)。 紫外線をカットしてくれる目薬とか、ほとんど想像つかずでダジャレみたいなもんしか思いつかないんだが、さて、/.Jerのみなさん、Nikonにどんな医薬品、医薬部外品、化粧品を期待する?

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • レバ刺し規制されるから自分で作った、LEGOで

    レバ刺し規制されるから自分で作った、LEGO

    レバ刺し規制されるから自分で作った、LEGOで
    motoson
    motoson 2012/06/30
    わろた
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエ

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
    motoson
    motoson 2012/06/30
    サイエンスポータル、こういうはてブニュースみたいな記事も書くんだ
  • 動物園から逃げたリスを捕まえないと数年で太陽系が崩壊する

    リス、逃げる こんなニュースを目にした。 東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施 設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは計30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた? 国際ニュース : AFPBB News 逃げ出したリスを捕まえたら、数が増えたという超常現象である。 野生のリスを捕まえてしまった説や、そもそものカウントを間違えていた説があるが、私はシンプルにリスが増えた現象だと考えている。科学的根拠はないが、きっと一定の確率で増える能力を手に入れたのだろう。 リスが8匹増

    motoson
    motoson 2012/06/30
    懐かしのネタきたw