タグ

ブックマーク / note.com/ochituitara (26)

  • 緊急事態宣言・おかわり|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    ご無沙汰しております。 とある飲店経営者の嫁です。 名乗り方すら忘れてしまっておりました、危ない危ない。 戻ってきてしまいました。 また緊急事態宣言が発令されるそうです。 しかも、飲店が矢面に立たされるような形で。 さぁ、夫はどうする。 さぁ、上原GRUBと国立Freddy’sはどうなる。 さぁ、嫁は何を思う。 我が家で交錯する二つの想いを綴ります。 夫、デジャブを体現する「どうしようかな」 1月4日お昼前。 ガースー首相の年頭記者会見を見終わった夫が一言放ちました。 もう何度目でしょう。 私がこの言葉を聞くのは。 飲店は要請が頻繁に出ます。 そのたびに夫は重大な決断を迫られてきました。 この7文字が重いったらないです。 マイクタイソンのパンチ並みです。 顔に見えないタトゥーが浮かび上がるよう。 この一年、夫の決断でどれほどのお金が動いたことでしょう。 上原GRUBは、営業時間は昼前

    緊急事態宣言・おかわり|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2021/01/05
    私の夫は飲食店経営者です。夫のお店の魅力を伝えるべく、今の思いを綴りました。閉店もちらつく今回の緊急事態宣言。ここで負けるわけにはいきません。嫁なりにできることをやろうと思います。
  • 自粛中に出会ってしまった奇跡の激辛醤油|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    好きなものを好きなだけ語るシリーズ最終回。 青唐辛子の醤油漬けについて語ります。 来なら前回の簡単レシピ集に入れるべきです。 が… 青唐辛子の醤油漬けだけは。 他の料理と同列にする訳にはいかないんです。 簡単さと美味しさのギャップは他の料理とは一線を画します。 群を抜いて簡単で、群を抜いて美味しいんです。 その美味しさに数千字使う価値があるんです。 メジャーリーグのMVPだと思えば。 オリンピック金メダリストと思えば。 やっぱ巻頭グラビアとか特集が組まれると思うんです。 それと一緒、我が家の自家製タレMVPです。 Most Valuable Player Very Important person Metya Umai Tare そんな青唐辛子の醤油漬けの魅力と余すことなく綴ります。 偶然が生み出した奇跡外出自粛で自家製のタレ作りにハマった我が家。 最初はニラだれを作ってました。 最初は

    自粛中に出会ってしまった奇跡の激辛醤油|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/07/11
    [料理下手 激辛好きに作ってほしい青唐辛子の醤油漬けレシピ大公開します。
  • 激烈料理下手な嫁プレゼンツ・自粛中に作って美味しかったもの5選|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    好きなものを好きなだけ語るシリーズ・第四弾。 いえ、こう言い換えられるでしょう。 猿でもできる料理シリーズ。 一瞬で太る禁断の激うま料理シリーズ。 料理が死ぬほど苦手な嫁が、 自粛中に作って美味しかったものを紹介します。 これもまた私の味覚を知って頂くには最高のテーマです。 料理は死ぬほど苦手。 (三角おにぎり握れません) でも外できない。 でも美味しいものべたい。 この3つの条件が揃うと人はどうするか。 死ぬほど簡単でそこそこ美味しい料理を編み出すという奇跡を起こすんです。 少なくとも私は最高に美味しかった。 夫もむしゃむしゃとべてくれた。 私の舌には自信がありませんが、夫が美味しいと言ってくれれば大丈夫。 その信念だけで低レベル料理という恥を晒していこうと思います。 これって料理って言うの? そんなものも出てきます。 ぜひ、真似てほしい。 真似というか… もっとブラッシュアップし

    激烈料理下手な嫁プレゼンツ・自粛中に作って美味しかったもの5選|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/07/09
    おにぎりも握れない女が外出自粛中に作って感激したレシピ5つを大公開です。塾の先生に言われました。「算数を勉強したいなら、算数が苦手だった人から習いなさい」料理下手のレシピが一番簡単で美味なんですw
  • 夫、翻弄される~beer republic THE GRUB物語9|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    夫は飲店経営者。 またの名を「人格を持った唐突」 【唐突】とうとつ [名・形動] だしぬけであること。また、そのさま。 突然。不意。引用:goo辞書 唐突でも、私は夫を心配しません。 うっすら夫の意図が見えるからです。 しかし、これまでで唯一。 いや…唯二くらい。 夫を気で心配したことがありました。 正確に言うなら… 我が家の将来を案じてしまったんです。 あの時、 夫は確実に自分を見失っていました。 酩酊し終電を無くしたギャルでした。 つまり。 今日は夫がギャルになった時の話です。 夫、うずうずする。嫁に相談を持ち掛け、 歩く自己啓発となり、 スタッフさんに自分の想いを伝え、 夫は三店舗目を視野に入れていました。 夫は根っからのビアパブガイ。 そのノウハウをベースに 「新しいこと」を目論んでいたのです。 「海外出店ってどう思う?」 「もう飲やめようかな?」 「忍者レストランでおにぎ

    夫、翻弄される~beer republic THE GRUB物語9|ユカサワ@夫は飲食店経営者
  • Facebookページ100人突破企画番外編! 嫁にも39の質問してみた。|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    Facebookページありがとう特別企画。 企画倒れになるかもしれませんでした。 Facebookページはここ↓ 100人を突破したのが6月7日か8日。 すぐ忘れるのが得意な私。 詳細な日にちを忘れてしまいましたw あぁ、私の頭の中の消しゴム。 何しようかなー あぁ質問かなー なんてのらりくらいしてたら… 99人になってしまったんですw 人の心を魅了し続けるのは難しい。 大切なことを学びました。 これはまずい。 99人で100人記念企画とかダサすぎるw と思っていたら… 100人に復活したんです( ;∀;) 捨てる神あれば拾う神ありw ただただありがてぇw 現状維持は見放されます。 もっと頑張らないと。 そう思わせてくれた貴重な体験でした。 という訳で。 夫に質問してみた。 私もやりたくなってしまいましたw 需要があるかは謎ですが… どうぞ最後までお付き合いください。 ちなみに夫の質問はこ

    Facebookページ100人突破企画番外編! 嫁にも39の質問してみた。|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/13
    夫に質問していたら、私も答えたくなってしまいましたw普段は語ることのない趣味や好きな映画など…色々とお話させてもらいました。
  • Facebookページ100人突破企画! 夫に39の質問してみた。|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    ・雑記つきnoteのシェア ・お友達店の近況シェア など… noteとまた少し違ったテイストです。 ななななんと… そちらの良いね!が100人を超えました! 嬉しい…( ;∀;) ただただ感謝です。 何か特別なことがしたい! 夫をより身近に感じてほしい! という訳で、夫の生態に迫るべく… パーソナルな質問を39個してみました。 39(サンキュー)ですね。 当にありがとうございます。 後半は夫が自分のお店を語ります。 オーナーがおススメする隠れメニューも! という訳で… さくさくいってみよう。 夫に39の質問してみた(性格編)[1] 年齢は? 6月9日で40歳になりました。 [2] 出身地は? 神奈川県平塚市です。 [3] 血液型は? O型です。 嫁より) 私のおじいちゃまは夫がO型と聞いて結婚をOKしてくれました。 血液型を聞くまでは獲物を狙うジャッカルみたいだったのにw [4] 自

    Facebookページ100人突破企画! 夫に39の質問してみた。|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/12
    [東京グルメ都内で2店舗飲食店を経営する夫に39の質問をしてみました。我が夫、普段は語らないお店の魅力を自分の口で語ってくれました。
  • 6/2~6/8までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    最近、家族から「忘れん坊」と呼ばれています。 最新の忘れ物は保育園オートロックドアのパスワード。 嫁です。 聞いてください、皆さん。 先週、とても嬉しくて素敵なことがありました。 どれくらい嬉しかったかというと 泣きながらクッキーの缶を拝むくらいです。 意味がわかりませんね。 というかヤバいヤツですね。 説明させてください。 夫の国立のお店に… 私のnoteのファンという方が来てくださったんです! お手紙と美味しいクッキーまで頂いて… 素敵を通り越して神々しさすら感じました。 だってですよ。 お手紙を書いてくださるにも クッキーを買ってきてくださるにも 時間と労力とお金が必要です。 しかもこのご時世。 お出かけにはリスクを伴う訳で。 その時間と労力をくださるなんて… しかも、わざわざ夫のお店に来てくださるなんて… こちらが夫の料理を持って訪ねたいくらいです。 もう… ただただありがとうござ

    6/2~6/8までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/10
    [西野亮廣エンタメ研究所先週投稿した記事をまとめてみました。お忙しい方はこちらから
  • 嫁、夫の誕生日プレゼントに悩む|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    今回は嫁語りです。 いや、公開お悩み相談室です。 皆さん知恵を貸してください。 一年に一度… 盛大に頭を悩ませる時期が来ました。 そう、夫の誕生日です。 誕生日プレゼント、何にしましょう。 これまでの贈り物歴史を振り返り… 今年は何が良いか考えていこうという訳です。 私のテーマは二つ ・とにかくビックリさせたい ・とにかく美味しいものがべたい プレゼントを考えるその前に… 夫の人となりをお話しなければ。 というのも我が夫。 プレゼントに関しては難易度高めです。 どれくらいって? 砂浜でコンタクトレンズ探すくらいです。 物欲と執着を捨てた男夫には物欲がありません。 執着もありません。 モノに溢れる東京に住んでいるにも関わらず、 ナチュラルに仏の道を歩むような男です。 私、一時断捨離にハマりまして。 育休中だったこともあり、 ミニマリズムのを片っ端読んでいたんです。 毎度感銘を受ける私。

    嫁、夫の誕生日プレゼントに悩む|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/10
    1年に一度やってくる夫の誕生日。物欲なし男の夫へのプレゼントは本当に悩みます。私がこれまでプレゼントしたお取り寄せグルメと共に私の悩みを公開中。
  • 夫、嫁に相談する~beer republic THE GRUB物語8|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    さまざまな人との出会いを経て、 beer republic THE GRUB荻窪店・代々木上原店は順調。 夫が現場に出ない日も増えてきました。 もちろん、夫は新しい展開を考えていたのです。 でも、夫には離れられない理由がありました。 自分の想いは伝わっている?夫は絶妙に自分の気持ちを伝えるのが苦手です。 もう、絶妙に。 「びっくりしたよ」と真顔で言うんです。 いや、それはびっくりしてないです。 まず目を見開いてみてください。 言葉もそうです。 あえて考えさせる余白を残します。 来なら、これは紛れもなく優しさです。 ただ、煮詰まっていると「ギャー」となります。 そんな自分を無意識で感じていたからか… 自分のお店への想いを共有できているか? 当にこのまま離れて大丈夫なのか? そんなことを思うようになったようです。 2人から始めたところから、 気づけば何倍もの人が働いてくれていました。 人数

    夫、嫁に相談する~beer republic THE GRUB物語8|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/05
    今日は我々夫婦が昼呑みしている時の一幕を綴りました。夫が自分の想いをスタッフさんに届けたい…そんな悩みに夫が取った行動とは?お楽しみください!
  • 5/26~6/1の投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    子どもの似顔絵を描いたら大泣きされました。 こんばんは、絵心皆無の嫁です。 我が家は毎週火曜日にニラだれを仕込みます。 今週は事件が起きました。 夫がニラだれを揚げ出したんです。 結果… なぜか餃子の具をべてる気分になりました。 あるはずもないお肉を感じたんです。 2020年上半期一番のミステリー。 軽いかきあげみたいで非常に美味でした。 あ、めっちゃ餃子味のね。 さぁ、6月に突入です。 出勤が始まりバタバタしている方もいるはず。 そんなあなたにお送りしたい先週の振り返り。 さっそくいってみよう。 5月28日 夫の飲店の契約農家さんについて語らせて お店で使っているお野菜の魅力を綴りました。 この記事を投稿した後、元スタッフさんにコメントをもらいました。 「そんなすごいなんて知りませんでした!」と。 夫よ… この野菜の秘密を共有していないだと…? 私が裁判官なら、 夫に北原さんの畑で3

    5/26~6/1の投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/04
    夫のお店は色んな人の支えによって成り立っているんだな…と感じる一週間でした。イラストを描いてもらったり、美味しいお野菜を売ってもらったり、ただただ感謝です。
  • 100年に一度のお客さまへ|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    GRUBを利用してくださるお客さま Freddy's を利用してくださるお客さま こんばんは、アザミです。 オーナーの嫁です。 100年に一度の流行り病に襲われ 経済が止まりそうな瀬戸際にある中 夫のお店を使ってくださり、 当に当にありがとうございます。 経済が止まりかけている今、 お金と行動の価値が変わり始めています。 額面上での価値は変わりません。 しかし、思います。 のり弁に払ってくださった600円は、 数か月前とは比べものにならないほどの価値があると。 お店に足を運ぶという行為も、 泣きながら土下座したいくらいありがたい行為です。 さまざまなリスクを背負い 限りある貴重なお金を 夫のお店で使ってくださる。 この状況で、 数ある飲店の中で、 夫のお店を選んでくださったお客さま。 間違いなく100年に一度のお客さまです。 感謝なんてしきれません。 お金や行動の価値が変わろうとも、

    100年に一度のお客さまへ|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/03
    日本中の飲食店を勝手に代表する気持ちで綴りました。今飲食店を使ってくださる皆さまへ感謝の気持ちを綴りました。
  • 夫、永遠の仮採用を始める~beer republic THE GRUB物語7|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    「あれ、言ってなかったっけ」 これが夫の口癖です。 実例) 「●●君がさ~」 え、どなたさまですか。 「あれ、言ってなかったっけ? お店で働いてる子だよ」 何度繰り返したことでしょう。 スタッフさんのことは特に、です。 今回は入社して数か月、その存在を知らなかったスタッフさんのお話です。 元・板前さんで元・お客さん。 異色の経歴を持つスタッフさんです。 夫、寿司を握りだす「今度さ、ブリ会やるからおいでよ」 夫のお店では、ちょいちょいイベントを催しています。 ある時はお囃子生演奏つきの夏祭り クリスマスライブやBBQもありました。 子どもが生まれてから滅多にお店に行けなくなったので、イベントはここぞとばかりに参加しています。 しかも今回のメインはブリ! 富山の寒ブリを一匹送ってもらって、 みんなに振舞うと言うではありませんか。 じゃじゃーん こ、これはたまらんw 私、無類の寿司好きです。 特

    夫、永遠の仮採用を始める~beer republic THE GRUB物語7|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/06/01
    [ランチ夫のビアパブには元板前さんが働いています。夫とスタッフさんの出会いを綴りました。にしてもこのブリ絶品だった…
  • 夫、お店の食レポイラストをプロに描いてもらう。|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    みんな見てー! お友達の版画作家さんがレポイラストを描いてくれました! いきますよ…? 3 2 1 じゃじゃーん! イラストだけじゃないんです。 素敵な飯テロ画像つき! 素敵すぎる…! 見た瞬間、感動で泣けてきました。 夫やスタッフさんが色んなリスクを背負いながら、 頑張ってお店を続けていること。 夫が老け込むくらい考えて考えて… 先の見えない試行錯誤を続けていること。 無駄じゃないんだなー。 誰かの元気に繋がっているんだなー。 そう思っちゃってつい。 出産してから涙腺バグってますw しかも、私は彼女の絵が大好きです。 柔らかいタッチ 柔らかい色使い 感情のエネルギー強めな感じ 日常にありそうでない…いびつな感じ 全部大好物です。 お寿司くらい好き。 というか、彼女は海外個展に招待されたり、有名なコンペで入賞しまくるような版画作家さんなんです。 好き嫌いの次元ではないんだけどw 絵から感

    夫、お店の食レポイラストをプロに描いてもらう。|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/31
    夫のお店の食レポをお友達の版画作家さんが描いてくれました!私の大切なお友達を紹介します!
  • 5/19~5/25までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    友達から「最近良い嫁ランキング1位」をもらった嫁です。 こんばんは、いかがお過ごしですか? 嘘です、調子乗りました、ごめんなさい。 良い嫁なんて微塵も思ってませんw 自粛期間中、毎週のようにニラだれを作っています。 すっかりニラだれ中毒ですw そして今週は… 夫がパクチー増し増し激辛ニラだれを作ってくれたんです! 後ろのニラだれがすごく遠いのは、 遠近法できちゃうくらい縦長なタッパに入ってるからですw 今週はこのニラだれをかきこみつつ、せっせと記事を投稿します! さぁ、先週の記事を振り返ってみましょう。 5月22日 国立の犬小屋キッチンから愛を込めて 国立のメキシコ料理屋さんのキッチンがめっちゃ狭いよ! そんな中で夫は頑張ってるよというエール記事です。 しょっぱなから犬小屋キッチンなんて暴言を吐いていますがw ハートフルな記事だと思っています。 もし、億が一、コロナが消え去り過去のものと

    5/19~5/25までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/27
    先週投稿記事を一挙にご紹介!神戸のペルシャ料理屋さんから孤独のグルメに登場したお店までバラエティに富んでおります。
  • 私が飲食店経営者の嫁になるまで|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    台湾占い師さんに言われました。 「公務員結婚スルヨ」 当時の彼は数学教師になりました。 その2年後、香港で予言されました。 「今ノ彼ト結婚ネ、子供3人ヨ」 当時の彼はお医者さんでした。 結果… 私は飲店経営者の嫁になりました。 今思えば占わずともわかります。 いずれ飲店関係者とそうなるとは。 それは私が大学生の頃まで遡ります。 言い方を変えれば、 それまで飲店と接点のない人生だったんです。 エンゲル係数ほぼゼロ家庭私が育った家は外をしませんでした。 マクドナルドは風邪を引いたときだけw 外といえば札幌ビール園一択w 出前は近所のお寿司屋さん一択w それも年に一度あるかないかでした。 個人店の存在すら知らなかったんですw その反動でしょうか… 札幌を離れ神戸の大学に入り、 外漬けの日々を過ごすんですw 悪大学生爆誕私は大学時代を神戸で過ごしました。 思い返せば… この頃には

    私が飲食店経営者の嫁になるまで|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/23
    [コロナフードアクション私が何故飲食店の嫁になったのか…そのルーツであるペルシャ料理屋さんでのアルバイト経験を綴りました。これは私がエスニック料理にハマった原点でもあります。
  • 国立の犬小屋キッチンから愛を込めて|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    国立のメキシコ屋さんは土日営業です。 つまり明日は一週間ぶりの営業日。 私もワクワクします。 むしろ胸が熱くなります。 夫があのキッチンに立つと思うと… 私が「犬小屋キッチン」と呼ぶ あの極狭空間に夫が身を置くと思うと… ニヤニヤせずにはいられなくなるのです。 夫の職場は一畳半Freddy'sはとても小さいです。 座席数は11席。 内装を見ればコンパクトでアットホームで居心地が良いのですが… キッチンがもうびっくりするくらい狭いんです。 一人暮らしのキッチン以下です。 大人二人は縦に並べません。 派手に身体を動かすこともなんて論外ですw お願いして写真を撮ってもらいました。 こんな感じです↓ どうです? 飲店とは思えないミニマルさじゃない?ww 我が家の台所の半分以下の空間で、メキシカンカレーだのタコスだのトルタだの多彩なメキシコ料理が生まれているんです。 しかも複数のお客さん相手にw

    国立の犬小屋キッチンから愛を込めて|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/22
    note][エッセイ][中央線グルメ夫が経営する国立のメキシコ料理屋さんに隠された秘密を暴露します。飲食店に行ったことがある人ならびっくりするはずです。
  • 5/13~5/18までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    「親の敵」を「鬼の仇」と勘違いしていた嫁です。 33年目の気づきw 無知って怖いw 新しい試みです。 記事まとめを作ってみました。 私はテレワーク中。 毎日夏休みのような生活を送っています。 でも、世の中そうではない人の方が多い訳で。 ふと思ったんです。 私が綴ったものをまとめて見れた方が良かなと。 思いついたら吉日! とりあえずやってみます! では、今週のまとめ記事いってみよう! あ、5/13~5/18なのは、私が火曜日休みだからですw 悪しからずw 5月13日 メイキングが見れるお店、THE GRUB 西野さんのオンラインサロンで学んだ広告戦略 「レストラン型」「BBQ型」を綴っております。 オンラインサロンに入ったばっかりで、 明らかに興奮している私の様子が伺えますw 実はキンコン西野さんのことほぼ知らないんですよw はねとび世代ではありますが、全然見てませんでした。 記憶に新しいの

    5/13~5/18までの投稿記事まとめ|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/20
    [グルメエッセイ先週noteに投稿した記事をまとめてみました!ざっと見たい方はこちらまで!
  • 夫の逆襲~アザミ@とあるヤバい嫁を持つ夫|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    夫も感化されたのでしょう。 私宛てにこんなものが届きました。 とあるぶっ飛んでいる嫁を持つ夫より拝啓 嫁さま 目に鮮やかな新緑の候、嫁さまにおかれましては、清々しく5月をお迎えのことと存じます。 鮮やかなカーネーションを見て嫁さまを思い出し、筆をとりました。 最近、noteで私のことを書いて頂いていますね。 とても感謝しております。 ありがとう。 さて。 嫁さまはnoteで私のことを「度肝を抜く存在」と綴られております。 その点に関しては返す言葉もありません。 ただ一言だけ… この場を借りてお伝えさせてください。 「あなたもね」 お忘れでしょうか? 嫁さまのお腹に小さな小さな命が芽吹き、 その子を「お子」と呼んでいた頃。 当分はお預けだね…と 2人で向かった旅行先は京都でしたね。 折角なので良い旅行にしよう。 私は奮発をしていい旅館を取りました。 とても素敵な想い出です。 京都旅行で向かっ

    夫の逆襲~アザミ@とあるヤバい嫁を持つ夫|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/18
    noteで夫と飲食店について綴っています。風の便りで聞きつけたのか…私のnoteを読んだ夫から手紙が届きました。
  • 夫、国立にある閑古鳥の楽園で本気を出してきた|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    夫は都内で二店舗お店を経営しています。 Beer republic THE GRUB 代々木上原店↓ ビアパブです。 ずっとGRUBの話ばかりしてましたので。 今回は国立の話をしようと思います。 コロナのドタバタで国立は土日のみ営業中。 テイクアウトでメキシコ料理が楽しめます。 コロナの前は苦労の連続だった国立のお店。 最近どうやら調子が良いようです。 閑古鳥の楽園、Freddy's delicious mexicanFreddy'sができたのは2年前。 少し前まで美容室のオーナーさんと一緒に経営していたんです。 私はオーナーさんのお姿しか見たことがありませんが、それはそれはいかちぃ方でしたw 「美容師さんてどんな人?」 そう聞いたら夫はこう答えました。 「ノリでタコスのタトゥー入れちゃうような人」 痛みに強いってこと? 軽率な人ってこと?(めっちゃ失礼w) 痛みに強いオーナーさんと共に二

    夫、国立にある閑古鳥の楽園で本気を出してきた|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/17
    [出前館 夫は国立でメキシコ料理屋さんをやっています。勝手知らぬ土地で夫が奮闘する姿を綴りました。届け、この想い!届け、国立にお住まいのあなたの元へ…!
  • 夫、インターナショナルになる~beer republic THE GRUB物語6|ユカサワ@夫は飲食店経営者

    グルメドラマにも出演し、 ぬるっと知名度が上がった夫のお店。 しかし、夫には悩みの種がありました。 いや… 私に言わせれば完全にヤケクソでしたw 夫、人員不足に悩む。そう…働いてくれる人がいないんです。 求人を出しても引っかからない。 面接はドタキャンされる。 連絡なしで姿すら見せない。 「面接に来てくれたら雇うよ」 「聞いて、面接に誰も来なかったw」 口を開けば求人の話。 晩酌をすれば求人の話。 寝る前も求じ…(略) 覚えた単語を連呼するインコのように、 夫は求人に憑りつかれていました。 「どうしよう」 この言葉を聞かずともわかりました。 あの時、夫は悩んでいたんです。 ヤケクソになりかけたある日… 夫の前に女神が現れたんです。 ハイスペック欧州ギャル現る「今日さ、すんごい娘たちが来たよ」 久しぶりに求人と言わない夫に驚きを隠せなかった朝6時。 芸能人が来たのか? パンクギャルが来たのか

    夫、インターナショナルになる~beer republic THE GRUB物語6|ユカサワ@夫は飲食店経営者
    motouranaishi
    motouranaishi 2020/05/16
    [東京グルメ[飲食店物語][留学生][夫婦]夫はとある出会いを果たし、経営者としての度量をさらに広げます。その時の話を綴りました。嫁視点で読む飲食店エッセイ、お楽しみください。