moty0815のブックマーク (1,293)

  • Google、技術文書を公開するようなWebに向けたテンプレート集「Docsy」を公開 | OSDN Magazine

    Googleは7月10日、オープンソースプロジェクトのドキュメント公開に向けたWebサイトテーマ「Docsy」を公開した。ドキュメントを公開するサイトを簡単に立ち上げて運用できるという。 Docsyは技術文書を公開するようなWebサイトのためのテーマで、Webサイト構築のためのフレームワーク「Hugo」をベースとする。Googleは2000以上のオープンソースプロジェクトを抱えており、ドキュメンテーション作成と公開のためのツールが必要だったことから構築したとのこと。技術文書向けのテンプレートとガイドを備えており、すでにKubeflow、Knative、Agonesなどのプロジェクトで利用しているという。 ナビゲーション、サイト構造などの機能を提供するほか、多言語にも対応する。ページの追加、ドキュメンテーションの構造化、コミュニティからの貢献などについてもガイドを提供するという。 Docsy

    Google、技術文書を公開するようなWebに向けたテンプレート集「Docsy」を公開 | OSDN Magazine
    moty0815
    moty0815 2019/07/11
  • タイピングが遅い新人さんにおすすめしたいサイト(ツール)一覧! - るるブログ

    これまで、いくつもの困難に立ち向かい、それぞれ考え、解決をしてきた頼りになる新入社員ですが、一つ問題が出てきました。 それは、パソコンのタイピングの遅さです。 今現在、文書作成のほとんどを任せています。 レイアウト等の課題もありますが、何より文字を打つ速度が遅い・・・。 フリック入力の方が楽!と、愚痴る若者たち。おじさんはついていけません。 時は金なり。仕事は効率なり。文書作成はタイピング速度なり! 私がいろいろ試して、その中で面白いと感じたサイトを紹介します! (1)寿司打(すしだ)! www.typing.sakura.ne.jp ひたすら流れてくるお寿司(文字)を入力し、いくらお得になったか最終的に結果が出るもの! 実際やってみましたが、ミスタイプ多すぎィ! 一回に打つ文字数も自分にあったものが選べるので、楽しみながらタイピング練習ができると思います! お寿司が大好きな方には是非お勧

    タイピングが遅い新人さんにおすすめしたいサイト(ツール)一覧! - るるブログ
    moty0815
    moty0815 2019/07/02
  • 実践Terraform@tmknom on Twitter: "すげーリポジトリ見つけた。Webサービスのシステム設計が学べる。日本語もある。システム設計ってどうやって学ぶのが効率いいんだろうって思ってたけど、コイツを出発点にするのはアリな気がする。 https://t.co/1YMBP9UMHo"

    すげーリポジトリ見つけた。Webサービスのシステム設計が学べる。日語もある。システム設計ってどうやって学ぶのが効率いいんだろうって思ってたけど、コイツを出発点にするのはアリな気がする。 https://t.co/1YMBP9UMHo

    実践Terraform@tmknom on Twitter: "すげーリポジトリ見つけた。Webサービスのシステム設計が学べる。日本語もある。システム設計ってどうやって学ぶのが効率いいんだろうって思ってたけど、コイツを出発点にするのはアリな気がする。 https://t.co/1YMBP9UMHo"
    moty0815
    moty0815 2019/06/19
  • 【SEO検索】ブログタイトルの書き方のコツ。Amebaでもはてなでも【後日談追記】【SEO対策・検索流入考察】 - 貯金貯蓄2000万円の独身30代のブログ

    ブログタイトルの書き方のコツ次第でgoogleから検索流入してもらえる? UbersuggestというSEO対策キーワード提案ツール 1:トップ画面 2:コスパの良いキーワード候補を探せ ただ、単語が分かってもこっからが難しい 俺達の戦いはこれからだ!(打ち切り) 【後日談】この記事もグーグル砲を頂きました。 ブログタイトルの書き方のコツ次第でgoogleから検索流入してもらえる? 1か月目なんで偉いことは言えないんですが、SEO考察の回です。 おかげさまで、はてブ砲とかもあり、アクセスが急上昇いたしました。ありがとうございます。 niga.hatenablog.jp ここで唐突ですが、下記の画像をご覧いただきたい。 6/9日時点でのスクショなんですが、当日のアクセスは398PV、その前日は1096PVになります。 でこのスクショなんですが、1か月未満にも関わらず、はてブ以外にも一定のya

    moty0815
    moty0815 2019/06/15
  • 1時間で出来るWordPress環境構築(※永久無料・・・だった)【※2020/7/1より約300円/月が有料になります】 - Qiita

    個人用メモです。 !! ======================== !! ※この記事は2019年の記事です。著者はもうWordPressを使用しておりません。この記事で紹介している内容は2019年当時の内容である事を理解した上で、実際に設定する際は最新の情報を確認しながら行ってください。 2019/9/26追記 2020年1月1日より静的IPが有料になる旨Googleから発表がありました。 $0.004/時間=最大約300円/月が有料となります。 それ以外の部分についても無料でなくなり次第記事を更新してまいります。 情報: @mattn 様 2020/3/20追記 まだ請求額が0円だったので「あれ?」って思って調べたら、上記の静的IP有料の変更は1/1から反映されてるものの、キャンペーンで2020/4/1までは割引されている事に気がついたので注釈追記しました。ちなみに割引されなかった

    1時間で出来るWordPress環境構築(※永久無料・・・だった)【※2020/7/1より約300円/月が有料になります】 - Qiita
    moty0815
    moty0815 2019/06/10
  • 独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた|Aoi Sano | デザイナー

    こんにちは。 今回はProjectStepUPでUIデザインをやってきた自分が、独学で勉強する方法を考えてみました。これをやりきれば、『自力で綺麗なUIが作れる状態』にはなるはず。 内容は初心者にわかりやすいというのを大事に、かなり簡素化して書いております。とりあえず4STEPにわけてみました。そういや高校時代に4STEPとかいう数学問題集あったなあ... STEP1:UIデザインに関係する一般知識を得る ◎目的 このステップはUIデザインに関する前提を知るためにあります。STEP2以降と平行してやってOKです。というよりちゃんと学ぼうと思ったら無限に続きそう。 主なトピックとしては、UIUXとはなにか・人間中心設計・デザインの4原則・デザインガイドラインの4つでしょうか。 ・UIUXとはなにか UIデザインはUX(顧客体験)大きな流れの一部なので、そこを理解しているかどうかは質的なUI

    独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた|Aoi Sano | デザイナー
    moty0815
    moty0815 2019/06/10
  • AWS Well-Architected フレームワークのコスト最適化の詳細について登壇しました | DevelopersIO

    こんにちは、吉井です。 いかがお過ごしでしょうか。 2019年6月4日に 弊社主催セミナー でコスト最適化についてお話させて頂きましたので資料を公開致します。 資料 目次 Well-Architected フレームワークと現場 Well-Architected Tool 操作方法 コスト最適化の柱 補足 あっと驚くような内容を期待されていた方には申し訳ないと思いますが コスト最適化に魔法はありません。 基的なことを続けていくことがコスト最適化成功のキーだと考えます。 利用料金だけではなく、ビジネス観点や非機能も考慮してコストを考えていければ AWS の長所を活かせると思います。 2019年6月5日 追記 AWS Well-Architected Frameworkの概要はこちらを参照ください。 AWS Well-Architected フレームワークの概要について話しました

    AWS Well-Architected フレームワークのコスト最適化の詳細について登壇しました | DevelopersIO
    moty0815
    moty0815 2019/06/09
  • [遂にきた!]脆弱性管理ツールFutureVulsから直接SSMを利用してパッチ適用ができるようになったのでやってみた | DevelopersIO

    [遂にきた!]脆弱性管理ツールFutureVulsから直接SSMを利用してパッチ適用ができるようになったのでやってみた SSMと連携してパッチ適用を数クリックでできるようになりました!メチャ嬉しい!脆弱性管理ツールであるFutureVulsは発見した脆弱性をその場で判断して優先度付けやタスク化できていましたが、これで全てのオペレーションがFutureVuls上で完了します。 こんにちは、臼田です。 全世界のサーバ管理をしている皆様、朗報です。 脆弱性管理ツールのFutureVulsがAWS Systems Manager(SSM)と連携する機能を発表しました! 具体的には下記2つの機能を提供しています。 SSM連携パッケージアップデート FutureVulsの画面上からパッケージのアップデートを行うことができます。 SSM連携スキャン実行 FutureVulsの画面上からサーバのスキャンを

    [遂にきた!]脆弱性管理ツールFutureVulsから直接SSMを利用してパッチ適用ができるようになったのでやってみた | DevelopersIO
    moty0815
    moty0815 2019/06/09
  • プライベートネットワーク経由でAWS S3にアクセスする7つのアーキテクチャの紹介 | DevelopersIO

    [速報!] オンプレミスからプライベートネットワークでのアクセスが可能に!PrivateLink に Amazon S3 が追加されました アップデートによって、Private Link for S3がインターフェイス型をサポートされたことによって、この記事のアーキテクチャは陳腐化しました。大変喜ばしいです!! S3にアクセスする際は極力S3のAPIを使い、追加でAWS Transfer for SFTPのコストを払ってでもSFTPしか使えない場合はAWS Transfer for SFTPを使いましょう。 はじめに おはようございます、加藤です。AWS S3を利用したいが、セキュリティポリシーや送信元のハードウェア・ソフトウェアの都合でパブリックネットワークを使用できない・使用すると脆弱な場合にはプライベートネットワーク経由でS3にアクセスする必要があります。 今回は、この要件を実現する

    プライベートネットワーク経由でAWS S3にアクセスする7つのアーキテクチャの紹介 | DevelopersIO
    moty0815
    moty0815 2019/06/09
  • 【2020年版】トーストアレンジレシピ100選!ランキング形式でご紹介 - おおまめとまめ育児日記

    にも人気! そのままでも美味しい、焼いても美味しいお手軽で便利なパン。 最近は高級パンも人気ですよね。 スイーツ系からおかず系、大人気の具材から変わり種まで、簡単で美味しいパンのアレンジレシピをまとめました。 実際に私、おおまめが作ってべたトーストレシピランキングにし、1位から順番にご紹介いたします。 公開2019-6-22 最終更新日2020-10-1 5レシピ追加 ※目次の料理名クリックで飛べます。 朝にぴったり!絶品トーストアレンジレシピランキング100 1位 鶏肉とチーズのホットサンド 2位 BLTホットサンド 3位 コロッケエッグホットサンド 4位 ハムチーズレタストマトホットサンド 5位 ガーリックトースト 6位 フレンチトースト 7位 アヒージョ×トースト 8位 コロッケホットサンド 9位 パンホットドッグ 10位 茄子とカルパスのマヨチーズ 11位 ピリ辛

    【2020年版】トーストアレンジレシピ100選!ランキング形式でご紹介 - おおまめとまめ育児日記
    moty0815
    moty0815 2019/06/09
  • 海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3選|__shinji__

    アプリの方はまだ日語版のみですが少しずつ改善を続けています。このnoteの中でオススメの英語ツールについて記事を書くと宣言していたものの、なかなか時間がとれず遅くなってしまいすみません。数年前の記事の書き直しではありますが、誤っていた部分を修正し、情報を最新版にして改めて書いてみます。 というわけで、今回は英語の補助ツールの紹介です。知っている人からすれば定番中の定番ではありますが、だからこそ英語を勉強中の方でも設定してしまえばきっと長い間使うことになると思うので、まだ設定していない方はぜひこの機会にやってみてください。パソコンでのGoogle Chromeを使った設定になります。 爆速ポップアップ辞書 英文のドキュメントを読んでいるときに意味を知らない単語が出た場合、いちいち翻訳サイトに飛んだり、辞書を開いたりするのは面倒ですよね。そんなときに使えるのがポップアップ辞書になります。ポッ

    海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3選|__shinji__
    moty0815
    moty0815 2019/06/05
  • ビジネス系YouTubeチャンネルのオススメ5選(隙間時間、ながら学習で効率的にインプット) - ライフハック情報大好き人間のブログ

    日はビジネス系YouTubeチャンネルのお話です。 現在のYouTubeは数年前と比較してジャンルが多用になってきております。 YouTubeと言えば、「無料でミュージックビデオが見れるんでしょ!」とか、「ヒカキンとか、はじめしゃちょーとかがおもしろ動画アップしているんでしょ!」とか思われている方がいるかもしれません。 もちろん、そのとおりなんですが、それだけではなくて、今回はビジネス系のチャンネルをいくつかご紹介したいと思います。 参考までに私がチャンネル登録して視聴しているものの中で、特にお気に入りの5チャンネルをご紹介したいと思います。 ①メンタリストDaiGoさん 知らない人はあまりいないでしょう。チャンネル登録者数も驚異的な大人気ユーチューバーです。 学術的根拠に基づいた、心理学的な知見を提供してくれています。 YouTubeの動画だけで十分勉強になるのですが、各動画の最も核と

    ビジネス系YouTubeチャンネルのオススメ5選(隙間時間、ながら学習で効率的にインプット) - ライフハック情報大好き人間のブログ
    moty0815
    moty0815 2019/05/30
  • CSSフレームワークBootstrapのダイアログを秒速で実装する「bootbox.js」が超便利

    CSSフレームワークBootstrapのダイアログを秒速で実装する「bootbox.js」が超便利 CSSフレームワークといえば、Bootstrapといえるほどのネームバリューを誇ります。使用を検討する場合は筆頭候補といえるでしょう。次の画像は「npm trends 」でトレンド調査した結果です。 圧倒的といえるほどのダウンロード数です。新進気鋭の有望なCSSフレームワークがリリースされても、Bootstrapが依然としてトップに立っていることがわかります。 なぜこれほどまでに人気であり続けられるのでしょうか?それには次のようなことが挙げられます。 効率がいい開発を図れる洗練されたCSS設計(アーキテクチャ)の採用HTMLモックをすばやく作成できるルールに沿った使い方で開発速度アップを見込めるHTMLにクラス付与するのみの簡単実装充実したユーザーインターフェースが魅力トレンドをおさえたアッ

    moty0815
    moty0815 2019/05/28
  • よいエンジニアチームを作るためにリーダーがやっている6つのこと - paiza times

    Photo by gdsteam 高村です。開発チームのエンジニアリーダーをしています。 以前、このブログでも前職の大手SIerに入社してからpaizaに転職するまでの話を書きました。 paiza.hatenablog.com 今回は、その転職後に私が何をやっているのか、エンジニアのチームづくり・組織づくりに関してやっていること・考えていることについて書きます。 私が誰でどんな仕事をしているのか paizaの開発チーム全体のリーダーとして、自分で手を動かして開発もするし、メンバーのマネジメント、チームづくり・組織づくり(組織=チームの集合体)、採用などに関する業務もしています。 paizaはスタートアップ企業で、まだまだ成長しながらいろいろな壁を超えていかないといけないフェーズにあります。そのため、業務的にはリーダーとしてのチームづくり・組織づくりの比重も結構大きい感じです。 ただ、私自身

    よいエンジニアチームを作るためにリーダーがやっている6つのこと - paiza times
    moty0815
    moty0815 2019/05/27
  • ビジネスリーダーに聞く「私が最も影響を受けた」良書17選

    生活の質を向上させたい人にとって、読書は最も簡単な方法の1つだ。読書はストレスを減らし、知能や記憶力を高め、心を開いてくれると示唆する研究結果が次々と発表されている。

    ビジネスリーダーに聞く「私が最も影響を受けた」良書17選
    moty0815
    moty0815 2019/05/20
  • 【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集

    2022年4月27日 CSS CSS小技集シリーズの第3弾!「【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」から3年が経ち、さらに便利でサクッと使えるコードが続々登場!特にこれまではJavaScriptで実装していたものがCSSだけで実現できるようになったりと、進化が凄まじいです。初心者さんからベテランさんまで要チェック! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 スムーズスクロール スクロールスナップ スクロールすると要素を固定 画像をトリミング CSSで計算式を書く テキストを円形に回り込ませる Webフォントを使った時の表示遅延を回避する テキストに波線を引く テキストの上に記号を表示 表のセルの幅を統一する 入れ子になったリストもカウントする フォームのプレースホルダーの文字色を変更 しましまのライン メディアクエリーを使わずにタイル型レイアウトをレスポンシブに対応

    【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集
    moty0815
    moty0815 2019/05/17
  • 「Remove.bg」が便利すぎる!1クリックで画像から背景だけを切り抜く、ついにPhotoshopに対応

    画像から1クリックで簡単に背景だけを切り抜くオンラインサービス「Remove.bg」がPhotoshopに対応したので紹介します。しかも無料で利用できます! Photoshopのエクステンションとして利用でき、1クリックで背景だけを画像から切り抜くことができます。下記の切り抜きも1クリックだけです。 写真: ぱくたそ Remove.bg for Photoshopの使い方 Remove.bg for Photoshopのインストール Remove.bg for Photoshopの使い方 Remove.bg for Photoshopをさっそく使用してみました。 操作は1クリックだけなので、説明することがほとんどありません。 まずは、画像を用意します。

    「Remove.bg」が便利すぎる!1クリックで画像から背景だけを切り抜く、ついにPhotoshopに対応
    moty0815
    moty0815 2019/05/13
  • 【2019年版】NAVERまとめのSEO対策の良記事5選 - SEOレポート

    この前某バラエティー番組で「必要な知識はすべて、NAVERまとめで手に入る」と言っていましたが、SEO対策に関する知識も結構よいものがそろっています。 SEO対策に関する記事は検索したとき、NAVERまとめが上位にくることもないため、せっかく興味深いまとめ記事なのに、見逃してしまうことも。 そこで、NAVERまとめをいろいろと物色して見つけた「SEO対策」関連記事をまとめてみました。 5記事ピックアップしたのですが、ダラダラ紹介しても面白くないので、以下のような2つのカテゴライズでまとめます。 SEO界隈の時事ネタ NAVERまとめのSEO対策ネタまとめ ではさっそくまとめていきます。 SEO界隈の時事ネタ 【最新2019年】まだアフィリエイトは死んでない!Google変動に流されないSEO対策まとめ ブラックSEO対策企業の手口と社員の精神状況 GoogleSEO対策に効く!「長文+追

    【2019年版】NAVERまとめのSEO対策の良記事5選 - SEOレポート
    moty0815
    moty0815 2019/05/13
  • 節約嫌いでもできる!頑張らなくても年約6万円トクする「税金を減らす」究極の節約術 | ヨムーノ

    節約嫌いでもできる!頑張らなくても年約6万円トクする「税金を減らす」究極の節約2023年06月27日更新 こんにちは、キッズ・マネー・ステーション代表、ファイナンシャルプランナーの八木陽子です。 今回は、ちょっと毛色の変わった節約ワザを紹介したいと思います。 私はファイナンシャルプランナーなので、まったく自慢にはなりませんし大きな声でも言えませんが、実は節約を考えるのが苦手です。今日は、そんな私でもできる、節約を紹介したいと思います。普段「節約ワザ」では紹介されない方法かもしれません。 所得税の仕組みを知ろう 節約と聞いたらたいてい、日々の生活の中での「生活費を減らす」。これが一番多い発想ですよね。 そうでなくて「払う税金を減らす」というのが、今回の提案です。 「会社員だもの、税金なんてそんな簡単に減らせるワケないじゃん!」と思ったアナタ、まずは税金がかかる仕組みを知りましょう。図表を

    節約嫌いでもできる!頑張らなくても年約6万円トクする「税金を減らす」究極の節約術 | ヨムーノ
    moty0815
    moty0815 2019/05/13
  • 野菜を讃えよ

    長い間状態で苦しんでいたけど、野菜を摂るようになったら嘘みたいに回復した。どうやら俺はではなく、低血糖症によって精神障害を引き起こしていたようだ。 だけではなく、幼少期から悩まされていた慢性的な下痢も改善されたし、心の奥底から勇気と希望が湧き上がってくる。なんなんだこれは。 これが野菜の力なのか。なぜもっと早く教えてくれなかったんだ。 追記瞑想と運動はやったことあるけど効果ない。 躁転したわけではなく、24時間平常心でいられるようになった。躁状態だと途轍もない多幸感に包まれたり、はたまた状態だと死にたくなったりするけど、今はそんな症状もない。 追記2躁転してないって言ってるでしょうが。俺はじゃなくて低血糖症による精神障害を引き起こしていたわけだからでも何でもなかったわけ。変な難癖をつけられても困るんだけど。 それと「なんで野菜で低血糖症が治るの?」っていうコメントがよく目に留ま

    野菜を讃えよ