タグ

2020年6月8日のブックマーク (19件)

  • 箕輪厚介氏「セクハラ問題」に見る、成り上がりとコンプレックスと業界あるある話 | 文春オンライン

    才能のある人物ではあるけれども…… 大前提で言うならば、箕輪さんは才能のある人物であり、その才能と隣り合わせに、人として駄目な部分、アカン行為があるわけでして、稼げる人物が聖人君子とは限らない、という過去の事例を見事に踏襲するのです。人間誰しも生まれ落ちた瞬間から罪を背負って生き抜いていかねばならず、人の成功も、挫折も、すべてはその人の内面に理由があるのでしょう。 箕輪さんの場合は、その問題が下半身にあったわけです。あくまで彼の才能を見て「ああいう人だけど、仕事はしっかりしているよね」と見るか、逆に「ほら見ろ、そんなに世の中うまくいくわけがねえんだよ」と煽るかは人それぞれです。 そして、今回の箕輪さんの問題というのは、人そのものがどうなのかというよりは、舞台装置がなかなか豪華であります。すでに報じられている通り告発者のA子さんは、そもそも幻冬舎から箕輪さんを担当編集としてエイベックス・松

    箕輪厚介氏「セクハラ問題」に見る、成り上がりとコンプレックスと業界あるある話 | 文春オンライン
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    最後の宣伝が幻冬舎だったら完璧なオチだった
  • 子供を性的に見るということ

    Arata @jbnrsk_arata 私の主張は「児童型セックスドールによって性被害が減る根拠は全く無いからセックスドールの生産・売買は廃止すべきだし、そもそも子供を強姦したいという気持ちを持つ人は性的認知が歪んでいる危険人物なので治療や拘束など必要な措置を取るべき」です。 2020-06-02 08:38:30 うさぎ狂はじめ @master_hajime 小児性愛者が子供を性的に見るのは自由ってすごいな 思想の自由は、他人の生活が脅かされても成立させていいことなのか? 「思うだけなら自由」って言うけど、普通に性的対象となっている子供は、実害がないとかじゃなくてそういう気持ちを自分に向けている大人がいるってだけで生活が脅かされる 2020-06-05 16:35:10 中@通知OFF @naka___35 子どもを性的に見る権利が守られる、そんな社会では子どもを外に出せない。 と当然の

    子供を性的に見るということ
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    ドール肯定派じゃないけど、減らない根拠は?当たり前で決めるなら、黒人蔑視は大昔は当たり前だった。
  • 持続化給付金で急展開!文春砲に誤報の可能性と「電通が800億円立て替え」の疑惑 当事者が緊急告発する | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

    文春に重大疑惑が浮上… 新型コロナウイルス対策として企業に支払われる持続化給付金の事業について、約2兆3000億円の予算で一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」に経済産業省が業務を委託している件について、東京新聞、文春オンラインをはじめとしたメディアから、同推進協議会が電通に仕事を回すための“トンネル法人”として設立されているのではないかという疑惑があがっている。 プレジデント編集部は、この件についてサービスデザイン推進協議会の関係者である男性A氏に、匿名を条件に話を聞くことができた。

    持続化給付金で急展開!文春砲に誤報の可能性と「電通が800億円立て替え」の疑惑 当事者が緊急告発する | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    要約「効いてるのでもう許して」
  • 【動画】列車内の換気 “窓開け”効果は? スパコンで分析 | NHKニュース

    神戸市の理化学研究所は、最新のスーパーコンピューターを使い、列車の車内換気について分析した動画を発表しました。(データ放送では動画は御覧になれません) 実験では、窓を閉めた場合では、空調設備の近くの一部しか換気が進んでいないのが分かります。 一方、窓を開けると、乗客の頭上にも空気の流れが発生するため、列車の車内換気は、窓を閉めた場合より数倍加速するという計算結果になったということです。

    【動画】列車内の換気 “窓開け”効果は? スパコンで分析 | NHKニュース
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    扇風機復活したりして。
  • 何でみんな普通に結婚とかできるん?説明会とかあったの?

    (「・ω・)「ガオー @bicycle1885 『Juliaプログラミング大全』(講談社)←新刊! 『1から始めるJuliaプログラミング』(コロナ社) https://t.co/jijLshsIt0

    何でみんな普通に結婚とかできるん?説明会とかあったの?
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    そういう人はそもそも活動してないんじゃないの。
  • 銀行の収益源増加へ 出資の規制緩和を検討 金融庁 | NHKニュース

    低金利が長引き、銀行が業の貸し出しなどで収益をあげることが厳しくなっています。金融庁は、銀行の収益源を増やすためにフィンテック企業などへの出資をしやすくする規制緩和を検討しています。 このため金融庁は、銀行が貸し出しや運用などの業以外で収益をあげられるようにする規制緩和を検討しています。 銀行は現在、企業に5%まで、銀行の持ち株会社は15%までしか出資できないように規制されています。 金融庁は、規制緩和でフィンテック企業や地域の特産品などを販売する地域商社に対しては、一定の条件を満たせば、届け出だけで制限なく出資できるようにして銀行の収益源の多様化を図るねらいです。 また、「地方創生」や「教育」、「福祉」などの分野にかかわる企業に対しても制限なく出資できるようにすることも検討することにしています。 金融庁は、新型コロナウイルスの影響で地方企業の経営が厳しくなる中、貸し出しによって資金繰

    銀行の収益源増加へ 出資の規制緩和を検討 金融庁 | NHKニュース
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    急にハシゴを外されそう
  • 東京 新たに13人感染確認 うち11人が20代から30代 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は8日、都内で新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは2日連続です。 このうち、20代から30代までが合わせて11人で、全体のおよそ85%を占めています。 13人のうち、7人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、このうち2人が集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の医療従事者だということです。 残りの6人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。 都によりますと、13人のうち3人は、夜の繁華街に関連している人で、 ▽ホストクラブに勤める20代の男性と、 ▽接客を伴う店に客として訪れた20代の女性、 それに、 ▽カラオケのあるバーに客として訪れた30代の男性だということです。 都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは2日連続です。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5396人

    東京 新たに13人感染確認 うち11人が20代から30代 新型コロナ | NHKニュース
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    だんだん意味のない報道になってきた
  • 「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力

    「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力:開業から3カ月、成果は(1/3 ページ) 2020年3月14日に開業したJR山手線・京浜東北線の高輪ゲートウェイ駅。山手線の新駅としては約50年ぶりとなるだけに注目度は高く、開業初日には多くの観光客も訪れた。その一角で、注目を集めている店舗がある。AI人工知能技術を活用した無人コンビニ店舗「TOUCH TO GO」だ。有人レジはなく、来店客は店内で商品を手に取り、出口付近で「Suica」などを読み取り機にかざすだけで買い物を済ませられる。 こうした無人決済店舗は、米国では「Amazon Go」をはじめ実用化された例があるが、日では長らく実験段階にとどまっていた。そうした中、TOUCH TO GOは国内では珍しい実用化事例として小売・流通業界はもちろん、他業界からも高い注目を集めている。無人もしく

    「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    違う棚に置いたらどうなるんだろう
  • 目覚まし2個、「起床装置」でも起きられず… JR九州駅員が寝坊 始発電車に乗客乗れず | 毎日新聞

    JR九州は7日、日豊線亀川駅(大分県別府市)で宿直勤務していた20代の男性駅員が寝坊したため改札口が開かず、乗客が同日の始発電車に乗れなかったと発表した。 同社大分支社によると、駅員が定刻通りに起床できなかったため、改札口のシャッターが開かず、亀川駅を始発とする午前5時48分発の電車(大分行/2両編成)が乗客を乗せずに発車した。…

    目覚まし2個、「起床装置」でも起きられず… JR九州駅員が寝坊 始発電車に乗客乗れず | 毎日新聞
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    5時間しか寝れないのか
  • 15歳高校生が拳銃自殺か 自宅で発見、頭から血―東京・八王子:時事ドットコム

    15歳高校生が拳銃自殺か 自宅で発見、頭から血―東京・八王子 2020年06月08日22時20分 8日午前8時10分ごろ、東京都八王子市元八王子町の民家で、この家に住む私立高校1年の男子生徒(15)が「拳銃で自殺を図った」と、母親から119番があった。生徒は病院に搬送され、間もなく死亡が確認された。遺書は見つかっていないが、警視庁は自殺とみて調べている。 【特集】新型コロナ「追跡アプリ」がもたらす恐ろしい未来 同庁などによると、生徒は母親と姉の3人で家にいたといい、自宅2階の自室で頭から血を流して倒れていた。母親は「2階からパーンという音がした」と説明。生徒の頭部左側から右側にかけて弾が貫通した痕があり、近くで米国社製の回転式拳銃のようなものが見つかったという。同庁は物かどうか鑑定し、入手経路なども捜査する。 生徒は4月、八王子市内の私立高校に入学したが、新型コロナウイルス感染拡大の影響

    15歳高校生が拳銃自殺か 自宅で発見、頭から血―東京・八王子:時事ドットコム
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    本当に自殺?
  • 経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は8日の記者会見で、去年10月の消費税率の引き上げは、結果的に景気が減速する中での増税となったことについて、消費税は全世代型の社会保障制度に向けた重要な財源だとして、引き上げは正しい判断だったという認識を示しました。 10月の消費税率引き上げは、結果として景気が減速する中で実施されたことになり、その後、新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、GDPは2期連続のマイナスとなりました。 これについて西村経済再生担当大臣は「消費税は幼児教育と保育の無償化という、全世代型社会保障に向けた大きな一歩を踏み出す財源に活用している。そういう意味で、あのタイミングでの引き上げは正しい判断だったと今でも思っている」と述べました。 そのうえで、消費税率の引き下げを求める声が与党の一部からも出ていることについて、西村大臣は「消費税が大事な財源であるという認識に変わりはない。1人10万円の一

    経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」 | NHKニュース
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    "幼児教育と保育の無償化"そうだとしても、その前に親が倒れるがな。
  • #サザエさん 5連続同手「パー」を出し史上初の歴史的大事件にサザエさんジャンケン界隈騒然! およそ10のマイナス7.77乗のレア度!?

    井上ポイント @InoueJuniti 今週のサザエさんはパー以外だと予想しています。先週まで4連続パーを出してきているので5連続パーはないはず!あったら頭おかしくなっちゃうよ!そんなわけで僕はグーを出します。 pic.twitter.com/Lnd3swyndx 2020-06-07 17:47:20 Yuki @ac_std サザエさんじゃんけんガチ勢にしか伝わらないと思うけど、4連続パーは天変地異レベル。過去1,438回のじゃんけんの中で4連続同じ手が出たのはこれが3回目。VaRでいうと99.79%tile? なお、5連続で同じ手が出たことは27年近い歴史の中でただの一度もない。。 twitter.com/InoueJuniti/st… 2020-06-07 18:03:41 サザエさんじゃんけん研究所の中の人⋈ @jq1hkn サザエさんは前回まで4回連続パーを出しました。過去29

    #サザエさん 5連続同手「パー」を出し史上初の歴史的大事件にサザエさんジャンケン界隈騒然! およそ10のマイナス7.77乗のレア度!?
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    これが世界の選択か
  • ローソンのデザインを物知り顔で叩いている奴はアホなのか?

    ユニバーサルデザインとかデザインのほんの一側面だぞ?あんなに明確に、従来とは違う付加価値を目指すって戦略が見えてるのに、一つの短所だけ取り上げて物知り顔で叩いてるやつはアホだと思う。典型的な新しいことが考えられない奴。実際にはデザインもよく知らんし、商品を買ったわけでもないんだろう。正しいこと言って満足したいだけのやつ。哀れ。 コンビニがユニバーサルデザインを考慮しなければいけないなんてルールはない。それより重要な目標があるなら多少は犠牲にしてもいい。当然。

    ローソンのデザインを物知り顔で叩いている奴はアホなのか?
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    少なくとも急いでるときは危ないお店という認識はついた。
  • SBIがクラウドで勘定系に参入、崩せるか「ITベンダーの牙城」

    SBIホールディングスが「第4のメガバンク構想」の実現に突き進んでいる。同構想の要が、提携する地銀に提供する共同利用型の勘定系システムだ。経営不振にあえぐ地銀に新たな選択肢が浮上した。 「暴利をむさぼっている」。SBIホールディングスの北尾吉孝社長は、地銀に勘定系システムなどを提供するIT企業に対して、こう憤る。 新型コロナウイルスの感染拡大や低金利、少子高齢化を背景に、地銀の苦境は鮮明だ。例えば、SBIと資業務提携した島根銀行の業の稼ぐ力を示すコア業務純益は、2020年3月期まで4期連続の赤字。業務粗利益に対する経費の割合を示す経費率は100%を超えている。 特に地銀に重くのしかかっているのが、勘定系システムの維持コストだ。地銀のITコストは上位行で年間100億円規模、中位行で同50億円規模で、そのうちの3割を勘定系システムの維持コストが占めるといわれる。 一般に7~10年ごとに訪れ

    SBIがクラウドで勘定系に参入、崩せるか「ITベンダーの牙城」
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    「(ITベンダーが)暴利をむさぼっている(だから自分も暴利を貪りたい」にしか見えない
  • ジョイフルが200店閉鎖へ 直営の3割、コロナで業績悪化 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 全国でファミリーレストランを展開している外大手のジョイフルは8日、直営店のうち約3割に当たる200店程度を7月から順次閉鎖すると発表した。新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している中で、収益改善の見込めない店舗を閉めて合理化を図る。 同社は現在、フランチャイズ店を除く直営店を713店展開しており、閉鎖する店舗は未定で、精査した上で今後決めると説明している。新型コロナ感染防止のため店舗を一時休業したのが響き、ファミリーレストラン「ジョイフル」の4月の既存店売上高は前年同月より55.3%減り、5月も52.7%減少した。

    ジョイフルが200店閉鎖へ 直営の3割、コロナで業績悪化 | 共同通信
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    いつもジョイナスと混同する
  • 新宿歌舞伎町、スカウトマンが一斉に消えるイベント発生 : 市況かぶ全力2階建

    SBIの北尾吉孝会長、自称アクティビスト株主として自己ブランディング中の田端信太郎さんを少しだけ褒める

    新宿歌舞伎町、スカウトマンが一斉に消えるイベント発生 : 市況かぶ全力2階建
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    君子危うきに近寄らず
  • りんご農家が入手した新車の軽トラ、運転席の屋根が切断されてオープンカーに!?→園内で栽培するのに適した改造だった

    ちかげ @ishiokachikage たくさんのいいねリツイートありがとうございます😳補足しますと、青森県津軽地方のりんご農家は軽トラが老朽化すると頭を切って、園地内で使う運搬車にします。通称バゲ、オバケと言いってりんご農家のマストアイテムです。頭を切る理由は、栽培しているりんごの樹の邪魔にならないようにする為です。 2020-06-07 06:24:58 ちかげ @ishiokachikage 新車のバゲの(軽トラとしては廃車寸前)走っている所を見たいという要望がありましたので、天気もよかったしりんご園内をアルバイトの子とドライブしました😎やっぱり新車はいいですね(笑) pic.twitter.com/PMKymUy8GO 2020-06-07 12:23:58

    りんご農家が入手した新車の軽トラ、運転席の屋根が切断されてオープンカーに!?→園内で栽培するのに適した改造だった
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    よく知らないけどどうやってガソリン入れるの?
  • 高須克弥 on Twitter: "日本人は黒人を差別したことはありません。 黒人男性暴行死 大阪でも約1000人が抗議デモ 人種差別解消訴え - 毎日新聞 https://t.co/wMeXCVLi4p"

    人は黒人を差別したことはありません。 黒人男性暴行死 大阪でも約1000人が抗議デモ 人種差別解消訴え - 毎日新聞 https://t.co/wMeXCVLi4p

    高須克弥 on Twitter: "日本人は黒人を差別したことはありません。 黒人男性暴行死 大阪でも約1000人が抗議デモ 人種差別解消訴え - 毎日新聞 https://t.co/wMeXCVLi4p"
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    ダッコちゃんすら覚えていないのか
  • 経験年数に応じて一般的に求められるスキルが身についてないままソフトウェアエンジニアとして生きている(いた)ことのつらみ|ぱん

    ※以下、ソフトウェアエンジニアエンジニアと省略して書いていることがあります。 プログラミングを仕事にしてから9年だ。いちおう9年ということになる。知り合ったばかりの人に「プログラミング歴何年ですか?」「プログラマーエンジニアになってから何年ですか?」と聞かれたらこう答えざるを得ない。そしてそう答えると、「え、9年…!ベテランですね…!」と言われる。企業の採用担当(エンジニアの詳しいスキルを測ることがあまり得意ではないと思われる人が多い)からもおそらくそういう目で見られているのだろう。「豊富なスキルをお持ちの方とお見受けいたします。弊社のテックリード/リードエンジニアポジションはいかがですか」みたいな全くマッチしていないスカウトメールが時々来る(だいたいベンチャーで、色んな人に送っているんだろうとは思うけど)。ほんとうにつらい。なぜならわたしのスキルは、周囲にいる他のエンジニアと比較する

    経験年数に応じて一般的に求められるスキルが身についてないままソフトウェアエンジニアとして生きている(いた)ことのつらみ|ぱん
    mouki0911
    mouki0911 2020/06/08
    勝手に期待されて勝手に失望されるのつらいよね