2016年11月1日のブックマーク (27件)

  • 中堅コンビニ「ココストア」「エブリワン」が全店営業終了 今後はファミリーマートへブランド転換

    10月31日をもって、中堅コンビニエンストアチェーン「ココストア」「エブリワン」の全国店舗の営業が終了しました。今後は事業を継承しているファミリーマートによって、店舗ごとに準備が整い次第順次「ファミリーマート」としてオープンしていきます。 プレスリリース 「ココストア」「エブリワン」は愛知県名古屋に社を置くココストアが、中部・九州・沖縄地方を中心に全国約650店舗展開してきたコンビニチェーン。2015年12月1日にファミリーマートがココストアを吸収合併し、今年12月をめどに両チェーンのブランド転換に動いていましたが、予定より早く準備が整ったといいます。 ココストア店舗外観(Photo by PROHajime NAKANOさん) ファミリーマートは2010年にエーエム・ピーエム・ジャパンを吸収合併し、「エーエム・ピーエム」をブランド転換済み。今年2月にはユニーグループ・ホールディングスと

    中堅コンビニ「ココストア」「エブリワン」が全店営業終了 今後はファミリーマートへブランド転換
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    オセロでいう四隅を取られて終わってしまったのだろう。中央でいくら頑張っていても四方周囲から順々に吸い上げられていけばいくら幅広く展開しようが無駄の極みだった。つまり掌の上で踊らされてた訳だ。
  • 今流行の民泊ビジネスを始めてなぜ300万円の損失を負ってしまったのか? - しんまは今日も損切りっ

    最近何かと流行ってるのが民泊ビジネスです。 なぜ民泊ビジネスが流行ってるのかいうと、2020年の東京オリンピック開催により日に来日する外国人が増加し、民泊の需要が高まるからです。 しかも訪日外国人の数は年々増加しており、日政府が掲げていた「訪日外国人の数年間2000万人」を、なんと2015年にほぼ達成してしまったのです。 これを受けて日政府は急遽、「2020年までに年間4000万人」、と目標を大きく上方修正しました。 訪日外国人が爆発的に増えている状況ですので、民泊ビジネスは国策にもそった今もっともトレンドな副業なのです。 そのせいか書店でも、民泊ビジネス関連の書籍がよく目につくようになりました。 しかしながら、トレンドな副業だとはいえ、誰もが民泊ビジネスで成功できるわけではありません。 青山光司さんという方は、転貸型の民泊ビジネスを始めるものの、わずか半年で300万円の損失を負って

    今流行の民泊ビジネスを始めてなぜ300万円の損失を負ってしまったのか? - しんまは今日も損切りっ
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    代行業に対する派遣業も相当儲かってると思う。なるほどパソナ竹中平蔵氏はこれを見込んでいた訳だ。これで彼がいつも不自然なまで強気な理由が解けた。この記事は派遣ビジネス的にも良記事だ。
  • 「太陽光関連事業者」の倒産が過去最多ペース (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    2016年1-9月の太陽光関連事業者の倒産は42件(前年同期比10.5%増)に達した。このままのペースで推移すると、年間最多の2015年の54件を上回り、調査を開始した2000年以降で最多を記録する勢いで推移している。 太陽光関連事業は2012年7月に再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)の固定価格買い取り制度(FIT)が導入され、これを契機に業態転換や法人設立が相次ぎ、多くの事業者が参入してきた。だが、買い取り価格の段階的な引き下げで市場拡大のペースが鈍化したほか、事業者の乱立などで競争が激化し事業が立ち行かなくなる業者が続出。成長が見込まれた有望市場から一転し、2015年を境に倒産が急増している。 ※ ソーラーシステム装置の製造、卸売、小売を手がける企業、同システム設置工事、コンサルティング、太陽光発電による売買電事業等を展開する企業(主業・従業問わず)を「太陽

    「太陽光関連事業者」の倒産が過去最多ペース (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    民主党政権時代に、太陽光事業は必ず日本を明るく照らしますと豪語してそれを信じた愚かな国民が我先にと導入していったが、結果はこの通り。凡その見当は付いていたが、こうして目の当たりにすると悲しいですね。
  • 「渋谷暴動」で警察官殺害 手配の過激派の男に懸賞金 | NHKニュース

    45年前の昭和46年に、東京・渋谷で、警察官を殺害した疑いなどで過激派「中核派」のメンバーの男が指名手配されている事件について、警察庁は、男の逮捕につながる情報を提供した人に公費から懸賞金を支払う制度の対象にすることを決めました。 この事件について、警察庁は、公費から懸賞金を支払う制度の対象にすることを決め、1日から来年10月末までの1年間に大坂容疑者の逮捕などにつながる情報を提供した人に対し、最高で300万円が支払われることになりました。 捜査を担当している警視庁によりますと、4年前とことし1月に東京都内の中核派のアジトを捜索したところ、大坂容疑者が病院で診察を受けることを計画した資料が見つかるなど、組織的な支援を受けて逃亡していることがわかったため、情報提供を求めることにしたということです。 情報は警視庁公安1課で受け付けていて、電話番号は03-3581-4321です。

    「渋谷暴動」で警察官殺害 手配の過激派の男に懸賞金 | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    桶川ストーカー事件を代表する様に警察は市民を守るどころか事件を誘発して常日頃市民を見殺しにしてきました。ですが今回の様に身内が殺されると猛烈に敵意を剥き出しにするのです。警察は市民を顧みないでしょう?
  • どうしてインターネットの人って性格悪いの?

    インターネットを見ているといつも喧嘩ばかりしていて疲れませんか? どうしてインターネットには悪意が蔓延するのか、そして悪意にどうやって対処するべきか・・・。有名なインターネットの博士の意見を聞いてみましょう。 <登場人物> エリコちゃん 仕事のときにツイッターをしているOL。 ミカ先輩 仕事のときにツイッターをしているOL。 インターネットはかせ 仕事のときにツイッターをしている博士。 今日もネットの人たちはしょうもないことで争ってる・・・ ハァ~・・・ どうしてインターネットの人たちって仲良くできないんだろ・・・ どうしたんじゃエリコちゃん、そんなため息をついて。 あなたは・・・ いつぞやのツイッターはかせ!? いや違う、わしはインターネットはかせじゃ。 ツイッターはかせとは似て非なるものじゃ そうだったんだ・・・ 当によく間違えられてこっちも迷惑しとるんじゃ。 この機会に見分け方を憶

    どうしてインターネットの人って性格悪いの?
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    僕たちは常日頃の非日常に対して虚勢を張って暮らしている。虚勢は何も悪い事ばかりでなく、時たま喧嘩したりしても後で自分が悪かったなと反省して成長を促すサイクルの中で日々見届けている第三者でもあるんです。
  • 安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に|日刊ゲンダイDIGITAL

    やっぱり北方領土は“ゼロ回答”に終わりそうだ。「有害だ」――27日、ロシアのプーチン大統領は、いつまでに日との平和条約を締結するか、期限を設けることについてこう発言した。 菅官房長官は「簡単にすぐ(締結)できるものではない」と冷静を装っているが、安倍政権に激震が走っている。 12月15日の地元山口での日ロ首脳会談で、北方領土問題での進展を目指していた安倍首相。しかし、島の返還どころか、スケジュールすら立てられない空っぽの外交交渉になりそうだ。 さらに、プーチンはこうも言っていて、政府関係者はショックを受けている。 「強い信頼関係にある中国との国境画定交渉ですら40年を要した。残念ながら、日とはその水準に達していない」 40年とは気が遠くなる。安倍首相が胸を張っていた“信頼関係”は、完全に足蹴にされた格好だ。元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。 「プーチン大統領は国民から高い支持を

    安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に|日刊ゲンダイDIGITAL
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    北方領土棚上げ論でロシアに幾ら払ったのだろう。世論の関心事はもはや北方領土ではなくゼロ回答による国民の血税の無駄遣いをどれほど支払ったかである。安倍総理大臣は国民に説明する義務と責任が生じる。
  • トランプ氏が猛追、民主党内に動揺 メール問題再燃で:朝日新聞デジタル

    11月8日投開票の米大統領選で、連邦捜査局(FBI)が民主党候補クリントン氏(69)の私用メール問題の捜査再開を発表した問題をめぐり、劣勢だった共和党候補のトランプ氏(70)が猛攻撃している。一部の世論調査ではトランプ氏が猛追し、最終盤の情勢は不透明感を増している。 トランプ氏は10月30日、ネバダ州などで演説し、捜査再開の公表は「とてつもない爆弾だ」と強調。クリントン氏が国務長官時代、機密情報を含む送受信に私用メールアドレスを使っていた問題について「クリントン氏の犯罪行為は意図的だ」と批判した。 防戦を余儀なくされたクリントン氏は30日、激戦州フロリダで集会を開き、「敵が何を投げつけてこようとも、気を散らしてはいけない」と述べ、自身に投票するよう訴えかけた。 ただ、民主党内では動揺が広がる。リード上院院内総務は30日、FBIのコミー長官宛てに書簡を出し、「明らかに片方の党に味方している」

    トランプ氏が猛追、民主党内に動揺 メール問題再燃で:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    女性だから大統領になれないんじゃなくてこうしてメール問題にあるように誰からも救われない状況に置かれてもなお相手を誹謗する事に重点を置く女々しい男の様な候補だから支持されないのである。
  • 氷河期世代の正社員化にまで文句を言い出す馬鹿者どもはどうしようもない - 経済人

    バブル崩壊後の数年間に、新卒として就職活動をしていた時代を、いわゆる就職氷河期世代と言う。 単純に、企業が採用を絞ったので、正社員になれた人が少なかった世代だ。 実は、私もその世代に一応当てはまることになる。 今でこそ、イケダハヤト氏のようなブロガーが、就職や正社員とは別の受け皿をつくり始めているが、当時は今よりまだもう少し不寛容だった。 正社員になれなかった人達は、なかなかに辛かったのだと思う。今もその恨みを引きずっている人は少なくないのだろう。 しかしそれは、一体何に対する恨みなのか? というのは、各人がよくよく考えてみるべきことのように思う。 バブル崩壊や、企業が採用を絞ったことは、誰か特定の一人の過失に還元できるようなことではないと私は考えるのだが……。 それとも、やはり「戦犯」を探し続けることに夢中になる国民性なのだろうか? Yahooニュースで、このような記事を見た 政府は来年

    氷河期世代の正社員化にまで文句を言い出す馬鹿者どもはどうしようもない - 経済人
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    実は氷河期世代の正社員化はドラスティックでないかと思う。いわば受け皿を今更用意しましただけど、それはそれで深刻な問題と受け止める人も多いが、未だに非正規で耐え忍んでいる人からすれば喜ばしい事である。
  • 『氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    氷河期世代の正社員化を見て思ったけど、どうして企業は今まで頑なに氷河期世代を敵視して正社員化をして来なかったんだろう。少なくとも当時の学力水準は今日に比べて高かったはずの彼らは極めて優秀だったはずだ。
  • 殴り込みシリーズ:ゼロ年代の亡霊の戯言シリーズ再考

    今回は、前々から影響を受けてる人に依頼していた寄稿がついに実現!! しかも、大満足・大容量で僕がかけないようなものを書いてくれたので、ぜひとも読んでいただきたい!! 前書(あるいは読み飛ばしてくれて構わない経緯)西尾維新。 今となっては紹介すら不要だろう。押しも押されぬ人気作家。そのデビュー作『クビキリサイクル』がOVA化され、つい先日、その1巻が発売となった。 これは個人的には嬉しい出来事だし、今後も毎月続巻を買い揃えるのが楽しみに思っている。リアルタイムにシリーズが刊行されていた頃から、噂はありつつも、明に暗に否定され続けてきたアニメ化が、10年越しに実現したのだから。しかも、なんだか8ヶ月もかかるらしいので、その楽しみはずいぶん長く続くようだし。 ……とはいえ、疑問を持たざるをえない部分もある。 ――果たしてこのOVA、どんな人が買い揃えていくのか? ――そしてその原作をして、現在の

    殴り込みシリーズ:ゼロ年代の亡霊の戯言シリーズ再考
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    世界には西尾維新学なる学問がある程西尾文学に強い学生が多いと聞く。そのうち、西尾維新の研究論文が世界的に評価されてノーベル文学賞にノミネートなんてなったら維新先生も泣いて喜んでくれると信じてる。
  • gozzip.jp - このウェブサイトは販売用です! - gozzip リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    gozzip.jp - このウェブサイトは販売用です! - gozzip リソースおよび情報
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    いや俺も久し振りにこの人見た時、何この劣化辻元清美もしくは蓮舫?って思ったよ。何か若々しさがなくなってこれって思想も持たずにただ周囲に流されてるって雰囲気で分かった時、この人そろそろ危ないなと思った。
  • 漫画やアニメの体にぴったり張り付いた服

    タイトな服を着てるってわけじゃなくて、制服とかスーツを着ているキャラなのに、タイトを通り越してボディーペインティングで裸に服の絵を書いたような服でも、オタクの間ではエロくないっていうことになってるらしくて、理解しあうのは無理だと思った。

    漫画やアニメの体にぴったり張り付いた服
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    でもスカートが風で靡くと皆そこ見て「みえ、みえ・・・」ってつぶやくでしょ?俺も見えそうなアングル探して色んな角度から覗いてるよ。見えないけど!
  • 金持ちの娘(声優)のお遊戯会を見て喜ぶオタク

    温室で育った環境勝ち組のアラサー女子の会話を見せてもらうことしか人生の楽しみがないと思うと悲しくなってくる 道楽で庶民に下っただけの保険付き女と、片や文化的に貧しい状態で育ちそのまま貧困継続してるオタク バカで不器用なフリをしてオタクを安心させてはいるけど、その実態は環境的文化的に裕福に育った金持ちの娘 俺リア充じゃないっすよオタクですよって言いつつ小器用に生きながらオタクコンテンツをペロペロなめて仲間アピールをしていく輩を見る気分と似ている 下流である現実から逃げたいのに、逃げ込んだコンテンツが一番その事実を浮き上がらせているというのが皮肉すぎる ニコ生や声優ライブを貪って酔っ払っていたいのにたまにそんなシラフになる瞬間が自分でも嫌だ 冷静になるとこいつただのおばちゃんだな、とか頭をよぎることを自分でも望んでいないのにそんな時がある はぁ、るるきゃんかわいいなぁ…

    金持ちの娘(声優)のお遊戯会を見て喜ぶオタク
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    最近ガチの一般家庭出身声優を見かけないのよね。周りを見渡せばコネコネコネたまに枕コネコネコネとパンでも焼いてろと言わんばかりのコネ回りの強い声優ばかり。別に悪くはない。だけどワンパターンでつまらない。
  • ご報告 - 田所あずさ 公式HP

    2016年10月29日(土)に行いました、「Super Anisong Ichiban!!!! presented by HoriPro in ディファ有明」に関しましてご報告です。 一部の来場者による違反行為があり、確認のとれた違反者には退場して頂きました。 主催のホリプロとして、今回の事態を重く受け止め、より一層会場の警備を強化していきます。ご来場頂けますファンの皆様・関係者の皆様、出演者・スタッフの安全を第一とした公演運営をしていきます。 応援して下さるファンの皆様、関係者の皆様にご心配をおかけして申し訳ございません。 今後とも、弊社の声優アーティストの応援を、何卒よろしくお願い致します。 株式会社ホリプロ

    ご報告 - 田所あずさ 公式HP
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    てっきり棒声を改善するべくかっぱ道場に籠る宣言でもしたのかと嬉しく思ったのに違ったか。
  • 18年大河「西郷どん」主演は鈴木亮平 中園ミホさんとタッグ再び (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    2018年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主演に俳優の鈴木亮平(33)が内定したことが30日、分かった。明治維新の立役者の一人として知られる西郷隆盛を演じる。 鈴木は身長1メートル86のガッチリとした体格。さらに「和製ロバート・デニーロ」と呼ばれるほどの徹底した役作りと体重コントロールで知られ、主演映画「俺物語!!」(15年)では体重を30キロも増量。極太の眉毛をつけて主人公に成り切った。この時の姿は、巨漢で太い眉、強い目力の西郷のイメージに近く、大河ファンの間では主演候補に鈴木を挙げる声も上がっていた。映画「ガッチャマン」(13年)では15キロ増量してみみずくの竜役を演じ、薩摩弁を話したこともある。 顔と名前がお茶の間に浸透するきっかけになったのは、14年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で包容力のある夫を演じたこと。同作の脚を手掛けた中園ミホさんが「西郷どん」も担当する

    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    割と好きな俳優だし、普通に納得の行った人選だった。この人はマイナスのイメージが殆どないクリーンな俳優さんで、下町の料理屋に行く番組でもトリビアな雑学知識を兼ね備えていた勉強家でもある。期待したい。
  • 今年は映画が売れたけどさ

    ちゃんと社会に還元されてんの? 映画館が儲かっても金の巡り良くなる気がしないんだけど

    今年は映画が売れたけどさ
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    久し振りに電通博報堂以外の広告会社で大ヒットを飛ばしたもんだから早速牛耳ってるメディアを介してこれはおかしいと騒ぎ立ててたは今は昔、今じゃ我先にと新海監督をどこが記事にするかで躍起になってる。いいね。
  • 「お金のためアイドルに」乃木坂46・橋本奈々未の芸能界引退理由が波紋を呼ぶ

    女性アイドルグループ「乃木坂46」を「卒業」し、芸能界を引退すると発表した橋奈々未さん(23)が10月30日のテレビ東京系「乃木坂工事中」で明かした引退理由が波紋を呼んでいる。番組で橋さんは、元々アイドルになった目的が「お金」だったとした上で、大学に入学した弟の学費が免除になり、母親から「無理しないで」と言われたことがきっかけだったと明かした。

    「お金のためアイドルに」乃木坂46・橋本奈々未の芸能界引退理由が波紋を呼ぶ
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    まあ、枕するよりはマシだな。ある伝説的な昭和のアイドルグループも引退理由が枕接待を断りたかったからという話もある。いつの世も枕接待しなきゃ業界に残れないんなら引導を渡してさっさと引退した方が良い。
  • ケンタッキーの骨でキングギドラを作成!? 骨クリエイター・骨オヤジの情熱と苦悩 | i:Engineer(アイエンジニア)

    こんにちは、ヨッピーです。 セイウチのチ〇コの骨 を片手に失礼します。 っていうか、チ〇コに骨って珍しくない……? 「そもそも、チ〇コに骨がない動物の方が珍しいんですよ」と語るのが、こちらの 骨オヤジ さん。 見た目が怖い この方ですが、何者かというと……、 じゃん! あちこちで話題になっていた 「 ケンタッキーの骨で作ったキングギドラ 」の作者さんなのです。 スカイツリーもあるよ! これらのキングギドラやスカイツリーはテレビの企画に協力して作ったものですが、普段は骨を使ったアクセサリーなんかを制作しているそうです。 そんなわけで日は、骨オヤジさんのご自宅兼作業場にお邪魔しています。 そもそもなんで「骨」なの? どうやって作るの? など、いろいろと聞いてみたいと思います! なぜ「骨」なのか? こちらが骨オヤジさんの作業スペース。 黒魔術師の家 みたい。 まあ、いろんな骨がありますからね。

    ケンタッキーの骨でキングギドラを作成!? 骨クリエイター・骨オヤジの情熱と苦悩 | i:Engineer(アイエンジニア)
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    海外の有名なオークション番組に出品して100万とか1000万とかで落札されれば日本のテレビ局も態度がガラっと変わるんじゃないかな。勿論テレビ出演料一回につき10万以上を吹っかけるとかね。夢の大きな話だね。
  • ハイキューの代わりに亜人が録画されて発狂する人たち

    ザトパパ @zatopapa しかも今回は野球の延長かなんかで時間がずれたんだけど、アニメイズムは撮れていると判断したらしく、亜人だけでハイキュー撮れていなかった。どこに頼めば番組名を変えてくれるのかわからんが、頼むぜ #torne #nasne 2016-10-30 19:25:05

    ハイキューの代わりに亜人が録画されて発狂する人たち
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    亜人は前期のOPの方が好きだっただけに今期OPがfripsideのせいで微妙になってしまっている悲しい現実に直面してて、ハイキュー録画ミスしたどころの問題じゃないんですよ。いい加減切れよ。
  • 「50すぎた産めない女が適齢期の28歳男性と結婚するのは少子化対策を謳う国会議員として不適切」東国原英夫の正論に大反響

    箱゜lity @box666box 東国原の言ってる事は「まさに正論」ではないけど、反論側が 「○○と言ってる様にしか聞こえないです」 っていう言い方をするのは自分の理解出来る事柄の範囲の狭さを露呈してるし見苦しいからやめてくれ。 2016-10-31 13:27:03 3年の池上 @ike_gami 東国原は偏りすぎてるけどなんとなくわかる気もする 三原のような人が親戚にいたり、もしくは自分の息子のところ挨拶くるみたいな身近にいるとしたらどういう目で見るんだろう。 俺なら、え?って思うけど 2016-10-31 13:39:44

    「50すぎた産めない女が適齢期の28歳男性と結婚するのは少子化対策を謳う国会議員として不適切」東国原英夫の正論に大反響
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    正論は正論だけど、不倫したり未成年淫行したりした女の敵が発言するのも不適切だと思うんですが、それは。
  • 「どこにいんだ若い女はよ!」手越祐也さん(28)『イッテQ』で本音をぶちまけまくる

    や ま ち ゃ ん @mys2pipu_0501 今日のイッテQ今見てるんだけどゆうや何でもできて当凄いな〜って思いながらツイッター開いたら女の子呼んでこいってキレるゆうやの動画流れててわろた 2016-10-31 01:31:54

    「どこにいんだ若い女はよ!」手越祐也さん(28)『イッテQ』で本音をぶちまけまくる
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    台本に目新しさとか必要ありませんので。普段の態度をフライデーされてるのに何が本音をぶちまけるだよ。頭カラッポの方が夢詰め込めるってか?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    エイベックス所属という胡散臭さがヤラセ感を生んでいる。どこの事務所に所属しようが勝手だが、結局テレビスコープから撮った特ダネは真実味なんて一切ないという訳である。PPAPなんて見れば胡散臭い事甚だしい。
  • 「DASH村に使わせて下さい」との打診を「くだらん!」と断った受付担当の人が"お引越し"した話

    十凪高志@ゼロスキルの料理番三巻6/10発売! @tonagitakasi 鉄腕DASHというば某所で聞いた怖い話。 出張DASH村であなたの村を使わせてください、という打診を受けた某村役場の受付担当の人は、テレビの企画が大嫌いだったので、 「そんなくだらんテレビ屋は御断りじゃ!!」と即断で断ったらしい。 そしてそれを村の飲み会で断ってやったと自慢して 2016-10-30 19:48:16

    「DASH村に使わせて下さい」との打診を「くだらん!」と断った受付担当の人が"お引越し"した話
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    捏造とかのない純粋な旅番組系は評価に値するけど、捏造ばかりする創価系のケンミンショーなどは地域によっては多大な迷惑を被っている事実がある。別に学会が悪い訳じゃないけど、学会系の番組は大体胡散臭い。
  • https://ohashiayaka.com/wf/information/17008671

    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    前期に人外の声やってたせいで、最近アイカツスターズとかで見る大橋さんに違和感を覚えてならない。それほどエンドライドがハマってたと言いたい。
  • 上杉隆氏、TBS「クイズ番組」に大抗議 「うそつき」「炎上」で連想する人物として「中傷」

    2016年夏の都知事選に立候補した上杉隆氏(48)が代表取締役を務めるメディア企業「NO BORDER」は10月27日、TBS系バラエティー番組『クイズ☆スター名鑑』の放送内容に抗議する文書を公式サイト上に掲載した。 掲載された文書によれば、番組の中で上杉氏の名前と肖像が無断で使用されたため、TBSに対して出演料の支払いを求めたという。その上で、番組の内容については「(上杉氏に対して)『中傷』を加えるという人権侵害も行われた疑いもあります」と指摘している。 無断で名前と肖像を使われ、出演料要求 上杉氏側が問題視したのは、10月16日に放送された『クイズ☆スター名鑑』での一幕だ。番組で実施された「芸能人!検索ワード連想クイズ」という企画の中で、上杉氏の名前と肖像が「不正」に使用されたのだという。 「検索ワード連想クイズ」は、検索サイトに名前を入力した際に表示される関連ワードから、その芸能人が

    上杉隆氏、TBS「クイズ番組」に大抗議 「うそつき」「炎上」で連想する人物として「中傷」
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    演出だろう。また台本通りである。上杉氏は普段メディアを通して記事を演出してきたが、自身が同じ事をされるのには腹が立つらしい。随分狭量な精神の持ち主であることか。
  • 寝起きがだるい・頭痛がひどい人必見!寝起きをよくする方法5選!|暮らしの教科書 話題のTOP5まとめ

    【PR】 A さん 最近寝起きが悪くて、寝ても疲れていたり、そもそも疲れが取れている気がしないという方は何か原因があるかもしれません。寝起きが悪くて、朝から体調不良気味と言う方は是非原因と対処法を把握して、寝起きのよい毎日を送ってみましょう。 寝起きが悪くなってしまう原因とは 一口に「寝起きが悪い」と言っても、大きく分けて2つあります。 ・睡眠時間が足りずに睡眠不足による寝起きの悪さ。 ・睡眠は足りているのに起きるとだるいなどの寝起きの悪さです。 睡眠不足による寝起きの悪さは、「〇時間しか寝ていないから仕方ないかな」とハッキリとした原因が分かっているので寝れば改善することが殆どです。 ですが、気になるのは「寝ているのに寝起きが悪い」という場合です。 この、しっかり寝ているのに寝起きが悪い場合の原因とは一体なんなのでしょうか。 寝起きが悪い原因1.睡眠の質 寝ている時間は多いのに、朝起きたら

    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    起きて直ぐに水分補給をする。出来ればポカリやアクエリなどのスポーツ飲料が良い。寝覚めがかなり良くなる。理由は起きた時脱力してるけどあれは体中の水分が新陳代謝の影響で不足してるため。水分補給で元通り。
  • インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞

    1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び

    インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞
    mouseion
    mouseion 2016/11/01
    インフレによって上がる物価もあるけど中国とかに工場があるとか輸入してる場合食品や製菓、飲料なんかは安くなる傾向がある。ラーメンなんかはその例かと。デフレでも同じ傾向がみられるので多分変動関係ないかも。