2017年10月10日のブックマーク (21件)

  • コンビニのサラダの値段

    お弁当売り場で売ってたプラスチックの容器入りのサラダの隣で袋入りのサラダが明らかに量多いのに安い値段で売ってて、 じゃあいままでのサラダの値段ってなんだったんだって思うけど、だれか上手に説明してください。

    コンビニのサラダの値段
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    コンビニでサラダ買う人は貧困層なのかな。
  • 国連「同性愛者の死刑を非難する決議」に対し、日本はまさかの反対 - SOSHI BLOG

    9月29日、国連人権理事会で「同性愛行為が死刑の対象になること」に対して非難する決議が出されたが、日はこれに反対票を投じた。 同性間性行為が死刑になることに対して、日は「仕方がないと思っている」という立場なのだろうか。 今回の決議案はベルギー、ベナン、コスタリカ、フランス、メキシコ、モルドバ、モンゴル、スイスの8ヶ国が主導して提案。 Pink Newsによると、人権理事会に加盟している国47カ国のうち、今回反対したのは、ボツワナ、ブルンジ、エジプト、エチオピア、バングラデシュ、中国、インド、イラク、日カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、アメリカ合衆国の13カ国。 キューバ、韓国、フィリピン、インドネシア、チュニジア、ナイジェリア、ケニアは棄権した。 UN WebTVより 今回、日が反対票を投じたことについて、高岡法科大学の谷口洋幸教授は以下のように指摘する。 反対している

    国連「同性愛者の死刑を非難する決議」に対し、日本はまさかの反対 - SOSHI BLOG
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    同性愛は死刑って英国ドラマ「ダウントンアビー」のトーマスかな。トーマスは最後はホモである事を捨てて真人間になる努力をする。少なくとも英国では同性愛者は死刑だったのだという話。
  • お酒の好みの伝え方

    辛口信仰をやめましょうだなんて記事が上がっていたので、飲店を経営してきた中でお客様の好みを聞き出すのにどんな言葉を使ってきたかを教える。 つまり、それに習って好みを言えば目当てのお酒に出会いやすいということ。 香りと味を分けて考える味覚というものは曖昧なもので、嗅覚との境界がとてもいい加減です。 例えば甘口が好きだと伝えたいとき、香りが甘いのか味が甘いのかは別です。 花のような香り、樽の香り、スモーキーな香り、ベリーの香りなど、香りの好みや強弱をしっかりと伝えましょう。 味の対比を考える味覚を簡単に並べると、甘味、塩味、酸味、苦味、辛味などがあります。 そして、世の中で高く評価されているお酒は、例外なくこれらどれかだけが強いのではなく、それぞれのバランスが優れているお酒です。 例えば辛口に話を戻すと、南国カレーのように甘いのに辛いは両立しえるので、ただ辛口とだけ言われるとバランスの優れた

    お酒の好みの伝え方
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    缶チューハイの話だけど、お金を出し惜しみするのは良くないなと思った。100円のお酒ばかり買ってたけどこの間158円(税別)を買って飲酒してみたけど、味が全然違ってた。安かろう悪かろうの精神だね。
  • 今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない

    意味やイデオロギーを求めないで表面や見た目だけを重視する時代が来ているのかもしれない。 これは、ある授業で臨時で来ていた美術論の先生が言ったことである。 そう感じることがある。 最近、ウェブでアニメ考察なるものを見ないのだ。 たしかに一部のアニメ映画では考察を見るが、基的に内容というよりは作画手法やら3DCGのような技術論ばかりが目につく。 物語を考察するということを全く見なくなった。 とにかく見て終わりになっている。 オリジナルアニメが少なくなったからなのだろうか。 また、オタクと言われる人間たちが、アニメからスマホゲームに移っているのではないかとも感じる。 しかし、スマホゲームの考察というのは殆ど見ない。 表現技法にも、物語に対してもだ。 ガチャの確率の考察をほんのすこし見たことがある程度だ。 スマホゲームというのは表現技法や物語なんかクソらえで、とにかくガチャを引いてもらうコンテ

    今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    考察するのが馬鹿馬鹿しくなったのもあるだろう。例えばだーまえのシャーロットは考察しがいのあるアニメだったけど、伏線は全部投げっぱで終わった。ああいう手を加えすぎて駄目なのがあるから考察されなくなるの。
  • 壊滅的にみえる「リベラル」は自民党に勝てるのか。枝野幸男氏の答えは…

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    壊滅的にみえる「リベラル」は自民党に勝てるのか。枝野幸男氏の答えは…
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    何でどこもかしこもリベラルは自民党に勝たないといけないのかな。どうしてリベラルを名乗ると安倍政権を打倒するのがリベラルだと言えるんだろう。少なくとも安倍政権はリベラル寄りだからね。意味あるのかな。
  • 牡蠣フライに何をかけるか

    昔はソース派だった。 その後タルタルソース派になった。 それから試行錯誤を重ねて、今ではソースとワサビに行き着いた。 ソースの甘味・酸味とワサビの香り・辛みが、牡蠣の潮の味や香り、衣のサクサクした感と油分にベストマッチだと思うんだけど、これまでの人生で同意されたことが一度もない。 嫁にべさせてみたこともあるが「理解不能」と言われた。 同志を見つけたくて、一縷の望みと共に書いてみる。 誰か、誰か。

    牡蠣フライに何をかけるか
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    ウスターかタルタル派だけど、高いお店に行くと十中八九塩(胡椒?)とマヨネーズが出てきた印象。
  • 二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた

    「官から民へ」「マニフェスト」など新しい政治文化を生み出した民主党の結成から約20年。2009年には自民党を倒して政権交代を果たしたが、権力を担うには未熟だったため、熱狂だけを起こして、3年で下野した。 その後「民進党」へと党名が変わったと思ったら、ついこの間できたばかりの新党「希望の党」に多くが合流して、事実上解党に。民主党時代に官房長官などを歴任した枝野幸男氏は、「立憲民主党」を立ち上げた。

    二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    共産党と組んだ結果デメリットばかりを受け、希望の党や離党に走る者を多数生み出したので、政治共闘はしても連立政権的な関係にはならない方が良い。ずっと野党であり続けた共産党が何故今共闘するのか考えるべき。
  • たつき/irodoriさんのツイート: "(どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まさ

    (どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まされました。何の作品になるかは分かりませんが、かわらずアニメ屋らしくもくもく作ってゆきますー)

    たつき/irodoriさんのツイート: "(どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まさ
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    たつき今回の件は被害者なんだから不用意発言云々は的外れも甚だしいし、内部告発的な事をすれば干されるって業界が機能不全だという事をもっと発信していくべきだろう。元はといえば報告を怠った製作委員会も悪い。
  • 女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz

    問題が多いアニマルカフェ 動物は簡単には死なない――。 たとえひどい環境であっても、べ物と水があれば、ある程度の期間、生きることができる。しかし、自由がなく、習性や欲求を満たすことのできなければ、動物は徐々に身体的・精神的にも追い込まれていく。 ストレスが人間の病気の大半の原因となっていることは誰もが知る事実だが、同じことが他の動物にも言える。このことを考慮せず、簡単には死なないことを利用した娯楽が日で広がっている。 フクロウなどの野生動物を利用した「アニマルカフェ」だ。 フクロウカフェでは、フクロウの足をリーシュという短い縄で繋いで飛べないように拘束し、様々な種類のフクロウを多数並べて展示する。 客は金を払って入場し、フクロウのそばに近づき、スマホで写真を撮り、触り、好みのフクロウを指名し、腕に乗せてみたりする。 フクロウは、拘束されて飛べないがバタバタと羽を広げ飛翔を試み、足の拘束

    女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    フクロウが死ぬとそれをオムライスの具に入れて提供するんだよ。バードカフェは一羽でも死ぬとそういう事が延々行われるんだよ。かつて女性客を拉致しては臓器売買してたペッパーランチ事件を思い出した。
  • 「バカか、てめえ」新国立建設で自殺 過酷労働の内情:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設工事に従事していた現場監督の男性(当時23)が自殺した問題で、男性と同じ工事現場で働いていた2人の現場監督が朝日新聞の取材に応じた。短い工期の中で、人手が足りずに業務の負担が増えていった現場の実態を語った。(贄川俊) 残業193時間「身も心も限界」 「新人なのに、通常の2倍以上の仕事を任されていた。いくら何でもさばききれるはずがない」。取材に応じた現場監督の1人は、自殺した男性が任されていた当時の業務についてこう振り返る。 この現場監督によると、男性は建設工事を受注した大成建設などの共同企業体(JV)の1次下請けの建設会社に昨春に入社。工事が始まった昨年12月ごろ、新国立競技場の工事の現場監督に配属された。 工事は、くい打ち機で穴を掘り、セメントと土を混ぜて基礎をつくる地盤改良。当初は1台のくい打ち機について、職人やデータの

    「バカか、てめえ」新国立建設で自殺 過酷労働の内情:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    東京都が受注したゼネコンが一番悪いでしょ。東京都は担当者に謝罪させて今すぐゼネコンもその傘下業者も変えろ。過労自殺者が出る様なブラック企業なんかに任せたら手抜き工事されるのが目に見えてる。
  • 人のことばっかり言えないけど お前いくらなんでもその読解力で漫画とか読..

    人のことばっかり言えないけど お前いくらなんでもその読解力で漫画とか読んでて楽しいか…? みたいなコメントたまに見るが そういうのって何て呼ぶんだろう 機能的非識字?

    人のことばっかり言えないけど お前いくらなんでもその読解力で漫画とか読..
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    ネットに繋がり難いって人に対して“おま環”(お前の接続環境だけの意)と優しく指摘してやる文化があるのに何が不服なんだ。嫌なら金使って充実させろよ。
  • 休日こわい

    20代後半男。 趣味もない。友達もいない。する事も無い。目標もない。 この歳になり、人の目も気にならなくなったが自分に対する自分の目がどんどん厳しくなる。 家にいても落ち込むだけなので、何かしなければと思いイオンに行くが、欲しいものもなく家族連れや若いカップルに囲まれて、になって帰る。 そなまま気付けば夜になり、ネットサーフィンをして1日が終わる。こんな生活が5年ほど続いている。 そんな俺が一念発起しSNS街コンなどにも手を出したが、一言で言ってクソつまらなかった。 ああいう場所で素直に楽しめる奴は根的に人種が違うんだろうと思う。 仮に彼女が出来たとしても、心のモヤモヤが消える事は無いと思う。俺が抱えているのは、根的な何かなのだ。 それが欠損なのか、悔恨なのか、焦燥なのかは分からないが、感覚としては罪悪感が一番近い。 では何に対してか? 俺は今まで何もしてこなかった過去の自分を心底

    休日こわい
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    する事もないつってるのに増田やってる時点で無趣味じゃないのが分かる。何故平然と嘘を吐くのか。理解に苦しむ。
  • ダウン症→堕ろす→分かる

    で、将来胎児検査で以下が全部分かるとして。どこまでやる? 全盲→堕ろす→分かる 聾唖→堕ろす→分かる ADHD→堕ろす→分かる 心臓病→堕ろす→分かる 多指症→堕ろす→分かる 腕が無い→堕ろす→分かる 足が無い→堕ろす→分かる。 知能が低い→堕ろす→分かる 近眼乱視→堕ろす→分かる 色盲→堕ろす→分かる 糖尿病→堕ろす→分かる ガンになりやすい→堕ろす→分かる ワキガ→堕ろす→分かる。 アタマが悪い→堕ろす→分かる 不細工→堕ろす→分かる 左利き→堕ろす→分かる デブ→堕ろす→分かる チビ→堕ろす→分かる ハゲ→堕ろす→分かる オタク→堕ろす→分かる 足が遅い→堕ろす→分かる 性格が暗い→堕ろす→分かる 性格が悪い→堕ろす→分かる O脚→堕ろす→分かる。 そばかす→堕ろす→わかる 一重まぶた→堕ろす→分かる LGBT→堕ろす→分かる 女→堕ろす→分かる 男→堕ろす→分かる

    ダウン症→堕ろす→分かる
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    発達は早期発見、難しいんじゃないか。生まれて幼児期位になって初めて兆候が見られるし、診断(精神系への初診)にて初めて発達かどうかが判断できるもの。身体や知的は生まれてすぐ分かるけどこれは無理だろう。
  • http://www.rsk26.com/entry/offkai

    http://www.rsk26.com/entry/offkai
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    オフ会行く奴ってもうそれがメインになってるな。ブロガーってのはアングラな世界で一人こっそりやるってのが一種のステータスだったのに出会いを求めてブログを書くってもうそれブロガーじゃねえから!
  • 妻に浮気ばれた。 - りおんのブログ

    どうやら浮気がばれたみたいです。 酔っぱらって、スマホをほっぽりだして寝た時にガンガン浮気相手からLINEが来てたみたいで、俺が読む前に既読になってた。 その後もは平静を装って俺に接してるけど、その静けさが逆に怖い。 そして、が一昨日電話でだれかと話しているのをこっそり聞いてしまったのだけど、その内容が何かの調査だった。 これって完全に浮気調査されてるよね? もう毎日ガクブルなんだけど、浮気相手にほれ込んでしまっているので別れるのは絶対いやで、今でも週2くらいであってる。 子供もいないし、これは慰謝料覚悟で離婚かな・・・ でも不思議なのは探偵の浮気調査の料金ってすごく高そうなんだけど、その費用どうやってが捻出しているのか? 先ず、浮気調査費用の相場についてです。ここでは調査員2名の平均相場となります。(※諸経費抜きでの相場。) 1時間あたり1万円ほど×調査員の数×調査に掛かった時

    妻に浮気ばれた。 - りおんのブログ
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    浮気と不倫の違いについて。浮気は未婚者、不倫は既婚者。言葉の使い分けには気を付けよう。
  • 彼女がたばこ吸ってるかもしれない

    先に言っておくと自分は非喫煙者。喫煙者タヒねとまでは思わないが、たばこの臭いは普通に嫌い。 彼女「両親がヘビースモーカーで自分も一時期吸っていたが、元彼にやめろと言われてからは吸っていない」と言っていたし、 俺もたばこの臭いが好きじゃないと彼女に言ったことがあるので、今は完全に非喫煙者になっているものだとばかり思い込んでいた。 ところが最近、仕事から帰ってきた彼女に顔を近づけるとどうもたばこの臭いっぽいものがする。 あれ?職場にスモーカーの人がいるか、喫煙所の近くに長時間いたりとかした?と聞くと、いるかもしれないとかバス停でたばこ吸ってる人がいたとか、 そんな感じの答えが返ってきたので、なんとなく納得していた。 でもこの前家のベランダにたまたま出たとき、ライターがエアコン室外機の上に置いてあったんだよね。 そう言えば、たまには洗濯物干すの俺がやるよって言ったら「いいよいいよ私がやるから」っ

    彼女がたばこ吸ってるかもしれない
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    ここでアイコスを勧めれば良かったな。喫煙者は日本人の敵なので個人的には死刑になって欲しいと思ってる。自転車漕ぎながらタバコ吸ってんじゃねえよ。警察は民事不介入か知らんが見つけ次第逮捕しろ。迷惑だ。
  • 生まれて初めてゲーム(ゼルダ)をプレイしてみたんだけどさ

    今までゲームとか1度もしたことがなかったんだけど(ワニワニパニックならある)、 あまりにもはてなでゼルダの伝説 ブレスオブワイルドの評判がよかったので、スイッチ体と一緒に買ってみた。 10時間くらいやった。 結果。 こえええーーーーー!!こわいよぉ!!! なにあれ!?敵が超こわいんですけど!?!?!? なんかブタとゴリラの融合みたいな生き物が、こっち見つけてブオオオーってツノブエ吹いて仲間と一緒に襲いかかってくる!!! むりむりむりむりむり! 心臓バクバクするし手汗がすごい! Yボタンで訳分からず武器を振り回せば倒せることもあるけど、それでもむり!!!! 近づきたくない!!!!こわい!!!!!!!! のんびり虫とかリンゴとか採取して料理して、謎ときの祠だけしてたいよぉぉぉなのに祠の近くにはブタゴリラがいるぅぅぅぅ お願いですニンテンドー様、敵が出てこないで、のんびり世界が探索できて、謎と

    生まれて初めてゲーム(ゼルダ)をプレイしてみたんだけどさ
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    ゼルダが女性名というのはゲームで知ったので、プリンセス・プリンシパルに登場した下半身がドエロなゼルダさんを見ても男とは全く思いませんでした。何もかもゼルダさんのお蔭です。本当に感謝です。
  • 比例東京で自民が首位奪還、立憲民主は希望に並ぶ=JX通信社 衆院選第3回情勢調査(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    三極に分かれた戦いは「一強二弱」に収斂?「反安倍政権」層の動向は二分している(写真:ロイター/アフロ) 希望の党の息切れが鮮明になってきている。筆者が代表を務める報道ベンチャーのJX通信社が先週・先々週に続き10月7日(土)・10月8日(日)の両日に実施した東京都内での衆院選情勢調査(第3回)では、前回比例東京ブロックで首位だった希望の党への投票意向が11ポイント下落し18%にとどまった。一方、自民党は1ポイント増で首位を奪還。更に、初登場の立憲民主党が18%で希望の党に並んだ。 前回(9月30日・10月1日)調査と今回調査の比例東京ブロック投票意向の比較先週の前回調査時点では、希望の党を「支持政党」として答える人が16%、「投票意向先」として答える人が29%だった。つまり「支持政党」とまではいかずとも投票先として考える人が約13ポイント分はいたことになる。しかし、今週はうって変わって、同

    比例東京で自民が首位奪還、立憲民主は希望に並ぶ=JX通信社 衆院選第3回情勢調査(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    有田芳生先生が立憲民主比例から出るという事なら僕は立憲民主に比例で入れるつもりだったけど回避する可能性があります。中道左派に極左が混じったら駄目でしょ、常識的に考えて。
  • 深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    アルバイト・パートの求人倍率は1.80倍(2017年6月)に上り、求人数が求職者数を上回る「売り手市場」となっている。従業員にバイトが占める割合の高い飲店やコンビニエンスストアなどでは、深刻な人手不足も問題だ。時給1500円でも応募がないというケースがある一方、せっかく採用したアルバイトがわずか1か月でやめてしまうということも珍しくない。人手不足にあえぐ現場で何が起きているのか。リクルートで主要求人媒体の全国統括編集長の経験がある人材コンサルタント、平賀充記氏に聞いた。(聞き手・メディア局編集部 鈴木幸大) かつて、社会問題になっていた「ブラックバイト」という言葉は、ここ数年でほとんど耳にしなくなりました。そもそも、ブラックバイトは、長時間の残業を押し付けたり、やめたいという学生を不当につなぎとめたりすることが問題になっていました。 バイト学生の良心や責任感につけこむ「やりがい搾取」とい

    深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    安くてハードな仕事の出来る人材なんてどこも人手不足だろ。時給を1500円にしてるコストコを例にすると人手不足が嘘みたいに解消されてるというのに、何を悩む事があるのか。そういや読売の新聞配達って激安だよね。
  • 『脱「辛口のお酒ください」』

    板前日記1999年 web日記とよばれた時代から書き続けている店主の日々の記録です。 板前の日常を垣間見ることで、パンフレットでは書ききれない店の姿勢までうかがえるかもしれません。 昨日友人の日料理店で持ち寄り日酒の会が行われました。 尊敬するプロ(料理店 酒屋さん)が何人も参加すると知り、お話を聞けたら。。。と私も参加しました。 持って行ったのは一年熟成の白鶴錦(酒米です)三種類 白鶴 東洋美人 東一 と 料理は 松輪産黒むつの焼き霜造り 塩昆布添え 多くの参加者は一般の方々であったようですが、さすがに日酒のプロとのお話は限りなく面白く、興味をそそるお話ばかりでありました。 そういう横の繋がりでお話ができる機会ってありそうでないものなんです。 で 酔いが回った頃、プロ限定で全員に訊いてみました。 「お客様が”辛口ください”って注文されたら 何出しますか?」 いやぁぁ それぞれの口か

    『脱「辛口のお酒ください」』
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    フルーティーなお酒って何だよとちょっと割高な日本酒頼んで飲んだけど、風味が良いってだけで味は大した違いがないのよな。
  • 進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡し、娘2人がけがをした事故があり、一家は別の車に進路を塞がれ、停車させられていたことが関係者への取材でわかった。直前の休憩所でトラブルがあり、現場まで約1キロの間、後方から極端に接近されたり、前に割り込まれたりする妨害を受けていたという。県警はこうした経緯を把握し、事故原因を調べている。 事故は6月5日午後9時35分ごろ発生。下り線の3車線のうち、最も中央分離帯寄りの追い越し車線に止まっていた静岡市清水区の車修理業、萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車にトラックが追突した。嘉久さんと友香さん(当時39)が死亡、高校1年と小学6年の姉妹もけがをした。一家のワゴン車の前には、福岡県内の男性が運転する車が止まっていたという。 関係者によると、手前のパーキングエリアで、ワゴン車の進路を塞ぐように駐車していた男性を嘉久さん

    進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2017/10/10
    かつて故桜塚やっくんは停車して降車した所を撥ねられたから、正直高速道路の中では停車したりドア開けたら絶対駄目だと思ってる。