タグ

ブックマーク / www.morinagamilk.co.jp (1)

  • 森永のれん乳 | 商品紹介 | 森永乳業株式会社

    森永乳業は、れん乳を生産するために 設立されました。 森永製菓より販売されていた「森永ミルクキャラメル」の原料であるれん乳をつくるために、 1917年(大正6年) 、日煉乳が設立されました。この日煉乳が森永乳業の起源です。 練乳は、牛乳を約2.5倍に濃縮したもので、保存性を高めるためにしょ糖(砂糖)を加えてあることから、加糖練乳(コンデンスミルク)と呼ばれました。 家庭用れん乳を発売 1919年(大正8年)に、一般家庭用の練乳として「練乳森永ミルク」(加糖練乳)を発売。牛乳より保存しやすいことから、赤ちゃんや子どものための人工栄養れん乳として使われていました。粉乳の製造技術が完成する昭和初期まで、母乳の代用品とされていました。

  • 1