タグ

2009年11月5日のブックマーク (13件)

  • ナビスコはいいスポンサーだよな - サポティスタ

    ナビスコ杯決勝、表彰式での選手のふるまいが問題となっている中、匿名掲示板に書き込まれた1つのコメント。 ナビスコはいいスポンサーだよな 最初に冠スポンサーを引き受ける話を社内で検討した時に、 サッカーブームは3年で終わる、それ以後は費用対効果が望めないって結論が出たけど社長がやるって決めたんだよ そして17年間欠かさず決勝をスタンドで観戦してる だからJリーグがいい時も悪い時も見続けてきたんだよ 客入りが寂しい年が続いた時も、決してスポンサーを降りなかった しかもJリーグやサッカー協会に口出しする事は規定で禁じられてる Jリーグ開幕の93年以前から今まで、Jリーグで純粋なスポンサーだけを続けてるのはナビスコだけ 日サッカーを支えてきたと言って過言じゃないと思う そういうスポンサーに選手が感謝の念が少しでもあれば、負けたからといってあんな態度はできないはずだよ 金は出

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    NHKがつい「ナビスコカップ」って言っちゃうくらい良いスポンサー。
  • 【ナビスコ杯】準優勝の川崎、賞金自主返還へ 表彰後の悪態問題で - MSN産経ニュース

    サッカーJリーグ1部(J1)の川崎は5日、ヤマザキナビスコ・カップ決勝(3日、国立)で所属選手が表彰直後にメダルを外すなど態度が悪かった問題を受け、準優勝賞金5000万円を自主返還するなどの対応を決めた。武田信平社長ら役員3人は減俸10分の1(3カ月)、ガムをかんで表彰式に臨んだDF森勇介は最低1試合の出場停止処分とした。 練習前のミーティングで選手を厳重に注意した武田社長は「メダルを外し、握手をしないなどの行為は大変失礼。(賞金返還は)すべて許されることではないが、1つの誠意の証」と説明。今後については「試合の中でお返ししていくのがわれわれの義務」と選手にフェアプレーを求めた。午後には伊藤宏樹主将らとともにJリーグの鬼武健二チェアマンを訪ね、直接謝罪する予定。

  • 札幌石崎監督が元教え子に激怒「まずい」 - サッカーニュース : nikkansports.com

    コンサドーレ札幌の石崎信弘監督(51)が4日、敗者のモラルについて説いた。3日のナビスコ杯決勝で、東京に敗れた川崎Fの選手数人が表彰台でメダルを外すなどした行為に「悔しいのは分かるが、あれはまずいこと」と苦言を呈した。勝敗に関係なく選手として常に礼儀正しくあることこそ、指揮官が求める真のプロ選手像。03年まで3季川崎Fで監督を務め、MF中村ら教え子も多いだけに強く憤った。 最後の最後までプロであれ。石崎監督が、ナビスコ杯決勝の表彰式での川崎Fの一部選手の態度に激怒した。「一生懸命戦ったのだから、負けても胸を張っていい。あの行為はまずい」。国内外問わず、敗者がメダルを外すことが「美学」のようにとられる傾向にあるが、指揮官は最後まで紳士として居住まいを正すことこそ、真のプロの流儀だととらえている。 元日の天皇杯決勝、柏監督としてG大阪に敗れた際も、表彰式前にあえて「しっかりとした態度で臨むよう

    札幌石崎監督が元教え子に激怒「まずい」 - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 播戸G大阪退団 出場機会求め移籍先探す - サッカーニュース : nikkansports.com

    大阪の元日本代表FW播戸竜二(30)が4日、今季限りでの退団を電撃表明した。自身の公式ブログに「来季、G大阪と契約を延長しないことになりました」と記し、契約満了に伴い構想外になったことを明かした。闘志むき出しにしたプレーが持ち味の闘魂FWも、今季は出場機会が激減。リーグ戦の出場20試合はすべて途中からで、2得点と不意な成績だった。既に来季J1昇格の可能性がある仙台と接触しており、年内にも移籍先を決める方向だ。 突然の退団表明だった。この日の練習後、播戸は自身の公式ブログに「報告。」と題し、契約満了に伴い、来季構想外になったことを明かした。リーグ戦、天皇杯とまだ優勝の可能性を残しているシーズン中に、ホームページ上で退団を表明するのは極めて異例。ガッツあふれるプレーが持ち味の闘魂FWは、最後まで「らしさ」を貫いた。 “原点”でもあるG大阪との決別だ。兵庫・琴丘高3年の時。大学進学を薦める周

    播戸G大阪退団 出場機会求め移籍先探す - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 鹿島から韓国代表候補のパク・チュホ獲得へ…浦和:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    鹿島から韓国代表候補のパク・チュホ獲得へ…浦和 浦和が獲得を目指す鹿島のDFパク・チュホ 今季8位と低迷し、2年連続で無冠が決定的な浦和が4日、鹿島の韓国代表候補DFパク・チュホ(22)を獲得するために正式オファーを出したことが分かった。DF三都主アレサンドロ(32)が今季途中に名古屋へ移籍したために、手薄となった左サイドバック(SB)補強に、浦和は今季封印したアジア枠をついに行使することを決めた。 無冠危機にひんしている浦和が仁義なき左SB補強に再び動き出した。 関係者によると、浦和強化部が4日、鹿島に対して、DFパク獲得の正式オファーを出したことが発覚した。今季水戸からJ1王者に移籍した“コリアン・レフティー”は今季リーグ19試合で先発出場したが、8月15日の大分戦から9試合連続で出番なし。韓国代表候補にも入り、来年2月の東アジア選手権での選出の可能性が浮上するなど将来も期待されている

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    「鹿島国代表」に空目。
  • แนะนำเว็บแทงบอล พนันออนไลน์ พร้อมข้อมูลข่าวสารในวงการกีฬา

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr"> รวมเหตุผลที่ทำให้ Yes8Thai ผงาดขึ้นเป็น “เว็บเดิมพันกีฬาออนไลน์” อันดับ...

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    これは見たいww/さっそく投票してきたw
  • リーガ危機、スペイン政府が外国籍選手の所得税引き上げへ - ライブドアニュース

    リーガに所属する外国籍選手の所得税が2010年度から引き上げられる可能性が出て来た。2004年、外国籍選手所得税は24%に定められ、この時期にベッカムがR・マドリーへ移籍したのと重なったことから“ベッカム法”と名付けられていたが、この所得税が来年度2010年から43%に引き上げられるとされている。 対象となるのは、外国人(10年未満のスペイン居住)で、年俸60万ユーロ(約8000万円)以上の全選手。2010年1月1日以降に契約を交わすとこの所得税が課せられる。尚、今シーズン加入した選手は対象外のため、イブラヒモビッチやC・ロナウドはこれには当てはまらない。 もしこの税法が適応されれば、今後リーガに大物選手が来なくなる可能性があることからLFP(プロフットボールリーグ協会)会長のホセ・ルイス・アスティアサラン氏は、「リーガの力が落ちることからリーガの一時休止もあり得る」としてストライキを起こ

    リーガ危機、スペイン政府が外国籍選手の所得税引き上げへ - ライブドアニュース
    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    スペインも財政赤字で厳しいらしいからねぇ。でもサッカー選手は例外にしてもいいような気も。
  • 表彰式許さん!!鬼武C、川崎を「制裁」へ - サッカー - SANSPO.COM

    Jリーグの鬼武健二チェアマン(70)は4日、3日のナビスコ杯決勝(国立)で敗れた川崎の選手が表彰式でメダルをすぐ外したり、ガムをかむなど無礼な態度を取った問題で、クラブに何らかの制裁を科す可能性を示した。 表彰式後に「賞金(2位5000万円)を返してもらいたいくらい」などと憤った鬼武チェアマンは改めて「制裁を科すか(10日の)J1実行委員会にかける」などと明言。Jリーグ規約には制裁の種類として、「けん責」や「制裁金」などが記されている。 この日、リーグへ謝罪に訪れた川崎の武田信平社長と同席で映像を再確認した鬼武チェアマンはさらに、「目に余った。川崎には2度とないよう教育してもらい、誠意ある態度を改めて聞きたい。賞金返上? 申し出はなかったが、数日後にあるかもしれない」などと話した。後日、武田社長とともに主催のヤマザキナビスコ社に対して謝罪も行うという。

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    制裁もいいけどドーピング疑惑の時の1000万円を先に返してやれ。
  • 低迷横浜、今季限りで木村監督退任 - サッカーニュース : nikkansports.com

    横浜木村浩吉監督(48)が今季限りで退任することが3日、決定的となった。近日中に発表される。天皇杯を含む今季の残り試合は、木村監督が指揮を執る予定。同監督は昨年7月からチームを率い、昨オフには今季からの3年契約を結んでいた。ただ開幕から1度も上位争いに加われず、チームは現時点で10位に低迷している。契約は2年を残すものの、監督交代を断行してチーム改革を図ることになった。 嘉悦社長代行は7月の就任以来、「現状で満足していいクラブではない。強いマリノスを取り戻したい」という考えを強調し「来年、再来年に優勝争いをする」と目標を掲げた。OBにも精力的にアプローチし、今後のチーム作りについて意見を聞いて回っていた。今季は連敗がないものの、連勝も2度だけと、波に乗れなかった。日本代表MF中村俊輔(エスパニョール)の獲得に失敗するという誤算があったが、選手起用など、采配の問題点も大きかったと判断されたよ

    低迷横浜、今季限りで木村監督退任 - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    なんで解任なんだろ。
  • 西野監督、宇佐美改造に着手…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    西野監督、宇佐美改造に着手…G大阪大阪・西野監督が「宇佐美改造」に4日、着手した。3戦全敗に終わったU―17W杯に参加していたMF宇佐美が練習に合流。練習中に指揮官と会談し「(W杯では)シュートがよく上がっていた。ボールから離れて、パスをもらうことも少ない」と欠点を指摘。指導を受けた17歳は「練習から意識して、やろうと思う」と意欲を新たにしていた。

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    育て上げてください、監督。
  • Jリーグ移籍金違反で新たに罰則:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    Jリーグ移籍金違反で新たに罰則 Jリーグは、今季から変更された移籍金ルールで重大な違反があった場合、当該クラブに対し選手獲得を複数年、禁止にするなどの罰則を新たに設けることが4日、分かった。 新ルールでは、契約が満了する選手は移籍金なし(トレーニング補償金は発生)で他クラブへ移籍でき、契約が満了する6か月前から他クラブは当該選手との交渉が可能になる。少ない投資で実力ある選手を獲得することができるため、認められていない期間に選手に接触する不正が懸念されており、その対策として厳罰を設けることになった。9月にイングランドの強豪チェルシーは、ランス(フランス)の選手にランスとの契約を破棄することを勧めたとして、FIFAから11年1月まで選手獲得禁止の処分を命じられている。

  • 横浜新監督 木村和司氏就任が決定的 (サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    横浜新監督 木村和司氏就任が決定的  J1横浜の来季監督にOBの元日本代表MF木村和司氏(51)が就任することが決定的となった。横浜は4日、リーグ戦10位の成績不振を理由に、昨オフに3年契約を結んだ木村浩吉監督(48)を今季限りで解任すると発表。関係者によると後任候補を木村和氏に絞り、就任は確実な状況という。現役時代、絶妙なFKを武器に「ミスター・マリノス」と呼ばれた男が、名門復活へ向けて動きだす。 04年のJ1制覇以降、タイトルから見放されている横浜がついにOBの「切り札」を投入する。7月に取締役に就任した嘉悦社長代行は、昨季途中から指揮を執る木村浩吉監督を「9位だった昨季から改善が見られない」と解任。関係者によると、同代行は後任候補として日産自動車OBを希望し、既に木村和司氏1人に絞って交渉しているという。 94年の現役引退後、主に解説者として活躍してきた木村和氏は、かねてJリーグの

  • 元日本代表FW播戸獲り…C大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    日本代表FW播戸獲り…C大阪 4年ぶりのJ1昇格に王手をかけるC大阪が、元日本代表FW播戸竜二(30)=G大阪=の獲得を目指していることが4日、分かった。8日の草津戦(長居)にも実現するJ1昇格決定後に、格的に獲得交渉に入る模様だ。 播戸は今季、リーグ戦20試合に出場も、すべて途中出場。2得点と不意なシーズンを送っている。クラブから10月中旬に来季の構想から外れたことを通告されていたこともこの日、判明。しかし、持ち味の裏への飛び出しや、元日の天皇杯決勝・柏戦、8月15日の浦和戦で決勝弾を決めるなど、ここ一番での勝負強さは健在だ。また、明るいキャラクターやサッカーへ取り組む姿勢、面倒見の良さで、若手の良き見になっている。FWが補強ポイントで、主力に若手が多いC大阪には、うってつけの存在となる。 「悔しい思いもしたけど、いい思い出がたくさんある。残り試合、ガンバのために全力を尽くしたい

    mozunikki
    mozunikki 2009/11/05
    セレッソユニの播戸なんか想像もできないししたくないw