タグ

ブックマーク / hochi.yomiuri.co.jp (609)

  • 【G大阪】インテルと親善試合も 来年6月インドネシアで:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    【G大阪】インテルと親善試合も 来年6月インドネシアで J1昇格を決めたG大阪が、来年6月に日本代表DF長友佑都(27)の所属するセリエA・インテルとインドネシアで親善試合をする可能性があることが19日、分かった。ブラジルW杯によるJ1中断期間中だが、G大阪幹部は「同時期にインテルがインドネシアでのツアーを行えば、試合をしたいという話は出ている」と明かした。 インテルは、今年10月にインドネシア人実業家が経営権を獲得したこともあり、今回のプランが浮上した。同国は人口約2億4000万人と、東南アジア最大のマーケットを誇る。G大阪幹部は「日だけでなく、アジアでG大阪のファンを広げるきっかけにしたい」と説明した。東南アジアには、Jリーグの試合がテレビ放送されている地域もある。G大阪にとっては同地で知名度を上げ、サポーターやスポンサーの獲得につなげたい狙いもある。 G大阪のMF遠藤保仁(33)、

    mozunikki
    mozunikki 2013/12/20
    どっちが青黒ユニ着るかはじゃんけんな。
  • 15年導入ポストシーズン、中2~3日の強行日程:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    15年導入ポストシーズン、中2~3日の強行日程 Jリーグが15年から導入するポストシーズンが、全て中2~3日の強行日程になることが14日、分かった。最大4試合になるスーパーステージ(SS)とチャンピオンシップ(CS)を2週間で行うことが内定。11日のJ1、J2実行委員会で各クラブに通達された。 CSは当初、年間勝ち点1位クラブの拠地での一発勝負が検討されていたが、Jリーグと日プロサッカー選手会との会談で「ホーム&アウェーが望ましい」という意見が多数を占めた。SS1回戦を水曜、2回戦を土曜に開催し、CSも同様の日程で行う予定だ。あるクラブの幹部は「中2日や3日の試合は3試合連続が限度。下から勝ち上がってくるチームは大変だと思う」と話した。 さらに15年からは「トヨタ クラブW杯」が再び日で開催されることが濃厚。今年はモロッコで開催されている同大会にCS王者が出場する場合、CS終了直後か

    mozunikki
    mozunikki 2013/12/15
    ひどい…。
  • 来季のナビスコ杯決勝とACL決勝の日程が重複:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    来季のナビスコ杯決勝とACL決勝の日程が重複 来季のナビスコ杯決勝とアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝の日程が重複してしまったことが、9日までに分かった。アジア・サッカー連盟(AFC)は11月下旬に来季のACL日程をJリーグに通告。ナビスコ杯決勝の11月第1週にACL決勝が入った。 両大会で決勝進出クラブが重複する可能性があるため、99年から文化の日である11月3日前後の週末開催で定着してきたナビスコ決勝を10月に前倒しすることが濃厚。準々決勝、準決勝も前倒しになるため平日開催が増える可能性も出てきた。Jリーグ幹部は「シーズン制(春秋制)では限界があるのかも」と話した。 ACL決勝は09~12年まで一発勝負で行われてきたが、来季から3年間は同方式の継続が決定。Jリーグにとっては“余計な”試合が1つ増えたことで日程調整が難しくなった。来季はブラジルW杯のため5月~7月までリーグ戦が中

    mozunikki
    mozunikki 2013/12/10
    ACLが秋開幕になるというのならまだしも決勝が被ったぐらいでなんで春秋制では限界て話になるんだ。
  • 【大阪】宇佐美、先制弾もあと1点 年間目標100得点に届かずドロー:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    大阪】宇佐美、先制弾もあと1点 年間目標100得点に届かずドロー 後半9分、先制ゴールを決めるG大阪・宇佐美(中) ◆J2最終節 群馬1―1G大阪(24日・正田醤油スタジアム群馬) J2最後の目標に掲げた年間100得点には、あと1点届かなかった。G大阪は後半9分にFW宇佐美の今季19点目で先制したが、これがこの日唯一のゴール。シュート19を放ったが追加点を奪えず、同42分に同点ゴールを許して引き分け。長谷川健太監督(48)は「99点で終わるところも、まあそんなものなのかな。最低限の目標はクリアできた。全員でつかみ取った昇格、優勝だと思います」と、苦笑いで今季を締めくくった。 天皇杯はすでに敗退したため、今季公式戦は終了。今後は来季へ向けた補強を進めるが、獲得オファーを送っていた広島の日本代表GK西川は、浦和移籍の可能性が高いことから断念したことが判明。代わって新潟の元日本代表GK東口に

    【大阪】宇佐美、先制弾もあと1点 年間目標100得点に届かずドロー:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
  • 【G大阪】李忠成獲り参戦!広島GK西川にもオファー準備:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    【G大阪】李忠成獲り参戦!広島GK西川にもオファー準備 G大阪が元日本代表FW李忠成(27)=イングランド・サウサンプトン=の獲得に乗り出していることが3日、分かった。G大阪の梶居強化部長は「今年と同じではいけない。ポイントのポジションを補強する」と明言。勝負強さに定評のある李に、近日中にも正式オファーを出す予定だ。サウサンプトンと14年6月まで契約が残っており移籍金が発生するが、同じく獲得候補に挙げている浦和との競合に挑む。 守備陣でも、広島との契約が今年で切れる日本代表GK西川周作(27)にもオファーを準備。こちらもすでに獲得に乗り出している浦和がリードしているが、その動向を注視。さらに西川を逃しても元日本代表GK東口順昭(27)=新潟=を候補に、代表クラスの守護神補強に動く構えだ。 加えてG大阪ユースのMF井手口陽介(17)=追手門学院高2年=を、09年の宇佐美以来となる“飛び級”

  • 【G大阪】「守備面の建て直しへ何度もミーティング開いた」…長谷川監督に聞く:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    【G大阪】「守備面の建て直しへ何度もミーティング開いた」…長谷川監督に聞く ◆J2第39節 G大阪4―0熊(3日・万博記念競技場) G大阪が1年でのJ1復帰を決めた。熊を4―0で下し、3位の京都が神戸と0―0の引き分けに終わったため自動昇格の2位以内が確定。就任1年目で目標を達成した長谷川健太監督(48)が独占インタビューでチーム再建の秘話を語った。 ◆長谷川健太監督に聞く ―G大阪の監督に就任して1年目、初めてのJ2で結果を出したが?   「最初は、なかなかつかみ切れないこともあったけど、今はチームに一体感が出てきたと思う。シーズン当初、おとなしいイメージのあるチームだったけど、今は練習でも喜怒哀楽が出てくるようになってきた」 ―昨季J2降格の原因となった守備面の立て直しが急務だった。   「シーズン当初、(攻撃的な)このチームは、相手にパスを回されると、すごく嫌悪感を示すことがあっ

  • Jリーグ、2シーズン制移行で1日に緊急説明会:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    Jリーグ、2シーズン制移行で1日に緊急説明会 15年から移行するJリーグの2シーズン制について、Jリーグが各クラブの強化責任者を呼び寄せ、1日に緊急説明会を実施することが30日、分かった。移行の経緯や目的、新たに導入されるプレーオフ制度について説明する。2シーズン制への移行は決定したが、優勝賞金などの詳細は決まっていないため、各クラブからは見通しなどの説明を受ける場を求められていた。

    mozunikki
    mozunikki 2013/10/01
    そんな説明もなしに決めたのか。
  • J3にU22枠 各チーム2~3人以上義務づけへ:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    J3にU22枠 各チーム2~3人以上義務づけへ 来季から始まるJ3が、各チームに「U―22枠」の新設を検討していることが16日、分かった。ベンチ入りメンバーに22歳以下の選手を2~3人以上入れることを義務づけるもので、日サッカー協会とJリーグが議論を進めている。この日のJリーグ理事会では、22歳以下の選抜チームがJ3に参戦するプランを承認。ともに正式決定は11月の理事会となるが、U―22選抜との“ダブル強化”で、若手選手の出場機会増加を狙う。 日協会とJリーグはこれまで、高卒1~3年目の選手の出場試合数を徹底調査。「J1でコンスタントに出場している選手はほとんどいない。いい才能を持っていても、真剣勝負の場がないと伸びない」(日協会幹部)という結論を出した。J3は1試合平均2000~3000人の観客数を想定。若手に優先権を与えて多くのガチンコ勝負を経験させる。 メキシコ1部リーグには「

    mozunikki
    mozunikki 2013/07/17
    J3「だけ」でやんのかいな。やるなら全体でやればいいのに。そしてベスメン規定なくせ。
  • 【自転車】アームストロング氏「違反なしでは勝てない」:その他:スポーツ:スポーツ報知

    自転車】アームストロング氏「違反なしでは勝てない」 過去の禁止薬物使用を告白した自転車のランス・アームストロング氏が、28日付のフランス紙ルモンドのインタビューで、ことしで100回目を迎える世界最高峰のロードレース、ツール・ド・フランスに関して「持久力の勝負なのだから、ドーピングせずに勝つことは不可能だ」などと語った。 アームストロング氏はツール・ド・フランスで1999年から7連覇を果たしたが、ドーピング違反により記録は取り消しとなった。(AP=共同)

    mozunikki
    mozunikki 2013/06/29
    開き直りすぎやろw
  • ネガディブ今野、W杯決めて「プレッシャーから解放されたい」:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    ネガディブ今野、W杯決めて「プレッシャーから解放されたい」 豪州戦に向け、手でボールをパスするミニゲームを行う今野(中=右は栗原) ◆ブラジルW杯アジア最終予選 日―オーストラリア(4日・埼玉スタジアム2002) G大阪日本代表DF今野泰幸(30)とMF遠藤保仁(33)が、4日のアジア最終予選・オーストラリア戦(埼スタ)で、ブラジルW杯出場がかかった一戦に挑む。ともにザック・ジャパンでは不動のレギュラーだが、常に“ネガティブ”な今野と“ポジティブ”な遠藤と正反対の2人が、初となるホームでのW杯出場決定へ、大一番に臨む。 オーストラリア戦に向けた日本代表メンバー発表を翌日に控えた5月22日。今野はポツリと漏らした。「今回は緊張する。選ばれるかどうか…」。冗談を言ったような笑みなどなく、真顔だった。順当にメンバー入りが決まると、「ホッとしました。でも、早くプレッシャーから解放されたい。必ず

    mozunikki
    mozunikki 2013/06/03
    変な呼び名付けるなw
  • 土俵に観客が乱入!1万円札配った:相撲:スポーツ:スポーツ報知

    土俵に観客が乱入!1万円札配った 相撲甚句中の土俵に男性(左から2人目)が乱入、現金を配り出す 大相撲の神奈川・藤沢巡業が6日、行われ観客が土俵に乱入するハプニングが起きた。 幕内・勢(26)=伊勢ノ海=ら力士6人による相撲甚句の披露中に、60歳前後とみられる初老の男性が下姿で土俵へ上がった。呼出1人が止めにかかったが、男性は振りほどき財布から1万円札を取り出すと、力士1人ずつに「祝儀」として配り歩いた。 最後は呼出2人がかりで強制的に下ろされ、お金も返還。幸いにも大きな騒ぎには発展せず、巡業は予定通り行われた。勢は「びっくりしました。気持ちは分からないでもないけど、やってはいけない」と困惑した。 巡業部の尾車部長(元大関・琴風)は「明日の朝、検証します」と7日にも対応策を協議することを明かした。一方で警備員の増員には「物々しくなると、ファンとの距離も縮む」と慎重な見解を示していた。

    mozunikki
    mozunikki 2013/04/07
    縮むんかいw
  • Jクラブ、宮崎以外46都道府県に!来年度新設J3新規加盟へ加速:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    Jクラブ、宮崎以外46都道府県に!来年度新設J3新規加盟へ加速 2012年、J1で優勝した広島 来年度から新設されるJリーグの下部リーグ「J3」が刺激になり、宮崎県を除く全国46都道府県にJリーグを目指すクラブが誕生していることが7日までに分かった。地域リーグに所属する高知・南国高知FCが将来的なJ加盟を表明し“空白県”が1つ解消。「全ての都道府県にJクラブを」という目標の達成が現実味を帯びてきた。 J加盟クラブの“空白県”だった高知で、新たな動きが出てきた。南国高知FC関係者が「J加盟を目指す方針です。J3ができたことで受け入れる裾野が広がりましたから」と明かした。すでにJリーグ側と接しており、J3加盟に必要な諸条件が明記された書類を入手。来年度からの参加には6月末までにJリーグ準加盟申請を行う必要があるが「早ければそこに間に合わせる可能性もあります」という。 開幕当初はわずか10クラブ

    mozunikki
    mozunikki 2013/03/08
    宮崎は逆にプレシーズンに全チームがキャンプに来るようなキャンプ地天国を目指すのはどうだろう。出雲大社的なポジション。
  • Jリーグ秋春制移行へ山形視察 豪雪対策など意見交換:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    Jリーグ秋春制移行へ山形視察 豪雪対策など意見交換 昨年の2月も大量の積雪に見舞われたNDソフトスタジアム山形 Jリーグのシーズン制移行(秋春制)を検討する戦略検討会議が、13日に山形・天童市で行われることが12日までに分かった。同会議にはJ1・J2の実行委員が参加。移行を検討する上で寒冷地の現状を直接視察し意見交換する。 秋春制実現に向けた話し合いが真冬の豪雪地域で行われる。Jリーグ関係者によると、「雪の積もったスタジアム、練習場を視察してディスカッションする」という。天童市と隣接する山形市の12日の積雪は約40センチ。移行が実現した場合、NDソフトスタジアム山形や練習場のピッチ下にヒーターなど積雪を防ぐ設備や、屋根を設ける必要は雪を見れば痛感するはず。1月と2月はウインターブレークになる案もあるが、除雪の心配は3月上旬まで続くことになる。 山形サイドも秋春制実現の際、真冬の気候に対する

  • JOC調査で聞き取り役が聞かれ役!“二役”演じ茶番も:その他:スポーツ:スポーツ報知

    JOC調査で聞き取り役が聞かれ役!“二役”演じ茶番も 日オリンピック委員会(JOC)は8日、柔道を除く五輪競技31団体の強化担当責任者へ暴力、ハラスメント行為の聞き取り調査を終えた。7日に15団体、この日16団体の聞き取りにあたったJOCの福井烈強化担当理事は「すべて『ない』という回答だった」と報告。ただ、舞台裏は、茶番と受け取られても仕方のないものだった。 衝撃の告白だ。日バレーボール協会の森田淳悟強化事業部長は「今日は聞く側と聞かれる側、両方やりました」と明かした。サッカー、トライアスロン、カヌー、スキーの調査をした後、向かい側の席に移動し、“聞き取られた”のだという。「同じメンバーで僕が席だけ動いた。質問も同じだからね」。“二役”を演じた強化担当者は他にもいたという。 JOCの市原則之専務理事は「今回は出発点。これから重層的に調査をする」と2日間で31団体の聞き取りという拙速な

    mozunikki
    mozunikki 2013/02/11
    ちゃんと上下使い分けたんだろうな。
  • 新スタジアムの募金期間を1年間延長…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    新スタジアムの募金期間を1年間延長…G大阪 2014年度の完成を目指すG大阪の新スタジアムの建設募金団体が、当初は今年3月14日に予定していた募金期間の終了を2014年3月まで1年間延長する方針を固めたことが30日、明らかになった。 寄付金は個人からの部門が伸び悩み、助成金(最大30億円)を含めた目標の140億円に対して現在は約106億円にとどまっている。少なくとも120億円に達しないと、国際試合で使用できる4万人収容規模を維持できない可能性がある。 新スタジアムは大阪府吹田市の万博記念公園内に建設され、今秋までには着工する予定。

    mozunikki
    mozunikki 2013/01/30
    AT1年。
  • 新設J3にJ1セカンドチーム参戦も!若手育成へバルサ方式:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    新設J3にJ1セカンドチーム参戦も!若手育成へバルサ方式 来年度から設置の方向で協議が進められているJリーグの下部組織「J3」に、J1クラブがセカンドチームを作って参戦する可能性があることが23日、分かった。スペイン1部リーグ21度優勝の名門で、今季も首位を走るバルセロナは2部に「バルセロナB」を所有し、若手選手の登竜門として活用中。Jリーグでは入団直後の若手の出場機会の少なさが問題になっており、バルサ方式で若手育成を図る。 Jリーグ幹部は「セカンドチームの参戦は想定しています。若手はただ練習試合をやるだけでは伸びない。たとえ観客が1000人でも、年間を通した公式戦をやることが成長につながると思っています」と話した。トップチームで出場機会の少ない若手は、J2へのレンタル移籍で実戦経験を積ませているが、レンタル先と育成方針が違うことも多い。J3に参戦すれば、目の届く範囲で育てられる。 J3は

    mozunikki
    mozunikki 2013/01/24
    選手の若手育成もそうだけど指導者の育成もやりやすくなるな。
  • 健太監督、初練習で熱血ゲキ!静かなムードに「元気ない!!」…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知大阪版

    健太監督、初練習で熱血ゲキ!静かなムードに「元気ない!!」…G大阪 新ユニホームに身を包み長谷川監督(左から2人目)とともに写真に納まる(左から)遠藤、(1人置いて)二川、藤ケ谷 G大阪の長谷川健太新監督(47)が21日、就任初日から熱血ゲキを飛ばした。大阪府吹田市内の練習場で新体制発表と初練習。ボール回しなど、約2時間半の練習を終えると、「ちょっと元気がないかなと。声を出していこうと言いました」と静かなムードの練習に苦言を呈した。 就任会見では「1年でJ1に復帰できるよう一生懸命、頑張りたい」と改めて宣言。意気込んで練習に臨んだだけに、淡々とメニューをこなす姿に黙っていられなかった。「初めてだから声が出なかったのかもしれないが、こんな風にシラーッと練習をしていることは知らなかった。何か少しずつでも変えていかないといけない」と、さっそく改革に乗り出した。 清水時代の教え子でもあるDF岩下は

    mozunikki
    mozunikki 2013/01/22
    「シラーッと練習」w
  • ACL制覇へ、サポート体制復活!Jから財政補助協会が分析要員:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    ACL制覇へ、サポート体制復活!Jから財政補助協会が分析要員 Jリーグは16日、都内でJ1、J2合同実行委員会を開き、今季からアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場クラブに対して総額数億円の財政補助などを行う「ACLサポートプロジェクト」を4年ぶりに復活させることを決めた。 支援内容も〈1〉全試合の遠征費補助と準々決勝以降の強化費支給〈2〉アウェーでのスタッフ派遣―と大幅に強化。平日開催が多いため、これまでは試合のたびに赤字が膨らんでいたが、中西大介競技・事業統括部長は「賞金がなくても黒字になる」と説明した。日協会からは代表にかかわる技術委員会のメンバーを動員して相手チームを徹底分析。戦力や敵地の環境などのデータも共有する。 昨季は最高で16強止まりと結果を残せていない日勢。日協会の大仁邦弥会長はこの日、ACLに出場する広島、仙台、浦和、柏の社長に「優勝がないばかりか、上位進出

    mozunikki
    mozunikki 2013/01/17
    2009年からなくなってたのか。
  • 韓国五輪代表・DF呉宰碩、獲得へ…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    韓国五輪代表・DF呉宰碩、獲得へ…G大阪 J2に降格したG大阪が、来季への補強第1弾としてロンドン五輪韓国代表DF呉宰碩(オ・ジェソク、22)=江原FC=を獲得することが6日、決定的になった。呉は豊富な運動量と高い身体能力を武器に、五輪で日韓国が対戦した3位決定戦にも先発出場。韓国の銅メダル獲得に貢献。G大阪は今季、元日本代表DF加地が負傷に苦しめられ、右サイドバックが固定できず。8月にもオファーを出した際は破談となったが、梶居強化部長は「サイドバックは、早々に決まると思います」と語っており、近日中に合意する見込みだ。

    mozunikki
    mozunikki 2012/12/07
    じぇ…J2やけど来てくれるんか…?(震え声)
  • ケネディ、背骨手術も 変形性脊柱症の疑い…名古屋:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    ケネディ、背骨手術も 変形性脊柱症の疑い…名古屋 名古屋のオーストラリア代表FWジョシュア・ケネディ(30)が変形性脊柱(せきちゅう)症の疑いで緊急手術を受ける可能性があることが28日、分かった。オーストラリア協会関係者によると、3試合欠場中のケネディは先週に神奈川県内の病院で精密検査を受け、背骨に痛みを生む骨棘(こっきょく)が確認されたという。内視鏡手術で除去が可能だが、その場合、全治6週間で今季中の復帰は絶望的。名古屋とオーストラリア協会で協議し、近日中に最終決定を下す。

    mozunikki
    mozunikki 2012/10/29
    なんという怖ろしい名前…。