タグ

2011年10月20日のブックマーク (2件)

  • リブログ姫 - はじめに閲覧されるべきもの

    キュレーションという大変カッコイイ言葉がある。 情報を収集、選別、整理、要約し、みんなと共有するという意味だ。 アルファブロガーと呼ばれる有名人の方々のほとんどは 日々、このキュレーションを行っている。 時事ネタに対して独自の鋭い視点から知的な評論をしたり、 話題のニュースを解りやすくまとめて読者に提供してくれたり、 海外の記事をわざわざ翻訳までして紹介してくれたり。 彼らはインテリジェントな情報仕分け人として、 アクセス、人望、信用を集めている。 一方、テキストサイト運営はとても地道な作業だ。 コンテンツをほぼゼロから生成していくという手法は コンテンツという作物を作る第一次産業という点で百姓や漁師に類似している。 そうやって作られたコンテンツを 集めて宣伝したり、美しく調理したりするのが キュレーションと呼んでもいいのかもしれない。 僕の家は代々テキストサイトを運営しながら細々と生活し

    リブログ姫 - はじめに閲覧されるべきもの
  • 歴代iPhoneで撮った写真を比較してみると、やはりiPhone 4Sのカメラ性能がぶっちぎりな件。 – 和洋風KAI

    そしてこれがiPhone 4S。4と比べても二つも三つも上にいってるようなレベルですね。いやー完全に別物だこれは・・・。 しかも薄暗いところでもキッチリ明るく撮れてるのがわかります。 薄暗い場所でもここまで綺麗に撮れるなら・・・! 情報元のHow does the iPhone 4S camera stack-up against other cameras?では、さらにデジカメと比較している写真もありましたが、ほとんど遜色ないレベルです。 もしかしたら、iPhone 5のカメラでは、一眼レフ+単焦点レンズで撮ったかのような、カッコいいぼかしができるようになるかもしれませんねぇ。もう画質といった点では、職のカメラとほとんど変わらないように思えます。 色々な事情で、実はまだiPhone 4Sを手に入れてないのですが、この性能ならめしログを書くときの強力な武器となりそうだなぁ。 というのも、