タグ

2019年10月31日のブックマーク (3件)

  • そんなことより聞いてくれよ 昨晩中華料理店で唐揚げ食べたんだけどさ オフ..

    そんなことより聞いてくれよ 昨晩中華料理店で唐揚げべたんだけどさ オフホワイトの四角い皿にごつい肉がいくつももられてきて かりっとして衣が分厚くてハーブも入ってて美味いけど 少し味にしまりがない気がする たべおわりごろにぼんやりと皿みて急に気づいたんだが 皿のすみっこに花椒塩が山になってた みえねえよ! アルミカップにいれてくれよ!!!! 追記:あれっいつのまにか元増田よりブクマ稼いじゃった★

    そんなことより聞いてくれよ 昨晩中華料理店で唐揚げ食べたんだけどさ オフ..
    mozunikki
    mozunikki 2019/10/31
    ワロタw
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

    中学3年の時、親にそんなことを言われてケンカしてから、どれほどの年月が経っただろうか。 そんな私は、某国立大の大学院を出て、参考書の編集者をしている。 幼い頃から、勉強だけは好きで、よくできた。けれども運動もコミュニケーションもへっぽこだったので、小中(公立)時代は同級生にいつもからかわれた。それ以上に辛かったのは、私が好きな勉強のことで、話が出来る相手がクラスにいなかったことだ。 「商業高校?とんでもない!君は普通科に行って、大学に入りなさい」 中学の時の担任は私に、世の中には進学校と呼ばれる、勉強が得意な人が集まって大学進学を目指す高校があることを教えてくれた。今振り返ればバカみたいな話だが、ネットが普及してない当時、塾に通わず、通信教育や家庭教師の類もやってなかった私には、そうした情報を得られる機会がほとんどなかったのだ。両親は共に非大卒で大学受験に詳しくないし、世帯所得も多くなく、

    「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」