タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (558)

  • 元日本代表橋本英郎サッカースクール開校 - サッカーニュース : nikkansports.com

    大阪などで活躍した元日本代表のMF橋英郎(34)が、地元関西でサッカースクールを開くことになった。「プエンテFC」で、幼稚園年長から小学生が対象。橋がオーナーを務め、同じく元日本代表のMF二川孝広(33)が、スーパーバイザーとして監修する。 神戸FW森岡亮太(22)らJリーガーに加え、フットサル日本代表でFリーグ・デウソン神戸の西谷良介(28)や、元代表の原田浩平(30)ら、現役選手も指導にあたる。 「プエンテ」はスペイン語で架け橋という意味で、将来の日本代表選手や、海外で活躍する選手の育成を目指す方針を掲げている。 開校にあたり、21日に大阪・八尾校、25日に大阪・井高野校、26日に神戸・西神中央校で無料体験を実施する。 詳しくは「プエンテFC」公式ホームページまで。

    元日本代表橋本英郎サッカースクール開校 - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2014/03/06
    「二川孝広」と「スーパーバイザーとして監修」で頭の中が一瞬パニックになるんだけど。
  • G大阪攻撃陣ケガ相次ぐ 遠藤は「気合で」 - J1ニュース : nikkansports.com

    大阪が攻撃陣の負傷者が相次いだ。万博練習場での調整中にFW佐藤晃大(27)が左足の違和感、MF倉田秋(25)が腰の痛みを訴え、紅白戦を途中で切り上げた。日本代表MF遠藤保仁(34)は19日に左足首痛で離脱して以降、別メニュー。遠藤は今日27日に合流する予定だが、新たな離脱者が出る可能性もあり、開幕浦和戦(3月1日、万博)へさらに不安要素を抱えることになった。長谷川監督は「佐藤に関しては回復力を願うだけ。遠藤は『気合で』と言っているので」と冷静さを装っていた。

    G大阪攻撃陣ケガ相次ぐ 遠藤は「気合で」 - J1ニュース : nikkansports.com
  • G大阪、取り戻せ!盟主の座 - J1ニュース : nikkansports.com

    J1に復帰したG大阪長谷川健太監督(48)が28日、宿敵へ先制パンチを見舞った。今季は宿敵C大阪との大阪ダービーが2年ぶりに復活する。名実ともに大阪の盟主だったG大阪だが、一方でFW柿谷ら日本代表のスター選手を続々と輩出するC大阪は、ウルグアイ代表FWフォルランまで獲得するなど攻守逆転。指揮官は自身初体験となる大阪ダービーへ向け、早くも闘争心を燃やして盟主の完全復活を誓った。 G大阪で2年目を迎える長谷川監督が、宿敵への思いを口にした。「刺激し合える関係。当然負けたくない第一のチーム」。前日に沖縄での1次キャンプを終えて、この日は大阪・吹田市内の万博練習場で約1時間調整。2月1日からの宮崎での2次キャンプを前に、早くもC大阪へのライバル心があふれた。 無理もない。G大阪が初めてJ2に降格した昨年、C大阪は柿谷や山口が日本代表でブレークした。J1では4位に滑り込み、ACL出場権も手に入れた。

    G大阪、取り戻せ!盟主の座 - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2014/01/29
    副会長相変わらずガンバサポやなぁw
  • 【東京】骨折ルーカス「1月1日出るよ」 - 天皇杯ニュース : nikkansports.com

    東京FWルーカス(34)が、最後までチームを見届ける。 14日の練習中に右脛骨(けいこつ)骨折の重傷を負ったルーカスが21日、東京・小平市内の練習場に負傷後初めて姿を見せた。 全治6カ月で松葉づえ姿ながら、22日の天皇杯準々決勝仙台戦(ユアスタ)に臨む選手たちにエールを送った。ルーカスは「1月1日(天皇杯決勝)出るよ。(痛み止め)注射打てば大丈夫」と日語で早期復帰を宣言? 現実的にはこのまま現役引退することになるが、ブラジルへの帰国は1月の予定で、最後までチームとともに戦うつもりだ。

    【東京】骨折ルーカス「1月1日出るよ」 - 天皇杯ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/12/21
    ルーコン…。泣ける。
  • 【名古屋】西野新監督「このガンバ…」 - J1ニュース : nikkansports.com

    名古屋は20日、名古屋市内のホテルで西野朗新監督(58)と正式契約を結び、就任会見を行った。 壇上に並んだ久米一正GM(58)から「名将中の名将」と紹介された西野新監督は「お久しぶりです、という方と地元の報道の方は初めての方もいらっしゃいますが…。来シーズンから名古屋グランパスの監督として就任することになりました。この1年ピッチに立つことなく、ひたすら復帰したいと思っている中で、名古屋さんからオファーを頂いた。これ以上ないオファー。だれも断る指導者はいないと思います。非常に光栄に思います」と話した。 会見中には思わず「このガンバの歴史」と、名古屋グランパスと長く過ごしたG大阪を言い間違える場面もあった。

    【名古屋】西野新監督「このガンバ…」 - J1ニュース : nikkansports.com
  • 神戸、来季に新戦力G大阪FW平井獲りへ - J2ニュース : nikkansports.com

    2年ぶりのJ1復帰を決めたJ2神戸が、来季の新戦力としてG大阪FW平井将生(25)の獲得に乗り出していることが11日、分かった。関係者によると、既にクラブ幹部が平井人に接触し、獲得の意志を伝えているという。 平井はDFラインの裏への飛び出しを得意としており、かつてW杯南アフリカ大会日本代表入りも期待された逸材。10年にはリーグ5位の14得点を挙げた。期限付き移籍先の新潟からG大阪に戻った今季は、J2で17試合4得点にとどまっており、先発もわずか5試合。最近3試合はベンチ外と出場機会が激減していた。 神戸はFWポポ、マジーニョが今季限りで退団する可能性があり、両助っ人に代わる得点源として期待できる平井の能力を高く評価。カウンターからの得点はチームカラーにもなっており、DFラインとの駆け引きにたける俊足の平井に白羽の矢を立てた。神戸は、J2降格が決まった大分FW森島康仁(26)にも触手を伸ば

    神戸、来季に新戦力G大阪FW平井獲りへ - J2ニュース : nikkansports.com
  • 14年天皇杯決勝は味スタか日産スか長居 - 天皇杯ニュース : nikkansports.com

    来年14年度のサッカー天皇杯決勝の会場が、味の素スタジアム(東京)日産スタジアム(横浜)長居スタジアム(大阪)の3会場に絞られたことが8日、分かった。決勝は67年から国立競技場で行われてきたが、来年7月に改修工事に入るため、完工予定の19年までは開催できなくなった。日協会は今春から決勝会場探しに入り、ヒアリングなどをへて、この3会場を最終候補とした。14日の理事会で正式決定する。 決勝の舞台は、3会場に絞られた。日協会は、今春から来年度の天皇杯決勝(14年12月13日)会場の募集を始めた。当時、大仁邦弥会長は「東京にこだわらず、地方でも態勢が整えば、可能性はある」と話し、全国から多くのスタジアムと自治体が興味を示した。結局、9月末までに味スタ、日産ス、長居の3会場が申請資格を整えて書類を提出。日協会は10月までに、3会場と自治体のヒアリングを終えた。 日協会関係者は「それぞれの会場

    14年天皇杯決勝は味スタか日産スか長居 - 天皇杯ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/11/09
    これまで頑なに国立でやってたくせに今さら違和感とかアホか。
  • C大阪クルピ監督今季限り - J1ニュース : nikkansports.com

    大阪のレビークルピ監督(60)が今季限りで退任することが9日、分かった。マテル・ヘッドコーチ、ホドウホ・フィジカルコーチ、今季で契約が切れるブラジル人選手3人とも契約を更新しない。ブラジル人スタッフ、選手の人選を担った梶野強化部長も退任する。C大阪は現在、首位広島と勝ち点6差の5位につけているが、来季はこれまでのブラジル路線を一掃し、新体制で臨む。 チームをのべ8季率いたクルピ監督は9日、岡野社長から先週「来年に向けてクラブのフィロソフィー(哲学)を変えるプランがある」と伝えられたことを明かし「サッカー界は動きが速いし、監督としては常に何があってもおかしくない。サイクルだと思う」と述べた。来年1月には母国ブラジルで自叙伝を出版する予定。クラブ内から采配について疑問の声があがっていたことも、体制一新を加速させた。 後任は未定。岡野社長は「(C大阪在籍経験者で)ピンクの血が流れている人がベス

    C大阪クルピ監督今季限り - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/10/10
    ピンクの血ワロタw
  • 【磐田】安田理大獲得 2年半ぶりJ復帰 - J1ニュース : nikkansports.com

    磐田は6日、元日本代表DF安田理大(25)を完全移籍で獲得したことを正式発表した。9日から練習に合流する予定だ。 安田は「僕の持っている力を100%出し切りジュビロ磐田の力になれれば」とコメントを発表した。安田は07年、G大阪の左サイドバックのレギュラーに定着した。11年1月にオランダ1部のフィテッセに移籍した。今年5月、リーグ終了後に帰国。新たな移籍先を探していた。

    【磐田】安田理大獲得 2年半ぶりJ復帰 - J1ニュース : nikkansports.com
  • 【柏】ネルシーニョ監督辞任撤回!再指揮へ - J1ニュース : nikkansports.com

    8月31日の鹿島戦後に辞意を表明し、クラブも慰留を断念していた柏ネルシーニョ監督(63)が一転、再び指揮を執ることになった。 吉田達磨ダイレクター(39)が5日、会見で明らかにした。ネルシーニョ監督は5日の練習からチームに再合流。井原正巳ヘッドコーチ(45)が指揮を執る予定だった7日のナビスコ杯準決勝第1戦・横浜戦から再び指揮を執る。 吉田ダイレクターは会見で「慰留は無理だと思っていたのですが、監督の方から『もう一度戻りたい』というのが届いた」と説明。同監督の行動がクラブを混乱させたことについては「選手も気持ちの切り替えを見せてくれていた。ネルシーニョには(今後、問題等が起きても)それでもいいのかと聞いたところ、それでもいいとのことだったので」と話した。

    【柏】ネルシーニョ監督辞任撤回!再指揮へ - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/09/05
    これは驚き。
  • 遠藤シャウト「ありがとう~」/W杯予選 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    <W杯アジア最終予選:日1-1オーストラリア>◇B組◇4日◇埼玉 チーム最年長の遠藤保仁(33)が序盤から積極的にゴールへ迫った。 立ち上がりに得意のFKを右足で狙ったが、わずかに左へ外れた。前半15分すぎには田からパスを受けると軽やかな切り返しで相手をかわして左足でミドルシュートを放ったが、決められなかった。 経験豊富なベテランは「相手も必死にくるだろうし、気持ちの面で負けてはいけない」と話していた通りの闘争心を見せた。試合後、マイクを向けられると「皆さん、ありがとーう!」と絶叫して場内を盛り上げた。

    遠藤シャウト「ありがとう~」/W杯予選 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/06/05
    ガンバは「皆さん、ありがとーう!」の遠藤顔入りロゴTシャツ出せばいいよ。
  • 東南アジア進出へJ3で業務提携枠新設 - サッカーニュース : nikkansports.com

    Jリーグが、来季からスタートするJ3に、業務提携リーグ枠の新設を検討していることが22日、分かった。現J1、J2のアジア枠に代わるもので、5月には正式発表される見込み。Jはすでにタイ、ベトナム、ミャンマーのリーグと提携を結んでおり現在、シンガポール(S)リーグとも協議中だ。提携国出身Jリーガーが誕生すれば、Jが目指す東南アジア進出に、大きく前進しそうだ。 Jの東南アジア戦略が、格化した。提携国に親近感を持ってもらうため、来年スタートのJ3には、提携リーグ出身の選手を外国人枠以外で受け入れる案が浮上。人数などの具体案は現在協議中だが、J1、J2が設けている「アジア枠」を、J3は「業務提携枠」にすることが話し合われている。 J関係者は「J3で、その国の代表選手がプレーすると、自然と国民の関心が高まる。活性化すれば、Jというコンテンツも価値が高まるはず」と期待した。提携国選手の実力は未知数だが

    東南アジア進出へJ3で業務提携枠新設 - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/04/23
    これはいい案だとは思うけども戦力としてはどうなんだろう。
  • 困った…遠藤&今野の6月全戦欠場確実 - J2ニュース : nikkansports.com

    J2・G大阪のMF遠藤保仁(33)とDF今野泰幸(30)の日本代表コンビが、6月のリーグ戦全5試合を欠場することが確実になった。次節東京V戦(7日、万博)に向け調整した4日、長谷川健太監督(47)が「それ(欠場)は避けられないことだと思う」と明かした。J2は代表活動中の中断がなく当初から長期欠場は予測されたが、3月のヨルダン戦でW杯出場が決まっていれば協会側と妥協策を模索することも考えられていた。次の代表活動は5月30日の親善試合ブルガリア戦から、W杯切符が持ち越しになった6月の最終予選残り2戦、コンフェデ杯と続く。遠藤は「オーストラリア戦でW杯出場を決めたい。コンフェデも楽しみ」と話すが、チームにとっては看板2人が抜けるのは痛い。G大阪はここまで2勝4分けの3位と足踏み状態。6月まで、どれだけ勝ち点を積み重ねられるかがカギになる。

    困った…遠藤&今野の6月全戦欠場確実 - J2ニュース : nikkansports.com
  • G大阪遠藤 「ぶっちぎりV」昇格が目標 - J2ニュース : nikkansports.com

    1年でのJ1復帰が絶対条件のJ2G大阪が、目標勝ち点を「90」に設定した。開幕京都戦(3月3日、万博)に向け2月28日は万博練習場で調整し、長谷川健太監督(47)が選手に伝えた。リーグ42試合で目標値を突破するために、指揮官は最低でも「5勝2敗」ペースで勝ち続けることを厳命。日本代表MF遠藤保仁主将(33)は「一番はぶっちぎりで優勝。最終目標は昇格なので、早い段階で(昇格を)決められるようにしたい」と話した。 あくまでも勝ち点「90」は最低ラインだ。理想は同「100」に加え、得点数も「100」の大台に乗せること。J2は毎年のように試合数が変動しているため、一概には言えないが、昨季の甲府は今季と同じ42試合で同「86」ながら独走優勝。一方で、08年広島も42試合で同「100」を記録している。戦力的にJ2史上最強のG大阪なら、勝ち点と得点数の「ダブル100」も現実的になる。 開幕戦はFW家長が

    G大阪遠藤 「ぶっちぎりV」昇格が目標 - J2ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/03/01
    目指せ100桁。
  • ザック日本、東アジア杯は国内組で編成 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    サッカー協会の原博実強化担当技術委員長は22日、7月に韓国で開催される東アジア杯に臨む日本代表の編成について「国際試合日ではないので、基的には国内組で考えている」との認識を示した。 男子の日は7月21日に中国、25日にオーストラリア、28日に韓国と対戦する。欧州組については「1週間くらいの大会だし、クラブによっては出してくれるところもあるかもしれない」と話し、選出の可能性を言及した。

    ザック日本、東アジア杯は国内組で編成 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2013/02/22
    東アジア杯は安田理大が中国のGKに飛び蹴り食らったのがトラウマなんだよな。あんな大会にうちの選手出したくないわ。
  • 名古屋新外国人ヤキモフスキーにやきもき - J1ニュース : nikkansports.com

    名古屋に来季加入が内定しているマケドニア人MFニコラ・ヤキモフスキー(22、セルビア・FKヤボル)が11日、メディカルチェックのため来日した。欧州の大雪の影響で航空ダイヤが乱れ、当初の予定から1日遅れて無事到着。やきもきして待ったクラブ関係者は、バッグひとつでふらりとやって来た同国の世代別代表歴を持つ新外国人について「ピュアでハングリー」と期待を寄せた。今日12日に正式契約を結ぶ見込み。

    名古屋新外国人ヤキモフスキーにやきもき - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2012/12/12
    「やきもき」って言いたいだけやろ!
  • J秋春制会議 視察兼ねて寒冷地で開催へ - サッカーニュース : nikkansports.com

    Jリーグは11日、東京・JFAハウスでJ1・J2合同実行委員会を開き、シーズン制移行を検討する戦略検討会議を来年1~2月に寒冷地で開催する意向を決めた。秋春制移行を検討する上で、寒冷地の現状を直接視察することが必要と判断。新潟や富山などが開催地候補に挙がった。また、来年のアジア・チャンピオンズリーグ決勝がホーム&アウェー方式(10月25日または26日、11月8日または9日)での開催となり、同時期に過密日程を強いられるため、中西競技・事業統括部長は「日協会とも相談してリーグの日程を再考する」と話した。

    J秋春制会議 視察兼ねて寒冷地で開催へ - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2012/12/12
    「会議」を寒冷地でやって何かわかるのかな。
  • G大阪、年内にも長谷川新監督誕生へ - J1ニュース : nikkansports.com

    大阪の来季監督の最有力候補に挙がっている長谷川健太氏(47)が、年内にも就任が正式決定する見通しであることが分かった。J2降格決定から一夜明けた2日、クラブ首脳が緊急会談。梶居勝志強化部長が、長谷川氏が新監督候補であることを初めて認めた。既に招聘(しょうへい)に向け、コーチ陣や補強など来季編成に着手。交渉次第で年内に「長谷川ガンバ」が誕生する。 J2降格が決まったG大阪が、来季に向け動きだした。最終節磐田戦から一夜明け、この日朝から金森社長ら首脳陣が緊急会談。減額が予想される人件費や、新監督についての話し合いが行われた。既に一昨年まで清水を率いた長谷川氏が後任監督の最有力候補に挙がっていることが判明していたが、梶居強化部長は「リストに挙げているのは確かです」と初めて認めた。 近日中に格交渉に入る予定で、長谷川氏招聘に向けたコーチ陣などの組閣や、選手の補強などに着手している。J2降格

    G大阪、年内にも長谷川新監督誕生へ - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2012/12/03
    今度「は」?
  • 今野来季も「もちろんガンバ」残留明言 - J1ニュース : nikkansports.com

    大阪日本代表DF今野泰幸(29)が2日、来季もG大阪でプレーすることを明言した。クラブと交渉した後に「もちろんガンバでやります」と話した。東京から移籍した昨オフに複数年契約を結んでいた。また、主将のMF明神は契約更新の打診に応じる姿勢。クラブは今夏に期限付き移籍で復帰したMF家長、FWレアンドロに対しても契約延長を要請する。

    今野来季も「もちろんガンバ」残留明言 - J1ニュース : nikkansports.com
  • 残留危機G大阪、遠藤去就「考えてない」 - J1ニュース : nikkansports.com

    J1残留へ絶体絶命の危機に立たされたG大阪日本代表MF遠藤保仁(32)が、平常心で拠地最終戦となる東京戦(24日)に臨む。この日は大阪・万博で練習を再開。残り2戦でJ2降格圏16位。次節に引き分け以下なら、他会場の結果次第で降格が決まる可能性がある。遠藤は「マイナスのことばかり考えても仕方ない。目の前のプレーに集中するだけ」ときっぱり。仮に降格した際、自身の去就については「終わった後に考えるだけです。今は何も考えていない」と話すにとどめた。

    残留危機G大阪、遠藤去就「考えてない」 - J1ニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2012/11/21
    ずっと考えないでください!(迫真)