タグ

ブックマーク / www.vissel-kobe.co.jp (7)

  • 監督交代のお知らせ

    ヴィッセル神戸は、日(11月8日)付で成績不振のため、西野朗監督(57)から、安達亮ヘッドコーチ(43)に監督交代を行うことになりましたのでお知らせいたします。 西野 朗(Akira NISHINO) ■生年月日:1955年4月7日(57歳) ■出身地:埼玉県浦和市(現:さいたま市) ■選手歴: 1974~1977 早稲田大学 1978~1990 日立製作所 ※代表歴:日本代表(1974~1978年) 国際Aマッチ12試合出場1得点 ■指導歴: 1990~1991 日立製作所ヘッドコーチ 1991~1992 U-20日本代表監督 1994~1996 U-23日本代表監督 1997      柏レイソルヘッドコーチ 1998~2001.7 柏レイソル監督 2002~2011 ガンバ大阪監督 2012.5~ ヴィッセル神戸監督 ※就任後の成績:リーグ戦5勝6分8敗、リーグカップ戦1勝1分1敗

    監督交代のお知らせ
  • ヴィッセル神戸 | VISSEL KOBE 宮本恒靖選手、引退会見でのコメント・質疑応答全文掲載

    日(12月19日)、神戸市内にて行われました、宮恒靖選手引退記者会見の内容をお伝えいたします。 ■(株)クリムゾンフットボールクラブ 代表取締役社長 叶屋宏一: これまでクラブとして中堅、若手のレベルアップが大きな課題となって行く中で、09年、宮選手をザルツブルクから獲得しました。彼の日本代表としての姿、W杯の経験、ガンバ大阪での優勝経験、海外での選手経験、と大きな経験と実力を持った選手を獲得できたということで非常に期待していました。 実際我々も、選手も、多くの物を学び取る事ができ、クラブとしても着実に成長発展して来たと思っています。今年はそういう意味でクラブとしては最高順位の9位を達成できたのもその大きな要因の1つだと思っています。彼が09年に加入してくれて、3年契約の今年が最終年度となっていまして、クラブとしては引き続きクラブの発展成長に、クラブの一員として関わってほしい、

  • -VISSEL KOBE- [最新情報] 浦和レッズ戦における禁止行為の処分について

    8月29日(土)にホームズスタジアム神戸にて行われました2009J1リーグ戦第24節ヴィッセル神戸vs.浦和レッズにおきまして、南サイドスタンド(ヴィッセル神戸側ゴール裏応援席:サポーターズシートエリア)より、トランジスタメガホン(トラメガ)のフィールドへの投げ入れ行為が確認されました。 フィールドへの物の投げ込みは「Jリーグ共通観戦マナー」において「禁止行為」と明確に定められているとおり、スタジアム内の安全や秩序を乱すものであり、人的被害をもたらす可能性のある行為として、決して許されるものではありません。 また、トランジスタメガホンの使用は、応援の統率のために許可しているものであり、このような行為に使用されたことも決して看過できるものではありません。 ヴィッセル神戸では、クラブにおいて状況調査を実施した結果、該当する投げ込み行為の「実行者」を特定いたしました。実行者は過去にも

    mozunikki
    mozunikki 2009/09/08
    トラメガて。危なすぎ。
  • -VISSEL KOBE- [最新情報] ヴォルフスブルク(ドイツ1部)より大久保嘉人選手移籍加入決定

    このたび、ヴィッセル神戸では、ブンデスリーガ(ドイツ1部)ヴォルフスブルクより、FW大久保嘉人選手(27)の完全移籍加入が決定しましたので、お知らせいたします。なお、同選手は、明日(6月17日)より、チームに合流する予定です。 大久保嘉人(Yoshito OKUBO) ■生年月日:1982年6月9日(27歳) ■身長/体重:170cm/73�s ■背番号:50 ■出身地:福岡県京都郡 ■チーム歴: 苅田サッカースポーツ少年団('89〜'94/福岡)−国見中('95〜'97/長崎)−国見高校('98〜'00/長崎)−セレッソ大阪('01〜'04)−マジョルカ(スペイン/'04〜'06)−セレッソ大阪('06)−ヴィッセル神戸('07〜)−ヴォルフスブルク(ドイツ/'09〜) ■出場歴: J1リーグ戦通算 149試合出場64得点、カップ戦11試合出場1得点、

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/16
    まぁ好きにすりゃあいいんだけど、大久保も神戸もやることがダサい。
  • -VISSEL KOBE- OFFICIALSITE [最新情報] ザルツブルクよりDF宮本恒靖選手移籍加入合意のお知らせ

    この度ヴィッセル神戸では、2009シーズンの新戦力として、オーストリア1部 FCレッドブル・ザルツブルクより、DF宮恒靖選手(31)の移籍加入について、両クラブ間にて合意に達しましたのでお知らせいたします。 同選手は、明日16日(金)オーストリアより帰国し、同日に移籍加入発表記者会見を行います。(人コメントは明日会見終了後に改めて掲載させていただきます) なお、18日(日)に行われます「ヴィッセル神戸2009新体制記者会見」にも新加入選手の一員として参加する予定です。 宮恒靖(Tsuneyasu MIYAMOTO)プロフィール ■生年月日:1977年2月7日(31歳) ■身長/体重:176センチ/72キロ ■ポジション:DF ■出身地:大阪府富田林市 ■チーム歴: 1987~1988伏山台FC(伏山台小学校/大阪・富田林) 1989~1991金

    mozunikki
    mozunikki 2009/01/15
    開幕戦が楽しみw / 頑張れ宮本。ガンバ戦以外では超応援してます。
  • -VISSEL KOBE- OFFICIALSITE [最新情報] FWレアンドロ選手ガンバ大阪へ完全移籍のお知らせ

  • -VISSEL KOBE- OFFICIALSITE [最新情報] 川崎フロンターレFW我那覇和樹選手完全移籍加入決定

    2009シーズンの新戦力として、川崎フロンターレよりFW我那覇和樹選手の完全移籍加入が決定しましたのでお知らせいたします。 我那覇和樹(Kazuki Ganaha/28歳) ■生年月日:1980年9月26日(28歳) ■ポジション:FW ■身長/体重:182センチ/76キロ ■出身地:沖縄県那覇市 ■チーム歴: 宇栄原FC(沖縄県[那覇市宇栄原小学校])-那覇市立小禄中学校(沖縄県)-沖縄県立宜野湾高校(沖縄県)-川崎フロンターレ(1999~2008) ■出場歴: J1リーグ戦通算109試合出場29得点(2008シーズン15試合出場2得点)、 J2リーグ戦通算137試合出場40得点、 リーグカップ 27試合出場8得点、天皇杯28試合出場15得点、 AFCチャンピオンズリーグ(2007)5試合出場0得点 ■代表歴:日本代表(2006) 国際

  • 1