ブックマーク / www.itmedia.co.jp (10)

  • ボタン1つで野菜室が冷凍庫に 日立アプライアンスのコネクテッド冷蔵庫

    日立アプライアンスから、2つの引き出しを冷凍、冷蔵、野菜室から自由に設定できる冷蔵庫が登場。無線LANを内蔵し、スマートフォンと連携するコネクテッド家電でもある。 日立アプライアンスは1月24日、冷蔵庫の新製品「R-KX57K/KW57K」を発表した。下部の2つの引き出しを、冷凍室、冷蔵室、野菜室の3種類から自由に設定できる冷蔵庫。価格はオープン。店頭では通常モデルのR-KW57Kが41万円前後、無線LANを内蔵し、スマートフォンと連携するコネクテッド冷蔵庫のR-KX57Kが43万円前後になる見込みだ(いずれも税別)。

    ボタン1つで野菜室が冷凍庫に 日立アプライアンスのコネクテッド冷蔵庫
    mqchaso
    mqchaso 2019/01/28
    結局、切り替えながらの使用はなさそう。
  • 日本初の「ドルビーシネマ」は何がスゴいのか 実際に見てきた (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    「Dolby(ドルビー)」と聞いて、どんなことを想像するだろうか。「映画を見ていると、エンドロールでよく見るなあ。でも、どんな会社なのか、よく分からない」といった人も多いのでは。 ドルビーラボラトリーズ社は1965年、英国のロンドンで産声をあげる(現在の社は米国のサンフランシスコ)。カセットテープを聞いていると、「サーッ」というノイズを耳にすることがあるが、同社はその音を抑制する技術を開発する。この技術をオーディオメーカーなどに売り込んだところ、ウチもウチもという事態に。いまもその技術は脈々と受け継がれていて、DVDプレーヤー、テレビ、スマホなど、私たちが普段使っているモノに「ドルビー」が採用されているのだ。 このように書くと、「音を徹底的に研究した会社なんだね」と思われたかもしれないが、3年前から新事業を展開していて、あれよあれよという間に広がっているのだ。「映画館」である。2015年

    日本初の「ドルビーシネマ」は何がスゴいのか 実際に見てきた (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
    mqchaso
    mqchaso 2018/11/29
    光を反射しない素材を使った劇場の「暗さ」や画面の「美麗さ」、黒の表現。 音の臨場感。単なるスクリーンの大きさとは違う、没入を得る。 特に、没入のため、本編前に真っ暗な時間を作るというのが面白い。
  • レーザー照射で野菜の産地が分かる? NTTの新技術にびっくり

    今回は野菜の産地を証明する目的でレーザーを利用したが、分析の切り口が見つかれば、他の材などにも応用可能とのことだ。「従来は研究所などでしか使われなかった技術を、どのようにサービスに転用できるかを研究している」(NTTテクノクロス フューチャーネットワーク事業部の酒井歩氏)という。 NTTテクノクロスでは産地証明に加えて、味(糖分)や栄養素も測定し、ザファームの通販サイトに情報を表示する。各データはNTTのクラウドサービス上に蓄積し、品質調査サービスとして提供するところまで視野に入れる。センシングデータによる分析ということで、「農業IoTに関連した事業にも応用できる」と酒井氏は話す。 「土壌データや生産管理データも組み合わせれば、提供できるサービスの幅は広がる。昨今は農業IoT関連のサービスを始めるベンチャー企業も多いが、今回のキャンペーンのように、流通まで含めた展開を行っている例はまだま

    レーザー照射で野菜の産地が分かる? NTTの新技術にびっくり
    mqchaso
    mqchaso 2017/04/06
    単純に技術として凄いと感じるが。。 どこまでらニーズがあるかという問題も。
  • 異色のPlayStation VR向けゲーム「ヘディング工場」ができるまで

    VR業界はまだ「ゲームセンター」のレベル ── では話をVRに戻して、2016年は「VR元年」と呼ばれていましたが、VRを体験したことがない人はまだまだ大多数だと思います。これが一般に普及するためには、何が必要だと考えていますか? 北尾 中々難しい質問ですが、そもそもテレビゲームゲームセンターにあったインベーダーが家庭用ゲームに移植されて広まって……という流れがありますよね。VR業界はまさにまだゲームセンターの段階で、ヒットするためにはまだまだ安価になって行く必要があると思っています。 あとはやはりコンテンツですよね。ゲームも、ゲームセンターの時代は“男の子のもの”でしたが、徐々に女性が入ってきた。VRでいえば、HMDをかぶったら化粧や髪が乱れるという点でまだハードルがあって、そういうのも含めてどう改善していくか。私たちがハードにまで手を出すのは難しいですが、コンテンツはまだなんとかなる

    異色のPlayStation VR向けゲーム「ヘディング工場」ができるまで
    mqchaso
    mqchaso 2017/03/07
    コントローラーを使わないVR。 テーマパークのアトラクションが家庭でできるイメージかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    mqchaso
    mqchaso 2017/02/14
    もうこんなところまでというのが率直な感想。 懸念はあるが、普及しそう。
  • エネルギーは太陽熱、電力を使わず野菜を自動育生

    農業ビジネスを展開するネイチャーダイン(東京都文京区)は、このほど電力などの人工エネルギーを使うことなく、太陽の熱で自活稼働する自動野菜栽培装置を開発した。 農業ビジネスを展開するネイチャーダイン(東京都文京区)は、同社が開発を進める動野菜栽培装置「SoBiC(Solar Pneumatic Bio-Cycle)」の動力システムで、電力などの人工エネルギーを使うことなく、太陽の熱で自活稼働できる新機構を開発したと発表した。 SoBiCは太陽熱による空気膨張と収縮による圧力変化を利用し、ユニット内の天然培地に、水を自然のリズムで自動的に循環させ、自然の生態系に準じた最適な栽培環境を創り出すことで、手間やコストをかけずに簡単に健康的な野菜が栽培できる仕組み。同社は2016年夏にクラウドファンディングでプロジェクト資金を調達することに成功。その後、さまざまな事例や実験を重ね、より安定した動作と更

    エネルギーは太陽熱、電力を使わず野菜を自動育生
    mqchaso
    mqchaso 2017/01/21
    SoBiCという太陽熱を使った新しい機構。 専門的で難しいけど、太陽熱をより効率的に利用するという意味かな。 大規模化出来るのかは疑問。家庭用は6,980円と意外と安め。
  • 「水路で発電」を低コストに、3人で設置できるマイクロ水車

    の各地に広がる用水路。規模は小さいものの、その水流を活用して発電する取り組みが広がっている。NTNは農業・工業用水路に設置しやすい、プロペラ式の小水力発電機を開発した。このほど福島県須賀川市の「新安積疎水」での実証を終え、2016年12月から販売を開始する予定だ。 NTNは2016年9月6日、福島県須賀川市で同年6月から実施している小水力発電機の実証試験の様子を公開した。同社では新規事業の一環として、日の各地に広がる農業・工業用水路に設置しやすい小型の小水力発電機の開発を進めている。須賀川市での実証試験は間もなく終了し、同年12月から販売を開始する予定だ。 実証試験の場所は、須賀川市にある「新安積疏水(しんあさかそすい)」。日三大疎水の1つである「安積疏水」から、新たな開拓地に水を引く幹線水路として1951年に開通した水路だ。 今回の実証試験では普段農業用水路として利用されている部

    「水路で発電」を低コストに、3人で設置できるマイクロ水車
    mqchaso
    mqchaso 2016/09/11
    日本の用水路は4万kmで大きなポテンシャルがあるとのこと。
  • 千葉大発の植物工場ベンチャー「みらい」が民事再生申し立て 負債約11億円

    帝国データバンクによると、人工光による植物工場で野菜の生産・販売を手がけるベンチャー「みらい」(東京・日橋)が6月29日、民事再生法の適用を東京地裁に申請した。負債総額は10億9200万円。 千葉大学発ベンチャーとして、研究成果をもとに人工光型植物工場の設計・販売のほか、自ら運営する工場による野菜の生産・販売を展開。三井不動産と組んで柏市に工場を運営し、「みらい畑野菜」ブランドでレタスなどを販売していた。 2015年3月期の売上高は約10億円だったが、昨年増設した工場での生産が安定せず、大幅な営業赤字を計上。設備投資資金などの返済期限が迫る中、6月末決済の資金について支払いのめどが立たず、自力再建を断念した。スポンサーを募り、9月末に事業譲渡をする計画という。

    千葉大発の植物工場ベンチャー「みらい」が民事再生申し立て 負債約11億円
    mqchaso
    mqchaso 2015/06/29
    うーむ、やはりらなかなか難しいんですね。
  • 68862871

    企業戦略に特化したビジネス情報サイト。行動力のあるリーダー、すなわち「アクションリーダー」のみなさんへ、企業戦略に特化したコンテンツと、知っておきたいニュースの深層解説を発信するビジネスメディアです。

    68862871
    mqchaso
    mqchaso 2015/03/22
    新しい価値を生み出すのは新しいテクノロジーなんだと思った。
  • 原料のカカオに何が起きているのか チョコレートが消滅する日

    著者プロフィール: 藤井薫(ふじい・かおる) 大学を卒業後、広告代理店や出版社を経てライターに。 『POPEYE』『an・an』(マガジンハウス)や『GLAMOROUS(グラマラス)』(講談社)などで、ファッション、ビューティ、ビジネスなど幅広い記事をカバー。日海外を頻繁に行き来して、海外トレンドを中心に情報発信している。 そんな思いをベースに、世界の企業動向や経営哲学をはじめ、それをとりまくカルチャーやトレンドなどを中心にして、思わず誰かに言いたくなるようなネタを提供していくコラムです。 「神のべ物(テオブロマ・カカオ)」という意味の学名をもち、かつて富と権力の象徴でもあったカカオ。カカオは、言わずと知れたチョコレートの原料である。 現在、カカオの年間生産量は、年間消費量よりも下回った状態になっている。2013年には、全世界で生産量よりも7万トンを超えるカカオが消費された。そしてこ

    原料のカカオに何が起きているのか チョコレートが消滅する日
    mqchaso
    mqchaso 2014/12/24
    カカオが4品種とは以外と少ない。病気に強い品種改良だけでなく、品種自体の多様性も必要。
  • 1