タグ

2chと大学に関するmrhiroshのブックマーク (3)

  • 【衝撃】 東大合格者数トップ10の中で共学校が1つしかない訳ってwwwww : あらまめ2ch

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 01:35:09.69 ID:nQ9J7Wxp0 2013 東大合格者数トップ10 開成 170名←男子校 灘 105名←男子校 筑駒 98名←男子校 麻布 82名←男子校 学芸大附属 68名←共学 桜蔭 66名←女子校 聖光 62名←男子校 駒場東邦 59名←男子校 栄光 52名←男子校 海城 40名←男子校 東大生ってホモばっかなの? そんなに女が嫌いなの? 続きを読む

  • 【悲報】大学生の苦悩を描いた 「だいがくものがたり」 というマンガが話題に

    【ニュース】【画像あり】 「トイレみたいな細菌」 が発見される これはどうみてもwwwwwwwwwwwww333 users 【政治/経済】【資金源】スピード違反(ネズミ捕り)の取締り見直しで、小銭稼ぎ目的の警察、絶望の状況発生へ161 users 【テレビ/芸能】【焼き土下座】「半沢直樹」 第10話(完) 感想まとめ 男たちの戦い、ついに完結!俳優たちの名演技..204 users 【ネット/技術】【朗報】iOS7の「超天才的な使い方」が発見される(画像あり)wwwwwwwwwwwwwww289 users 【ゲーム】スマホを高く放り投げて遊ぶゲーム「S.M.T.H.」 アップルは販売停止に「多数の破壊をもたらした..117 users 【アニメ】韓国 「世界的人気漫画ドラえもん、キャプテン翼、けいおんは韓国が舞台で、登場人物も韓国人」270 users 【漫画/書籍】台風に

  • 【画像】成蹊大学の図書館が、まるで未来都市みたい

    どこの未来都市?成蹊大学の図書館がとんでもない事になってる これぞ勉学の理想郷!見た目が変わってるだけじゃなく、から知識を学び議論を戦わせられる、未来形図書館が成蹊大学にある! まるでアミューズメント施設のアトラクションのように見えるが、ここはれっきとした大学の図書館だ。 同学園OBで、ニューポンピドーセンターの設計コンペで1位を獲得した坂茂さん(坂茂建築設計)と三菱地所設計が共同で担当した。 ■浮かんでいる球体は何なわけ? 施設中央に浮かぶ玉の正体は「プラネット」と呼ばれる予約制のミーティングスペース。図書を頻繁に利用するが、同時に議論も不可欠なゼミやグループ活動用に作られたもの。いわば「喋れる図書館」の象徴というわけだ。 成蹊大学は図書館に玉を浮かせることで「静かにを借りるだけの場所」から「を媒介に議論を深める場所」に変えた。 ■を探すシステムも未来型設計 地下

    mrhirosh
    mrhirosh 2013/01/28
    すげー(T_T) 俺もこんな所行きたかったな(ーー;)
  • 1