タグ

2011年9月8日のブックマーク (25件)

  • 日本語の偽PayPalサイトが出現、フィッシング攻撃の可能性

    ISPやセキュリティ団体らで組織するフィッシング対策協議会は9月8日、PayPalをかたった日語のフィッシングサイトが出現したとして、インターネット利用者に注意を呼び掛けた。このフィッシングサイトは同日午後2時現在で稼働しており、JPCERT コーディネーションセンターに閉鎖のための調査を依頼しているという。 協議会によると、PayPalをかたるフィッシングサイトは複数存在し、この中に正規の日語版サイトに似せたものがあった。フィッシングサイトへは、同社をかたって「Notification」や「Important, please read !」といった件名が付けられた不審なメールのリンクから誘導されてしまう。 協議会ではフィッシングサイトに誘導するメールを受け取った場合に、メールに記載されたURLにアクセスせず、万が一アクセスしても個人情報などを絶対に入力しないよう呼び掛けている。

    日本語の偽PayPalサイトが出現、フィッシング攻撃の可能性
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • 「足あと」改変の反対の声は「重い」とmixi 慎重にチューニングへ

    mixiの「足あと」機能のリニューアルには大きな反発が起き、ユーザーが反対署名を届けるまでに発展。「できるだけ多くのユーザーニーズに応えられるよう、慎重にチューニングしていきたい」と、笠原社長は話す。 mixiの「足あと」機能をめぐってこの夏、騒動が起きた。 リアルタイムに訪問履歴が分かる同機能は今年6月、「先週の訪問者」にリニューアル。1週間に訪れた人をまとめて翌週に表示するようになったほか、表示をマイミクシィや同僚、同級生に限定。コミュニティ経由で訪れた人が確認できなくなった。 このリニューアルに一部のユーザーが猛反発。「mixi足あと機能改悪反対!」というコミュニティには20万人以上が参加したほか、8月上旬には、機能改変に反対する署名約1万7000人分がミクシィに届いた。 ミクシィの笠原健治社長は足あとについて、「時代が変わるとともに、変わっていくべき部分」と説明。一方で、反対の声を

    「足あと」改変の反対の声は「重い」とmixi 慎重にチューニングへ
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
    あれ > [岡田有花,ITmedia]
  • asahi.com(朝日新聞社):「グリー」利用者130万人分の情報改ざん 容疑者逮捕 - 社会

    印刷  インターネット交流サイト「グリー」の携帯電話用ゲームのユーザー約130万人分の情報を改ざんや削除したとして、警視庁は、ゲーム会社「サムザップ」(東京都渋谷区)の元派遣社員岩根健太郎容疑者(31)=東京都豊島区池袋3丁目=を不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで逮捕し、8日発表した。  サイバー犯罪対策課によると、岩根容疑者は退社後の5月1日、都内で自分のパソコンから、同社運営の着せ替えゲーム「コーデマニア」のサーバーに不正に接続。ユーザーの利用履歴やポイントを改ざんや削除し、業務を妨害した疑いがある。ゲームは2日間配信が出来なくなったという。  岩根容疑者はこのゲームの開発などを担当し、退社直前の3月末、サーバー内に不正なファイルを仕込んだという。「一生懸命頑張ったのに能力を認めてくれなかったので、嫌がらせをした」と供述しているという。

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
    グリーがなんかやっちゃったわけではない、少なくともこの記事をそう読み取ったら論理の飛躍、ってのは大丈夫かな
  • セキュアなスマホ用ブラウザーが登場

    セキュリティ機能を強化したスマートフォン用Webブラウザーが2011年7月以降、相次いで登場している。アイキューブドシステムズ、ジェーエムエーシステムズ(JMAS)、富士通などが、企業向けに提供を始めた。 スマートフォンからWebアプリケーションを利用する場合に使う。主な機能は、キャッシュをスマートフォンのメモリー上に残さない機能や、URLフィルタリングの機能だ。標準ブラウザーは無効にしておく。これにより、端末を紛失した場合の情報漏洩や、不正なWebサイトを介したウイルス感染のリスクを低減できる。 セキュリティポリシーは、あらかじめIT担当者が設定しておく。アイキューブドシステムズの「SecuredBrowser」では、ポリシーを設定、配布する管理サーバーをクラウド上に用意し、サービスとして提供する(図)。IT管理者が、キャッシュ消去機能を利用するかどうかや、アクセス禁止先(ブラックリスト

    セキュアなスマホ用ブラウザーが登場
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • TechCrunch

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • エフセキュアブログ : DigiNotarハッカーがカムアウト

    DigiNotarハッカーがカムアウト 2011年09月06日14:23 ツイート mikko_hypponen ヘルシンキ発  by:ミッコ・ヒッポネン DigiNotar CA事件(レポートはここ)のほぼ最初から、我々にはこの事件が「ComodoGate」に関連していると考える理由があった。「ComodoGate」は今年起きたイランの攻撃者による他の認証局のハッキングだ。 この関係は現在確認されている。 「ComodoGate」後、このハッカー(「ComodoHacker」と名乗っている)は、Pastebinアカウントを通じて一連のメッセージを送っていた。そして2011年3月末、沈黙が訪れた。この攻撃者がDiginotar事件に関連して何か発言する可能性を考えて、我々は目を光らせていた。 そして彼は発言を行った。 最新の投稿の中で、ComodoHackerはDigiNotarをハッキン

    エフセキュアブログ : DigiNotarハッカーがカムアウト
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • 404 Error - FC2ホームページ

    ページが表示されない原因として、次のような可能性があります。 URLに間違いがないか、再度確認してください。 ファイルが削除または、ファイル名が変更されている可能性があります。 一時的な問題によりサーバーにアクセスできない可能性があります。 しばらくしてからもう一度お試しください。 このページの管理者様の場合は、次の内容をご確認ください。 ページや画像が表示されない場合はコ チラ ページ内で指定したリンク先と、実際のファイル名・場所は一致していますか? このページは30秒後にFC2ホームページのトップページに ジャンプします。 FC2ホームページのトップページへ戻る

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
    この発想はなかった
  • サーチナ-searchina.net

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • スマートフォンでのチェックイン、まだまだ浸透せず [調査結果] – TechDoll.

    Foursquareのような位置情報サービスで現在地にチェックインする行為は、スマートフォンでもっとも行われないアクティビティであることが判明。(Pew Research Centerによる調査)No surprise。 今回調査の対象となったのは2,277人の成人。スマートフォンで行うさまざまな活用の中で、チェックインサービスを利用する人はわずか12%に留まった。反対にもっとも多い活用方法は、テキストメッセージのやり取りと写真撮影でどちらも92%。 意外なのはソーシャルネットワークの利用が59%しかないこと。学生とかはモバイルからアクセスしているケースも多いようだけど、成人に関しては移動も車だしモバイルでの利用は少ないのかな。地図を使うときや、現在地を使ったお店やサービスのレコメンデーションなどにはよく活用されていて、同じようなサービスを使用している人は全体の55%だった。 Twitte

    スマートフォンでのチェックイン、まだまだ浸透せず [調査結果] – TechDoll.
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • Facebook利用企業は半年で24% → 84%に「第2回ソーシャルメディア活用企業調査」AMNが調査 | Web担当者Forum

    カンバセーショナルマーケティングのアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、企業のソーシャルメディア活用調査「第2回ソーシャルメディア活用企業調査」の結果として、日のソーシャルメディア活用企業トップ50リストを9月7日に発表した。第2回の活用企業1位は、前回に続き日コカ・コーラとなった。 ソーシャルメディア活用企業調査は、企業のソーシャルメディアサービス群全体への取り組みを明らかにすることを目的とした調査。第1回は2011年2月に発表されたが、震災やmixiページの誕生など、この半年でソーシャルメディアを取り巻く環境が大きく変化したことから、8月時点でのデータをもとに最新の活用企業リストを作成した。 調査は、TwitterやFacebook、mixi、GREE、モバゲータウンといった日を代表する3つのSNS、動画共有サイトのYouTubeやニコニコ動画といった8つのソーシャルメデ

    Facebook利用企業は半年で24% → 84%に「第2回ソーシャルメディア活用企業調査」AMNが調査 | Web担当者Forum
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • Facebook、クリントン政権時代の大統領首席補佐官を取締役に招聘

    米Facebookは現地時間2011年9月7日、クリントン政権時代に大統領首席補佐官を務めたErskine Bowles氏が同社の取締役会に加わったと発表した。幅広い分野で豊富な経験を持つ同氏に参加してもらうことはFacebookにとって大きな助けになるとしている。 Erskine Bowles氏は、1996年~1998年に大統領首席補佐官を務めたほか、2006年~2010年にはノースカロライナ大学の学長に就いていた。また、2010年にオバマ大統領が設置した超党派の財政責任改革委員会の共同議長を務めたことでも知られている。米Morgan Stanleyに籍を置いた経歴を持ち、投資銀行やベンチャー・キャピタルなども創設している。現在はノースカロライナ大学の名誉学長やMorgan Stanleyの取締役などを務めている。 FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO

    Facebook、クリントン政権時代の大統領首席補佐官を取締役に招聘
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • 日本でサムスンを提訴 米アップル、アイフォーン特許侵害主張 - MSN産経ニュース

    米アップルが、スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」(アイフォーン)やタブレット端末「iPad(アイパッド)」の特許が侵害されたとして、日サムスンとサムスンテレコムジャパンに1億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが8日、明らかになった。 関係者によると、アップル側はアイフォーンなどの特許技術がサムスンが日で展開するスマートフォン「ギャラクシー」に不正に使用されていると主張している。 7日に第1回口頭弁論が行われ、サムスン側は全面的に争う構えを示した。 アップル側は自社の独自技術が盗用されているとの考えで、事実上、サムスン端末の販売差し止めを狙う意味があるという。 アップルとサムスンの間では米国や欧州などで特許をめぐる訴訟が相次いでいる。

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • Bloomberg - Are you a robot?

    We've detected unusual activity from your computer network To continue, please click the box below to let us know you're not a robot. Why did this happen? Please make sure your browser supports JavaScript and cookies and that you are not blocking them from loading. For more information you can review our Terms of Service and Cookie Policy. Need Help? For inquiries related to this message please co

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • 色彩センスのいらない配色講座

    UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回

    色彩センスのいらない配色講座
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • vnsr威尼斯_最新官网

    他们,和我们一样在平凡的岗位做着平凡的事他们,又不平凡在危难时刻、紧急关头挺身而出见义勇为、乐于助人、不求回报向见义勇为英雄致敬! ... vnsr威尼斯工程股份有限公司始建于1992年,是一家从事血液制品、疫苗、重组蛋白等生物制品研发、生产和销售的国家级高新技术企业、国家创新型试点企业。血液制品领域拥有人血白蛋白、静注人免疫球蛋白、人免疫球蛋白、人凝血酶原复合物、外科用冻干人纤维蛋白胶等众多以“华兰”为品牌的血液制品。是我国血液制品行业中血浆综合利用率高、品种......

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
    これはおもしろい
  • 彼氏追跡アプリ「カレログ」提供元がお詫び サービス見直し

    GPSを使って彼氏の位置を追跡するAndroidアプリ「カレログ」提供元が、サービスを根的に見直すとして謝罪した。プライバシーなどの点で懸念が指摘されていた。 同アプリは、彼氏のAndroid携帯にインストールして、GPS位置情報や端末のバッテリー残量をチェックできるというもの。ネットでは、知らない間に使われたら怖い、といった声が上がっていた。提供元のカレログ事務局は、携帯の持ち主の同意を得てからインストールするよう指示していたが、持ち主の同意を得たという担保が不十分との意見が多く寄せられたとしている。 同事務局はこれを受けて、端末の持ち主がカレログのインストールに同意したことを確認する措置を取るとしている。直近の対策としては、持ち主のメールアドレスも登録時に入力させて、同意の確認を連絡するよう修正を加えるとしている。 またカレログというアプリ名から、「男性差別を助長する」といった批判も

    彼氏追跡アプリ「カレログ」提供元がお詫び サービス見直し
    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • http://assets.en.oreilly.com/1/event/60/Velocity%20Culture%20Presentation.pdf

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • php.internals: [RESULT] Choosing a distributed version control system for PHP

    Hi Internals, after 2 weeks of voting and discussion, I closed the votes today. The results are fairly straightforward. Most of the users want to move to a decentralized version control system. 52 want to switch to git 15 want to switch to Mercurial 1 for bazaar 13 want to stay with SVN I don't want to make a difference of who voted for what. I think the results are overwhelming in favor of Git. I

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • 【IT知ったか人物伝】プログラミング言語「Perl」の開発者 - 経済・マネー - ZAKZAK

    ブログやシステム管理、テキスト処理など、幅広いアプリケーションのプログラムに用いられているオープンソースのプログラミング言語「Perl(パール)」。アマゾンやヤフーのサイト構築にも使われた、ネット時代に不可欠のこのプログラミング言語は、4半世紀ほど前、ラリー・ウォール氏(1954~)の手によって最初にリリースされ、現在も開発が続けられている。  ウォール氏は、米シアトル・パシフィック大学在学中にプログラミングを始め、ソフトウエア開発の仕事を開始。大学生活のうち3年ほどは、大学に行きながら働いていた。驚くことに、当時の専攻は数学でも物理でもコンピューター科学でもなく、言語学だったという。  卒業後、ユニシス社にプログラマーとして入社。あるとき、上司の命令で報告書を作るため、離れたところにあるコンピューターのログファイルを取得しなければならなくなった。それにちょうどいいツールがなかったため、自

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • “CEDEC AWARDS 2011” 5部門の最優秀賞が決定――特別賞・著述賞の表彰も【CEDEC 2011】 - ファミ通.com

    ●優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える 2011年9月6日〜8日の3日間、神奈川県のパシフィコ横浜・国際会議センターにて、ゲーム開発者の技術交流などを目的としたCEDEC(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス) 2011が開催されている。 開催2日目となる2011年9月7日、CEDEC AWARDS 2011の5部門の最優秀賞が決定し、表彰式が行われた。 CEDEC AWARDSは、2008年に第1回が開催され、年で4回目。賞は、ゲームソフトなどのタイトルそのものでなく、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術面から開発者の功績を称え表彰することで、開発者全体の士気高揚を図ると同時に、開発技術の普及・啓蒙とコンピュータエンターテインメント産業全体の発展を目指したものだ。また、各部門の最優秀賞

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
    Ar++
  • .: I PHOTOGRAPH TO REMEMBER by PEDRO MEYER :.

    mrmt
    mrmt 2011/09/08
  • ATSUSHI SUWA 諏訪敦 公式サイト

    古典的描法でありながら独自の視点で同時代的テーマ性をもった制作を続ける画家、諏訪敦の公式ウェブサイトです。過去の活動データ、画像、最新情報はここで。

    mrmt
    mrmt 2011/09/08