タグ

iTunesとmusicに関するms07h8のブックマーク (10)

  • iTunesは死んだ...?

    iTunesは死んだ」 そんなセンセーショナルなタイトルで米GizmodoのAdam記者が今のiTunesへの思いを語ってくれましたよ。 この記事はiTunesの死亡記事だと思ってくれ。Apple Musicが登場して数週間後にアイツは死んじまった。まだたったの14歳だったんだぜ。iTunesはまさに親友だったよ。アイツなしの生活は考えられなかった。でも、今ではもうかつてのアイツはいないんだ…。 iTunesとの楽しかった日々 俺がiTunesと出会ったのは大学生のときだった。だいたい2003年頃かな。最初にできた友達だったんだ。当時のアイコンはCDのマークの上に紫の8分音符のデザインだったよ。よく一緒に夜遅くまでホットなインディーロックを探したもんだ。MackBookをはじめて買ってからは常にiTunesを開くようになったよ。当にアイツは頼りになる奴だった。 10年前、iTunesが

    iTunesは死んだ...?
    ms07h8
    ms07h8 2015/10/04
    使いづらくなったのは間違いない…
  • 「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言

    「私はAppleを愛している。Appleの製品はちゃんと動くし、信頼できる。だが残念なことに、Apple Musicでの私の体験はまったく逆だった。今日までに私はライブラリに保存していた約4700曲を失った」──。長年のAppleファンとして知られるジャーナリストのジム・ダーリンプル氏が7月22日(現地時間)、自身が編集長を務めるメディアThe LoopでApple Musicでの“悪夢”について説明し、サービス利用を止めたと発表した。 Apple Musicはスタートから約4週間経ち、様々なレビューが出ている。同サービスの特徴である人力によるキュレーションサービスなどは概ね好評だが、「iTunes Match」でCDからリッピングした楽曲をライブラリに保存している場合の問題については、一般ユーザーの間でも話題になっていた。 ダーリンプル氏の“悪夢”も、iTunes Matchとの連係の問

    「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言
    ms07h8
    ms07h8 2015/07/26
    Apple Musicは満足してるけど…音楽アプリの糞化がなぁ…再生専用アプリ使ってるよ
  • 突然始まった国内向けiTunes Match レコード会社は「時代の流れ」

    Appleが5月2日に日向けにスタートした音楽クラウドサービス「iTunes Match」。米国でのリリースから2年半遅れての国内サービス開始となった。日では著作権上の問題などからサービス提供は難しいのではないかという見方もあったが、参加するレコード会社は「iTunes Storeへの配信の延長」「ユーザー動向を踏まえた時代の流れ」と、淡々と説明する。 iTunes Matchはクラウドサービス「iCloud」のオプションとして提供。CDから取り込んだものも含め、iTunesに保存している全楽曲ファイルがiCloudにアップロードされ、PCiPhoneなど同じApple IDで使っている全端末からiTunesで音楽にアクセスできる仕組みだ。料金は年額3980円(税込)。 米国では2011年11月にスタートしたが、国内向けは音沙汰がなかった。個人所有の音源をAppleのクラウドサーバ

    突然始まった国内向けiTunes Match レコード会社は「時代の流れ」
    ms07h8
    ms07h8 2014/05/08
    昨日はじめて外で使ってみたが便利な物だなぁ…と思ったよw
  • iTunes Match ステップ 2で止まっていたが、この方法でやっと利用できるようになりました

    とった方法 ステップ2でマッチングが数十曲を残してストップして、何度かiTunesを再起動してiTunes Matchを再スタートするものの、何時も同じマッチング数で止まってしまっていました • スマートプレイリストを作成して重複を探して選択を解除

    iTunes Match ステップ 2で止まっていたが、この方法でやっと利用できるようになりました
    ms07h8
    ms07h8 2014/05/05
    コレか~ 自分もステップ2で止まってたよ(-_-;)…
  • iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    米国から約2年半の遅れで、ようやく国内でもクラウド上にiTunesのライブラリを置けるiTunes Matchのサービスが始まりました(参照記事)。遅れに遅れましたし(2012年スタート予定が一度キャンセルされてます)年間料金が3,780円と米国の24.99ドルと比較してお高めですが、やらないよりはやっていただいた方が全然良いのは言うまでもありません。外出時や旅行時に家のPCにしか入ってない音楽が聴けないなんてことがなくなるのは喜ばしいことです。 さて、iTunes Matchの仕組みですが、単にローカルのライブラリをAppleのクラウドにアップロードするのではありません。 まず、ローカルのライブラリの楽曲をチェックして、それが、iTunesでも売っている楽曲であれば、楽曲の正当な利用権があると判断して、ローカルのファイルをアップロードすることなく、Appleのクラウドに置きます。これは、

    iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか | 栗原潔のIT弁理士日記
  • Appleの音楽クラウドサービス「iTunes Match」が日本上陸

    Appleは5月2日、音楽クラウドサービス「iTunes Match」を日のユーザー向けに提供開始した。登録料は年額3980円。iTunes Storeから登録できる。 iTunes Matchは、Appleのクラウドサービス「iCloud」のオプションとして提供される音楽クラウドサービス。米国では2011年11月にスタートした。 CDからリッピングしたものも含め、iTunesに保存している楽曲ファイルすべて(制限については後述)がiCloudにアップロードされ、同じApple IDで使っているすべての端末(Windows PCApple TVを含む)のiTunesで音楽にアクセスできる。例えばCDからリッピングした楽曲の音質が低い場合でも、iTunes Storeに同じ楽曲がある場合は「Match(マッチ)」し、256kbps AACのDRMフリー版に変換される。マッチしなかった楽

    Appleの音楽クラウドサービス「iTunes Match」が日本上陸
    ms07h8
    ms07h8 2014/05/02
    マジか!遂に『但し日本は除く』が除かれるw
  • 音作りのプロが教えるブッ飛ぶほど最高な iTunesイコライザ設定「Eargasm Explosion」がコレだ!!

    » 音作りのプロが教えるブッ飛ぶほど最高な iTunesイコライザ設定「Eargasm Explosion」がコレだ!! 特集 パソコンで音楽を聞くとき、もしも「iTunes」を使っているのならば、ぜひとも試してほしいイコライザ設定がある。“音作りのプロ” を自称する海外のネットユーザーが自信マンマンで紹介したイコライザ設定こそが……上の画像である!! 彼はこの設定を『Eargasm Explosion(イヤガズム・エクスプロージョン)』と命名しており、意味合いとしては「爆発しちゃうくらい耳がキモチイイ!」であろうか。イヤガズム・エクスプロージョンの考案者は、以下のように語っている。 「iTunesで最高の音を楽しみたかったら、この秘密のイコライザ設定を試してみろ。俺を信じろ。俺は音作りのプロだぞ? とりあえずやってみろ。その違いは明らかで、ブッ飛ぶこと間違いなしだ。一度でも聞いたら……こ

    音作りのプロが教えるブッ飛ぶほど最高な iTunesイコライザ設定「Eargasm Explosion」がコレだ!!
    ms07h8
    ms07h8 2014/03/19
    全体的に上げ過ぎじゃね?おっさんの耳には疲れそうですw
  • 複数のパソコンに入っている音楽を同期するためのいくつかのやり方 | ライフハッカー・ジャパン

    違うパソコンへ音楽ファイルを同期させる方法はいくつもありますが、その方法は全て完璧ではありません。どの様にして音楽を保存、保管するかによって同期方法が変わったり、ユーザーにあった同期方法が存在したりします。 全ての音楽ファイルをフォルダに入れ、整理しているユーザーならば選択肢は豊富なのですが、iTunes の様なアプリを使い、アプリ内でのライブラリで音楽を管理しているのであれば若干のトラブルがあるかもしれません。 同期とはいえないまでも、複数台 PC から音楽ファイルにアクセスできる方法もありますので、一番合っている方法はどれか、いくつかのオプションから選んでみましょう。 Dropbox のような同期サービスを使う 「Dropbox」であれば複数台の PC 間でも全てのファイルを同期できるので、音楽も同期できると思われるかもしれませんが、iTunes を使って再生するときに少々問題が生じて

    複数のパソコンに入っている音楽を同期するためのいくつかのやり方 | ライフハッカー・ジャパン
    ms07h8
    ms07h8 2014/01/16
    PCを買い替えた時外付けHDDから移行したが…微妙な処が違っていて直すのに苦労したなぁ
  • アップルの聴き放題サービス「iTunes Radio」は、音楽制作者を殺すのか

    著者プロフィール:山崎潤一郎(やまさき・じゅんいちろう) 音楽制作業に従事しインディレーベルを主宰する傍ら、IT系のライターもこなす。街歩き用iPhoneアプリ「東京今昔散歩」「スカイツリー今昔散歩」のプロデューサー。また、ヴィンテージ鍵盤楽器アプリ「Super Manetron」「Pocket Organ C3B3」の開発者でもある。近著に『AmazonKindleで自分のを出す方法』(ソフトバンククリエイティブ刊)がある。 2013年6月10日、米アップルは新しい音楽サービス「iTunes Radio」を発表した。iOS端末のヒットで多くの潜在ユーザーを抱えるアップルによる無料の聴き放題型ストリーミングサービスだけに、今後の音楽業界にどのような影響を及ぼすのだろうか。関係者は、今秋のサービス開始(日は未定)まで、期待と不安が交錯した日々を過ごすことになるだろう。 聴き放題で収入が

    アップルの聴き放題サービス「iTunes Radio」は、音楽制作者を殺すのか
    ms07h8
    ms07h8 2013/06/15
    心配せんでも日本に来るのは世界でも最後の方だから…
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第553回:iTunesのVBRとCBR、どちらの音が良い?

    ms07h8
    ms07h8 2013/06/05
    面白い! 自分では聴き分けられんだろうw
  • 1