タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (8)

  • 作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言で批判(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース

    今年のアカデミー賞でノミネートされた俳優のうち非白人だったのは映画『ハリエット』で実在の奴隷解放運動家ハリエット・タブマンを演じたシンシア・エリヴォだけ。監督賞の候補は男性が占めた。多様性の欠如を指摘する声が上がる中、候補を決める映画芸術科学アカデミー会員で人気作家のスティーヴン・キングが正反対の発言をしている。キングはTwitterに「作家として私が候補を選べるのは最優秀作品賞、脚色賞とオリジナル脚賞の3つだけだ。俳優や監督たちに適用される多様性の問題に私は直面していない」と投稿。「芸術において多様性を考慮したことは私は一度もない。クオリティだけだ。それ以外は間違った行為だと私は思う」。 さらにキングは「芸術家、クリエイティブな人間として最も重要なのは、性別や肌の色、志向に関わらずみんなが確実に同じチャンスを与えられることだ。現在そういう人たちは非常に過小評価されている。それはアートの

    作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言で批判(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2020/01/18
    「芸術の評価は芸術の観点だけの評価をする」べきで、作為的に人種や性別をばらけさせる必要性を感じない。 社会背景でポテンシャルが発揮できないことを評価に含めるなら、実力の証明ができないノミネートが起こる
  • 透明マント、ついに現実に 量子ステルス素材が開発される(ロイター) - Yahoo!ニュース

    いま見えている人が、こうするともう見えない――。 ファンタジー映画の魔法のように思えるかもしれないが、これは実際の映像。 現実世界で「透明マント」を使っているところだ。 カナダのハイパーステルス社が開発したこの素材、物体の周りで光を屈折させ、背景だけが見えるようにする。 電源不要、どのような環境でも機能し、人、建物、車、航空機を隠すことができる。 13種類のバージョンがあり、あらゆる方向に影を移動させたり、熱、紫外線、赤外線のスペクトルを曲げたりと、さまざまな機能がある。つまり、人が複数のレーダーの下を飛ぶことができる。 同社は、この「量子ステルス」の素材が、軍事作戦から、スピード違反取り締まりをする警官、空調装置などを人の目から隠す、さまざまな用途に使われることを期待している。

    透明マント、ついに現実に 量子ステルス素材が開発される(ロイター) - Yahoo!ニュース
  • この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    オックスフォード大学で日学を専攻、ゴールドマン・サックスで日経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。 退職後も日経済の研究を続け、日を救う数々の提言を行ってきた彼が、ついにたどり着いた日の生存戦略をまとめた『日人の勝算』が刊行されて8カ月。生産性を高める具体的な方法を示した新著『国運の分岐点』(講談社+α新書)が刊行された。 【図】これが企業規模別の有給休暇取得率だ! 日に足りない「要因分析」とはどういうことか、生産性が低い現実を「要因分析」すると何がわかるのか。解説してもらった。 前回の記事(「中小企業の改革」を進めないと国が滅びるワケ)に対するコメントの中に、よくある誤解に基づいたものがありました。極めて重要なポイントですので、ご紹介したいと思います。 「町のラーメン屋が多すぎるといって10軒を1軒にまとめたところで中国には勝てません」 私の

    この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2019/10/03
    零細企業をやってる身としては、この内容に向き合って考える事が必要なのかもしれない。勉強不足も多いと感じた。 「ミクロで成功してマクロで失敗する」にならないようにしなければ。
  • 乱射、放火…世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    自由恋愛では、原理的に、男女の性愛の非対称性が極端に顕在化する。「お見合い」や「紹介」などのかたちで共同体内でカップリングを行なう習慣が廃れたことで、「男の競争と女の選り好み」という戦略のちがいがよりはっきりと表われるようになったのだ。 競争がはげしくなれば、そこから脱落する男が増えていくのは避けられない。これがネットスラングでいう「モテ/非モテ」問題であり、英語圏では「インセル(incel)」という。「involuntarily celibate(非自発的禁欲主義者)」の略で、性愛から排除された男たちの自虐的な表現としてやはりネットで広く使われるようになった。 婚活サイトのビッグデータを分析すると、男の関心が「若い女」に集中するのに対し、女の好みが「金持ちの男」に集まることがはっきりわかる。その理由は、「消費文明に毒された」からではない。これが「人間の性」であることは、歴史上のほとんど

    乱射、放火…世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2019/09/02
    なるほどー “一部の男が結婚と離婚を繰り返して(若い)女とつき合うからで、結婚できない男が女より多くなるのは進化心理学が予想する通りだ。現代社会は形式的には一夫一妻制だが、実態は「時間差の一夫多妻」”
  • 「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    11日に行われた東京オリンピック・パラリンピックのオープンウォータースイミングのテストイベント。競技結果以上に注目が集まったのは、選手たちからの「トイレの臭いがする」「正直臭い」といった感想だった。そして17日、パラトライアスロンの前日水質検査では、ITU(国際トライアスロン連合)は最悪の「レベル4」に分類される、基準(100ml以下で250匹以内)の2倍の大腸菌が検出され、スイムは中止となった。 【動画】榎区議が撮影した汚水の映像 開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。 国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるも

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2019/08/22
    「問題になっている場所は、都自身が遊泳禁止にして、2014年からは膝下までは入っていいが決して水に顔を付けてはいけないとしている場所だ。本来、トライアスロンなどやってはいけない。」 えっ?
  • ひろゆき氏「“うまくいっている“と言えるの?」 藤田晋社長が疑問に答える #アベマの未来 前編(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    2016年の開局から丸3年を迎えた「AbemaTV」。しかし、「色々とチャンネルあるけど何が強み?」「新しい地図の番組以降バズってないよね」といった厳しい意見も多く、識者たちからも次のような指摘がなされてきた。 「(予定されている投資額が)あと残り300億円とすると、1年半しかこのペースだと持たない」「その程度では駄目ですよ」(元TBSメディア総研社長の氏家夏彦氏、2月の『The UPDATE』にて) 「『72時間ホンネテレビ』は大きな事件だと思うけど単発では意味がない」(元日テレビプロデューサーの土屋敏男氏、2018年9月の『AbemaPrime』にて) 「AbemaTVは失敗すると思うんですよ。内容が地上波テレビと完全にバッティングしてるから」(西村博之(ひろゆき)氏、2017年5月の『エゴサーチTV』にて) 「Netflix」や「Amazonプライムビデオ」、民放各局による「TVe

    ひろゆき氏「“うまくいっている“と言えるの?」 藤田晋社長が疑問に答える #アベマの未来 前編(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2019/04/14
    “「赤字、赤字」と言われると、キレてすぐに黒字化したくなるが(笑)、それではダメ。” 藤田さんが今投資フェーズと考えているならOK。「今赤だから将来黒にならない」なんて言ったら事業立ち上げなんて無意味。
  • GoogleがMongoDB、Redis、Elastic、Kafkaと協業、OSS開発元の収益を重視(アスキー) - Yahoo!ニュース

    Googleは2019年4月9日(米国時間)、サンフランシスコで開幕した「Google Cloud Next 2019」で、MongoDBNeo4j、Elastic、Radis Labs、Confluent、DataStax、InfluxDataと、GCPからのマネージドサービス提供を柱としたパートナーシップを発表した。 OSSの商用クラウドサービス化をめぐって、OSSの開発元とクラウドベンダーが対立する事案が相次ぐなか、Googleは2019年4月9日(米国時間)、米国サンフランシスコで開幕した「Google Cloud Next 2019」で、MongoDBNeo4j、Elastic、Radis Labs、Confluent、DataStax、InfluxDataと、Google Cloud PlatformGCP)からのマネージドサービス提供を柱としたパートナーシップを発表した

    GoogleがMongoDB、Redis、Elastic、Kafkaと協業、OSS開発元の収益を重視(アスキー) - Yahoo!ニュース
    ms2sato
    ms2sato 2019/04/10
    全部飲み込むAWSと共存共栄のGoogleのような構図? この問題、単純な利用者目線と開発者目線で利益相反してしまう。長期的には共存だろうが、Aの出方も気になる。JVMの時は寧ろ支持したいと感じたし。
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    平成もあと4カ月弱で終わろうというのに、テレビの世界は昭和のままで止まっているのだろうか。そんなことを思わせる番組がある。日曜昼に放送される情報番組「噂の! 東京マガジン」(TBS系)で、素人の若い女性にレシピなしで料理に挑戦させる「平成の常識・やって! TRY」というコーナーだ。違和感を抱いているのは筆者だけではないようで、ネットで検索すると「やって! TRYは女性差別か」といったブログなどが散見される。 「平成の常識・やって! TRY」は、1989年に番組が始まって1年以内に加わった人気コーナーだ。内容は、町中にキッチンをセットし、数人の若い女性に定番料理を作らせるというもの。ロケのVTR終了後は、スタジオでプロの料理人による解説付きの実演がある。ロケの現場でセットされた調理台には、さまざまな材、調理道具が並んでおり、その中には、目的の料理には必要がない材や調理道具も含まれている。

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 1