タグ

2019年9月2日のブックマーク (27件)

  • 普段はからだの内側にある骨が一番外側になってるからガイコツって言うん..

    普段はからだの内側にある骨が一番外側になってるからガイコツって言うんやで

    普段はからだの内側にある骨が一番外側になってるからガイコツって言うん..
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    覚 悟 完 了
  • #税金の滞納による差押事前通知書 読んだ(差し押さえ注意) - #AQM

    昨年の4月に大阪に引っ越してきたが、それまで住んでいた東京都 港区の区役所からこないだの盆休み前後にこのような郵送物が届いた。 わあ、スズメバチみたい。 たぶん阪神タイガースのファンクラブの勧誘ではないだろう、とデンジャラスな香りを嗅ぎ取った私は、とりあえず見なかったことにして盆休みを満喫することにしようとネトフリとかで「ゆるキャン△」等を観て過ごした。 先週8月28日の夕方、重要書類としてカバンに入れっぱなしだったこのドルトムントのユニフォームみたいな封筒を思い出し、封を開けることにした。 果たして差し押さえの事前通知書であった。 財産の差し押さえをされたくなければ税金を払え、港区役所まで払いに来い、というご無体な内容で、期日は果たして8月28日であった。時すでに時間切れ。 そして滞納額は、 500円の滞納で財産を差し押さえられてはたまらぬ、と書類に記載されていた港区役所の電話番号に電話

    #税金の滞納による差押事前通知書 読んだ(差し押さえ注意) - #AQM
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    不安になる
  • #コミック版 BanG Dream! 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM

    増田anond.hatelabo.jp AQMさんは紗夜さんが好きだと思う 存じ上げないけどググッたら「BanG Dream!」の人ね。コミカライズのAmazonの評価が高いみたいので紗夜さんに注目して読んでみます。 2019/08/31 15:53 b.hatena.ne.jp ということでとりあえず1巻だけ読んでみた。略して「バンドリ」、触るのは小説・アニメ・ゲーム含めて初めて。 幼少期に満天の星空の下で「星のコドウ」を聴いた、ポジティブ&ハイテンションな高校新入生・戸山香澄は、新生活でキラキラドキドキした過ぎて頭が少しイカれていた。 部活に仮入部し倒しクラスメイトとカラオケに行った帰り、街中の看板に矢印の描かれた星型のシールを見つける。星のシールを辿った先は質屋・流星堂。 その裏庭で、学校サボり気味でツンデレな新入生主席・市ヶ谷ありさと、ギター「ランダムスター」に運命的に出会う。

    #コミック版 BanG Dream! 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    増田でhttps://anond.hatelabo.jp/20190625181044 なんて言われてたけど気になりつつ読んでなかったやつ
  • 【個展】Mika Pikazo展:溌溂カラーのインクが踊り、遊び心が盛り飾るデザイン性抜群の作品! - メモスト

    2019年8月31日訪問 Mika Pikazo展 【一言】 ビビットカラーにネオンカラーにパステルカラー。 デジタルの絵の具が飛び散るような賑やかで鮮やかな絵! 描き込まれた「遊び心」と「装飾」の数々が可愛く魅力的! 描かれた女の子の笑顔は元気で素敵で、溌溂と活き活きしたイラストは、デザイン性抜群でとっても大好き! 【Twitter140文字感想】 【 #MikaPikazo展 】 Mika Pikazo(@MikaPikaZo)氏の個展! カラフルで活き活きした〝デザイン〟 可愛いキャラと格好良い幾何学模様! カラーパレットの上で絵筆が踊るように飛び散る色彩が最高に大好き! 画面を鮮やかに埋める図柄、 衣装を飾る数多の模様や小物、 目に映る全てが魅力的でお洒落! pic.twitter.com/3fHluk9H63 — ArA-1 (@1_ARA_1) 2019年8月31日 個展概要&

  • 2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、来る2019年10月1日より、はてなブログの営利を目的とした個人利用を許諾します。また、同日をもってブログ利用ガイドラインを改定し、新たに個人営利利用ガイドラインを施行します。 これにより、はてなブログにおいて下記のような目的での個人利用が明示的に許諾されます。 ブログ記事への広告掲載 記事広告、モニター記事の掲載 個人が自身で提供するサービスや商品の紹介、宣伝、広報活動 教育サービスにおける教材としてのブログ利用 はてな利用規約では営利宣伝目的でのサービス利用を禁じておりますが、これまで、はてなブログへの広告掲載など個人の営利利用については、収益が主目的ではなく副次的に収益が生じているとみなせる範囲に限定するガイドラインを設けて利用を許諾していました。 しかし、近年ではアフィリエイト広告掲載の意義が広く認知され、個人が収益を意識してブログを運営することは一般的なものとし

    2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ
  • デレステのアイドルに恋愛感情を抱かれるのが苦手(一部のアイドルを

    デレステアイドル恋愛感情を抱かれるのが苦手(まゆたち一部のアイドルを除く)。 ゲーム内のプロデューサーとしておそらく成人男性が想定されていて、プレイヤーのメインターゲットもそうなんだろうけど、特に未成年の女の子たちがあからさまにPに恋愛感情を向けるのが見ていてつらい時がある。アイドルが好きだから(もしくは個々の理由で)アイドルをしてるんだよね、Pへの個人的な感情がモチベーションなわけじゃないよね? と不安になる。成人していればまた話は別。 佐久間まゆちゃんはそれが一つのアイデンティティであり、彼女のアイドルとしての魅力になっていると思う。橘ありすちゃんが段々と大人を信用してくれるようになるのは嬉しい。けど、あくまでアイドルがステージを楽しめるようにプロデューサーは存在していると思っているので、それ以上の感情をほのめかされるといっそ恐ろしくなる。 もちろんPはアイドルにとって代わりのきか

    デレステのアイドルに恋愛感情を抱かれるのが苦手(一部のアイドルを
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    "桐生つかさはその点でめちゃくちゃ安心感があるのですごい" 留美さんもあれでアイドル業を楽しんでそうなのがいいところでもあります
  • VTuberのチャット欄に捧ぐ|ダフネ

    「鳩ほんとつまらんわ」「指示厨うざ」「カプ厨はマジで自重しろ?」「それは言い過ぎだろ」「アンチは無視しとこうぜ」 ---------- はじめまして。私はしがないVTuberオタク。 かの「よくばりセット」からVTuber沼に片足を下ろしたかと思えば、勢いあまってもう片足も突っ込んでしまい、今や肩まで浸からんとする様相である。 有り体に言えばVTuberにハマった者だ。 輝く才能、奇跡のハプニング、キャラクターたちの関係性、それを盛り上げるファン達。ああ、誰かのファンであるのはこういうことなのか!と私に教えてくれた。 心から楽しめる界隈だ。 しかし、当初からカオスすぎると言われてきたこの界隈は、今では更なる混沌(しかもどうも良くない種類のもの)に晒されている。 広くVTuberを追えている方はそれを肌で感じているであろう。 今回はVTuberどうしの問題は一旦おいておいて。 比較的小さな問

    VTuberのチャット欄に捧ぐ|ダフネ
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    "二度と「もっと私に構って」を言わせない為にも。"
  • VTuber×人気声優で県政を伝えます

    VTuber×人気声優で県政を伝えます~県政広報動画「おかやまVTuber ももこ と キビト」を公開!!~ 岡山県では、若者に県行政をもっと身近なものとして感じてもらうとともに、各種施策への理解を深めてもらうため、様々なテーマで動画を活用した啓発に取り組んでいます。 今回は、近年、若者を中心に関心が高いVTuber(ブイチューバー)による動画を制作しYouTubeで配信しますので、お知らせします。 ※VTuber(Virtual YouTuberの略):3Dで作成された仮想キャラクター ■動画名 「ももことキビトの防災」~備えが大切!防災対策~ ■岡山県公認VTuber 晴国高校1年桃組"のバーチャル学級委員長「ももこ」とバーチャル副委員長「キビト」 それぞれのキャラクターボイスは、人気声優の芹澤優さん、伊東健人さんが担当します。 ■動画の概要 防災対策において、いかに事前の準備が重要か

    VTuber×人気声優で県政を伝えます
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
  • 初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..

    初めて行くラーメン屋さんが券制だと分からなくて、 お店の奥に入っていくと大将から「券!!!」ってドヤされて、 あれ当にやめて欲しいんだけど。 美味しいと聞いてべに来たラーメンだけど お店に入った手前、何もせずに出て行くとまた怖いので券を買ってべるが 悲しくて味なんか分かりゃしないよ。 もう少し優しく言ってくれてもいいと思う。

    初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    私は食券制のほうが安心できるタイプなので外から券売機が見あたらないと入るのをためらってしまったり
  • この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    藤子F短編の「大予言」を時々思い出しては怖い気持ちになるけど次の日にはすっかり忘れたかのようにふるまえてしまう自分自身も怖い
  • 『五月蠅い』へのコメント

    祖父の葬式とか〇回忌とか墓参りの際にはいつも象徴的な虫が出現する。季節外れの虫とか、どこから出てきたのかわからないでっかいカマキリとか、「あの虫さ~」ってみんなが覚えてて話題する系の虫。 葬儀の時に... 7 人がブックマーク・4 件のコメント

    『五月蠅い』へのコメント
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    なんか既視感あると思ったらそれでした
  • 綾鷹でさえ選ばれているというのに俺ときたら

    でも俺綾鷹に勝ってる要素なかったわ・・・

    綾鷹でさえ選ばれているというのに俺ときたら
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    選ばれなかった僕らでも明日を待ってる
  • ガンダムのコックピットで

    360度スクリーンってあるけど、今の時代で考えたらVRゴーグルみたいの付けたほうがよさそうだよね。 アニメ的に顔が見えないといまいちかもしれんけど。

    ガンダムのコックピットで
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    お空の上にルルーシュさんが来たとき、島が空に浮いてる世界を見てまずモニターの異常を疑ってたのすき
  • VR「リトルウィッチアカデミア」の開発企業がAniVR Japanへ参画

    VR「リトルウィッチアカデミア」の開発企業がAniVR Japanへ参画 VRコンテンツプロジェクト「AniVR Japan」に、新たに「リトルウィッチアカデミア-VRホウキレース-(仮)」を開発する株式会社UNIVRSが参画しました。 「AniVR Japan」は、日VRコンテンツを世界に向けて発信していくために立ち上げられたプロジェクトで、VRアニメ「狼と香辛料VR」のSpicyTailsとVRゲーム「東京クロノス」のMyDearest株式会社が組成。日VRコンテンツにおけるグローバルでの認知度アップを目的としています。 新たに参画するUNIVRSの「リトルウィッチアカデミア-VRホウキレース-(仮)」は、国内外向けにクラウドファンディングを実施し、Kickstarterでは811万1082円、CAMPFIREは999万9480円と、それぞれ目標額であった500万円を上回る支援

    VR「リトルウィッチアカデミア」の開発企業がAniVR Japanへ参画
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
  • 選ばれたのは“時代を反映した”5作品 「VRクリエイティブアワード 2019」受賞作を徹底紹介

    選ばれたのは“時代を反映した”5作品 「VRクリエイティブアワード 2019」受賞作を徹底紹介 8月25日に、VR作品コンテスト「VRクリエイティブアワード 2019」の授賞式が行われました。二次審査を通過したファイナリスト11作品の中から、最優秀をはじめとする受賞作品、5作品が選出されました。 テクノロジーがこなれてきた時に、どのような価値を新しく作り出すのかが課題 「VRクリエイティブアワード」は、今年で第5回目となるVR作品コンテストです。授賞式の冒頭で、VRコンソーシアム代表理事の藤井直敬氏は今年の作品の傾向について、「テクノロジーがこなれてきて、ひととおりのことが表現できるようになった時に、僕らは何を表現するのかが難しい」と語りました。 「SF映画で出てきたようなUIが、比較的安価なデバイスで実現できる。AR的な表現もスマートフォン1個でかなりのことができる。そういう表現に手を出

    選ばれたのは“時代を反映した”5作品 「VRクリエイティブアワード 2019」受賞作を徹底紹介
  • 五月蠅い

    祖父の葬式とか〇回忌とか墓参りの際にはいつも象徴的な虫が出現する。季節外れの虫とか、どこから出てきたのかわからないでっかいカマキリとか、「あの虫さ~」ってみんなが覚えてて話題する系の虫。 葬儀の時にずっとハエが飛んでて、祖母に「あのハエ邪魔だったねー」と話したら、お通夜の時からずっといたと。母やら叔母やらもハエのこと認識してて、「もしかしたらおじいちゃんがハエになって遊びにきたのかもね~」って話してた。で、母がはっと気づいて、そういえばおじいちゃんの口癖「うるさい!」だったって思い出して、ハエって漢字で書くと…。 そんな話をしていて、何回忌かでまた親戚が集まって、その時もなんか虫が出て、「おじいちゃん来てるねー」って話してたんですけど、祖母がそれ見てやだ気持ち悪いって踏みつぶしちゃって、一同えーーーーーーーーーー!!!!いやあの話…おじいちゃ…! 祖母は祖父が脳梗塞でぶっ倒れてから10年近

    五月蠅い
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    千と千尋の坊みたいなのかしら
  • バカを見て度し難いって言いたいよな

    ここにいるゴミどもは基度し難いわけだが 実際に口にする機会はない

    バカを見て度し難いって言いたいよな
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    ドシドシ歩く人はガタイよさそう
  • おれはさぁ、オナニーやセックスしたあとに、顔や体に変化が起こって周り..

    おれはさぁ、オナニーやセックスしたあとに、顔や体に変化が起こって周りにバレてしまう生態だったらどんな世界になるんだろう。ってよく考える。そんな生物は他にいそうだし、もしかしたら人間がそうだったかもしれないと思うんだ。

    おれはさぁ、オナニーやセックスしたあとに、顔や体に変化が起こって周り..
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    えっちなまんがでたまに女性側がツヤツヤになるみたいな表現がありますけどああいうのかしら
  • ある30代後半男の婚活日記

    婚活を開始してある程度の期間が経過したので、情報をまとめておく。 参考:筆者のスペック 年齢:1980年生まれ(執筆時点で39歳)性別:男職業:受託開発系プログラマ。顧客折衝も守備範囲。つまり、よく喋る系のプログラマ。年収:700万円。2017年までは500万円だったけど転職した。2018年は無職期間があるので実績年収400万円。資産:800万円。借金は無い。資産の半分は株。学歴:旧帝大の工学部(非・情報系)を中退。容姿:約180cm 約85kg ちょっとデブ。顔は普通のはず。趣味将棋読書技術書ばかり)、アプリ作り、自然言語処理および外国語学習、競技プログラミング、家でゴロゴロ。煙草は吸わないし、相手にも吸わないことを求める。旅行やアウトドアは嫌い。ドライブとかはもっと嫌い。 異性関係:2005年に結婚直前まで行ったが自分の家族の猛反対に遭ってご破談。その際の家族の行動があまりに非人

    ある30代後半男の婚活日記
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
  • なぜニッチジャンルがランキング1位になるのか

    ランキングの偏り現象の話 例が悪いが 例えばエロ絵サイトで上位がグロだったり獣だったりすることがある こういうニッチが上位に来ると「へ~このジャンルって人気なんだ~」って思ってしまうが、それは違う 生産数が少ない場合、需要がそこに集中してしまうためジャンルフォロワーが少なくてもランキングを押し上げることがある あるいは同ジャンルフォロワーが挙ってある一作品に集まってもランキングを押し上げる その場合「ランキング上位だから人気だ」というのは案外言えないこともある この現象はちょいちょい色んなランキングで見かける アニメのCDとかもそうだったね(今はもっとおかしな状況だけど) 結局ランキング上位になるのは ・超一般向け ・知名度が高い ・供給に比べ需要が高い(絶対数が多いとは限らない) のどれかでしかない ランキングは参考にはなるが絶対ではない 別の指標が必要になる 若干面倒なのはランキング

    なぜニッチジャンルがランキング1位になるのか
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    たまにはてなブックマークのホッテントリが増田ばっかりになって怒られるやつ
  • バーコード決済のことを「ペイ」っていう世の中になったら嫌だな

    バーコード決済のことを「ペイ」っていう世の中になったら嫌だな

    バーコード決済のことを「ペイ」っていう世の中になったら嫌だな
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    「ペイする」の意味が今後変わっていくのかしら
  • お前ら金玉どうやって洗ってる?

    女にはわからない俺たちのあれ(ら)を、みんながどうやって洗ってるか気になった。 でもネット検索しても、常識的すぎるのか、俺が知りたい「ふつうのやり方」が全然出てこない。 マニアックなやつはけっこう出てくる。 前にYouTube動画がバズってた3階に上がるやつとか、茶漉し使うやつとか。 今日見つけたママチャリの後輪を遠心分離機にするやつは爆笑したけど。天才か。 でもそういうのはええねん。俺はふつーーーーーのが知りたいねん。 俺はふだんはいったん両方出してから一個ずつ洗うのね。 片っぽだけ入ってると軸が傾いちゃって、必ず酔うので。 今日もそうやって、一個目空拭きして中心合わせたやつを窓辺に置いといたの。 そしたらまさかの持ち去られですよ。リス。三年ぶり二度目。 あーー油断したーー すぐに親が返しに来るのはわかってるので今んとこそんなに心配してないけど、これが鳥とかだったら最悪返ってこないでしょ

    お前ら金玉どうやって洗ってる?
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    子リスの手の届かないところで保管しておかないと
  • 何回でも言うけどパエリアって料理、おかしいよ。 なんで何も感じないんだ..

    何回でも言うけどパエリアって料理、おかしいよ。 なんで何も感じないんだ。全人類よ、目を覚ませ。 ご飯の中に貝殻入ってるって異常だぞ。

    何回でも言うけどパエリアって料理、おかしいよ。 なんで何も感じないんだ..
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    パエリア屋さんの店員さんはお客さんから貝殻入ってるじゃねーかって難癖つけられたりするのかしら
  • シリコンというワードで何を思い浮かべるかは人それぞれ

    シリコンというワードで何を思い浮かべるかは人それぞれ

    シリコンというワードで何を思い浮かべるかは人それぞれ
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    河童に取られるやつ
  • 器の「初音ミク」と生身の「キズナアイ」2人を隔てる「差」の正体(片野 浩一) @gendai_biz

    「キズナアイ」を特長づけるもの YouTubeで人気のバーチャルユーチューバー(以下、VTuber)がいる。「キズナアイ(Kizuna AI)」。2016年11月、それまで主流だったリアルな人間のユーチューバー(YouTuber)と異なり、2次元のアイドルの容姿で登場したキャラクターだ。 彼女(としておく)の開設するYouTubeのチャンネル「A.I.Channel」には登録者数が267万人、投稿した動画数の総視聴回数は2億回を超える。またゲーム専門のチャンネル「A.I.Games」の登録者数も141万人いる。「人間のことを知りたい。仲良くなりたい」を目的に、ゲーム実況から音楽、ライブ、身近な話題提供まで幅広いテーマの動画をほぼ毎日投稿するマルチなエンターテイナーとして活躍し、2018月4月にはオリジナルソングもリリースした。 このVTuberとは、こうした動画配信・共有サイトのなかで2

    器の「初音ミク」と生身の「キズナアイ」2人を隔てる「差」の正体(片野 浩一) @gendai_biz
  • もののけ姫観てるけど

    このアニメ、ギスギスしてていやん

    もののけ姫観てるけど
    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    あれはちゅーじゃなくて口移しだからセーフ
  • いちからが7億円調達らしいけど

    msdbkm
    msdbkm 2019/09/02
    YouTube で配信してるだけだとVRを使ってても結局2次元の映像になってしまうので、VRを進めるなら視聴者側もVRデバイスを使って参加していく形になるのでしょうけど、そうなるとYouTuber みたいな配信業とは違う形になりそう