タグ

書くに関するmshkhのブックマーク (4)

  • Day in the Life (webry)

    twitter が休眠アカウントを削除するという報道があった。 マスク氏 ツイッター “休眠アカウント” 削除進めると表明 | NHK | IT・ネット Twitter to remove idle accounts, archive them | Reuters twitter は民間企業なので、休眠アカウントを維持していくコストを無視できないという事情はあるだろう。私はそれを責めるつもりはない。私はツイッターに何か課金をしているわけでもないので、その資格もない。 しかし、結果として、もう亡くなった方のアカウントも削除されていくだろう。そういうアカウントは、亡くなった方の生きていた証として大事に思われていたことも多かったのではないか。 私自身、もう亡くなったある方と相互フォローをしていて、それが私にとっても大切な思い出となっていた。また、それが、私が twitter を続けている理由の一

    Day in the Life (webry)
  • 2016年10月9日|mshkh_note

    来週月曜は出勤するのに,世間的には三連休なので,なんか三連休みたいな気分で一日過ごしてしまって,少し後悔. うーん,もう一つ追加アイディアが欲しいと思ってたんだけど,時間切れかな….とりあえずこれで形を作るか. ふと思えば,note もだいぶ続いた.クソみたいな内容で申し訳ないんですけど,日常の記録なんて普通はしょーもない内容になるよね…. ブログとか日記に限らないけど,文章を残しそれを積み上げていく行為というのは,大げさかもしれないけど,神からの恩恵があるような気がする.少なくとも,書くという行為は,一つの救いではないだろうか.

    2016年10月9日|mshkh_note
  • 書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ

    書き物をしていて煮詰まっているという人には、いつもする話があるから、今日はそれを紹介しよう。 レヴィ=ストロースはこんな風に書く。 「私のなかには画家と細工師がおり、たがいに仕事を引き継ぐのです。 カンバスに向うまえにデッサンをする画家のように最初の段階では、まず書物全体の草稿をざっと書くことからはじめます。 そのさい自分に課する唯一の規律は決して中断しないことです。 同じことを繰り返したり、中途半端な文章があったり、なんの意味もない文章がまじっていたりしてもかまいません。 大事なのはただひとつ、とにかくひとつの原稿を産み出すこと。 もしかしたらそれは化物のようなものかもしれませんが、とにかく終わりまで書かれていることが大切なのです。 そうしておいてはじめて私は執筆にとりかかることができます。そしてそれは一種の細工に近い作業なのです。 事実、問題は不出来な文章をきちんと書き直すことではなく

    書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ
  • Why You Should Write Things Down

    This is a reminder. You probably already know all – or most – of this. But reminders can be useful. If your memory is anything like mine it’s like a leaking bucket. Since I’ve started to write things down more often I have also noticed – when reviewing old notes – how much my memory can leak. The memory isn’t very reliable. Every time we remember something we recreate what happened rather than jus

    Why You Should Write Things Down
    mshkh
    mshkh 2007/09/20
  • 1