タグ

2010年9月30日のブックマーク (4件)

  • 20代だったら何をよむべきか - finalventの日記

    世代が変わったから違うのかもしれないけど、20代は前半と後半では随分違う。前半は、なんというか世の中なんでもわかったような、わかるような気がしている。それでいてうっすら自分はこの人生の失敗者になるんだろうなということがわかっている。後半はそれがもろに健在化してくる。馬鹿に見えた世間は体当たりしてみるととんでもないしかけになっている。え?誰も救ってくれないのという孤独に無防備に直面する。そんななかで実際には10代の延長にあった恋愛が、あれ?大人の恋愛ってこういうこという奇妙な局面にぶつかる。自分は凡庸でしかも悪人でひどいやつじゃないか、てへへへ死にたい、という日々になれて、しらっと仕事をするようになる。 で、そいう苦悶みたいのを助けてくれるような書籍っていうのは、悪いです。 じゃあ、何を読めかで書棚を巡ると、別にどれ読んでもよいのだけど、これを薦めたいね。 いちげんさん (集英社文庫):

    20代だったら何をよむべきか - finalventの日記
    mshkh
    mshkh 2010/09/30
    「自分は凡庸でしかも悪人でひどいやつじゃないか、てへへへ死にたい、という日々になれて、しらっと仕事をするようになる。」ああ
  • 日本を巻き込む米中貿易戦争の開始: 極東ブログ

    中国に人民元切り上げを迫る制裁法案が米国下院で29日(米国時間)可決された。世界大恐慌を深刻化させたスムート・ホーリー法の現代版とも言えるような代物で好ましいものではない。米中貿易戦争の開始とも言えるだろう。当然、日にも影響は出てくる。 米国下院での採決で賛成が348、反対が79と大差がついたことからもわかるように読みやすく予想された結果でもあった。今後の推移だが、上院で同様の法案が可決された後、上下院で法案を一化して再度可決し、さらに大統領署名で法律として成立することになる。この間、11月に中間選挙があるため、上院の可決はそれ以降になりそうだ。 実際に上院で成立するか、またオバマ大統領がこれに署名するかが注目されると言いたいところだが、恐らく成立という流れになる。さらにその後、WTO(世界貿易機関)による違反となる可能性もないわけではないが、中国からWTOに提訴するという図は想像しに

  • Afghanistan, September, 2010

    This month, Afghanistan held parliamentary elections with nearly 2,500 candidates for 249 seats. Turnout was very light under threat of violence from the Taliban, and accusations of fraud are widespread. Afghan President Karzai announced the formation of a 70-member peace council, a step towards formal discussions with the Taliban. And American and Afghan troops have now begun active combat in an

    Afghanistan, September, 2010
  • 電子書籍での読書はクレジットカードでの買い物に似ている。 - Something Orange

    その心は? どちらも、なぜか行為の実感が伴わない。 iPadを購入してから数日、既に何冊ぶんかのを読んでいる。読み耽っているといってもいいくらいなのだが――電子書籍の便利さ、手軽さ、素晴らしさに感激する一方で、予想どおりある種のむなしさもまたそこには付きまとうことをも実感している。 というか、そこにあるものはむしろ「実感の欠如」である。ある一冊のを読み終えたとき感じる、あの満足感、充足感、あれはやはり電子書籍では感じることができないもののようだ。 電子書籍は紙のに比べてはるかに手軽で、入手も管理も楽で、そのうえその文字は美しく読みやすくすらあるのだが――しかしどういうわけか電子書籍での読書はむなしい。すべてがむなしいというわけではないが、ある種のむなしさが付きまとう。 内容がノンフィクションならまだしも、電子媒体で小説を読むということには何ともいえない虚無感があるのである。電子書籍

    電子書籍での読書はクレジットカードでの買い物に似ている。 - Something Orange