タグ

2020年1月17日のブックマーク (2件)

  • 小泉環境相に長男が誕生 2週間程度の育児休暇取得の意向 | NHKニュース

    小泉環境大臣と、の滝川クリステルさんとの間に、長男が誕生しました。小泉大臣は、今後3か月の間に合わせて2週間程度の育児休暇を取得する意向です。 小泉環境大臣は、17日、閣議のあとの記者会見で、でフリーアナウンサーの滝川クリステルさんとの間に長男が誕生したことを明らかにしました。 小泉大臣は「無事に元気な男の子が誕生したことを父親として心からうれしく、ほっとしている。母子ともに元気で、安心した。国会が始まり、会議や予算委員会が入っていた場合は立ち会えなかったが、立ち会えてよかった」と述べました。 そのうえで、「父親としての実感はこれからわいてくると思う。私のおやじのような父親になりたい」と述べました。 小泉大臣は、今後3か月の間に、テレワークなども活用して、合わせて2週間程度の育児休暇を取得する意向です。 小泉大臣は「史上初の閣僚の育休取得は前例のないことで、批判はつきものだ。賛否両論

    小泉環境相に長男が誕生 2週間程度の育児休暇取得の意向 | NHKニュース
    mshkh
    mshkh 2020/01/17
    せっかくのめでたいニュースなのに、写真のチョイスに笑ってしまった。他の写真があるじゃろー
  • 「大丈夫?」と聞かれると反射的に「大丈夫!」と答えてしまうというのを以前学んだので、このように声掛けしたらとても役に立てた「見習いたい」

    むいたん @yasmuimui ある車椅子の人が話していた事 ・「大丈夫?」と聞かれると反射的に「大丈夫!」と答えちゃうので、【手伝うことはありますか?】と聞いて欲しい この教えが今日役に立った 道で四つん這いになってる女性がいて、咄嗟に↑の教えを思い出し 「どうしました?手助けすることはありますか?」と(続) 2020-01-14 20:27:54 むいたん @yasmuimui そしたら「つわりが…」と。妊婦さんだったのね 通りすがりの男性と一緒に両脇から彼女を抱え、近くの店の椅子に座らせたのね 「他にして欲しい事はあります?」と聞いたら「水を…」と もし『大丈夫ですか?』って聞いてたら、具体的な要望を聞き出せなかったと思う(続) 2020-01-14 20:31:36

    「大丈夫?」と聞かれると反射的に「大丈夫!」と答えてしまうというのを以前学んだので、このように声掛けしたらとても役に立てた「見習いたい」
    mshkh
    mshkh 2020/01/17
    以前もこんな記事読んだことあるな。確かに、具体的に問いかけるのが大事かも。日本語の「大丈夫」とか「すいません」とかは、悪い意味で万能すぎるんだよね