タグ

ブックマーク / ip-science.thomsonreuters.jp (1)

  • インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキングを発表 - トムソン・ロイター

    * マークは、組織名を名寄せした集計値です。 ※国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は戦略的に科学技術イノベーションの創出を推進するファンディングエージェンシーとしての事業内容を鑑みランキングには入れてありませんが、高被引論文数は827報、高被引用論文の割合2.5%でした。 【分析に使用したデータベース】 Essential Science Indicators™ (以下ESI) 【高被引用文献(Highly Cited Papers)の定義】 ESIは、科学全体を大きく22の研究分野に分類しています。そして、それぞれの分野において被引用数が上位1%の論文を高被引用論文(Highly Cited Papers)と定義しています。 引用は分野によって動向が異なること、一般的に論文発表から時間を経るほど多くなることを踏まえ、各年・分野別の高被引用論文を特定し、集計しています。 今回

    mshkh
    mshkh 2015/04/17
    こうしてみるとやはり理化学研究所って名門でありレベルの高い研究をしてるんだよなあ.ここをボロボロにした連中の罪は重いよほんと
  • 1