社会とreviewに関するmsrkbのブックマーク (3)

  • 映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング

    香川1区 [DVD] 小川淳也Amazon 長いけど、前作の感想を貼っておく。今作の感想はもっと長いのだが。 pencroft.hatenablog.com またしても自分語りになるのを平にご容赦いただきたい。前作は「わたくしが高松にいなかった17年」を描いた作品だった。しかし今作は「わたくしが高松で暮らす中の直近の1年」を描いている。その映画が高松で公開される。これはやはり興奮せざるを得ないのであります。 文化果つる辺境の地・香川県には現在、一般映画館は4館しかない。2スクリーンのミニシアター「ホール・ソレイユ」と、7~9スクリーンの「イオンシネマ」が3館(高松東、綾川、宇多津)である。あとは成人映画専門の「ロッポニカ」(この響きにグッとくるのはおっさんだけだろうな)。「香川1区」は2022年1月21日、県内の4館すべてで同時公開された。これは極めて異例の事態である。さて香川1区に住むオ

    映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング
  • 「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(3) | WIRED VISION

    「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(3) 2007年5月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2007年05月30日 (2から続く) もちろん、このゲームは完全なものだとはいえないし、Ledonne氏の冷笑的な手法が少し強引になりすぎて、ゲームの魅力を損なっている部分もたまに見られる。また、殺人者が自分を神話化しようとして使った、ニーチェの言葉やシェリーの『フランケンシュタイン』、T・S・エリオットの『うつろな人間』などからの引用が多用されているが、示唆に富むわけでもなく、重苦しいだけに終わっているようだ。 しかし、このゲーム事件の殺人を矮小化したり、のぞき見趣味的に楽しんでいるにすぎないと片づけることは決してできない。学校での銃撃を終えたプレイヤーのアバターは、図書室でHarrisと並んで自殺する。そこでゲームの画面は、校内のセキュリティ

  • 「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(2) | WIRED VISION

    「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(2) 2007年5月29日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2007年05月29日 (1から続く) Ledonne氏はゲームの中で、銃乱射事件の生存者の記録や、HarrisとKleboldが残したビデオテープを含め、事件当日に2人が話した言葉の現実の記録を参照して、2人の会話を大量に再現している(Ledonne氏の計算では、ゲーム内の会話の約80%は実際の会話からそのまま借用したものだという)。これには妙に引きこまれるものがある。2人は大虐殺に対する人々の反応をあれこれ考えたり(「銃関連の法律がもっと成立するだろう、たぶん」)、昔を思い出したり、戦いの準備をしたりしている。さらに、自分たちの襲撃をビデオゲームと比較し、Kleboldはうれしそうに「『Doom』みたいになるな、おい!」としゃべっている。 Har

  • 1