タグ

TeXに関するmstk-oのブックマーク (11)

  • [Debian] CoderでVS CodeなオンラインLaTeX環境を作る – /var/log/ir1s.log

    オンラインでVisual Studio Codeが使用できるCoderが最近、OSS化しました。 そこでCode-serverを用いてVPS上に快適な個人LaTeXエディタの環境を整えることにしました。 備忘録です。 今回のVPSの環境は ・ASW - Lightsail 2GB ・Debian Stretch です。 Coderの導入に関しては、正直バイナリファイルを落としてくるだけなので簡単です。 LaTeXの導入に若干の時間がかかります。 ただ問題点が、 ・PDFのプレビューが見れない ・拡張機能のインストールと使用に若干の難がある の2つがあります。 今後のアップデートに期待です。 下準備 特別なことは無いですが、インスタンスを立てる所から始める人は、[AWS – Lightsail] SSHのセキュア設定 あたりの設定はしておいたほうが無難かと。 LaTeXの導入 まずはLaTe

  • Markdownで書いた実験レポートをTeX組版の美しいPDFに変換するDockerイメージを作った - ぷらすのブログ

    こんにちは、@p1assです。 皆さんは、実験レポートを何で書いていますか? Word ですか?それとも LaTeX ですか? 私はそのどちらでもなく、 Markdown 書いています。 Markdown はシンプルなシンタックスで様々な表現ができ、多くのエンジニアに愛されています。 しかし、Markdown は実験レポート用途にあまり使われていないため、そのままでは美しい PDF を作成できません。 この記事では、pandoc という様々なフォーマットのドキュメントを相互変換するツールを使って、Markdown で書いた実験レポートを TeX 組版の美しい PDF にする方法をご紹介します。 これは、マークダウンから変換した PDF です。 依存は全て Docker イメージにまとめてあるので、 Docker さえあれば、ローカルに何もインストールすることなく、誰でも簡単に美しい実験レポ

    Markdownで書いた実験レポートをTeX組版の美しいPDFに変換するDockerイメージを作った - ぷらすのブログ
  • MacTeX 2019 のインストール&日本語環境構築法 - TeX Alchemist Online

    MacTeX 付属の mactex.jpg より) 一昨日,とうとう TeX Live 2019 がリリースされました。TeX Live 2019 の新機能・仕様変更の詳細は,次の2つの記事に網羅的にまとまっていますので,そちらをご参照ください。 acetaminophen.hatenablog.com acetaminophen.hatenablog.com また,新元号「令和」にきちんと対応したのも TeX Live 2019 の特徴です。これについては昨日の記事をご参照ください。 doratex.hatenablog.jp TeX Live 2019 と同時に,macOS 用ディストリビューションである MacTeX 2019 もリリースされました。個人的には MacTeX は使っていないのですが,日にも MacTeX のユーザは多いようですので,MacTeX のインストール&ヒ

    MacTeX 2019 のインストール&日本語環境構築法 - TeX Alchemist Online
  • MacTeX 2018 のインストール&日本語環境構築法 - TeX Alchemist Online

    この記事は旧バージョンの記事です。新バージョンの記事が「MacTeX 2019 のインストール&日語環境構築法」として公開されています。 doratex.hatenablog.jp (MacTeX 付属の mactex.jpg より) 記事の公開の半年後,macOS 10.14 Mojave がリリースされ,macOS 10.14 Mojave では以下の記述通りにそのまま実行してもうまくいかない部分が出てきてしまいました。そこで,macOS 10.14 Mojave 対応の更新版記事を用意しました。【更新版】の方法は 10.13 以前でも有効です。記事は歴史上の記録として残しておきます。 doratex.hatenablog.jp 数日前,とうとう TeX Live 2018 がリリースされました。TeX Live 2018 では,数々の新機能追加・仕様変更が行われています。詳細は

    MacTeX 2018 のインストール&日本語環境構築法 - TeX Alchemist Online
  • MacTeX 2016 のインストール&日本語環境構築法 (El Capitan 以前/以後両対応) - TeX Alchemist Online

    この記事は旧バージョンの記事です。新バージョンの記事が「MacTeX 2019 のインストール&日語環境構築法」として公開されています。 doratex.hatenablog.jp (MacTeX 付属の mactex.jpg より) 数日前,とうとう TeX Live 2016 がリリースされました。TeX Live 2016 では, LuaTeX で El Capitan 付属の新ヒラギノフォント(OTC形式)が使えるようになった (x)dvipdfmx で \includegraphics の pagebox= オプションが使えるようになった など,一般ユーザにとってもメリットのある様々な改良がなされていますので,早速導入してみようと思っている人も多いことでしょう。 また,シーズン的に,大学に入学して心機一転,TeX を始めてみようという大学生の方も多いのではないでしょうか。 Ma

    MacTeX 2016 のインストール&日本語環境構築法 (El Capitan 以前/以後両対応) - TeX Alchemist Online
  • OS X El Capitan に Homebrew を使って TeX Live 2015 をインストールする手順

    OS X El Capitan に Homebrew を使って TeX Live 2015 をインストールする手順 はじめに このページは、TeX Wikiに書かれたことを読んで結城が試した手順メモです。まずはTeX Wikiを読むことをお勧めします。 TeX Wiki - TeX Live/Mac 前提 Mac OS X El Capitan はすでにインストールされているとする。 Homebrew はすでにインストールされているとする。 El CapitanでHomebrewが動かないときは、以下の記事を参考にする。 OS X El Capitanインストール後のエラー諸々の解決 手順 1. TeX Live 2015 (MacTeX-2015) をインストールする $ brew install caskroom/cask/brew-cask $ brew cask install m

    OS X El Capitan に Homebrew を使って TeX Live 2015 をインストールする手順
  • Macでプレゼン資料に数式を貼り付けるのに便利な「LaTeXiT」

    今回はプレゼン資料に数式を貼り付けるのに重宝する「LaTeXiT」というアプリケーションと、MacにLaTeX環境を構築するまでの過程についてご紹介したいと思います。自由に数式が扱える様になると、資料作成の幅が広がります! Homebrewのインストール MacTex環境を構築する前に、「LaTeXiT」で使用する最新のライブラリをダウンロードする必要があります。これは、後述のパッケージに含まれませんので手動でダウンロードする必要があります。ダウンロードは、Homebrew経由で行います。すでにインストール済みの場合は、このステップを飛ばしてください。Homebrewをインストールするためには、ターミナルから以下のコマンドを実行します。 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/in

  • モダンな日本語 TeX 環境を整える - Qiita

    予定では昨日の続きで NumPy の配列操作について執筆するつもりでしたが、諸事情により急遽予定を変更して TeX での執筆環境構築について書きたいと思います。「 NumPy の配列操作 (2) 」については次回お送りします。 なぜ TeX で文書を書くのか 主に工学や理学など数式が多用されるような分野では 「Word で論文書いちゃダメ?」 といった議論があるほどで、一部では Word で書かれている時点でろくな論文じゃないだろうと思う文化もあるようです。一方で、 「僕が TeX を使うのを辞めた3つの理由」 などのように伝統ある TeX もいよいよ時代遅れになりつつあり Word で十分なのではないかといった声もあります。 ではなぜ 2014 年の現在において TeX で文書を書くのでしょうか。 筆者は TeX の優位性を次のように考えます。 可読性、修正等の容易性、再利用性、参照性、

    モダンな日本語 TeX 環境を整える - Qiita
  • Codaと一緒に使いたい、Web制作が捗る OS Xアプリ

    Codaは、Webの統合開発環境として、次のような様々な機能を提供してくれます。 FTPクライアント リファレンス クリップ Gitクライアント MySQLクライアント これらがセットで利用できるので非常に便利。ただ、いずれの機能もやはり使いこなすうちに物足りなくなります。 そこで、そんなときに使える、代替ソフトを紹介します。 Transmit Codaで設定できるFTPホストは1つだけ。テストサーバーと番サーバーがある場合などは、足りません。 また、若干 CodaのFTPは不安定で、大量のファイルの転送時にうまくいかないこともあります。 そんな時は、Codaと同じ Panic社の「Transmit」が便利。Codaから接続情報をインポートすることもでき、また、サーバー同士でファイルを転送したり、差分アップ、ディスクマウントでHDDと同じ感覚でFTPを利用できる機能などが揃っています。

    Codaと一緒に使いたい、Web制作が捗る OS Xアプリ
  • MacBookAirにTeXを入れなおした話。

    はじめにようやくテストが終わりました。今回のテストはほろにがさの中に大人の優しさを包み込んだビターチョコレートのような出来でしたね。 世間ではヴァレンタインデェェェイだったようですが今年2回目の雪が降る中大学に行って数学のノートを提出してきました。 大学がこんなかんじになってました。 さて。題に行きましょう。 MacBook Airの使い始めにMacTeXを入れたんです。なぜか上手く動かなかったので奥村先生の『美文書作成入門』にくっついているCDからインストールして使っていました。 今回はTeXのバージョンアップもかねてイチから入れ直すことにしてみました。 方針まず全部消すGhostscriptとImagemagickはhomebrewでTeX体はMacTeXをhomebrewでGUIツールは基的に入れない旧バージョンを削除/usr/local/texlive以下のフォルダをte

    MacBookAirにTeXを入れなおした話。
  • 簡単LaTeXインストールWindows編(2014年7月版)

    LaTeXを簡単にインストールする方法を詳しく説明します。LaTeXを初めて使うWindowsユーザーにおすすめです。LaTeX体だけでなく、編集ツール(エディタ)を含めた関連ソフトウェア一式をインストールします(LaTexをインストール、と言えば、これら一式をインストールすることを意味する場合が多いです)。 この記事1つを読めば、LaTeXを使って文章を書く環境が整い、PDFが作れるようになります。 ※旧バージョンの記事との違い:1ページでPDFの作成まで扱うようにしました。利用するエディタをWinShellからTeXworksに変更し、インストール作業や初期設定作業を大幅に簡略化しました。また、実際私もTeXworksを利用しており、WinShellはもう使っていません。理由についてはまた今度。 ※2015年7月14日に再検証&問題発生時の対策内容更新済み。 目次 1. 最新記事2.

    簡単LaTeXインストールWindows編(2014年7月版)
  • 1