タグ

2018年12月31日のブックマーク (11件)

  • EdgeRouter XでDS-Lite+公開サーバ用PPPoE設定 その1

    EdgeRouterXでDS-Liteと公開サーバ用にPPPoEを設定したいと思います。 1. ネットワーク概要 WAN側は、NTT光、光電話はなし。WAN側の接続(eth0)は、IPoE+DS-LiteとPPPoEで接続します。LAN側は、IPv6の設定はしないでIPv4のみとします。LAN1(eth1)に192.168.10.0/24を割り当て、こちらに公開用サーバを立てます。こちらは、PPPoE接続にします。LAN2(switch=eth2-eth4)側は、IPoE+DS-Liteで接続し、インターネットの高速化を狙います。 speedtestで測ると、PPPoEが100Mbps〜300Mbps前後ですが、IPoE+DS-Lite接続にすると400Mbps〜600Mbpsぐらいのようです。 2. IPoE+DS-Liteの設定 eth0でIPoE用のIPv6を設定します。しばらくする

    EdgeRouter XでDS-Lite+公開サーバ用PPPoE設定 その1
  • Pythonの学び方と,読むべき本を体系化しました2018〜初心者から上級者まで - Lean Baseball

    【2021/1/11】2021年版を公開しました 【2020/1/9】2020年版もあります, こちらもよろしくおねがいします! 【2019/8/12】一部書籍のリンクを最新版に更新しました 【2018/12/24追記】最新版を公開しました!「Pythonまとめ・2019年版 - Webとデータ分析を初心者が仕事にするまで - Lean Baseball」 機械学習にWebアプリ,そしてFintechと,今年(2017年)は昨年(2016年)以上にPython界隈が賑やかな一年でした. Pythonでお仕事と野球データ分析を生業としている@shinyorke(野球の人)ですこんにちは. このエントリーでは,そんなPythonの学び方・が充実した今年から来年(2018年)に移るにあたり, 最短距離でPythonレベルを上げるための学び方・読むべきの選び方〜2018 をまとめてみました.

    Pythonの学び方と,読むべき本を体系化しました2018〜初心者から上級者まで - Lean Baseball
  • 建設業界とIT業界の差異から組織やアーキテクチャを考える - Qiita

    建設業界とIT業界の差異からアーキテクチャを考える はじめに おはようございます。Kogawaです。 これは設計・アーキテクチャ Advent Calendar 2018の15日目の記事です。 月日が経つのは早いもので、14年ほどSIerで働いてました。 大きなSIプロジェクトにも携わりましたが、順風満帆に終わることは珍しかったです。(*1) IT業界はまだまだ若い業界なので、他業種との差異から吸収できることも多いと思います。 なかでも会社間の関係や構造が似ている、建設業界との差異についてよく考えを巡らせます。 引き合いに出されがちな話と思いますが、一度私なりに纏めておきます。 SIerやユーザ企業の組織や文化に対する視点が多めです。 建設業界にいた経験は無いので、外から見た所感であったり、書籍などから得られたことを基礎として書いています。 非常に狭い視点からの記述なので、実態は違うよ、な

    建設業界とIT業界の差異から組織やアーキテクチャを考える - Qiita
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    mstk_knife
    mstk_knife 2018/12/31
    “この時はミニPCに搭載できてまともに使えるCPUとなるとIntel以外の選択肢がなく、断腸の思いでの決断でした。一応悪あがきとして、パワーのあるPCはどっか別の場所に置き、手元からはリモートデスクトップで使うという
  • エンジニアが学ぶ金融システムの「知識」と「技術」 | 翔泳社

    複雑化する金融システム 金融システムは法規制等を受けて年々複雑化するとともに、ブラックボックス化しています。 そのため、初めて金融業界を担当することになったエンジニアは、しばしば戸惑います。 また、すでに金融関連システムに携わっているもののビジネスの全体像をとらえきれていないエンジニアも多くいます。 近年は、ブロックチェーンや機械学習などの新しい技術も金融システムに導入されており、最新技術も押さえておく必要があります。 【書のポイント】 ●金融システム構築のために必要な「システム化」と「金融知識」のポイントがわかる ●金融に関する幅広い知識を体系的に学ぶことができる ●「銀行」「保険」「証券」「クレジットカード会社」などの業務内容やシステムの特徴、構築のためのポイントを紹介 ●ブロックチェーンや機械学習など、金融システムに携わるエンジニアなら知っておきたい最先端の金融ITがわかる <

    エンジニアが学ぶ金融システムの「知識」と「技術」 | 翔泳社
  • 古い CentOS の Docker イメージを作成する

    仕事で CentOS6.4 の Docker イメージが欲しかったのだが、Officialには 6.6 までしかなかった。 せっかくなので、iso から core グループのみインストールした Docker イメージを作成してみた。 Official のイメージ Official の場合、CentOS 6.10 だと以下のような Dockerfile になっていて、ADD している centos-6-docker.tar.xz は、 kickstart で構築した VM から作成している模様。 FROM scratch ADD centos-6-docker.tar.xz / LABEL org.label-schema.schema-version="1.0" \ org.label-schema.name="CentOS Base Image" \ org.label-schema.v

    古い CentOS の Docker イメージを作成する
  • スクラムチームのためのカンバンガイド by Scrum.org

    記事は旧版です。最新版(2019年9月)はオフィシャルサイトからPDFをダウンロード可能です。 この作品は The Kanban Guide for Scrum Teams の翻訳です。クリエイティブ・コモンズ 表示 — 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 目的カンバンにおけるフローベースの考え方は、スクラムフレームワークとその導入を強化・補完する。チームがこれからスクラムを使う場合でも、これまで長年スクラムを使ってきた場合でも、カンバンは適用可能である。 この「スクラムチームのためのカンバンガイド」は、Scrum.orgのコミュニティのメンバーとカンバンのコミュニティのリーダーがコラボレーションして生み出した結果である。その両者が協力して「スクラムチームのためのカンバンガイド」を支援している。カンバンとスクラムを組み合わせれば、プロのソフトウェアの実践者が恩恵を受

    スクラムチームのためのカンバンガイド by Scrum.org
  • 一挙大公開 - Kotlinから.NETまで JetBrains Night 2018 | Post Blog

    IDEs AppCode CLion DataGrip DataSpell Fleet GoLand IntelliJ IDEA PhpStorm PyCharm RustRover Rider RubyMine WebStorm Plugins & Services Big Data Tools Code With Me Quality Assurance JetBrains Platform Scala Toolbox App Writerside Team Tools Datalore Space TeamCity Upsource YouTrack Hub Qodana .NET & Visual Studio .NET Tools ReSharper C++ Languages & Frameworks Kotlin Ktor MPS Education & Research J

    一挙大公開 - Kotlinから.NETまで JetBrains Night 2018 | Post Blog
  • 2018年振り返り。読書・技術・Netflix・Youtubeなど。 - razokulover publog - razokulover publog

    年末のごみ収集日変更の日程を勘違いしていたせいで大量の可燃ゴミとともに年越しを迎えそうです。 ゴミ集積Boxのある集合住宅であればそういった問題は発生しないのでしょうが...やらかしました。 ところで2018年も残すところあと半日程度です。 今年を振り返ってみますと、やはり個人的にはを読んだ年だったなぁと感じます。 年の1~3月あたりはCS系のを腰を据えて読んでみたり、5月頃からは月10冊のカテゴリ無制限の乱読をはじめたり。 移動中などはほとんどの時間を読書に費やしていたように思います。 下記のエントリではそういった時間で得たものやオススメのなどを自分なりに書きました。結果として多くの方に読まれることとなり素直に嬉しかったです。 razokulover.hateblo.jp また技術的にはFlutterをはじめたのが昨年との差分でしょうか。 去年はReactNativeでアプリを書い

    2018年振り返り。読書・技術・Netflix・Youtubeなど。 - razokulover publog - razokulover publog
  • オープンソースのAI学習カー「Donkey Car」を走らせてみた!

    UCバークレーの校内では100台の弁当運びロボがウロチョロしている 自動運転やMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)が大きく注目を集めているが、もう1つの大きな波は「お弁当運びロボット」かもしれない。先週のMITテクノロジーレビューの記事「UCバークレー学内で出前ロボットが炎上、学生らが追悼」という記事を見ていて、いちばん驚いたのは「バークレー校内でべ物を配達する100体の出前ロボットのうちの1体」とさりだけなく書かれていたことだ。 実は、MITテクノロジーレビューは2週間前にも「歩くランチボックス、ポストメイツがLAで無人配達を開始」という記事をのせている。その中には、「新たに生まれつつある配達ロボット産業」というくだりも出てきて、彼らが目下注目しているのは「お弁当運びロボット」らしい。 私もまったく彼らと同じように「お弁当運びロボット」に可能性があると思う。無人配達ロボットは、U

    オープンソースのAI学習カー「Donkey Car」を走らせてみた!
  • 米国新聞社で発生したサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog

    2018年12月29日、米国大手新聞社がマルウェアに感染し、複数の新聞紙の印刷や配送などに影響が出たと報じられています。ここでは関連する情報をまとめます。 インシデントタイムライン 日時 出来事 2018年12月27日真夜中 Tribune Publishingでマルウェア感染が発生。 同日 米国ロサンゼルス他全米の印刷工場内に影響が波及した模様。*1 2018年12月28日 技術担当者らが感染したサーバーを隔離し復旧。 同日 ネットワークを通じて制作や印刷関連のシステムで再感染発生。 2018年12月29日 影響を受けた新聞社で新聞内容が縮小されたり、配送が遅延、または翌日になる被害が発生。 同日 米国土安全保障省が新聞社の状況について調査をしているとコメント。*2 2018年12月31日 NHKの取材に対して、LATimesはまだ完全に復旧はしてないとコメント。*3 影響を受けた新聞社

    米国新聞社で発生したサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog