タグ

ieとCSSに関するmt-KAMIのブックマーク (7)

  • IE11で謎のテキスト余白? 原因は游ゴシック体・游明朝体とIE11の相性だった!

    2017年4月28日 IE11でテキストに起こる謎の余白の原因は? WEBサイトのhtmlをコーディングする際、IE11だけテキストに謎の余白に遭遇する事がある。文などのテキストでは気づきにくいが、見出しなどデザイン上、罫線や背景色などでテキストを囲った状態の場合、テキストの上下の余白がIE11だけ違う事に気づく時がある。いつも起こっているわけじゃなかったので、原因がどこにあるのかわかるのに少し時間がかかりました。 調べた結果、フォントの指定を「游ゴシック体・游明朝体」にしている時に、IE11で謎の余白が空いてしまう事がわかったので、その現象の詳細と対策法を書きたいと思います。 游ゴシック体・游明朝体はWindowsMac両方にインストールされている貴重なフォント 游ゴシック体・游明朝体は、MacではOSX Mavericksから、WindowsではWindows8.1から標準でインス

    IE11で謎のテキスト余白? 原因は游ゴシック体・游明朝体とIE11の相性だった!
  • 游を font-family で指定した時に IE で生じる謎余白対策 | Thought is free

    IE で游ゴシック・游明朝を指定した時に IE で生じる謎の余白 いまだに、IE 11 のシェアが多いので、 この手のバグへの対策は、メンドー臭い。 IE の場合、「メイリオ」以外だと、line-height が効かなくなるバグもある。 単純な話、IE では、font-family の先頭で「メイリオ」フォントを指定しないとダメですね。 (同じ Microsoft でも Edge なら、メイリオ以外でも問題ない) 参考サイト 最近は、WindowsMac で同じフォントにするため、「游ゴシック」を指定してるサイトもあるが、その場合は、IE だけメイリオにする CSS ハックした方がいいと思う。 例えば、font-family を ↓ このように指定してるなら、 body { font-family: "游ゴシック",YuGothic,"メイリオ",Meiryo,"ヒラギノ角ゴ Pro

    游を font-family で指定した時に IE で生じる謎余白対策 | Thought is free
  • CSSでスタイルをIEのみ・Firefoxのみ・Chromeのみ・Safariのみに適用する方法 | TechMemo

    各ブラウザのみにスタイルを適用する方法をご紹介いたします。 IEのみ表示が崩れるとか、Firefoxのみ違うサイズにしたい、といった場合に使えるCSSハックです。 CSSでスタイルを各ブラウザのみに適用させる方法 IEだけに適用されるスタイル IEだけに適用されるスタイルを指定したい場合は、以下のように記述します。

    CSSでスタイルをIEのみ・Firefoxのみ・Chromeのみ・Safariのみに適用する方法 | TechMemo
    mt-KAMI
    mt-KAMI 2018/11/29
  • IEの透過PNG+opacityの不具合を治すメモ - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) 透過PNGの処理が下手くそなのは、IE6だけではなく、IE7/8も同様です。 IEで透過PNGをあてた要素のopacityを弄ると、周りがグレーがかって汚くなります。 この現象はよく知られていると思いますが、今日はこの不具合の治し方のメモを記しておきます。 サンプルコード 例えば、こんなコード。 <style> .test { display:block; width:128px; height:128px; background:url(./test.png) 0 0 no-repeat transparent; } .test:hover { background-image:url(./test-hover.png); } </style> <a href="#" class="test"></a> test.pngとte

    IEの透過PNG+opacityの不具合を治すメモ - Mach3.laBlog
    mt-KAMI
    mt-KAMI 2014/03/11
    IE8でopacity使うとクリックできなくなるバグ
  • text-justify-CSSリファレンス

    ページが移転しました。

  • ウノウラボ Unoh Labs: hasLayoutとは何か

    yamaokaです。 CSSに携わっている方なら、Holly hackを使ったことがあるかもしれません。 /* Hides from IE5-Mac \*/ * html .foo { height: 1%; } /* */ Internet Explorer(以下IE)で、レイアウトに問題のある要素に 上記のようなスタイルを指定をすると、 あら不思議、まともな表示がなされるというものです (上記のままではIE7に対応していませんが…)。 さて、どうしてレイアウトが意図したとおりに行われるようになるのでしょうか。 IEのhasLayoutプロパティ IEでは、全ての要素が 「hasLayout」という読み取り専用のプロパティを持っています。 これはそれぞれの要素がレイアウト情報(=要素の幅・高さなどに関する属性情報)を 保持しているかどうかを示す値で、 デフォルトの状態では「hasLayo

  • hail2u.net - Weblog - IEでフロートさせたボックスのマージンが倍になるバグ

    WindowsのIE5.5や6など(5とか5.01は知らない)にはfloatさせたボックスへ指定した左右のmarginが正常に反映されない(倍になる)というバグがあります。最近はfloatを使ってゴニョゴニョする機会も多いと思うので厄介に考えている人も多いでしょう。実はdisplay: inline;とか指定してやると回避できちゃったりとかします。ネタ元はThe IE Doubled Float-Margin Bugだったような気がしますが、別なところで見つけたような気もする。 バグの状況自体は上記CSSバグリストのURLを参照していただければわかりやすいです。と言いつつ回避手段の使用前/後を並べてみたHTMLを用意してみました。IEで見れば一目瞭然で、1つ目のコンテナ内のフロートさせたボックスの左のマージンは倍(80px)になっているのに対し、2つ目のコンテナ内のフロートさせたボックスの

    hail2u.net - Weblog - IEでフロートさせたボックスのマージンが倍になるバグ
  • 1