2015年6月25日のブックマーク (9件)

  • 湯快リゾートでステーキ食べ放題と温泉を満喫してきたが - さっきもUたやん

    うちのがあの目をしたら最後。もう逃れることはできない。そんなわけで、今回は『湯快リゾート』というサイトから温泉プランをしぶしぶ購入。 いざ、「べ放題」のチケットパスを目の前にすると信じられないほどの衝撃と希望に満ち溢れてしまいました。「べ放題」と書いて「しあわせ」と読むんじゃないかって。心の底から思います。 「女郎花」も立派なお花です。あ、もちろん他にもたくさん良いお花の名前ありましたよ。通った部屋がたまたまクセの強い通りでした。 この畳の部屋とベッドが二台並んだ部屋の二部屋。通常よりワンランク上の部屋しか空いてなかったので贅沢な広さだったのかも。 この時期(当時5月上旬)はまだプール開きされていませんでした。そりゃ緑に見えるわ。 小学生ぐらいの男の子が女風呂にいるお母さんを呼んでました。 そうして棺桶(かんおけ)を引きずられながら部屋に戻り、一休みして晩ご飯という名の戦場へ向かう。

    湯快リゾートでステーキ食べ放題と温泉を満喫してきたが - さっきもUたやん
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
  • ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース

    今月、東京都内の住宅で、7歳の男の子が、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中に閉じ込められ、死亡していたことが分かりました。洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、警視庁は、男の子が誤って中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて調べています。 警視庁によりますと、亡くなったのは宝井蓮音くん(7)で、母親が前日の午後11時すぎに寝かせましたが、およそ2時間後、ベッドに姿がなかったことから、家の中を探したところ、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中でぐったりしていたということです。 警視庁は、蓮音くんが誤って洗濯乾燥機の中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて当時の状況を調べています。 製造した大手電機メーカーによりますと、ドラム式の洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、安全対策として、子どもが中に入らな

    ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    悲しい…。しかも届いた日か…
  • すごい人達呼んで「Webは死ぬか?」をマジメに語り合ってもらった-前編- | HTML5Experts.jp

    【及川卓也・清水亮・羽田野太巳・藤村厚夫】すごい人達呼んで「Webは死ぬか?」をマジメに語り合ってもらった(前編) 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) 今また、「Webの死」を予言する論調をそこここに見かけます。モバイルやウェアラブルといった新たなコンテキストが、プラットフォームネイティブな技術の優位性を後押ししているだけではなく、Webコンテンツの消費の仕方を大きく変え、Web上で成り立っていたビジネスモデルをも脅かしつつあります。 当にWebはヤバいのか、気になってしょうがないので、スゴい人たちに集まってもらって、「Webは死ぬか」について語り合っていただきました。Webを取り巻く様々な論点を包括的に議論でき、貴重な場になったのではないかと自負しております。 Webに関わる人にとっては必読の対談だと思います!でもこの記事、長くて濃いので、心してかかってくださいね:-

    すごい人達呼んで「Webは死ぬか?」をマジメに語り合ってもらった-前編- | HTML5Experts.jp
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    すごい知識と実績を持った人たちの会話なので含蓄がありすぎる
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
  • はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog

    はてなチーフエンジニアの id:motemen です。先日は久しぶりに上京し、GoCon に参加してきました。東京はビルが高くていいですね。 今年の4月、弊社には3人のエンジニアを含む新卒社員がやってきました。毎年この時期になると、はてなに新しく入社した新卒および中途社員にむけて各部のオリエンテーションをおこなっています。今年は私が技術部を紹介する任にあたりましたので、そのときのプレゼンテーションを紹介します。 はてな技術部紹介 2015(公開版) / Hatena Technical Division Orientation 2015 (Public Edition) // Speaker Deck エンジニア仕事 はてなにおいて技術部というのは最大の部であり、ある面その顔でもあります。ウェブサービスを提供する会社の技術部として、はてなのミッションである「知る」「つながる」「表現する」

    はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    「手を動かした人だけが世界を変える」
  • リーダーに必要なのは「上へ怒る力」と「立ち食い寿司」!? ベテラン編集長に聞いてきた

    初めまして。ジモコロの姉妹メディア「オモコロ」の編集長をしております、原宿と申します。 今年で34歳になりましたが、28歳まで職歴ナシお金ナシ実家住まいの妖怪スネカジリをやっておりまして、その後ふわっと入社したバーグハンバーグバーグという会社で、オモコロの編集長に就任して早3年。 正直なところ、格的な編集経験も無い僕は、編集長というのが何をする人間なのか未だによくわかっていません。 このままでいたら、名ばかり編集長として、ほとんどお地蔵さんと同じ役割しか無くなってしまう……。 誰か編集長、引いては「編集の仕事ってこういうもんですぜ」ということを、高卒で無職歴の長い僕にも分かる簡易な言葉で説明してくれないか……。 そうだ!!! というわけで、僕より経験も実績もあるガチの編集長に色々悩みを相談するべく、五反田にあるコワーキングスペース「CONTENTZ」にやってきました。こちらを運営されてい

    リーダーに必要なのは「上へ怒る力」と「立ち食い寿司」!? ベテラン編集長に聞いてきた
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    ためになるなあ
  • 部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、まずはこちらの僕の部屋を見て、何か気になるところはありませんでしょうか? ・・・あ、いや、すいません。 突然現れた見知らぬ男の部屋を見せつけられ、「気になるところはありませんか?」と露出狂も真っ青なことを言われても困ってしまいますよね。順序立てて説明させていただきます。 ・・・上の写真は一人暮らしをしている僕の部屋なのですが、僕は最近自分の部屋について気になっていることがあるのです。 その気になっていることというのは、 この部屋の暗さです。 そう、部屋が暗いんです。部屋に対する「光」が全く足りていないんですよね。 おかげで先日部屋に遊びに来た友人からは、開口一番で「ドラキュラの牢獄?」と言われる始末。何だそれ、見たことあんのかよ。 一応、何とか部屋を明るくしようと間接照明的な電球も買ってはいるのですが、電源をつけると・・・ なんか、夕暮れっぽ

    部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    あまりにもまぶしく神々しい記事だった
  • 「生き残れるのは“読者とのつながり”を築けるメディア」サイボウズに聞く、これからのコンテンツマーケティング - はてなビジネスブログ

    サービス開発の現場やデータセンター移転についてなど、これまでにさまざまなテーマではてなニュースに記事広告をご出稿いただいているサイボウズ様。オウンドメディア「サイボウズ式」をはじめ、他社とのコラボ企画など、新しい形のマーケティング施策を積極的に展開されています。 はてなCTOが聞く! 開発と運用の協力が生んだ「何事もなかった」サイボウズLiveデータセンター移転 - はてなニュース サイボウズ式の初代編集長でもあり、サイボウズLive プロダクトマネージャーの大槻幸夫様に、はてなの記事広告の手応えや、コンテンツマーケティングの今後についてお話を伺いました。 ■ 出稿の決め手は、テクノロジーに強いコミュニティの存在 サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング部 コーポレートブランディング部長 サイボウズLive プロダクトマネージャー 大槻幸夫様 __サイボウズ様には、過去何度も記事広告を

    「生き残れるのは“読者とのつながり”を築けるメディア」サイボウズに聞く、これからのコンテンツマーケティング - はてなビジネスブログ
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    大槻さんイケメン
  • 食の話だけは空気を読まなくていい──「めしばな刑事 タチバナ」「極道めし」に見る言論空間の心地よさ | サイボウズ式

    前回触れたように「孤独のグルメ」(作:久住昌之)に代表される「めしマンガ」が花盛りです。ジャンルは細分化し続ける一方ですが、昔からの定番めしマンガといえば「うんちく系」や「バトル系」も挙げられます。 「うんちく系の王道はやっぱり『美味しんぼ』(作:雁屋哲)でしょう。でも『美味しんぼ』のとくに初期の頃は『こんなのべたことがない!』といったものが多く登場する、けっこうバブリーな内容でしたよね。一方で、最近は傾向が変わってきて、うんちく系で取り扱われるのはB級グルメが多いです。その中でも隠れたヒット作品といえば、『めしばな刑事 タチバナ』(作:坂戸佐兵衛)でしょう」と語るのは、法政大学キャリアデザイン学部の梅崎修先生。 めしばなとは、をテーマに交わすアツい議論のこと。梅崎先生は「めしばな刑事 タチバナ」の読者は自分もこの場に参加して語り合いたい、といった気持ちを抱いているのではと指摘します。

    食の話だけは空気を読まなくていい──「めしばな刑事 タチバナ」「極道めし」に見る言論空間の心地よさ | サイボウズ式
    mtakano
    mtakano 2015/06/25
    めしの話だけをして生きていたい