タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (7)

  • デスクトップにメモを残して指定日時に最前面表示できる付箋紙ツール | 教えて君.net

    デスクトップにメモを書き残しておける「付箋紙ツール」。ウインドウズ向けのツールで最近、人気なのが「Stickypaper」。フォントを変えたり画像を貼り付けたりできるほか、指定した日時に最前面に表示させたりフェードアウトすることが可能。 「Stickypaper」は、デスクトップに貼り付ける付箋ソフト。テキスト、画像の貼り付けに対応しており、文字のサイズやフォントは自由に変更可能。付箋の整列やオートセーブといった機能にも対応している。また、指定した日時に付箋を最前面に表示させることが可能。忘れそうな予定を書き込んだ付箋紙は、自動的に前に出てくるようにすれば気付くはず。 付箋の台紙の色を変更できないのは残念だが、それ以外は非常に便利なツールだ。 ■ デスクトップにメモを残しておける付箋紙ツール 「Stickypaper」を公式サイトからダウンロードして解凍。「Stickypaper.exe」

    デスクトップにメモを残して指定日時に最前面表示できる付箋紙ツール | 教えて君.net
  • ToDoリストをオンライン共有できるクラウド型タスク管理サービス「Producteev」 | 教えて君.net

    やるべき作業を一覧にして記録しておくタスク管理ツール。「ToDoリスト」とも呼ばれたりする。仕事をスムーズに進める上で欠かせないが、しっくりくるツールがなくて結局メモ帳に書き留めている人も多いはず。「Producteev」は、ブラウザやスマホから利用できるクラウド型のタスク管理ツールだ。 「Producteev」は、オンラインで情報を共有できるタスク管理ツールだ。複数のユーザーを登録したり、プロジェクトごとに分けて管理できるので、複数のタスクがごちゃごちゃになる心配がない。複数のユーザーでタスクを共有することも可能で、部下や仲間がどんな作業を抱えているのか、ひと目で分かるようになっている。一部のタスクのみ非公開にすることもできるぞ。 ブラウザで操作するオンライン版のほか、iOS・Android対応のアプリも提供されているので、どこにいてもタスク一覧を参照できるのも魅力。格的に仕事のタスク

    ToDoリストをオンライン共有できるクラウド型タスク管理サービス「Producteev」 | 教えて君.net
  • 初心者向けに徹底解説!「Git」で複数人で使える開発環境を構築する | 教えて君.net

    ウェブサービスに関心のある人なら、「Git」というサービスについて耳にしたことがあるはず。プログラムのソースコードを効率的に保存できる、オープンソースの分散型バージョン管理ツールだ。複数人で編集する際、バージョンの混乱を防ぐ仕組みが組み込まれている。この「Git」を独自ドメインで利用する方法を解説しよう。 「Git」は、「分散型バージョン管理システム」と呼ばれる、ソースコードの管理ツールだ。開発者はLinuxの開発で知られるリナス・トーバルス。大人数が関わるようになり複雑化したLinuxカーネルの開発を、スムーズに進めるために作られたのが始まりで、現在ではAndroidやFacebook、Twitterの開発にも使われている。 その特徴はいくつかあるが、もっとも重要なのは、複数人が同時にソースコードを編集しても、欠落部分が生まれない点だ。例えばAさんが編集中のソースコードを、Bさんが開いて

    初心者向けに徹底解説!「Git」で複数人で使える開発環境を構築する | 教えて君.net
  • マウス操作に馴染めないなら…デスクトップ機で使える無線タッチパット「T650」 | 教えて君.net

    ノートパソコンをメインPCとして利用していると、マウスよりもタッチパット操作に熟達しがち。デスクトップパソコンも、使い慣れたタッチパットで操作したい……という人にオススメなのが「T650」。ワイヤレスのタッチパットで、好きな位置に置いてカーソル操作を行える。 「T650」はワイヤレス方式のタッチパットだ。マウス操作よりもタッチパットに慣れてしまうと、仕事などの場面でデスクトップ機を使う際にもタッチパットが欲しくなる。「T650」では、パソコン体と独自のワイヤレス規格「Unifying」で接続し、遅延を最小限に抑えた快適な操作感となっている。 タッチパネルの操作系を取り入れたウインドウズ8との相性とも非常にいい。マウス操作に馴染めないという人は、導入してみては。 ・LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650

    マウス操作に馴染めないなら…デスクトップ機で使える無線タッチパット「T650」 | 教えて君.net
  • ノートPCをUSBケーブルだけでマルチディスプレイ化する「ThinkVision LT1421」 | 教えて君.net

    ノートPCの最大の欠点は画面の狭さ。画面をいくつも開いて作業するとき、ノートのディスプレイだと作業効率が悪い。「ThinkVision LT1421」は、USBケーブルで簡単にマルチ化できるモバイル向けの外付けディスプレイだ。 「ThinkVision LT1421」は、ノートPCに接続して画面をマルチ化できるディスプレイ。いつでも簡単に使えるように、USBケーブルだけでノートPCと接続可能。2つの画面を広々と使って作業を進めることができるぞ。 画面サイズは14インチ。重量は1.8kg。電源はUSBバスパワーなので、バッテリーやコンセントを持って歩く必要もない。複数のディスプレイを使ってガッツリと仕事をしたい場面や、少人数でのプレゼンで自分のPC以外の出力用ディスプレイが必要な場面で活躍するアイテムだ。 ・レノボ・ジャパン ThinkVision LT1421 Wideモニター 1452D

    ノートPCをUSBケーブルだけでマルチディスプレイ化する「ThinkVision LT1421」 | 教えて君.net
  • 2台のパソコンをUSB接続してファイルとディスプレイを同時に共有「JUC700」 | 教えて君.net

    パソコン同士を接続してデータ転送を行えるUSBケーブルはいくつか発売されている。また、USBケーブルでパソコンを接続することで、ディスプレイを共有するケーブルもある。その両方の機能を同時に備えているケーブルが「JUC700」だ。 「JUC700」は、ディスプレイシェア機能付きのリンクケーブルだ。パソコン同士をUSBケーブルで接続すると、データを2つのマシンの間でやりとりできるほか、ディスプレイを共有して1つの画面として扱えるようになる。2台のパソコンを1台のパソコンのように、切り替えを意識せずにコントロールできるようになるのだ。 メインマシンとセカンドマシンを同時に使っているが、データを移したりウインドウを開きなおしたりといった手間……という人はぜひ活用してみて欲しい。 ・【国内正規代理店品】J5 create ワームホールスイッチ USB3.0 ディスプレイシェア シルバー JUC700

    2台のパソコンをUSB接続してファイルとディスプレイを同時に共有「JUC700」 | 教えて君.net
  • Twitter表示に最適 縦長にピボットできる23型ディスプレイ「ProLite XB2380HS-B2」 | 教えて君.net

    メインディスプレイのほかに、補助用のサブディスプレイの購入を考えている人には、ピボット機能付きのモデル「ProLite XB2380HS-B2」をオススメしたい。Twitterなど縦に長いインタフェースは、縦に切り替えて表示させると情報量が多くなるからだ。 「ProLite XB2380HS-B2」は、回転させることで縦横を切り替えられるピボット機能付きのディスプレイだ。TwitterやFacebook、2ちゃんねるなど、縦方向にログが伸びていくタイプのウェブサービスを見るには、横長よりも縦長のモニターの方が長く表示できる。23インチで2万円台と手頃で、サブモニタとして利用するのに最適な製品だ。 ・iiyama 昇降・ピボット機能対応 IPS方式パネル+ホワイトLEDバックライト搭載 23型ワイド液晶ディスプレイ ProLite XB2380HS-B2

    Twitter表示に最適 縦長にピボットできる23型ディスプレイ「ProLite XB2380HS-B2」 | 教えて君.net
  • 1