ブックマーク / www.sbbit.jp (4)

  • 「経営者目線で考えろ」と言われたら……「現場の目標→企業の目標」の流れを図解 

    ビジネスモデルやビジネスワードをクリエイティブの力でわかりやすく伝える「図解シリーズ」で人気の近藤哲朗氏が、現場視点から経営視点へとつながる「経営者の視点に立って考えるためのツリー」を作成しました。自分がいま追っている「売上高」や「顧客単価」といったミクロな指標が、「ROE」や「PBR」といった会社に対するよりマクロな指標とどのようにつながっているのか、ひとつひとつ図を交えながら説明します。 「経営者目線で考えろ」とは? 「もっと経営者目線で考えろ」みたいなこと、上司や社長から言われたことありますか?もしくは、部下に言ったことありますか?僕も過去に似たようなことを言われた事があるうちの1人ですが、これだけ言われるといまいちピンと来ない。どうしたら経営者の視点になって考えられるのか、ということにもやもやがありました。 そもそも、企業に勤めている限り、日々の自分の仕事は、社員であっても、経営者

    「経営者目線で考えろ」と言われたら……「現場の目標→企業の目標」の流れを図解 
    mucci
    mucci 2018/06/18
    図解
  • スリープテック(睡眠テック)がいよいよ本格化、「眠れない日本人」を救うか

    人は、よく眠れない。統計データによると平均睡眠時間は先進国でも最低レベルで、年を追うごとに眠れなくなっている。特に大都市圏郊外に住む中年男女睡眠時間が短い。睡眠の量だけでなく質も悪く、これでは身体にいいわけがないと、わかっているけど眠れない。睡眠時間が確保できないなら、せめて睡眠の質を良くしたい。「睡眠ビジネス」は少なくとも1兆円以上の巨大産業だが、そこへITなどテクノロジーを活用して参入するのが「スリープテック」。企業の働き方改革にも後押しされ、「満足な眠り」をめぐるビジネスチャンスが目を覚ます。

    スリープテック(睡眠テック)がいよいよ本格化、「眠れない日本人」を救うか
    mucci
    mucci 2018/05/07
    ある種国民病とすると市場は大きいな
  • ポケモンGOは「枯れた技術の水平思考」? 背景にある”任天堂のDNA”

    「ユーザーの不法侵入でポケモンGOに集団訴訟」「ポケモンGO北海道で122人補導」「ポケモンGO女子高校生が体触られる被害も 群馬」── どんな些細なことでも、ポケモンGOを絡めることによって、一瞬にしてニュースとして伝搬される。ネガティブなニュースも多い。これは、ポケモンGOが憎くて社会から抹殺しようとするのではなく、今までに社会に存在しなかった『新しい何か』に対しての、我々の"無知"への恐れと"未知"の世界への自衛のための行動衝動に近い。 新たな技術革新に対する人間の反発アレルギーは、現在に始まったわけでもない。近頃よく耳にする「シンギュラリティ(技術的特異点)」という言葉は、人工知能が我々人類の知能・理解を超えてしまった時に訪れる世界のことを指すが、技術が人類を脅かすという点では、過去の歴史の中においても何度も出現した事象である。社会は今までの理解を超えた新たなムーブメントに対して、

    ポケモンGOは「枯れた技術の水平思考」? 背景にある”任天堂のDNA”
    mucci
    mucci 2016/08/20
    ふむ
  • iPadかReaderかGALAPAGOSか、端末・規格・流通で電子書籍を比較する(前編)

    ソニーとシャープ、国内有力2社がいよいよ電子書籍リーダーの国内販売を格化させた。アップルの「iPad」やアマゾンの「Kindle」などの海外勢が火付け役になり、にわかに注目を集める電子書籍市場。しかし、その世界は動き始めたばかりであり、流通や規格の標準化などの課題も山積みである。稿では、変化の著しい電子書籍業界の動向をまとめて振り返るとともに、電子書籍リーダー(端末)、電子書籍規格、流通プラットフォームの3点にフォーカスして解説を進めていく。 AeroVision 富士総合研究所(現みずほ情報総研)のSEを経て、出版業界に転身。1993年からフリーランスライターとして独立しAeroVisionを設立。以来、IT系雑誌、単行、Web系ニュースサイトの取材・執筆やテクニカル記事、IT技術解説記事の執筆、および、情報提供などを業務とする。主な著書に『これならできるVPN』(技術評論社、

    iPadかReaderかGALAPAGOSか、端末・規格・流通で電子書籍を比較する(前編)
    mucci
    mucci 2010/12/13
    ある意味、活字離れ
  • 1