タグ

2015年3月1日のブックマーク (8件)

  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    質問した人もたいしたタマやなあ。つーか、ファンだろうあんた
  • タバコ歴35年がたった2日で成功した禁煙方法 そのやり方とは?

    「禁煙」と言うと、 なかなか続かない・・・自分との戦いだ! みたいなイメージがありますよね。 実は私の周りに、35年間、毎日1箱のタバコを吸ってきたのに、たった2日で禁煙できた人がいます。 その人がおこなった禁煙の方法が、とてもユニークだったのでここで紹介してみたいと思います! 最初にお伝えしておきますが、禁煙パッチとか、ガムとか、禁煙外来とか、一般的に良く知られている方法ではないです。 もっと、根的な部分に働きかける禁煙方法です。 それではどうぞ! 名付けて「ショック禁煙方法」! 冒頭で紹介した禁煙に成功した人というのは、何を隠そう、私の父です。 父はそれまで、たとえ目の前に子供がいようが、みんなで事中であろうが、お構いなしにタバコを吸う人間でした。 マジで迷惑でした。笑 それが、あることをきっかけに、ピタリとタバコを吸わなくなりました! 何がきっかけだったかというと・・・ 風邪を引

    タバコ歴35年がたった2日で成功した禁煙方法 そのやり方とは?
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    「2日で禁煙に成功」ってどゆこと?
  • 「江戸しぐさ」に学ぶ、嫌われる言葉遣いにご注意! - BIGLOBEニュース

    「江戸しぐさ」に学ぶ、嫌われる言葉遣いにご注意! All About2月28日(土)12時45分 写真を拡大 嫌われる言葉遣い、してませんか? 会話はキャッチボール。同じ話をしていても、会話が弾む人とそうでない人がいます。話の腰を折ったり、感情を逆なでする言葉遣いはNG! 江戸しぐさの「戸閉め言葉」「水かけ言葉」「刺し言葉」「手斧言葉」から会話の極意を学びましょう。 ■江戸しぐさの会話術  会話は大事なコミュニケーションですが、話が弾む人とそうでない人がいませんか? 話題がどうのというよりも、会話が弾む人は聞き上手、そうでない人は話の腰を折りやすい傾向があるようです。会話はキャッチボールのようなもの。返す言葉で話の行方が変わってしまうのも当然です。  そこで、会話のヒントとなる「江戸しぐさ」を紹介します。今からおよそ200年前、世界最大の都市といわれた江戸の町で、互いに気持ちよく暮らすため

    「江戸しぐさ」に学ぶ、嫌われる言葉遣いにご注意! - BIGLOBEニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    なるほどです!勉強になります!(だこめことば)(こればっか…)
  • 『萩生田光一議員「国会決議で戦犯は名誉回復」の間違い : ekesete1のブログ』へのコメント

    アホくさ、ばっかばかしい。原爆落として数十万人殺したルーズベルトが平気なツラして生きてきたのに戦犯もクソも無い。殺した側がポジショントークをする方がまだ理解出来る。

    『萩生田光一議員「国会決議で戦犯は名誉回復」の間違い : ekesete1のブログ』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    「あんまり高くない城の男」いまいちだ…
  • 馬鹿だ。本物の馬鹿だ。〜「朝日新聞を糺す国民会議」の日本外国特派員協会での記者会見 - davsの日記

    2015年2月23日、「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏、加瀬英明氏、が日外国特派員協会での会見を行ったことについて。 【詳報】"日国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見 (1/2) すでに、あちこちで批判されている。 「従軍慰安婦は日における奴隷だ」という認識に対して、「奴隷は日にまったくいなかった」とだけ返す没論理の問題 - 法華狼の日記 http://blogos.com/article/106419/ 水島総氏たちは、日に奴隷がいなかったとか、宗教的抗争がなかったとか、事実と異なる主張を行って、日人は平和的・人道的だ、と主張する。 日人は大変寛容で、虐殺や、あるいは無闇な殺生を嫌う国民です。 水島氏は、第3次ポエニ戦争の例まで持ち出す。 日歴史の中で、ひとつの都市や多数の者を大虐殺する、何万人も何十万人も殺すような、ローマの

    馬鹿だ。本物の馬鹿だ。〜「朝日新聞を糺す国民会議」の日本外国特派員協会での記者会見 - davsの日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    ただ自分の考えを納得させようとする時に、言葉を尽くして説得するかわりに威嚇と恫喝でウンと言わせようとする人は少なからずいるので、そんなに意外な感じもないわ。馬鹿だけど。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    村上春樹がこういうこと言うと動くぞー
  • 団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    静岡県御殿場市の男性が、自ら立ち上げた任意団体「日イスラーム圏友好協会」名義で沼津信用金庫(店・静岡県沼津市)に口座を開設しようとしたところ、団体名に「イスラム」が含まれることを理由に断られた。男性は「『イスラムは怖い』という偏見そのもの」と話している。 男性は斉藤力二朗さん(66)。エジプトのカイロ大卒で、中東系銀行の日勤務のほか、日の大学でアラビア語講師などを務めた。その後、10年前からイスラム圏の政治情勢や事件などについて、自らのブログなどに書いてきた。 過激派組織「イスラム国」(IS)が日人を殺害したとみられる事件が起き、その影響で「イスラムは怖い」という偏見が日に広がっていると感じた。「正しい情報を発信したい」と1月に協会を設立。メールマガジン発行や講演会開催といった活動を始めるにあたり、資金管理用の口座を作ろうと、2月24日に沼津信金上町支店(御殿場市)に電話で

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    沼津信金のコメント…って、休みか今日
  • 出版状況クロニクル82(2015年2月1日〜2月28日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル82(2015年2月1日〜2月28日) 15年1月の書籍雑誌推定販売金額は1088億円で、前年比0.6%増。13年5月以来、20ヵ月ぶりに前年を上回っているが、前年が5.5%減と大きかったことに加え、送品増加と返品減少によるものである。 その内訳は書籍同1.3%増、雑誌0.1%減、雑誌のうちの月刊誌は3.5%増、週刊誌は11.6%減。返品率はわずかに前年を下回ったが、書籍37.0%、雑誌44.1%と高いままだ。 これらの送品に基づく書籍雑誌推定販売金額は前年を上回るものになっているけれど、書店実売は前年比7%台のマイナスで、書籍は同7%減、雑誌6%減、コミックス10%減、ムック8%減と、全滅状況にあるといっていい。それに合わせ、来月以降の書籍雑誌推定販売金額も下方修正されていくだろう。 1.複数の確実な情報筋によれば、リブロ池袋店が 6月で閉店するようだ。 [箝口令がし

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/01
    こんなこと書いちゃっていいのかなあ、業界にはもう知れ渡ってるんでしょうか(元業界の人)