タグ

2015年11月23日のブックマーク (10件)

  • 内山麿我『ディズニー、むかついた』

    内山麿我オフィシャルブログ『世の中「愛」de オールオッケー』Powered by Ameba 内山麿我オフィシャルブログ「世の中 「愛 」de オールオッケー」 様々な方とふれ合う中で僕が感じた事、勉強になった事、楽しかった事等々、稚拙な文章ですが皆様に楽しく読んでもらえる様に頑張って書いていこうと思いますσ(o・ω・o)

    内山麿我『ディズニー、むかついた』
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    だからだれ!(←調子に乗っている)
  • 『ブログ運営者のためのはてなブックマークの使い方|30記事以上エントリーした僕が全部話します』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ブログ運営者のためのはてなブックマークの使い方|30記事以上エントリーした僕が全部話します』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    アイコンからして違うもんなんだなあ(感心)
  • 「地上波の洋画劇場終了世代は洋画を見ていない」→他国の文化に触れる機会が減ったという指摘が話題に

    かおる @nybct 以前、誰かのツイートを読んで知った「今の若い脚家は地上波の洋画劇場終了後世代なので洋画を観ていない」 これ、未だにジワジワきている。洋画は外国のことを知る窓になっていたように思う。それが無くなっていたとは。脚家だけでなく、日人全体に影響を及ぼしているような気がする。 堂かおる @nybct ↓ 子供の頃、もし洋画劇場がなかったら今のワタシは存在しないのではないかと思う。何も考えずに観ていただけだけど、それによってどれだけ外国、というより日以外を疑似体験できていたことか。それ無くして育った世代。ちょっと想像できない。

    「地上波の洋画劇場終了世代は洋画を見ていない」→他国の文化に触れる機会が減ったという指摘が話題に
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    自分から能動的に選ばなきゃいけないものとハナほじってたら勝手に流れてくるものは違うよ派/ゴールデンタイムのほかに、夜中にすごい掘り出し物をやってたりもしててね(懐古)
  • 内山麿我、ディズニーに怒り爆発「調子のってるんじゃねーか?」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレントの内山麿我(31)が23日、自身の公式ブログを更新し、東京ディズニーリゾートへの“怒り”をあらわにした。 【写真】生き方は「ぶれてない」とキッパリ…和歌山で開いた「農園」のオープニングイベントを行った内山麿我  内山は「ディズニー、むかついた」の題でブログを更新。内山は9月に「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」で、3月に入籍したと挙式しており、「ディズニーで式を挙げると1日入場パスを、もらえる」と、その際に特典としてチケットを受け取ったことを説明。その上で「当は挙式の日にミラコスタ泊まった時にディズニー行きたかったけど お腹にメロンちゃん(娘の愛称)いたからまた改めてくる事にした。それで行ったのが今日!!メロンちゃん連れて出産後初めての家族デート!」と、チケットを利用して入園しようとしたことをつづった。 だが「ウキウキでペアルックして、入ろうとしたら入場規制キョロキョロ 

    内山麿我、ディズニーに怒り爆発「調子のってるんじゃねーか?」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    だれ!
  • TSUTAYA図書館:論議を呼ぶ選書や個人情報 - 毎日新聞

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    >改修後82%「満足」< あのさー、不満な人はもう行くわけないんだから、改装後の図書館にいる人にアンケートとったら高い数字になるの当り前じゃん。つーか18%は不満なんじゃん(呆)
  • 幽霊を全く信じなかった僕が、考えを改めた理由。 - 今日はハッピーエンドを書こう。

    photo by John Morgan オッス人類!元気か?wiz7です。 今日はこの寒い中、霊の話をしようと思います。 寒いのが苦手な方は乾布摩擦をしてからお読みください。 僕には霊というものが全く見えず、怪奇現象も経験したことがありません。また、根っからの(屁)理屈人間でもあるため、非科学的な話は一切信用せず、幽霊の存在などについても懐疑的というか全く信じていませんでした。 商業的に「ある一定の需要があるからこそ、供給(=作り話)があるんでしょ?」程度の認識だったのです。 なぜその認識が歪んでいったのか……今日はそんなcoooooooolなお話です。 ※この記事に書いた内容は全て、脚色も嘘偽りもない真実です ワイの部屋が「通り道」だって? かなーり昔の話ですが、当時付き合っていた彼女が、ある日突然「私には霊が見える」などと言い出したのです。最初は話題づくりでネタとして笑わせにきている

    幽霊を全く信じなかった僕が、考えを改めた理由。 - 今日はハッピーエンドを書こう。
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    シラける言い方をすると、霊が見える人はそのような世界観を持っているというだけのことであって、要するにいると思えばいるんだろうしいないと思えばいないのです(すごくつまらん結論)
  • x.com

    x.com
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    こういうことされた人は、以後自分のことを扱うのを禁止・もし背いたら法的措置を講じる、とかすればいいのになあ
  • 頭の体操⑭ 「犯人はダレ??」 - <中学・高校数学、分かりやすく伝えます!> 〜クイズやパズルも紹介中〜

    2015-11-22 頭の体操⑭ 「犯人はダレ??」 頭の体操 ~脳の活性化~ パズル・クイズ! 脳トレ Tweet こんちには、コロネです! 3連休皆さんどのように過ごされているのでしょうか? 私は昨日も今日も特に何もしてません笑。ひたすら、のんびり過ごしてました^o^ 3連休だと気が抜けてしまいますね… 明日は久々に山登りに行く予定です。最後くらい充実しないとね! では今日もクイズで脳を鍛えましょう〜! Q. 殺人事件の容疑者として、A氏が逮捕された。 使用されたナイフにはA氏の指紋がべったりとついていたし、A氏にはアリバイもなかった。さらにA氏には殺人を犯す十分な動機まであった。 しかし事件を担当するB刑事は、A氏が犯人ではないと確信していた。 なぜなのだろうか? 答えはコメント欄に書きます。 最後まで読んでいただきありがとうございました! naokorone 2015-11-22

    頭の体操⑭ 「犯人はダレ??」 - <中学・高校数学、分かりやすく伝えます!> 〜クイズやパズルも紹介中〜
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    ↓ なんかツール使ってんのか知らんけど、コメント欄無言にしとけばいいのに。できないの?
  • 静岡空港が「爆買い」中国客で急上昇 地方屈指の路線数:朝日新聞デジタル

    かつて利用客が少なく低迷していた、静岡空港が中国人観光客でにぎわっている。東京や関西の離着陸枠が限界に近づくなか、空いていた静岡空港が中国の航空会社の目にとまった。今年に入り、地方空港では屈指の路線数を誇るまでになったという。 10月上旬、空港ロビーには炊飯器などの荷物を抱えた中国人団体客が搭乗を待っていた。中国人の女性添乗員(36)によると、静岡空港経由で北海道、東京を回ったという。「秋葉原の電気街と静岡・御殿場のアウトレットモールが喜ばれた。高品質の日製品、きれいな街などが日観光の人気の要因です」 中国・武漢から来た女性会社員章丹英さん(55)は、北海道や東京の洋菓子、美容用品や虫よけなどの薬品を詰め込み、はち切れそうな袋を手にしていた。「静岡便はとても便利で運賃も安い」と話した。 静岡空港は、首都圏に近いため… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    静岡空港が「爆買い」中国客で急上昇 地方屈指の路線数:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    でも爆買いっていう現象、いつまで続くもんなんです?
  • もう一人の自分自身の正体は誰か?(その3) - 🍉しいたげられたしいたけ

    言い訳 このへんから、再掲するかどうか迷う内容がどんどん出て来ます。今回は冒頭に唐突にヴィトゲンシュタインなんて名前が出てきたりします。ヴィトゲンシュタインは分析哲学の人で、第一回目にタネとして述べた現象学とは別系統になります。哲学のある系統と別の系統を接続するのは門外漢の想像をはるかに超える難事で、軽く論文のテーマになりうることです。しかし再三弁明している通り私はただのドシロートで、素人向け哲学概説書はえてしてデカルトカントヘーゲルマルクスサルトルメルロポンティヤスパースフッサールハイデガー等々、1章ごと高名な哲学者をにごたまぜに紹介したりするものです。そういうを書く著者が悪いんです(責任転嫁 スポンサーリンク それはともかく、12年前から私の哲学の勉強が進行していればいいのですが、前回の「間奏曲〔インテルメッツォ〕」に述べた通り関心が脳科学ほかあっち向かいこっち向かい、すっかりお留

    もう一人の自分自身の正体は誰か?(その3) - 🍉しいたげられたしいたけ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/23
    術語をなるべく使わないという方針は大正解だと思います。20のコメント、ムカつくだけで何言ってるのかわからんもんね。