タグ

2016年7月16日のブックマーク (11件)

  • 『君の時代は、千年、八千年、小さな石が、大きな岩となり、苔が生えるまで』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/294694611/comment/death6coin" data-user-id="death6coin" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20160716195655" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20160716195655" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2

    『君の時代は、千年、八千年、小さな石が、大きな岩となり、苔が生えるまで』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    あっホントにそういう現象があるんですね。私フィルムを逆回転させたみたいな表現だと勝手に解釈して感動してたんですけど、なんか残念(無知)
  • 君の時代は、千年、八千年、小さな石が、大きな岩となり、苔が生えるまで

    「1000年、8000年」なんて、「1万年と2000年前」くらいふざけた比喩なのに 第一の目標はすでに突破して、第二の目標に4分の1まで到達しているのだから恐ろしい 制作者も当にそんなに長く続くとは思ってなかっただろうな

    君の時代は、千年、八千年、小さな石が、大きな岩となり、苔が生えるまで
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    千年八千年はわからんけど、小さな石が岩になって云々というのはありえないことの比喩になっちゃってるので、なんでこんな歌詞を採用したんだか前から不思議
  • 閉店が目前なんじゃないかと思うほど荒廃した書店で入手が難しそうな本を何冊か買った話 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    何年か前から、名古屋市に隣接する現住所と岐阜県の南部にある実家との間を、頻繁に往復するようになった。家庭の事情によるものである。 県境をまたぐとは言え、高速を使うと片道一時間足らずで着けてしまう。だが高速料金がバカ高いので、たいていは下を走る。そうすると二時間くらいかかる。 いつも同じ道ばかりだと飽きるので、たまにルートを変える。ごくたまにだが、帰途、時間の余裕がある時に、うんと遠回りをして、国道258号線を三重県北部まで南下して、そこから国道23号名四バイパスに乗り換えるということも、何度かやった。 そうするとさらに一時間くらい余分に時間がかかるのだが、なんでそんなことをやるかというと、二つ理由がある。 スポンサーリンク 一つ目は、国道258号線からの養老山脈の眺めが、とてもいいからだ。起点の大垣市から南下すると、トンネルに入るんじゃないかと思うくらい、平野から山懐をめがけて突進する。そ

    閉店が目前なんじゃないかと思うほど荒廃した書店で入手が難しそうな本を何冊か買った話 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    イイハナシダナーと思って読んでたら値引きのところでびっくり。まあ閉めるつもりの店ならいいのか…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    読んでないんだけど、サムネが宮﨑駿になってんのなんとかしてくれい/直った
  • 3月でお別れ、ソニービルに遊びに行こう--沖縄「美ら海」を再現「Sony Aquarium」

    ソニーは、2017年3月に営業を一旦停止する東京・銀座のソニービルで、Sony Building 50th Anniversary「Sony Aquarium」を開催している。今までソニービルでは数々のイベントを開催してきたが、ビル全体を使っての大掛かりなイベントはこれが最後になるという。 ソニービルは1966年4月29日に開業し、2016年で50年目を迎えた。待ち合わせ場所としても利用されるなど、銀座を象徴する建物の1つだ。地上8階、地下3階から構成され、2~4階がソニーショールーム、5階がソニーイノベーションラウンジ、6階がソニーイメージングギャラリー銀座、8階がコミュニケーションゾーン「OPUS」になっている。 8月28日には、ソニーショールームとソニーストア銀座を閉店。9月24日から「GINZA PLACE(銀座プレイス)」で開店する予定になっている。 3月31日の営業終了後は、地

    3月でお別れ、ソニービルに遊びに行こう--沖縄「美ら海」を再現「Sony Aquarium」
  • 80~90年代のJポップによくあった

    コンクリートジャングル アスファルトに囲まれた ビルの谷間 乾いた都会の砂漠 みたいな建築関連のことあんまり今の歌詞に出てこなくなったね 満員電車に揺られ 足早に駆け抜ける人々 すれ違っても無関心 みたいなのは若干発見することもある気がするけど

    80~90年代のJポップによくあった
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    土岐麻子「キミの心は たとえば世田谷の路地 一通だらけ」(超ローカル)
  • 危ない「憲法改正国民投票法105条」|風塵だより#074

    大型連休も終わった。ぼくは人混みが嫌いなので、あまり出歩かなかった。でも、5月3日の東京都江東区有明で行われた「憲法集会」には参加した。ものすごい人数だった。昨年の集会よりも1万3千人も増えて、5万人を超える参加者数だったという。それだけ「アベ改憲」への危機感が高まっているのだろう。 なんとしてでも、自分の手で改憲をしたい安倍首相。熊の大地震さえ利用して「緊急事態条項」を憲法に書き込もうというのが「アベ改憲戦略」だ。内閣の大番頭・菅義偉官房長官は、震災の直後(4月15日)に早くも記者会見で「緊急事態条項は極めて重く大切な課題。慎重に議論する必要がある」と述べた。改憲して、この条項を新設しようというわけだ。むろん、安倍首相と打ち合わせた上での発言だろう。 少し前まで、安倍首相は、7月予定の参院選に合わせて衆院解散に踏み切り「衆参同時選挙」を目論んでいる、との観測がしきりに流されていた。自民

    危ない「憲法改正国民投票法105条」|風塵だより#074
  • 日本人の幸福って何なの?…〝30秒で泣ける漫画〟の作者が描く幸せ (withnews) - Yahoo!ニュース

    人と比べると幸せを実感できるけど……。ツイッターに投稿した漫画「男ってやつは」が〝30秒で泣ける〟と話題になった漫画の作者・吉谷光平さんが、日人の幸福について描きました。 【漫画】「幸せ」はこちら。〝30秒で泣ける〟と話題になった「男ってやつは」も掲載 フェイスブックを見ると 素敵な旅行 豪華な結婚 子育て みんな幸せそうです たまに僕はそれを見て 「僕は幸せじゃないのかも」と思います 「好きなことやってえてるなら幸せだろ!」 「それはそうだなぁ」 「やっぱり幸せかも」とも思います 人比べると「幸せ」を実感できるけど 「人より幸せでない」ことも実感します たまに一人で焼き鳥屋に行きます SNSには上げず 誰とも話さず 焼き鳥をべます 「自分だけの幸せ」を何とも比べず味わうのも たまには気持ちいいです

    日本人の幸福って何なの?…〝30秒で泣ける漫画〟の作者が描く幸せ (withnews) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    FBとかSNSとか書いてなけりゃ50年前からありそうな記事
  • http://cannotbepregnant.xyz/

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    このサイトの最新記事2013年の5月なんだけど、赤ちゃんは無事に生まれたんだろうか
  • 天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 - 共同通信 47NEWS

    皇居・宮殿(左)と宮内庁=14日  天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。 陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。

    天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 - 共同通信 47NEWS
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    習慣とか差し障りとかいろいろ事情はあんだろうけど、「政府関係者への取材で分かった」なんていう書き方はもうヤメにしたほうがいいと思う。
  • 【都知事選】石田純一、鳥越氏の応援演説しない : スポーツ報知

    【都知事選】石田純一、鳥越氏の応援演説しない 2016年7月15日5時0分  スポーツ報知 石田純一 都知事選で野党統一候補となれず、出馬を断念したタレントの石田純一(62)が鳥越氏の応援をしないことが14日、分かった。 石田の所属事務所は「11日の会見をもちまして、今後一切、政治に関する発言はできなくなりました」と説明。CMなどのスポンサー契約やテレビのレギュラー番組がある限り、政治問題に携わることは難しいという。石田は11日の会見で、野党統一候補が実現した場合に「応援はもちろんしていきます」と発言。応援演説する可能性も示唆していたが、その“公約”も果たせなくなってしまった。

    【都知事選】石田純一、鳥越氏の応援演説しない : スポーツ報知
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/16
    選挙に出馬するって言いだすのと政治的発言するのは全然別の話だろうに/「鳥越氏の応援をしないことが14日、分かった」相変わらず超絶頭わるい文章書いてんなあ赤新聞