タグ

2017年9月26日のブックマーク (21件)

  • 「草間彌生美術館」オープン前に内覧会 | NHKニュース

    水玉などを用いた色鮮やかな作品で世界的に高い評価を受けている前衛芸術家、草間彌生さんの美術館が東京都内にオープンするのを前に26日、内覧会が行われ、会場を訪れた草間さんが「生涯における最大の感激です」などと話しました。 その作品を一堂に集めて紹介する「草間彌生美術館」が東京・新宿区に完成し、オープンを前に内覧会が行われました。美術館は地上5階、地下1階建てで、白い水玉模様をあしらった建物の中には、開館に合わせて45点が展示されています。 このうち今回の展示のために作られた「無限のかなたへかぼちゃは愛を叫んでゆく」という作品は、鏡を使った部屋に水玉模様の黄色いかぼちゃが敷き詰められ、暗闇に光るかぼちゃが無限に広がる不思議な作品です。 また、屋外に展示された立体作品、「StarryPumpkin」は、金色やピンクなど明るい色のタイルを貼ったかぼちゃが太陽の光に反射してさまざまな表情を見せる色鮮

    「草間彌生美術館」オープン前に内覧会 | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    ひゃあああ
  • はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ

    物件ファンはリノベーション済み物件などを紹介するサイトで、空き家や遊休不動産の再生を支援するのが狙い。近藤氏の肝いりで2016年2月に公開したが、2017年9月期の同事業売上高は112万2000円にとどまっている。 運営責任者の近藤氏や複数の企業と事業譲渡について協議したところ、近藤氏への譲渡がはてなの企業価値最大化に最適だと判断したとしている。 売却額は1388万8000円で、10月31日付で譲渡する予定。近藤氏は新会社を設立し、物件ファン事業に注力するという。 はてなは2001年7月に近藤氏が設立。京都に社を構え、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。16年2月には東証マザーズに株式上場を果たした。近藤氏は同社株式の過半数を保有する筆頭株主。 関連記事 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く 「ニコ

    はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    あれま/物件ファンに増田もつけてあげよう(ムリ)
  • 「Amazon Go」なら大型スーパーでも最低3人で運営できるらしい…

    Amazon Go」なら大型スーパーでも最低3人で運営できるらしい…2017.02.12 18:036,325 福田ミホ コンビニ型だけじゃない、大きめスーパーも10人以下で回せると。 レジのない料品店「Amazon Go」は、今年米国シアトルに出店予定です。まだベータテスト中ですが、昨年12月にamazonが公開した動画を見ると、品ぞろえはサンドイッチや飲み物などが中心で、コンビニのような感じです。 でもNew York Postの新たな報道によると、Amazonの構想はコンビニだけじゃなく、もっと大規模なスーパー型店舗にまで広がっているようです。それも2,000店舗も。またそれらAmazonスーパーは、ロボットを駆使することで人手を極限まで減らそうとしています。 スーパー型店舗を最小3人で運営 Amazonでは床面積1万〜4万平方フィート(約930〜3700平方メートル)のスーパー

    「Amazon Go」なら大型スーパーでも最低3人で運営できるらしい…
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    今年アタマにオープン予定って言ってたじゃーん
  • iPhone発売の“祭り”を支えるケータイショップ店員の数日間

    元ケータイショップ店員である筆者はこの祭りを目にする度に、どうしても店頭に立っていた頃の、iPhoneに関わるさまざまなことを思い出してしまいます。 今回は「新型iPhone祭りの裏側」をお話ししていきます。 刻一刻と変わる情報、終わらない準備 Appleが新型iPhoneを発表した翌朝まで、店頭には一切情報が下りてきません。そのため、ケータイショップの店員はお客さまと同じタイミングで新型iPhoneに関する情報を知ります。 言い換えればそれまでは何も知りません。発表の時期が近づいてくると、お客さまから新型iPhoneの情報について聞かれることもあります。経験則で「多分こうでしょう」とお答えできることはできても、それ以上のことはお客さまには案内できませんし、「当は知っているんでしょ?」と聞かれても、当に何も知りません。 そのくらい、新型iPhoneに関わる情報はケータイショップ店頭には

    iPhone発売の“祭り”を支えるケータイショップ店員の数日間
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    楽しそうだ
  • オードリー春日のイベント取材が「番宣だった!」無駄足踏んだマスコミ大激怒 | 週刊女性PRIME

    TBSの“宣伝活動”が、説明不足で芸能マスコミのひんしゅくを買っている。 「タレントには非がまったくないんですが、あの宣伝のやり方はだまし討ち。TBSがルールを破ったと思われても仕方ない。現場に集まった取材メディアは『あそこまでやるかね、他局に平気で損をさせることを』ってブイブイ文句を言っていましたよ」 芸能ニュースサイトの記者がそう伝える事件が起きたのは今月19日。東京・渋谷109前で、お笑いコンビ、オードリーの春日俊彰(38)が登場するイベントがあった。 「イベントは、エアロビ日一を目指す春日が渋谷で“ゲリラエアロビクス”をやります、というものでした」(民放番組ディレクター) 文面を読む限り、TBSの文字はどこにもない。イベントの後に囲み取材もある。春日というネームバリュー、人気、発信力を考えれば、 「当然、芸能デスクも、各テレビ局の取材クルーを配置するわけです。次の日の番組でオンエ

    オードリー春日のイベント取材が「番宣だった!」無駄足踏んだマスコミ大激怒 | 週刊女性PRIME
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    知るかバカ
  • 【衆院解散】「黒幕」前面に…小池百合子都知事が新党代表 焦りの裏返し 首相解散表明直前の会見 改憲、原発ゼロと総花的な政策(1/3ページ)

    新党構想で裏方に徹してきた小池百合子東京都知事が25日、自ら国政政党「希望の党」の設立と代表就任を表明した。安倍晋三首相による衆院解散表明の直前に記者会見を設定し、首相との対決構図を印象付けるしたたかさを見せた小池氏だが、満を持して「黒幕」が姿を現したのは新党の行く末への焦りの裏返しにほかならない。(松学) 「きょうは名前の発表が多いですけれども…」 小池氏は記者会見の冒頭でこう述べた。新党結成表明前に上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんの名前が「シャンシャン(香香)」に決まったとの発表を行っていたからだ。 パンダと抱き合わせるように新党名を明かした小池氏。「客寄せパンダ」に頼るかのような新党の船出の場面は、その針路に垂れ込める暗雲を象徴している。 新党計画は小池氏側近の若狭勝衆院議員が主導して進めてきた。しかし、小池氏は25日の会見で「いったんリセットする」と述べ、新党の顔が自身で

    【衆院解散】「黒幕」前面に…小池百合子都知事が新党代表 焦りの裏返し 首相解散表明直前の会見 改憲、原発ゼロと総花的な政策(1/3ページ)
  • 2017 榛名湖マラソン、完走 - goisan's diary

    昨日、榛名湖マラソンを走ってきた。初めて走った昨年は、30キロ付近で両足がつって残りの10キロほどを苦痛に喘ぎながら走ったというのがあって、今年はきっと走る気にはならないだろうと思っていた。それがはてブロランナーのfuruhon-yaさんがエントリーするのを知ったら、自分ももう一度あの坂道に挑戦したいという気持ちになってきた。それと昨年10月の大阪マラソンでサブ3.5を達成できたのもここでの苦しみがあったからではないかと考えたのだ。 今回も前日は高崎駅前のホテルに泊まり、早朝の送迎バスで会場に向かうことにした。榛名湖畔の会場には1時間余りで到着。受付でもらったゼッケンをはてブロシャツに付け、荷物を預けたところで、偶然にfuruhon-yaさんに再会した。奥様とお嬢さんがご一緒だった。前日に来て榛名山に上ったり榛名湖でボート遊びを楽しんだりしたそうで、furuhon-yaさんも優しいパパぶり

    2017 榛名湖マラソン、完走 - goisan's diary
  • 東京五輪の祝日 開会式当日など3日を検討 | NHKニュース

    2020年の東京オリンピックで、交通機関の混雑の緩和を目的に検討されている祝日は、開会式の前日と開会式当日、それに閉会式の翌日の合わせて3日とする案が大会の組織委員会に報告されました。 報告によりますと、祝日は多くの外国人が日を訪れるオリンピックの開会式前日の7月23日と開会式当日の7月24日、それに多くの外国人が日を離れるオリンピックの閉会式の翌日の8月10日の合わせて3日とする案を検討しているということです。 これらの祝日は、7月の第3月曜日の海の日、8月11日の山の日、それに10月の第2月曜日の体育の日の、すでにある3つの祝日を2020年に限ってずらすことを検討しているということです。

    東京五輪の祝日 開会式当日など3日を検討 | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    「閉会式の翌日」って片付けとかあるから?高校の文化祭みたい
  • 米空母を攻撃、炎上の「仮想映像」 北朝鮮サイトが公開:朝日新聞デジタル

    北朝鮮のウェブサイト「朝鮮の今日」は24日、米原子力空母や戦略爆撃機を攻撃する仮想映像をアップした。緊張が高まるなか、米国を挑発し、体制の結束を呼びかけている。 約1分半続く「先頭に立ってみろ」という題名の映像。「先頭に立つ順番が墓場に行く順番だ」というキャプションを入れながら、米空母カールビンソンやF35ステルス戦闘機、B1B戦略爆撃機などが攻撃を受けて炎上する仮想映像を流した。 また労働新聞(電子版)は25日付で、全国各地で24日に反米決起集会が開かれたと伝えた。参加者は、トランプ米大統領が「北朝鮮を完全に破壊する」とした国連演説について、「許し難い最大の冒瀆(ぼうとく)、露骨な宣戦布告」と非難。元朝鮮労働党員の脱北者は「金正恩(キムジョンウン)氏自らが、米国を強く非難する声明を出した以上、全国的な動きになるのは当然の流れだ」と語った。(ソウル=牧野愛博)

    米空母を攻撃、炎上の「仮想映像」 北朝鮮サイトが公開:朝日新聞デジタル
  • 受動喫煙防止で"公権力"をぶつ朝日と東京 肝心な主張がぼやけた理由は……

    他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」を防ぐため、東京都が飲店などを原則、屋内禁煙とする条例案を公表した。自民党の反対で先送りされた国の「たばこ規制法案」の先取りだ。社説では朝日新聞(9月12日付)と東京新聞(13日付)がこの都の方針を「歓迎したい」「期待したい」と書いた。しかし、いずれの社説も「喫煙は違法ではない」と喫煙の権利について言及しているため、肝心な主張がぼやけてしまった。なぜ2紙は「公権力」などという言葉を持ち出してくるのか――。 「都独自の取り組みを歓迎したい」 朝日社説はその書き出しで都の条例案の内容を「焦点となる堂や居酒屋などの飲店については、全面禁煙(喫煙室の設置は可)としつつ、30平方メートル以下のバーやスナックに限り、すべての従業員の同意などを条件に喫煙を認める」と解説する。

    受動喫煙防止で"公権力"をぶつ朝日と東京 肝心な主張がぼやけた理由は……
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    読んでないんだけど、公権力を「ぶつ」って何?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「少女は自転車にのって」レビュー、ステレオタイプの打破の仕方

    この映画は、映画館のない国、サウジアラビアで初めて作られた長編映画で監督はサウジの女性。その内容はサウジアラビアに住む少女の姿を描いたものです。これだけ聞くと、サウジの女性自身が同国の厳しい戒律ゆえの人権問題など、難しい問題を訴える作品だと思われる方もいるかもしれません。

    「少女は自転車にのって」レビュー、ステレオタイプの打破の仕方
  • 自転車に乗れる自由を求めてサウジで奮闘する女性 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <女性のさまざまな活動が制限されているサウジアラビアで、自由に自転車に乗れる権利を手に入れるべく、奮闘している女性がいる> 自由に自転車に乗れないサウジの女性たち 「ママチャリ」という言葉があるほど、日では自転車と女性は切っても切れない関係だ。しかし世の中には、女性が自由に自転車に乗ることが許されない国もある。 イスラム教の戒律が厳しいサウジアラビアでは、女性はさまざまな活動が制限されている。海外へ行くには男性の後見人(父親、夫、息子など)の許可が必要で、就職や就学にも、後見人の許可が求められることが多いという。また自動車は、許可の有無以前に、女性は一切運転できない。 2013年、女性が公の場で自転車やオートバイに乗ることが許されるようになった、とアルジャジーラは伝えていた。ただし、公園や娯楽施設内などに限られ、男性の後見人が立ち会う必要がある。また、頭の先からつま先まで覆う「アバヤ」と

    自転車に乗れる自由を求めてサウジで奮闘する女性 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 安倍首相、衆議院解散を「国難突破解散」と命名 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    安倍首相、衆議院解散を「国難突破解散」と命名 : 市況かぶ全力2階建
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    なんちゃら解散とかうんたら内閣とか名前つけるのってほんとダサいと思うので、そろそろやめない?
  • 3大・すごい発見発明をしたのに名前が知られてない人

    「暑さ寒さも彼岸まで」を発見した人 「たまごかけごはん」を発明した人あと一人は?

    3大・すごい発見発明をしたのに名前が知られてない人
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    「3大ナントカ」っていう言い方を発明した人
  • 新人が三つ折りを綺麗にできない

    新しく事務で入った新卒の娘。 封筒に書類を四つ折りで入れようとしているので優しく「そこは三つ折りのほうが封筒が膨らまないからいいよ。」と教えるも「へー!そうなんですね!」といったまままた四つ折りで書類を入れようとする。 カチンと来たけど「いや、三つ折りでいれようよ」と優しく促すと、「わたし三つ折りできない人なんですよ。」と。 えー。あなたそれどこの国の人なのよ。三つ折りできない国からきたって履歴書に書いてあったっけ。 誰でも簡単にきれいに三つ折りできる方法を教えるからよく聞いておいてね。 1/3ずつに紙を折るということは、一回紙を折った時点で1/2になります。 1:1:1の1:1が重なるのだから当然だよね。 ってことは、一度折った時点で残りと同じくらいの幅になればよいということ。 大体目星をつけて同じくらいの幅に折ったら、今度は残りの2/3を、最初の折り目に合わせるようにして半分に折る。

    新人が三つ折りを綺麗にできない
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    短文の意味が理解できない中学生のような気分になってしまったわ(´・ω・`)
  • 結婚式も「インスタ映え」花嫁が花婿の65倍も「手作り結婚式」の写真を投稿、結婚式の「専用ハッシュタグ」までつくる理由 | アプリマーケティング研究所 | note

    結婚式も「インスタ映え」花嫁が花婿の65倍も「手作り結婚式」の写真を投稿、結婚式の「専用ハッシュタグ」までつくる理由 スマホユーザー2名にインタビューしました。 <目次> 1、インスタで「#花嫁diy」が流行(「#花婿diy」の65倍) 2、結婚式も「インスタ映え」の時代になっている 3、自分たちの結婚式の「専用ハッシュタグ」までつくる理由 4、ハワイの砂浜にプロカメラマンを呼び「前撮り」する人も 5、インスタにない「通販機能」を他のアプリで補う方法 6、最近の美容室は「インスタからの集客」が重要経路に。 7、美容室で客にウケてる「インスタストーリー」2つの活用法。1、結婚式も「インスタ映え」花嫁が花婿の65倍も「手作り結婚式」の写真を投稿、結婚式の「専用ハッシュタグ」までつくる理由。一人目は大阪のユミさん(27歳 会社員) 「よくつかっているアプリ」を教えてください。インスタをよくつかい

    結婚式も「インスタ映え」花嫁が花婿の65倍も「手作り結婚式」の写真を投稿、結婚式の「専用ハッシュタグ」までつくる理由 | アプリマーケティング研究所 | note
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    続き読みたい…
  • 『首相「消費税の使い道見直しや北朝鮮への対応で信を問う」 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    いや行きますがね投票には
  • 首相「消費税の使い道見直しや北朝鮮への対応で信を問う」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は総理大臣官邸で記者会見し、子育て世代への投資拡充に向けた消費税の使い道の見直しや、圧力強化を通じて事態の打開を目指す北朝鮮情勢への対応について、国民の信を問いたいとして、今週28日に召集される臨時国会の冒頭に衆議院の解散に踏み切ることを正式に表明しました。 また安倍総理大臣は「子育て。介護。現役世代が直面する、2つの大きな不安の解消に、大胆に政策資源を投入することで、わが国の社会保障制度を『全世代型』へと大きく転換する。2兆円規模の新たな政策を実施することで、この大改革を成し遂げていく」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「『人づくり革命』を力強く進めていくためには、その安定財源として、再来年10月に予定される消費税率10%への引き上げによる財源を活用しなければならない。4兆円余りは借金の返済に使うこととなっているが、使い道を、私は思い切って変えたい」と述べました。 ま

    首相「消費税の使い道見直しや北朝鮮への対応で信を問う」 | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    子育てうんたら言われても別に期待してないし北朝鮮関係はどうせアメリカの後ろついてくしかできないんだし「丁寧に説明する」は結局「指摘は当たらない」って繰り返すだけだし、信なんか問うてくれなくていいよもう
  • 「一番数字を持っている」ライター・ヨッピーさんが語る 「若い人ほど司馬遼太郎を読むべき」(1/6ページ) - 産経ニュース

    「ネット記事で一番数字を持っている」書き手の1人とされているのが、ライターのヨッピーさん(36)だ。体を張った企画記事から、ゆるめの記事、社会派記事まで幅広く手がけており、愛読者も多い。そんなヨッピーさんが初めての著書「明日クビになっても大丈夫!」(幻冬舎、1400円+税)を出版した。主に若いサラリーマンに向けた提言書。「カネの匂いがする人はなるべく敬遠する」「とりあえず水風呂に入ろう」-と、普通のビジネス書ならお目にはかかれない、独特の助言が満載だ。ヨッピーさんに話を聞いた。 千葉市長とゲーム対決 「ツタンカーメン展」に行列あれば、ツタンカーメンのコスプレで出かけてテレビに映る。自転車ゲームアプリの企画記事を書くため、なぜか三輪車で都内一周を試みる。人気ゲームアプリ「シムシティ」紹介のため、熊谷俊人・千葉市長とゲーム対決する…。ヨッピーさんが書いてきた記事の一例だ。 読む側がツッコミを入

    「一番数字を持っている」ライター・ヨッピーさんが語る 「若い人ほど司馬遼太郎を読むべき」(1/6ページ) - 産経ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    ヨッピーさんはともかく、サンケイが自分のことをちゃんとしたメディアとして見てほしいなら「数字を持ってる」なんていうジャーゴンを見出しに使うべきじゃないんでないの
  • SF小説で次に何を読むべきか困っています。 何年も前からSF小説ばかり読んでいるのですが 最近はなかなか痺れるような作品に出会えて いません。…

    SF小説で次に何を読むべきか困っています。 何年も前からSF小説ばかり読んでいるのですが 最近はなかなか痺れるような作品に出会えて いません。 是非私を更なるSFの虜になれるよう、お知恵を拝借 したく、お願い致します。 何に対してセンスオブワンダーを感じるのかは 人それぞれだと思いますが、私が震えるように 感動した作品は以下となります。 幼年期の終わり タウゼロ 青い星まで飛んでいけ(書名ではなく作品のほう) アイの物語 マッカンドルー航宙記 竜の卵 太陽の簒奪者 星界の紋章 銀河英雄伝説 エンダーのゲーム コンタクト 銀河ヒッチハイクガイド 等です。 逆に名作と言われてはいるものの私の読解力の 問題や好みの問題であまりぱっとしなかった 作品は以下となります。 ハイぺリオン 夏への扉 順列都市 宇宙のランデブー ソラリス 火星年代記 書いていて気付いたのですが、どうやら私の好みは 分かりや

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/26
    こういうのを「結局自分の好きな小説をオススメしてるだけ」というふうにならないようにするためには、どういう言い方をすればいいんだろう?