タグ

2021年11月24日のブックマーク (9件)

  • 政府、子どもデータベース構築へ 貧困や虐待、情報一元化(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府が子どもの貧困、虐待を防ぐため、家庭の経済状況や子どもの学力といった幅広い情報を一元化するデータベース(DB)を構築する方針を固めたことが23日、分かった。困難を抱える子どもを早期に見つけ出し、支援につなげる狙い。月内にも関係副大臣会合を設置する。自治体の部署間での情報共有が壁となっており、データベースで扱う個人情報に関する指針も作成する。早ければ2023年度の全国展開を目指す。 【イメージ図】こども庁閣僚に「勧告権」与える方針 岸田政権が推進するデジタル改革の一環。デジタル庁を中心に関係省庁の副大臣らで議論を進める。 新型コロナウイルスの影響で、子どもの貧困や虐待が深刻化しているとの指摘がある。

    政府、子どもデータベース構築へ 貧困や虐待、情報一元化(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    これちゃんと学校や児相なんかの現場の意見聞いてんのかね(疑)
  • 立憲民主党は本当に負けたのか? 菅直人、辻元清美の闘いにみる勝因と敗因 - 橘 民義|論座アーカイブ

    立憲民主党当に負けたのか? 菅直人、辻元清美の闘いにみる勝因と敗因 政権交代へ、「小選挙区の必勝法」を実行せよ 橘 民義 映画制作プロデューサー 立憲民主党の代表選挙が始まった。 党として、応援団としてどうしても欲しかった女性候補は西村智奈美。 政治の世界に「もし」という言葉はないが、もし辻元清美が当選していたらどうなっていただろう。 辻元清美の落選~失われた代表候補の選択肢 開票日、辻元清美の敗戦の弁は、投票してくれた人、選挙を手伝ってくれた人にただひたすら謝るばかりであった。精一杯落ち着こうとしているのがよくわかり、実際には天地がひっくり返るような無重力のような状態で、頭と心は別々で、どうにか言葉を絞り出しているということがひしひしと伝わってきた。 もともと大阪10区という選挙区は小選挙区では連勝できないところで、辻元自身が2014年と17年に連勝したのが初めてである。 17年以後

    立憲民主党は本当に負けたのか? 菅直人、辻元清美の闘いにみる勝因と敗因 - 橘 民義|論座アーカイブ
  • https://twitter.com/hX0sPCMUC8ztM2i/status/1463088941016305672

    https://twitter.com/hX0sPCMUC8ztM2i/status/1463088941016305672
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    “悟空、悟飯(子供時代)、ターレスの3役を演じ分けてほしい…困らせてやろうと仕組んだのだ”、 野沢雅子みたいな才能がなくても、役者ならこんなことされたら普通に燃えるでしょ
  • 使ってはいけないダメなパスワードTop200発表 - 2021年版

    NordPassは11月19日(現地時間)、パスワードの使用に関して調査した「Top 200 most common passwords」というタイトルのレポートを公開した。これは、よく使われているパスワード上位200個を調べる年次調査の2021年版で、50カ国のパスワードを含む4TBのデータベースに基づいた分析結果をまとめたものである。 このレポートによると、2021年の最も一般的なパスワードの上位10件は次図のとおりになったという。 2021年の最も一般的に使用されているパスワードの上位10件 資料:NordPass 最もよく使用されるパスワードは依然として「123456」で、次いで単に桁数が増減しただけの「123456789」と「12345」、キーボードの並びに基づく「qwerty」、そして何の工夫もない「password」と続いている。 1人あたりのパスワード流出件数を示した次のマ

    使ってはいけないダメなパスワードTop200発表 - 2021年版
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    「pasuwa-do」はどうだろう
  • 武井彩佳『歴史修正主義』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    11月23 武井彩佳『歴史修正主義』(中公新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 既存の歴史の書き換えを図る「歴史修正主義」(revisionism)、近年この言葉を聞く機会が増えましたし、それが良くないことであるとの認識も広がっています。 ただし、「何が歴史修正主義なのか?」という難しい問題でもあります。ここ最近、織田信長について今までの「革命児」的なイメージが否定され、「意外と保守的で常識的な人物であった」との見方が研究者の間で強まっていますが、今までの歴史の見方を修正するものであってもこれを「歴史修正主義」とは言わないでしょう。 書はこの捉えにくい概念である「歴史修正主義」と、さらにそれを一歩進めた「否定論」(denial)をとり上げ、その問題点と、歴史修正主義と歴史学を分かつもの、ヨーロッパで歴史修正主義の代表である「ホロコースト否定論」がいかに法的に禁止されるに至ったかを紹介し

    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    “「歴史を法的にガバナンスするという考えには、歴史の研究者としてはやはり反対である。歴史の言説を法で管理するということは、両刃の剣だ」(239p)”
  • 隣人の犬の謎

    もう一年くらい疑問に思っているのだが、マンションの隣人(正確には同じ階の住人)がすれ違うたびに違う犬を連れている。 うちのマンションはペット可なのでべつに犬を連れていることにはなんの問題もない。ただ週に一回くらいすれ違うたびに全く違う犬を連れている。複数の犬のローテーションとかでもなく、二回連続で同じ犬を見ることなどはあるが一度変わるともうその犬を見ることはほぼない。 もちろんお互いが同じマンションに住んでいるということはわかっているので挨拶くらいはする仲だがお宅の犬どうなってるんです?とは聞きづらいし、半年ほど前に「この子を飼い始めてもう長いんですけど、やっと言うこと聞いてくれるようになったんですよ〜」と嬉しそうに紹介してくれた犬ともう半年会っていないのが地味に怖い。 うちは今までに見てきた犬を全て飼育できるほどのスペースはないし、ペット可とはいえブリーダーみたいなことをしていいマンショ

    隣人の犬の謎
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    管理の厳しいマンションはペット可でも「どういう犬を飼ってるのか」を届けさせたりするけど、保護犬はどういう扱いになるのかしら
  • https://twitter.com/tawarayasotatsu/status/1462924859164413956

    https://twitter.com/tawarayasotatsu/status/1462924859164413956
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    ブコメで「特別展だからそういう契約なんだろう」「以前もめごとがあったんだろう」と勝手に忖度してる人がむっちゃ多かったのにはびっくりしたよ
  • ひっそりと「エッセイ」というジャンルがオワコンになっている

    一時期は出版の花形ジャンルだったエッセイ。 さくらももこが契機となってあれもこれも、とみんなこぞってエッセイを出したし、売れた。 しかし、いまや書店で「エッセイ」のコーナーはどんどん縮小して、ほとんどの店で棚自体がなくなっている。 ベストセラーリストにエッセイはまったく入ってこないし、だれが出しても売れない。 かつては小説よりもはるかに売れたのに、いまは小説よりも売れない。 しかし、未だにちょっと売れた書き手がエッセイを出したがるというパラドックスは存在している。 いまはコンセプトのはっきりしないは売れないので、その点エッセイは分が悪い。 そのうえ軽い読みものはネット上でいくらでもあるので、軽い読みものが読みたいという需要はネットが吸収しているのだろう。 ちなみにエッセイほどではないが、ビジネス書もオワコンになってきている。 いまで売れるのは骨太な小説か、骨太なノンフィクション。軽い読

    ひっそりと「エッセイ」というジャンルがオワコンになっている
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    さくらももこ以前の「男性自身」とか「風に吹かれて」みたいなのも、もう需要ないだろうしなあ
  • 効率的な暮らしを送るコツ

    なんかないですか 当方一人暮らしアラサーです 実践中なこと ・帰宅後即持ち物を仕分けてゴミを部屋まで持ち込まない ・洗濯物はたたまずに種類別にボックスに放り込む ・引っ張ったら取り込める洗濯ハンガーを使う ・アイロンかけないといけないものは買わない ・通勤服は3パターンをローテーション ・同じ下を何足も買う ペアを探すのがめんどいので ・玄関マットトイレマットお風呂マットは置かない ・バスタオルは干すときに場所を取るのでフェイスタオルで統一 ・なるべく物を増やさない、兼用できるものを買う ・物の定位置を決める カテゴリーごとに小さいボックスを用意して放り込むだけでもオッケー ・お風呂の床のぬめり防止に全てのものを吊るす ・詰め替え不要のシャンプーボトルを使う ・お風呂の蓋と桶は捨てる ・排水溝掃除は粉末カビハイター 放置するだけで綺麗になる ・お風呂のタイルはスポンジよりブラシで洗った方

    効率的な暮らしを送るコツ
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/24
    防災の意味もふくめて水・カセットガス・トイレ紙・電池・インスタント食品・調味料等をローリングストックしとく。日頃の「あっアレ切らしてた」が減ります。