タグ

2010年3月19日のブックマーク (7件)

  • ご報告(3月19日) - 「高校無償化」措置を朝鮮学校に適用することを求める大学教員の要請書

    以下は賛同者に宛てて送ったメール(抄)です。 表記の要請書へのご賛同をありがとうございました。 私たち呼びかけ人の予想をはるかに越えて次々と賛同のメールが寄せられ、わずか3日間で1000名近くの方から賛同をいただきました(締め切った後にも届いた賛同をあわせれば、1000名を超えました)。 短期間の呼びかけでもありましたので、個々の賛同メールへのお返事はいたしませんでしたが、自分のメールが確実に届いているかどうかは下記のブログ上の賛同者一覧(匿名を希望された方は記しておりません)にてご確認ください。 http://d.hatena.ne.jp/mskunv/ なお、ブログ上の記事の内、賛同者一覧については、しばらくしましたら一般公開は停止する予定です。 〔…〕 以下、昨日の要請書提出と、記者会見についてご報告させていただきます。 【1.記者会見】 昨日の要請行動に参加したのは、呼びかけ人のう

    ご報告(3月19日) - 「高校無償化」措置を朝鮮学校に適用することを求める大学教員の要請書
    mujige
    mujige 2010/03/19
    “「第三者評価組織」による検討という方針は文科省では確認していない。”
  • 『宮下ナイキパークの裏側に追った番組がOur Planet-TVから配信─小さな公園を通して現在の日本の問題が露わになる - webDICE』へのコメント

    世の中 宮下ナイキパークの裏側に追った番組がOur Planet-TVから配信─小さな公園を通して現在の日の問題が露わになる - webDICE

    『宮下ナイキパークの裏側に追った番組がOur Planet-TVから配信─小さな公園を通して現在の日本の問題が露わになる - webDICE』へのコメント
    mujige
    mujige 2010/03/19
  • 有期雇用 差別的な脱法行為に規制を | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy

    雇い止めを言われたら 5年問題とは? ストライキの映像(YouTube) 組合員募集 「5年でくび」ビラ くびくびパンフレット pdf版 連絡先: 070-5506-7365 または unionextasy(a)gmail.com ※(a)を@にして下さい カンパ振込先: 京都中央信用金庫 百万遍支店 0955268 ユニオンエクスタシー 「わしら、スターダストや」 「そもそも女性労働の搾取の問題だった」 ユニオン・エクスタシーとは 設立趣意書 組合規約 細則

    有期雇用 差別的な脱法行為に規制を | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy
    mujige
    mujige 2010/03/19
  • 丹東と瀋陽、大連結ぶ高速鉄道着工 北朝鮮との交易拡大へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】北朝鮮との国境地域に位置する中国東北部、遼寧省丹東市と省都の瀋陽市、大連市を結ぶ高速鉄道の建設工事が18日までに始まった。北京〜瀋陽間の整備も進めば、現在、丸一日を要している北京〜平壌間の所要時間は半日に短縮される見通しだ。 地元紙、遼寧日報(電子版)などによると、時速200〜250キロの高速鉄道が開業すれば、瀋陽〜丹東間は現在の3時間半から1時間に、大連〜丹東間は2時間半から1時間半に短縮される。総工費は約500億元(約6600億円)。それぞれ2014年、13年の完成を目指している。 遼寧省を含む東北3省の経済発展は胡錦濤政権が掲げる目標の一つ。日韓国との貿易拡大も視野に入れるが、高速鉄道の恩恵を受けるのは実は北朝鮮だ。丹東の貿易関係者は国際情報紙、環球時報(英語版)に対し、「鉄道によって物流コストが削減でき、中国北朝鮮の間の交易に利益をもたらす」と述べた。

    mujige
    mujige 2010/03/19
    平壌-丹東-瀋陽-北京間の鉄道はかなり混んでいるから需要は十分見込めるだろう。20年後には釜山から北京まで高速鉄道網でつながってほしい。
  • asahi.com:扶桑社教科書どう違う 今治・上島で採択-マイタウン愛媛

    mujige
    mujige 2010/03/19
    あらためて中身を読むと かなりひどい。メディアは朝鮮学校の教育内容で騒ぐ暇があるなら、扶桑社教科書に関心を注げ。
  • 壊れる前に…: ネットの上の差別にサルトルはどう抗うか

    インターネットにおける差別や偏見の蔓延について、フランスで会議が行なわれているそうです。(AP 電:記事の日語版が ITmedia ニュースにあることを COBOO さんという方のブログ経由で知りました。) インターネットが不寛容な態度を広める媒体となっていることは間違いないけれど、それを規制することは、ことの是非はともかく、技術的に可能かというと当分は絶望的なのではないでしょうか。 記事には、アメリカの司法次官の「ヘイトスピーチを減らす最善の方法は、寛容、理解、そのほかの啓発のアイデアを推進することにより立ち向かうことだ」という発言が引用されています。個人的な見解としては至極まともな言葉だと思いますが、合衆国政府が実際に何をやってきたかを考えれば、言行不一致の誹りをまぬがれることはできませんよね。 先日、サルトルの『ユダヤ人』(岩波新書、青版79)を読み返す機会がありました。1946年

    mujige
    mujige 2010/03/19
  • 第6回口頭弁論期日報告 | 私にも話させて

    対『週刊新潮』・佐藤優裁判の第6回口頭弁論期日が終わった。東京地裁第708号法廷にて、3月17日10時15分から、約10分間開かれた。 今回は、被告側(岡田宰弁護士・杉博哉弁護士・安田好弘弁護士)により、原告(私)が第5回に陳述した準備書面への反論がなされた。また、『週刊新潮』の当該記事に関する取材経緯が説明された。また、被告側から、岩波書店労働組合への調査嘱託が申立てられ、私も同意し、裁判所も採用した。これらについては、山のように論じる点があるので、後日詳論する。 多忙でなかなか作業が進まないのだが、近日中に、これまでの裁判の全貌がわかる形で、新サイトを公開する。 なお、次回は、原告による反論等が行なわれる。次回期日は、4月28日10時より、東京地裁第708号法廷で開かれる。

    第6回口頭弁論期日報告 | 私にも話させて
    mujige
    mujige 2010/03/19
    次回期日は、4月28日10時より、東京地裁第708号法廷で開かれる。