タグ

2006年5月14日のブックマーク (11件)

  • ガス警報器はどんなモノに反応するのか? (2006年5月10日) - エキサイトニュース

    子どものころ、おならが出そうになったら、ガス警報器の前で済ませ、ピーッとけたたましく鳴る音を聞いては、「よしよし、まだちゃんと動いているね」なんて、ほくそ笑んだことがある人、実は結構いるのでは? 先日、台所で日酒の一升びんを割ってしまったら、けたたましくガス警報器が鳴り響いた。そのけたたましい音に驚くのと同時に、子どものころのおなら遊びを思い出して、なんだか懐かしい気分にもなった。 おならは「ガス」とも表現されるくらいなので、ガス警報器が検知するのも納得。しかし、日酒にも反応するとは少し意外だった。他にはどんなものに反応するのだろう? 気になったので、早速実験してみた。 まず試してみたのが、制汗剤。あたりにサッとひとふりすると、ほどなくしてピーッとかん高い音が響き渡った。続いて消臭剤。 ヘアスプレーと似たような爽やかな香りなのに、こちらはかなりがんばっても反応しない。また無香料のヘアス

    ガス警報器はどんなモノに反応するのか? (2006年5月10日) - エキサイトニュース
    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • web-conte.com | Red | 似てないドラえもん大賞

    ~ノミネート作品~ No.6 > 近所の石材店にありました。 > いまさらですが、送ってみます。 n m さんから。 No.5 Taro Yatsuhashi さんから送られてきたもの。 > チェンマイのとあるお菓子屋の店頭で売られていた、 > たぶんケーキかと思われる物体です。 とのこと。 No.4 大賞。 No.3 「赤塚」入ってる。 No.2 ドラえもんでないことはたしか。 No.1 どこかしら「おしい」感じはする。 ←戻る

    mukaken
    mukaken 2006/05/14
     墓石えもんがイカレている。
  • Video File Format Specification Version 9

    Stories about our creative apps and services for everyone

    Video File Format Specification Version 9
    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)

    最初に言っておくと、問題提起風のトピックだが結論は社会人として覚えておきたい『日語』を羅列するだけのエントリである。考察を期待される方には申し訳ないが、ご理解いただきたい。 さて題。CNETの渡辺(聡)さんやらR30さんやら、ビジネス方面にとっても強そうなBloggerの皆さんのエントリを見てると、やたらにカタカナ用語が多い。と言うとコンピューター用語(メモリーとかシーピーユーとか)やインターネット用語(ブログとかグーグルとか)がすぐに思い浮かぶかもしれないが、そうではない。正確にどう分類したら良いのか分からないが、「デキるビジネスマンが必ずカタカナ語で使う用語集」ってのがあるのだ。 『普通に義務教育終えて高校に進学し、受験勉強を人並みにこなして4年制大学の学士or修士を得た』という至極中流階級的な人生経験においてはおよそ聞いたこともない*1ような単語なのだから知らないのは当然なのだが

    キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)
    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • Hawk's Laboratory » JavaScriptのthisについて

    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • Chmox - a Mac OS X CHM viewer

    Read your CHM documents on your Mac. Version History Version 0.3 (February 5th, 2005) Added application icon Added version checking featureFrench & german localizations Many bugs fixed ("white artifact", memoty leaks..) Version 0.2 (July 1st, 2004) Added toolbar Added text size customization More stable Version 0.1b (June 2nd, 2004) Added table of contents Added windows size and location preferenc

    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • UNIX今日の技 - UNIX今日の技/zsh

    『UNIX今日の技』の zsh の項目について纏めたものです。 zsh は(おそらく)最強のシェルです。 しかし、どんなシェルでもそうですが、自分で設定してやらないと使えたものではありません。 デフォルトの zsh は鍛えられた tcsh に圧倒的な敗北を喫するでしょう。 記事では zsh の上手な設定のレシピを提案します。 適当に取捨選択して取り込んで、シェルを「鍛えて」下さい。 なお、項では zsh に特徴的なことのみをまとめていく方針です。 tcsh など、シェル一般に共通的な事柄については、『UNIX今日の技/シェル』に書いてありますので、こちらも併せてご覧頂くと良いと思います。 zsh をログインシェルにする? のはやめておいた方が良いと思います。 特に、NIS でやってしまうのはかなりマズいです。 duo などでは zsh が入っていないので「ログインシェルがないのでログイ

  • はてなグループ - ised@glocom - ised議事録

    mukaken
    mukaken 2006/05/14
  • まちがった自動ログイン処理

    (Last Updated On: 2018年8月20日)問題:まちがった自動ログイン処理の解答です。このブログエントリは最近作られたアプリケーションでは「問題」にしたような実装は行われていないはず、と期待していたのですがあっさり期待を破られたのでブログに書きました。このブログの方が詳しく書いていますけが「Webアプリセキュリティ対策入門」にも正しい自動ログイン処理を書いています。 参考:自動ログイン以外に2要素認証も重要です。「今すぐできる、Webサイトへの2要素認証導入」こちらもどうぞ。HMACを利用した安全なAPIキーの送受信も参考にどうぞ。 間違った自動ログイン処理の問題点 まず間違った自動ログイン処理を実装しているコードの基的な問題点を一つ一つ順番にリストアップします。 クッキーにランダム文字列以外の値を設定している クッキーにユーザ名が保存されている クッキーにパスワードが保

    まちがった自動ログイン処理
  • 『ふつうのHaskellプログラミング』サポートページ

    $Id: index.html,v 1.9 2006/06/01 16:35:13 aamine Exp $ [ 正誤表 | 書誌情報 | 詳細目次 ] [ SBCr | Amazon ] リスト処理・文字列処理の基礎からモナド、パーサコンビネータまで。 ふつうのプログラマに贈る関数型言語入門。 サポート情報 正誤表 GHC 6.4.2 のダウンロード [www.haskell.org] LazyLines のダウンロードとインストール サンプルコード (オンライン) サンプルコードのダウンロード (.zip) サンプルコードのダウンロード (.tar.gz) リファレンスマニュアル検索ツール href 質問や間違いの指摘などはメールで aamine AT loveruby.net (AT は @ に置き換え) までお願いします。 書誌情報 書名

    mukaken
    mukaken 2006/05/14