タグ

2019年3月2日のブックマーク (2件)

  • ナイキの独壇場だった“厚底シューズ”ワールドに満を持してアシックスが参入した!(山口一臣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    “速く走る”ことより“長く走り続ける”がコンセプト 日最大のランニングイベント、東京マラソンを前に、老舗スポーツ用品メーカーのアシックスが「アシックス史上最も革新的な機能を搭載した」「70年にわたるアシックスのイノベーションの集大成」と銘打つ長距離用の新型ランニングシューズを発表した。昨日(2月28日)から、アシックス直営店、アシックスオンラインストアをはじめ、東京マラソンEXPO会場などで発売を開始した。27日に都内で行われた発表会に行って来た。 名前はMETARIDE(メタライド)という。アシックススポーツ工学研究所が約2年がかりで研究・開発をしたものだという。それだけ聞いてもなんだか凄いシューズのような気がしてくる。コンセプトは「より少ないエネルギーで、より長く走り続ける」ことなんだそうだ。ん? 「より少ないエネルギーで」というのは、以前、どこかで聞いたことがあるような……。 ただ

    ナイキの独壇場だった“厚底シューズ”ワールドに満を持してアシックスが参入した!(山口一臣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    munetak
    munetak 2019/03/02
    東京オリンピックに間に合う?狙ってはいないのか?『同じコンセプトと構造を取り入れたラインナップをこの秋以降、拡大していくという』
  • 新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む | NHKニュース

    平成に代わる新しい元号の発表まであと1か月となる中、政府が、新元号の候補案について、すでに十数個に絞り込んでいることが政府関係者の話で分かりました。これまでの元号は確認されているかぎり、出典がすべて中国の古典とされていますが、この中には、日の古典のものも含まれているということです。 こうした中、新しい元号の候補案について、政府が、これまでに有識者から提出された数十程度の中から、すでに十数個に絞り込んでいることが政府関係者の話で分かりました。 これまでの元号は確認されているかぎり、「典拠」、いわゆる出典がすべて中国の古典とされていますが、この中には、日の古典のものも含まれているということです。 政府は、今後、「国民の理想としてふさわしいよい意味をもつもの」「一般的に使われているものではないこと」など、「元号選定手続」の留意点に従って、さらに絞り込み、これらの考案者に対し、候補案の提出を正

    新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む | NHKニュース
    munetak
    munetak 2019/03/02
    伝統とは。『これまでの元号は確認されているかぎり、出典がすべて中国の古典とされていますが、この中には、日本の古典のものも含まれている』