タグ

2019年6月19日のブックマーク (8件)

  • シャトーブリアンを食べて錯乱した僕は、肉を崇めた

    今回のあらすじダー 牛肉には、シャトーブリアンという部位がある。ただでさえ高価な牛ヒレ肉(大腰筋)の特に良い部分で、牛1頭から600g程度しか取れないのだという。つまり、牛肉の中の牛肉。 その味は筆者から思考力をうばい、錯乱し、表現力が暴走した。 そして、シャトーブリアン脳になった筆者はセカイがシャトーブリアンに見えてきて迷走の終わりなき旅に出ました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ファミレスで伝票を入

    シャトーブリアンを食べて錯乱した僕は、肉を崇めた
    munetak
    munetak 2019/06/19
    美味そう。3000円なぁ。。/ブコメにある、和牛のヒレは安い輸入牛のシャトーブリアンより美味い。もなるほど。
  • 「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?

    「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?
  • 捜査の進捗状況を報告してきた警察は地主だけを主犯にして送検したかったのは、なぜか。

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    捜査の進捗状況を報告してきた警察は地主だけを主犯にして送検したかったのは、なぜか。
    munetak
    munetak 2019/06/19
    GIGAZINE倉庫の件か。
  • 腹痛だと思っていたら胆石があって検査の結果は胆のう癌だった

    胆のうの摘出手術を行った。 深夜3時くらいになるとみぞおちの右手側の痛みで目が覚めて痛みに苦しんでた。 タイミングよく人間ドックを受けたら、大きめの胆石とポリープが見つかったため精密検査送りとなった。 面倒なので放置していたら、ある日、今までより強く、長い痛みがきた。 そして、今まではなかった吐き気がでたのですぐに病院に行って受診した。 MRI、CT、超音波、レントゲン、採血、胃カメラなどいろいろな検査を受けたが「胆石発作」と言うことになり胆のうを取ることになった。 心配なのでセカンドオピニオンや会社お抱えの産業医などに相談したが、全員一致で「胆のうを取った方がいい」と言うことになり観念した。 手術自体は、2時間程度で終わった。単孔式腹腔鏡下手術と言う手術法で手術されたようで、当におへその中にしか傷口がないのは驚いた。 3cm弱の楕円形の胆石がきれいな小瓶に入れられて渡された、この胆石の

    腹痛だと思っていたら胆石があって検査の結果は胆のう癌だった
    munetak
    munetak 2019/06/19
    ブコメが病気話題で盛り上がる同窓会のようだ。/ポリープ持ち多いんだな。
  • 「職位が高い人間ほど、技術的な実務から遠ざかってしまう」のを解消しようとして、失敗した時の話。

    どうも、しんざきです。 実を言うと先月・先々月と、プロジェクトが割と生死をさまようレベルで炎上しておりまして、夢のデスマ王国という風情だったんですが、お蔭様で今月はだいぶ落ち着いてきまして、若干人間的な生活が出来る状況になってきました。 デスマ程健康に悪いものはこの世に存在しないと思います。 失敗した時の話をします。 十年近く前の話ですが、システム開発の会社に勤めていたことがあります。 それ程有名な会社ではないのですが、一応独立系で、社員は4桁に届かないくらいで、SI案件とSES案件が大体半々くらい、自社業務と客先常駐も大体半々くらいという、まあよくある「昔ながらのシステム開発会社」だったと思います。 私はその会社で、主に金融関連のプロジェクトを担当する部署に所属していました。 ぬるい案件もあれば地獄案件もあったのですが、まあそれはいずれ、ほとぼりが冷めた頃に書こうと思います。 某大きな銀

    「職位が高い人間ほど、技術的な実務から遠ざかってしまう」のを解消しようとして、失敗した時の話。
    munetak
    munetak 2019/06/19
    人には得手不得手がある。てのもなかなかに伝わりにくいしね。
  • 沖縄の野良ポトスがヤバい

    観葉植物として人気が高いポトス。 名前を聞いたことがない人でも一目見れば「あっ、これか!」と思うはず。それくらい馴染みの深い植物であるポトスだが、沖縄では彼らが野生化してドえらい姿になっているのだ。 人の手を離れ、野生を解き放ったポトスたち。その真の姿をしかと見よ。 頑丈で育てやすい=野生化したらえらいことになる つた状に伸びる茎に丸くかわいらしい葉をつけるポトス。『オウゴンカズラ』の和名に恥じない見た目の良さはもちろんだが、彼らが観葉植物として広く愛される理由はそのタフさにもある。 鉢植えやハイドロカルチャーなどで広く販売されるポトス。安価な上に育てやすく園芸ビギナーからも人気が高い。原種は緑一色だが市販品には斑入りのものや葉色が明るい黄緑のものなど様々なバリエーションが存在する。 非常~~っに頑丈で、屋内でも屋外でも簡単に育てられる点にある。ホントびっくりするほど強い。 なんなら土に植

    沖縄の野良ポトスがヤバい
    munetak
    munetak 2019/06/19
    ポトス、こんなに大きくなるの!?/初見はポストに見えて、野良ポストってなんだよと思ったw
  • 「車イスの男性から殴られた」 漫画家ツイートで都美術館が謝罪

    東京・上野の東京都美術館内で車イスの男性からいきなり殴られたと、漫画家の峰なゆかさん(34)がツイッターで主張し、何があったのかと波紋が広がっている。 峰さんは、美術館側は「注意しかできない」と言っていたと批判しており、美術館側は、「配慮を欠いた」と公式サイト上で謝罪した。 「『常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方』と言っていた」 峰さんは、30歳前後の男女の日常を赤裸々に描き、深夜ドラマにもなった4コマ漫画「アラサーちゃん」などで知られる。 2019年6月15日のツイートによると、峰さんは4月から始まったウイーンの画家グスタフ・クリムトの展覧会に行き、絵を見ていると、いきなり車イスに乗った男性に殴られたという。驚いて動けないでいると、男性はさらに、無言で峰さんを2、3発殴ったとしている。 峰さんが美術館のスタッフにこのことを伝えると、次のような内容のことを言われたという。 「常連のお客

    「車イスの男性から殴られた」 漫画家ツイートで都美術館が謝罪
  • 都美にて「いきなり殴られた」という峰なゆか氏による暴行被害ツイ。取材記事との食い違いに疑問の声

    東京都美術館 @tobikan_jp 東京都美術館にいつも御来場、御支援いただき、ありがとうございます。 昨日御来館いただいたお客様に、館内トラブル時の美術館の対応により、ご不快な思いをさせてしまいました。また、このことについて多くの方からお問い合わせをいただくなど御心配をおかけしております。誠に申し訳ございません。

    都美にて「いきなり殴られた」という峰なゆか氏による暴行被害ツイ。取材記事との食い違いに疑問の声
    munetak
    munetak 2019/06/19
    なんかもう、車椅子の前に立ってたり、認識の違いだったり、一方の事情聞けなかったり色々含めてトラブルとしか言いようがない。